発売日 | 2016年10月下旬発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 172g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
-
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL-SL256S6 SIMフリー [シルバー]
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL-SL256S6 SIMフリー [シルバー]のレビューを書く -
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL-GD256S6 SIMフリー [ゴールド]
ZenFone 3 Deluxe ZS570KL-GD256S6 SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2016年10月28日 12:45 |
![]() |
14 | 15 | 2017年1月2日 10:41 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2016年11月11日 20:32 |
![]() |
20 | 19 | 2016年10月29日 11:32 |
![]() |
9 | 5 | 2016年10月23日 22:52 |
![]() |
16 | 15 | 2017年7月18日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー

ツールの中にAntutuが・・・・・・・
最初から入ってるのか・・・・
書込番号:20338031
1点

>バンド・エイドさん
AnTuTuは自分で入れました。
開封時に写真取るの忘れてまして・・・ ベンチマーク回す前に取ったものなんです・・・
書込番号:20338034
1点

> KAZU@Gamerさん
そうでしたか
ぴっくりしました。
よほど性能の自信があるのかと。
私のところにも届いてるのですが
仕事の関係で20時以降の受け取りになってまして。
はやく帰りたい・・・・・
書込番号:20338150
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=asus&NUM=&FOM=&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=02-11-04-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=100&SC=1&as_fid=2huxy20qxMj2PSFdQbNg#searchlist
リンクで分かりますがasus唯一のcdma2000技適です
「第2条第11号の4に規定する特定無線設備」がcdma2000です
2点

無知をお許し下さい。
他のモデルではないcdma2000技適通過、というのはどういった意味があるのでしょうか。
海外版無印Zenfone 3ではau回線のVoLteが使用不可とのことですが、これとなにか関係があるのでしょうか。
教えていただけると幸いです。
書込番号:20337267
0点

cdma2000で3G通話が出来ます、LTEのvolteより3Gの方が電波が飛ぶので通話可能エリアが広いです
海外版ですが、日本正規販売が売れるように、海外版の技適とvolteを止めたと見るべき
海外版570も技適無しになるでしょうからcdma2000でau通話はできないでしょう(osアブで前なら出来るみたいですが)
書込番号:20337291
1点

GRATINA
GRATINA2
のSIMは使えなかったみたいですけどね
書込番号:20338726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auとしては、CDMA2000ユーザーを巻き取って停波したいのでしょうが
2020年までに、目論見は達成できるのか興味津々なところです
逆にいうと、auユーザーのうち非VoLTEで低額運用をできているものには
その運用を継続できる、唯一の端末となりそうです
しかしながら
端末の通信性能を鑑みると、必ずしもauを継続するのは得策ではなく
時期を見て、MNPでdocomo系へ移行する事が良い場合もあるでしょう
私は、現在富士通のFJL22を30か月ほど継続運用(データ無)しています
恐らく、そのSIMを差し替えるだけで通話可能な端末だと思いますが
おサイフケータイや、防水・ストラップホールなどを便利に使いますので
余程の緊急時(故障時)以外には、購入を見合わせる心算です
実売が、5万円程度なら衝動で買ってしまうかもしれませんが・・・
まあ
フラッグシップなので、処理性能に興味を持っている人も多いのでしょうが
実際のところ通信(通話)端末なので、キャリアアグリゲーションなどの
最先端通信技術の、仕様(使用)状況の詳細が知りたいのが本音です
書込番号:20338787
1点

失敬、GRATINAのSIMに関してはまだ結果の情報無いですね
しかし可能性は低いな
並行モノも初期ファーム以外は無理なので
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021764/SortID=20314739/
書込番号:20338999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

