ZenFone 3 Deluxe ZS570KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Deluxe ZS570KL

  • 256GB

デュアルSIMデュアルスタンバイ対応の5.7型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 Deluxe ZS570KL 製品画像
  • ZenFone 3 Deluxe ZS570KL [シルバー]
  • ZenFone 3 Deluxe ZS570KL [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Deluxe ZS570KL のクチコミ掲示板

(612件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 JP版OREOのAndroid8.0とauVoLTE

2018/09/12 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

機種不明

待ちに待った本アップデートのお知らせを見つけて昨夜早速やってみました。
期待していた(au)VoLTEの方はもうすこし先なんでしょうね。
最初、FMラジオのアイコンが見当たらず検索してクイックランチに登録して使えるよとの情報で事なきを得ました。

書込番号:22104418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/09/13 02:06(1年以上前)

アップデート内容

1.Android 8.0 Oreoへのアップデート
2.Googleセキュリティパッチのアップデート(2018年7月5日)
3.ZenUI 4.5への更新
4.APNリストの更新

Zenfone3シリーズはZenfone3、DELUXEシリーズにはOreoリリースされましたが、それ以外はスルーですね

書込番号:22104923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/09/16 13:51(1年以上前)

とりあえずAndroid8には対応したので(Android9には恐らく対応しないと予想)、au VoLTE対応するにもこれからでしょうが、また当分時間はかかるでしょう

書込番号:22113419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/09/17 03:32(1年以上前)

auLTE黒simは着信が不安定で、優先ネットワークタイプを4Gから2G/3Gに落としてようやく安定したりと、(VoLTE化で)改善されたらと期待しています。
ほかに同simのSMSが送る事しか出来ないとか、DSDSが手持ちの3キャリアsim間の組合せで、FOMA+SoftBank/iPhone6sは可能ですが、auLTE黒simとの組合せはいずれも排他処理になり、うちau黒simだけは排他利用時にデータ通信設定も併せて有効化必要でした。

書込番号:22115158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Android8.0来ました

2018/05/21 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

クチコミ投稿数:671件

今朝、期待しないでアップデートをクリックしたら、アップデートが始まりました。
Worldwide版です。

少し使い勝手が変わりましたが、詳しくはよく分かりません。

これから調べてみたいと思います。

書込番号:21841503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Worldwide版最新バージョンアップデート

2018/01/25 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

クチコミ投稿数:671件

2018/01/25 Worldwide版最新バージョンにアップデートしました。
本体のシステムアップデートにて行いました。

前回のアップデートで WW-5.15.44.2562 にアップし、

今日
1回目は WW-5.15.44.2588 に 
2回目は WW-5.17.44.68になりました。

SIM 2 : au非VoLTEのSIM平常どおり、通話可能。
SIM 1 : データー通信用SIM平常どおり、通信可能。

今のところ不具合はありません。
どこがどう変わったかもまだよく分かりません。

書込番号:21540600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/27 17:38(1年以上前)

>ウェブログさん
>>WW版

レビューで20180111UPDATEでau VOLTE対応、の文言があるのですが、WW版でもau VOLTEに対応した、と言う事ですか?

私の記憶ではWW版はau VOLTEには対応していなかったと思うので

VOLTE対応は海外キャリアの話ですよね?

書込番号:21546248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/27 17:40(1年以上前)

【Version】
5.17.44.68

【Model Name】
ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL 8996/8996 PRO)

【Release Date】
2018/1/25
(It takes about one week for the system to complete the autopush, if you did not receive the updation, please go to 【Setting】->【About】->【System Update】to update manaully)

【Release Note】
1.Taiwan CHT VoLTE Support.
2.Optimize battery setting.