某掲示板の書き込みにこんなのあったけど、Zenfone2のAndroid6リリースの様にならん事を祈る
165 名前:SIM無しさん 投稿日:2016/10/28(金) 18:56:16.31
mineoのauSIM(volte非対応)が明日着くと思うから
それでよければ検証してみるよ
あと、この前ZS570KLでau VoLTEに対応する予定あるかってASUSに問い合わせたら
「au VoLTEに対応する予定がございます」
とだけ対応時期も書かずに返答が来ていたよ
166 名前:SIM無しさん 投稿日:2016/10/28(金) 19:02:01.23
ASUSの回答メール読み返したら
※KDDI系SIMをご利用する場合は必ずメインとして設定する必要があります。
二枚KDDI系SIMカードの利用はできません。予めご了承のほどお願いいたします。
って書いてあった
書込番号:20339075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出遅れました(笑)
こんにちは。
情報ありがとうございます。
これで一安心できます。
さすがに割高感があるのでまだ手は出ませんが、日本版は値下げしたくない感じがありありですね…。
書込番号:20340289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?でも>舞来餡銘さんの見つけられた情報が本当ならau持って海外行って現地SIMで通信できないですね…。←購入した場合の自分の使用用途。
asusからこの点(auはメインSIMで使用すること)のアナウンスってありましたっけ?
機体に依ってはデュアルSIMで同じバンドを使うとサブが弾かれる話は一応聞いたことがありますが、ドコモ2枚は無印でも動作していましたよね?
また「CDMAで待ち受けした場合にデータ通信はそのSIMでしか出来ない」、というのはわざと回路を組み込まない限り、何故そうなるのか理解できません。
auだけ封じてきてるのか、auから封じられてきているのか…。
まだ確定情報ではないかと思いますので見守りたいと思います。
書込番号:20340309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auMARVERA 2のsimが認識されないのですが
これは仕方のないことなのでしょうか?
書込番号:20340922
0点

GRATINAシムはダメみたいだから、ASUSの説明信じるとau 4GスマホシムでCDMA2000は使える可能性は有り得るでしょうね
(スマホシムは無印でもVoLTEで無ければ並行モノでも使えるし)
ガラケーシムはハナから非対応にしてるのでは?
並行ZS570KLにわざわざUPDATEで塞ぐぐらいだし、UQ mobile用に無印とかセット販売用に提供する上でauと何らか取り決めしたかも
auはCDMA2000を出来るだけ早く終わらしたいみたいだし
書込番号:20340943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IMEI制限でしょうね
GRATINA2のシムも同様
書込番号:20341153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
第一目的が・・・
よくわからず買うのが悪いですね(´・ω・`)
書込番号:20341642
1点

某掲示板の書き込み見てもZS570KLでCDMA2000使えるのはスマホシムみたいね
928 名前:SIM無しさん 投稿日:2016/10/29(土) 20:19:56.25 ID:gGZRKkqX0
輸入版で台湾verZS570KL入手。
au 4G LTEシムで通信使えず…orz
通話、SMSおkで、データ通信正常と表示されてても、
ネットワーク設定の『アクセスポイント名』が表示されなくなる…
何故だ!?
書込番号:20342343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlocked/
こちらの作業が事前に必要な可能性は無いですか?
書込番号:20360208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーシムが使えないのは、IMEI制限では無く、ローミング対応地域の不一致で使えない様です
書込番号:20532256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
10/12にASUS SHOPにてゴールドを注文(カード払い)しましたが先ほど問い合わせ返信があり初回出荷分ダメでした…やはり、次回入荷未定な様で予約継続するかの意思確認されました。(継続しましたが…)
初回発送で手に入れられた方おられますでしょうか??カード払いだから?遅かったから?なのでしょうか?
ラッキーな方、アンラッキーな方皆さん報告お待ちしております
書込番号:20335108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ASUS公式ショップのことではないですが
すぐ下に本日発送される方のスレがありますよ!
書込番号:20335197
0点

›バイオ酵素さん
そうなんです、それを見て18日でも手に入れられている方がいらっしゃるのかと。他の方はどうかなと思ったまでです。
書込番号:20335239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴールドではなくシルバーですが10月3日予約でも初回出荷ダメでした。
3日で在庫足りないのに予約の打ち切りが21日とか遅すぎる気はしますね。
書込番号:20335314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

›ネココネコロガールさん
3日でもダメですか!入荷分本当に少ないようですね。果たして本当に予約特典分の200セット入荷してるのかどうなのか…。少し販売方法に疑問を持たざるを得ませんね…
書込番号:20335413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9/30にASUS SHOPでシルバー予約(代引)でしたが、本日出荷メールが来ました。
お知らせに入金が云々と書いてあったので不安でしたが、一安心です。
書込番号:20335901
0点