どう見ても台湾キャリアのVOLTEサポートですね

JP版のau VOLTE対応はこれをベースにするんでしょうね

書込番号:21546255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2018/01/29 07:00(1年以上前)

こんにちは。

ご指摘の通り、海外キャリアでした。

お騒がせしました。

書込番号:21550978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/01/29 17:03(1年以上前)

>ウェブログさん
コメント有り難うございます

JP版のau VoLTE対応はASUS JAPANは対応する、とアナウンスしてますが、一向に動き有りません

台湾キャリアに対応したのなら、早期に対応すべきであろうと思います

なんせ本体金額だけ見ればiPhoneと変わらないのですから

書込番号:21552115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

昨年、予約して新発売当日に量販店で購入。購入後4ヶ月の間に、4回も勝手に初期化されたりしてデータリカバリに疲れ果てチャットサポートに問い合わせたら「本体が悪そうだ」ということになり、代替え機を自分で用意してサポートセンターに送ったら、数ヵ所不具合があり部品の交換が必要と言われ、初期化等の不具合の原因は基板の腐食(つまり、水没)が原因。有料修理で5万数千円かかるとのこと。(新品購入時10万円弱も払って、また5万数千円追加では割りに合わない)
自分は購入後、水没させたことも、雨中などで使ったこともないと申し入れたが、聞く耳無し。仕方なく、他の不具合部品(これはメーカー責任)だけを交換して、肝心の基板は交換しないで返送してもらう。購入して数ヶ月で不具合部品がいくつも出るのもおかしい?手元に戻って来ても使う気にはならず代替え機をそのまま使っていたが、キャリア会社を変えることになり試しにZenfone3デラックスを久しぶりに使うことにした。OSも7.0にアップデートされ、恐る恐る使い始めたら、すこぶる絶好調でトラブル皆無!
水没の濡れ衣を着せられ5万数千円の追加出費をしなくて良かったとホッとしてます。
Asusのサポートセンターの対応には首をかしげます。

書込番号:21313700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/10/28 13:19(1年以上前)

水没は急激な温度変化による結露でも発生します。屋外で使ってすぐに冷暖房の効いた部屋で使うと発生することが多いようです。スキー場などでは注意が必要です。
この水没によって壊れることは殆どありませんが、メーカー側は水没判定が出たとして全損扱いします。

書込番号:21313954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

UQ VoLTEsimでDSDS

2017/01/07 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

たまたまmineoのVoLTEsimが有ったので試してみました。
通話は不可(当たり前)でしたがデータ通信は出来た!
これならUQVoLTEsimも可能かなと思いテスト用のマルチsimを申し込んでテストしてみました。
結果…
普通にDSDS出来た。

sim1---UQマルチsim(データ通信のみ)
sim2---Ymobile 通話専用sim

この状態で通話も問題なく使用出来ていて、通信も安定して出来ています。
(UQはどの時間帯でも通信が安定していますね)
今はまだUQから借りているテスト用simなんですが、しばらく様子をみて問題なければ契約してみようかと。

この機種はVoLTEsimは一切使用不可と認識していましたが間違ってたのか、それともたまたま自分の機体が使えただけなのか…

ちなみに本体は国内版です。

書込番号:20546688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/07 10:34(1年以上前)

考え方によっては、そんだけ客がいないてことだぞ。

書込番号:20546704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/07 10:36(1年以上前)

ルターでも1M制限だもん、社長はuqのことわかってる。1M考えた部下責任とれよだよ。

書込番号:20546711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/01/07 11:22(1年以上前)

VoLTE使わなければ4Gデータ通信とCDMA2000での通話、通信は可能と言う事でしょう

そこまでテストするほどユーザー居ないし、テストするスレ主さんみたいなチャレンジャーも居ないからね

書込番号:20546835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/07 12:22(1年以上前)

でも、あんまり遅いと使えない。加入者増えれば、ワイマックス2と同じで設備投資すればいいだけですね。

書込番号:20547032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/11 01:22(1年以上前)

ふ〜む。
するってぇと、UQのマルチじゃない非VoLTE SIMだと、1枚で通信も通話も出来ちゃうって寸法かい?