→ももたんさん
おめでとうございます、羨ましい限りです。ということは9/30から10/3までの間ですでに初回分に達していたということですね。
書込番号:20335966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も10月12日にyahooショッピングにてソフマップより予約を入れましたが、出荷案内が来ないので問い合わせしたところ
メーカーより「10月28日(金)より生産ができ次第、順次出荷させていただきます。」
と発表がありました。
入荷次第、順次出荷して参りますが、現在のとろ、
生産を待ってのお届けの為、具体的なお届け日が定まっておりません。
と回答がありました。
他のスレで同じyahooショッピング、ソフマップ購入で、それも10月18日に予約で出荷案内が来た人が居ましたが順番どうなってんの?って腹立ちました。
ちなみに色はゴールドです。
書込番号:20338016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

→しゅんちゃんのぱぱさん
同じ意見です。オンデマンドの時代に最先端の機器・工業製品を扱う会社が発売日もハッキリせず、入荷量も不透明で次回の入荷予定も予定日も入荷量も明らかにせずそのなかで皆さんSIMフリーのスマホに約10万円の決済をしているのに不誠実過ぎますよね。ASUS製品嫌いではないのに売り方があまりにも残念です。関係者の方がここを見ておられたらせめて注文済みの方に入荷予定日だけでも分かるような対応をして頂けたらと思います。製品への期待が大きいだけに。。初心者向きの製品では無いからで済まされないかなと。畑で取れる製品ではないのですからね。
書込番号:20338121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックカメラの店舗で予約しました。10/22に電話確認した時には「お客様の予約は10月末で大丈夫」と言うお返事。
今日になって、ビックカメラには1台も入荷されていないから出せませんと言うお返事。
本当にそんな状況なのでしょうか?!
書込番号:20338413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月20日の夜にシルバーを、キタムラネットでカード払いにて予約
翌21日にカード審査通過
年内には来るかなぁ…って、思っていたら、本日出荷メール着ました!!
書込番号:20345414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日入荷連絡あり発送されました。スレ立てしたからには結果報告しておきます。ただ、入荷案内のメールによるとゴールドのみ入荷でシルバーは未定とされていました。皆さん早く届くよう祈っています。
書込番号:20383595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
Joshin Webで18日という遅くに予約したのですが、
本日商品ステータスを確認してみたら、なんと!
27日出荷予定となっているじゃありませんか!!
と、言うことは28日には届きそうです!
初回出荷分逃すと次回はかなり時間がかかりそうとのことで、どうなるんだろうと心配してましたが、一安心です
結構、遅くに予約した僕でさえ出荷されるので、予約してる人には行き渡るのではないでしょうか?
書込番号:20332455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

羨ましいー
自分もスレ主さんより前にジョーシンで予約しましたが音沙汰なしです
書込番号:20333105
1点

あら?
なぜでしょうね??
ステータスが変わる前の昨夜、メールでも問い合わせてたんですが、
その今日の夕方に届いた回答でも
お客様の商品はメーカー初回出荷分にて手配させて頂いております。
27日出荷で28日にはお届け予定です。
と回答もありました(^。^;)
書込番号:20333155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンク05さん
メールで問い合わせたんですか?
自分も問い合わせてみようかな?
27日出荷て明日じゃないですか!
書込番号:20333586
2点

メールでも問い合わせてましたよ
メールの返信が返ってくる前にステータスは27日出荷に変わってましたが;^_^)
27日メーカーから商品が入って来て、27日に即日出荷するとの回答でした
メール、電話で注文状況の確認は出来ますから、問い合わせてみられたらいいかもしれませんね
書込番号:20333645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンク05さん
おはようございます
ここに書きこんだ後、ジョーシンに納期を問い合わせてみました
スレ主さんの注文した商品はゴールド?シルバー?
私はシルバーです。
書込番号:20334531
3点

5.5インチの方は28日発売に変わってました。
他もたぶんそうではないかと。
書込番号:20334543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はゴールドです
シルバーの方が数が少ないのですかね?
28日発売は先週の時点で知ってましたが、予約が遅く初回出荷分には間に合わないかなぁと覚悟してたので27日出荷でビックリでした
とりあえず今日出荷、明日着が楽しみです
書込番号:20334609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Joshinの方は連絡出てるんですね!
当方はヨドバシで予約したのですが、発送予定日等の連絡はまだ来てないですね・・・。
取りあえず、問い合わせはしてみましたが・・・
28日に届くのを祈るばかりですね。
書込番号:20334668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝、早々に出荷の準備も出来たとメールも来ました
問い合わせ番号や運送会社は夜に連絡するとのメールでした
いつも通りならヤマト運輸で明日の朝には届くかなぁ
待ち遠しい(笑)
書込番号:20334694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンク05さん
昨日22時頃ジョーシンにメールで問い合わせましたが何も返信無し
これはダメそうですね(笑)
書込番号:20335204
1点

Joshin、返信遅いときは遅いですよ
僕も朝問い合わせて、返答来たのは夕方でしたから
ただ、今現在もステータスが変わってなかったり発送メール来てなかったら厳しいかもしれませんね
書込番号:20335270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今までジョーシンで何百万〜何千万円も購入しているのに酷すぎます!!
もうジョーシンでは買わないことにします!!!!!!!!
------------------------------------------------------------------
日頃は、ジョーシンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたびは大変お待たせしておりまして、誠に申し訳ございません。
ご注文いただきました商品の入荷予定につきまして、
メーカー・取引先に確認をいたしましたところ、
メーカーでは10月28日より順次、出荷予定ではございますが、
お客様のご注文分につきましては、現在、入荷待ちの状況でございます。
また、次回の入荷につきましては、
現在、調整中とのことで、誠に申し訳ございませんが、
明確な納期をご案内する事ができません。
なお、弊社ではお支払いが確認できた時点で、
順次、商品手配(メーカー発注等)をさせていただいております。
何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。
●SIMフリースマートフォン ZenFone 3 Deluxe(Qualcomm Snapdragon 821/メモリ 6GB)256GB シルバー
ZS570KL-SL256S6 × 1 お取寄せ (メーカー確認中)
書込番号:20335389
3点

ええええ!?
僕より先に予約されたのに。。。
あ、色が違うからかぁ
シルバーの方が品薄なんですね
僕は18日の午後に予約入れて支払いはコンビニ支払いで16時に入金確認のメールが届いてました
そして昨日、初回出荷分での手配が出来ましたとの連絡でしたが。。。
書込番号:20335420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっき、ソフマップから本日(27日)発送の連絡が来ました
先月の28日、発表当日の予約だったので割り当ては確実でした。
ヤフーショッピングでポイントが大盤振る舞いされたときに丁度重なっていたので
Tポイントが14000ポイント位ついたので、実質83000円でした。
書込番号:20335693
0点

>ハンク05さん
シルバ―が人気なようでゴールドは私より後に注文した人も出荷されるようです
シルバーは私より後に注文した人には1台も出荷されてないそうです
明日発売の商品なのに、こちらから問い合わせなければ状況が全くわからない
何日か前にはどれだけ入荷したか解っているはずなのに
未だに正式なメールは無し
電話で問い合わせたが、担当者が何故かキレ気味(怒
こっちから問い合わせる前に状況が解ってるんだからメールしろよ!て感じ
書込番号:20336034
2点

楽天のソフマップでシルバーを購入し本日東京より発送されました。
2日に予約です。今もシルバー出荷目安4〜6日営業日になったままで
必要な人は手に入れられそうですね。
書込番号:20336622
1点

連投すみません。
購入履歴から確認したつもりでしたが売り切れになっていました。
書込番号:20336645
0点

私はヤフショで実質80000円で予約したのでいつまでも待ちます(笑)
書込番号:20337364
2点

私は2日にジョーシン店頭にて予約し、27日夕方に入荷の連絡がありました。
でもこんな時に出張で未だに受け取れず…
書込番号:20340929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
https://m.facebook.com/asus.jp/
au3Gシム使えると予想したユーザーが多く発注したので、数を確保出来ず、受注停止
書込番号:20318040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売店が軒並み予約をやめたから何か理由があると思っていました
15日に予約入金した自分の分はどうなんだろう??
書込番号:20318315
1点