書込番号:20558633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2017/01/11 07:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
UQmobileの非VoLTEsimでの通信と通話は可能なハズです。
本製品を購入した時に本家au非VoLTEsim(LTEsim)で少しだけ使用していましたのでUQの非VoLTEsimでも使用出来ると思います。
但しKDDI系の非VoLTEsimで通信設定をした場合DSDSは出来ないという制限がもれなく付いてきます。
また、3G専用のsimは使用不可です。

書込番号:20558892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/01/12 14:00(1年以上前)

出来ます
某掲示板では使用可能報告有ります

au 3Gシムはサブクラス不一致で使用不可能

書込番号:20562406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/13 00:23(1年以上前)

>ちぃ@よっしーさん
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021764/SortID=20364353/
矛盾しませんか?理由がわかりますか?

書込番号:20564148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/01/13 07:42(1年以上前)

>シュウ♂♂♂さん
今までVoLTEsimは使用不可と言うことだったので一切テストしてませんでした。
正月に実家に帰った時にmineoのVoLTEsimが有ったんで入れてみると普通に通信出来たんです。
結局VoLTEでの通話は出来ないようにしてあるが、データ通信は可能って事みたい。
mineoDプランで使用していましたが昼と正月は速度低下でネットを見るのも出来ない(Yahoo!のトップページすら開かない)位だったのでこれを機にUQへ変更しました。

書込番号:20564490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

予約再開

2016/12/22 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

停止していた5.7インチモデルの予約が再開された。
予定納期は1月中旬。

現在の所、最上級スペックとなるAndroidだが、売れるかな?

書込番号:20504411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度5

2016/12/22 12:06(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

らしいですね
何なんだったんですかね、販売終了とか言ってた人たちはw

書込番号:20504437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件

2016/12/22 12:13(1年以上前)

>Are you OK?さん

休止がだいぶ長かったですね。
部品の供給状況以外に、安全対策なども再点検したのかな…

まぁ、他人のふり見て、我が身を直せということです。

スペックもあまり急いで追求すると、大事故につながりかねない。
技術の進歩に他の分野が追いついていけない印象です。

書込番号:20504446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/22 12:13(1年以上前)

どうせ記事の引用だから俺は知らないとか言うんでしょう。
公式で終了とか言ってないのに、断言するあたり、どういう考えなのかね。

書込番号:20504447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/22 13:12(1年以上前)

公式にメールも配信されましたね


平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。このたび、10月21日(金)より販売
及び受注を一時停止しておりました「ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL)(型番:ZS570KL
-SL256S6、ZS570KL-GD256S6)」2機種について、製品供給の目途が立ちましたため、
あらためて本日より予約を再開させていただきます。
なお本体の出荷は2017年1月中旬以降を予定しております。


ほんと、販売終了って言ってた人はなんだったんでしょうね
確証得てないのに勝手な判断で物事をドヤ顔で語ってはいけないって良い例ですね

書込番号:20504588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/22 15:44(1年以上前)

まぁ、ネットの口コミなんてそんなもん(笑)

書込番号:20504813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/22 20:17(1年以上前)

メイト9が出た今、値下げしないと需要ないでしょ

書込番号:20505337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/23 01:08(1年以上前)

>メイト9が出た今、値下げしないと需要ないでしょ

AUで4G LTE(通話)したい人にはいいかも。

半年ぐらいしたら、Mate9の値段ぐらいにしてくるのかな?(6万後半から7万前半?)

書込番号:20506087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/25 13:16(1年以上前)

auの非VoLTE SIMが、不完全ながら音声通話でも使えていたことについての対策が施されてしまった、
のでは?
(あくまでも、個人的な妄想です。)

書込番号:20512821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/12/27 10:54(1年以上前)

販売終了のスレ建てした身としては書き込みしづらいですが

SD821X256GBのZS570KLは値下げは難しいでしょう

SD820モデル投入する方が早いし、ガチンコで比較出来るでしょうし

つまり、ASUS JAPANは最初からマーケティングが不味くてZenfone3シリーズは不当な値付けと商品構成をしてる訳です

書込番号:20517760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリーの満足度5

2017/01/06 10:08(1年以上前)

よくこの場に出てこれますねw

購入者でもない人の書き込みはどうでもいいです

書込番号:20543681

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)