すでに予約完了している分はセーフみたいですね。
書込番号:20318722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

げげ、今日仕事休みだから予約しに行こうか思ってたのに(−−;)
タイミング悪いな〜。
他のメーカー実機とか触りに行ってくるかな。
秋葉原のasusツクモに実機とか置いてないかな〜
書込番号:20319695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バンド・エイドさん
>すでに予約完了している分はセーフみたいですね。
そうなんですか
とりあえず販売店からの連絡を待ちます。
書込番号:20320021
2点

公式によると28日(金)から順次出荷とのこと。
私はビックカメラのネットショップで発表日予約済みですがいつ来るのか楽しみです。
書込番号:20325268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Deluxe ZS570KL SIMフリー
グローバル版にグラティーナ2のsimを入れましたが、アンテナピクトが立ちません。ezwebの契約が必要なのでしょうか?
アンテナが立つ方法をどなたか教えて下さい。
書込番号:20314739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3G(CDMA2000)----恐らく日本国内では使用不可能
4G(FDD-LTE)--------IMEI制限でauサーバー接続不可
使えないと思います
書込番号:20315100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これLTE非対応でしたね
結局、auガラケーシムは使えないと思います
念のためダミーシムを片方シムスロットに入れて見て下さい
書込番号:20315153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GRATINA2のSIMはIMEIロックがかかっているので
そのままでは使えません。つまり他の端末では使えない様に
している訳です。
これを回避する為にみなさん行っている方法は初代GRATINAを
入手しauで機種変更した後PRLの更新を行なう事でZS570Klで
使えるようになるそうです。
自分は初代GRATINAを使用していて国内版の予約を入れている
状態ですので試していませんので参考までに。
書込番号:20316219
3点

アドバイスありがとうございます。
グラティーナ2ではPRLの更新を昨日行いましたが、ダメでした。
初代はロックがないんですかね?
もし成功したら、ぜひこの板で報告お願いします!
書込番号:20316686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ken090943さん
初代GLATINA以外の3G端末では
ダメな様です。なおかつPRLのバージョンを
最新の60にする必要があるようです。
自分のGLATINAは現在バージョン58なので
端末が届いたら最初に58試してダメなら
60にアップして試そうかと思っています。
ただ端末がいつ届くのやら・・・・
書込番号:20317259
1点

現在あるグラティーナ2のsimを初代グラティーナでPRL更新してもダメでしょうか?
書込番号:20317615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ken090943さん
端末側にはL2SIMロックが掛かっているので
そのまま刺しても認識しないと思いますよ。
書込番号:20317628
1点

日本版は受注停止して発送停止しました
並行モノは動作保証外、リスク覚悟ですね
書込番号:20318072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現在あるグラティーナ2のsimを初代グラティーナでPRL更新してもダメでしょうか?
別のスマホですがグラティーナ2でPRL更新後にアンテナ立ったので
ZenFoneに原因があると思います
ローミングOFFだと接続できない地域もありました
あとは*#*#4636#*#*入れてCDMA onlyとかですかね
書込番号:20318680
0点

平行モノで色々設定変更して使えた、と言う情報有りますが具体的方法の書き込みは対策される恐れから誰も書き込まないですね
書込番号:20328052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

並行モデルはデフォルトファームウエア以外使えないってさ
一度でもUPDATEしたらOUT
書込番号:20330930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果報告
初代グラティーナPRL Ver 60のSIM
差した所再起動直後はアンテナ立ちますが
しばらくすると×印になります。
アンテが立つという事は 電波は掴んでいるものと思われますが 何らかで無効にされているようです。
書込番号:20341181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UPDATE以後の台湾版と同じですね
auとの何らかの取り決めで使用不可能かもね
並行中華スマホでは使えてる機種が存在するので
書込番号:20350708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlocked/
3Gシムに関して、こちらの解除作業の必要性ってLないですか?
書込番号:20360203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZS570KLにやっとAndroid7.0リリースされましたが、au VoLTEは非対応のままです
結局auの許可出ないスマホでは対応とはならない様です
書込番号:21052463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)