ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 メッセージ通知消えない

2017/07/02 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

最近この機種に変更しました。メッセージに常に通知が…全て既読にしているにも関わらず消えません。

書込番号:21013488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!81


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 16:11(1年以上前)

画像や名称もしくはそこに何が書いてあるか、何件の通知なのか書き込みしたほうがいいかもです。

書込番号:21013522

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/07/02 17:04(1年以上前)

1件の通知です。名称とは何でしょうか…?

書込番号:21013630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 17:10(1年以上前)

ホーム画面ですよね?
メッセージ通知の名称もしくはどんなことがメッセージとして書いてあるのか
1番は画像(スクショ)を添付していただけると誰かしらアドバイスがしやすと思います。

Android7ですよね。

設定→端末情報→Androidバージョン

書込番号:21013655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/07/02 17:19(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。Android7でした。このように1件の通知が既読しているのに消えません。

書込番号:21013673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 17:27(1年以上前)

このような経験がありませんので詳細は不明ですが、
確実に見ていて消えないのであれば、とりあえずは再起動はどうでしょうか?

書込番号:21013700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 03:20(1年以上前)

機種不明

ハングアウトから新しいメッセージアプリに切り替える設定が済んでいないのではないでしょうか?
もしそうであれば下記リンクからSMSの設定をしてみて下さい。
https://support.google.com/hangouts/answer/3441321?hl=ja
一応、主要部分の画像も添付しておきます。

書込番号:21015002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/07 09:53(1年以上前)

>ゆきーこさん

ZenUiランチャーを使用でしたら
一度ホーム画面のユーザー設定の中にある
未読件数表示のバッジアプリスイッチをon.off
してみたらどうですか?

書込番号:21024787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/05/08 13:40(1年以上前)

自分も前から困っていて同じ症状でした!
is:unread で全部既読しても無くならない通知バッチですよね(*´∀`*)
あれ解決しました!再起動!←これでキャッシュがきえるので様子みては?

またなるようであれば初期設定しようかなと思います。

書込番号:21808992

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/05/08 19:21(1年以上前)

>ゆきーこさん
>ありがとうございます。Android7でした。このように1件の通知が既読しているのに消えません。

本機で以下の環境で、たった今検証しました。
Android8にした後で、トラブル防止のために端末の初期化は済み。

別の端末からSMSを送信。
メッセージのアイコンの左上に1が表示(右上は通知ドット表示)
メッセージアプリを開いて既読にする。正常に左上の1と右上の通知ドットが消えました。

Gmailのバッジ表示は、現時点でも解消されていませんが、メッセージアプリは問題ありませんでした。
gmailアプリのバッジ表示がおかしい?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21700920/#21700920

Gmailアプリの表示は、現在も、一度端末を再起動しないと、表示が更新されません。

少なくとも、Android8にした後で端末初期化をしていれば、メッセージアプリでは発生しない問題でした。
本機ではありませんが、他のZenFoneでもAndroid8にした後で端末初期化をしないで使っている方から、アイコンの表示がおかしい(未読件数ではありませんが)という書きこみがありました。
Android8にした後は、端末初期化をすることをお勧めします。
これで問題は解決しますので。

最初の質問に何故かナイスが21もついていますが、同様に困っている方がいるのでしょうかね・・・・・

書込番号:21809546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報はどういう音が鳴りますか?

2017/06/30 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 r031さん
クチコミ投稿数:88件

この機種の緊急地震速報はどういう音がしますか。
普段では聞かない通知音がするのでしょうか。
グローバルな端末なのでキャリア端末のように「地震です」とは鳴らない気がしますが。

書込番号:21008797

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/02 08:09(1年以上前)

http://www.jma.go.jp/jma/press/1706/30a/eewkunren1707.html
5日に判明するでしょう。

書込番号:21012487

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/07/02 08:55(1年以上前)

>aikakukakuさん

以下の記載があります。
>基本的に、テレビやラジオ、携帯電話(緊急速報メール/エリアメール)で訓練用の緊急地震速報が放送又は報知されることはありません。

スマホなどには配信されないようなので、確認は無理だとは思います。


但し、訓練用のアプリというのはあるようです。アプリ専用の音かもしれませんが。
>(3)スマートフォンの訓練用アプリを用いて、緊急地震速報(緊急速報メール/エリアメール)専用ブザー音による報知による訓練を行うこともできますので、この機会にお試しください

書込番号:21012562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/02 14:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

参考になりました。
いろいろとややこしいですね。

書込番号:21013318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 r031さん
クチコミ投稿数:88件

2017/07/03 22:15(1年以上前)

実際に速報を受け取った方がいればいいのですが。
引き続き情報をお待ちしています。

書込番号:21017056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

電波を拾わない

2017/06/29 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。

この度は本機種を購入しワイモバイル+バリュープランで使用を考えております。
が実際に2枚挿すとsim認識はしますが、docomo simについて電波を拾わず通信サービスはありませんとなります。
スロット入れ替えや再起動等もしたのですが、結果は同じでした。

原因として何が考えられるでしょうか?

書込番号:21005777

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/06/29 21:15(1年以上前)

バリュープランということでFOMA SIMだと思います。
FOMA SIMでは通信が出来ません。

Ymobile側のSIMを通信SIMとしてセット(4G/3G/2G)することで、反対側のスロットが3G/2Gの扱いとなり、FOMAでの通話とSMSが利用可能となります。

こちらの掲示板で「FOMA」で検索するか、Yahooで「ZenFone3 FOMA」で検索すれば良いかと。

書込番号:21005820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/29 21:35(1年以上前)

docomo simで電話できますか?
通信はできません。

書込番号:21005891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/06/29 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定はこちらで間違いないでしょうか?

過去スレを見て色々試行錯誤しましたが一向にダメなので質問させていただいております。

>docomo simで電話できますか?
電波が立っていないので通話出来ません。

書込番号:21005938

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/06/29 22:15(1年以上前)

>げふぉ派さん

設定は問題ないようですね。

SIM2のFOMA側の電話番号も正しく表示されていて、

デュアルSIMカード設定の一番上で、SIM2の方にもチェックを入れていて、
端末の再起動や、機内モードのオンオフは試し済(過去の書き込みは見ているそうなので)で、認識出来ないとすると謎ですね。

念の為にデュアルSIMカード設定の画面を途中からではなく、一番上(SIMの絵があるところ)のスクリーンショットを添付してもらうと良いかもしれません。電話番号の後ろ8桁は塗りつぶすなどで対応。

書込番号:21006028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/06/29 22:23(1年以上前)

機種不明

恐らくこの設定で間違っていないと思うんですが。
docomo simをガラケーに挿しなおしてみましたが普通に動きましたので、やはりzenfone側で何か問題がありそうです・・・

書込番号:21006046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/29 22:45(1年以上前)

Y!mobileの SIM 1枚で済む話ではないのでしょうか?

書込番号:21006118

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/06/29 23:05(1年以上前)

>恐らくこの設定で間違っていないと思うんですが。

はい。あっているようですね。

他に確認すべきことは思いつきませんでした。

そういえば、もう一つのSIMは、高額なYモバイルのようですので、モモちゃんをさがせ!さんが書かれているように、FOMAは解約してしまっても良いと思います。
今回の問題とは直接関係ない話ではありますが。

docomoのキャリアメールが必要でしたら、Yモバイルを解約して通信専用の安いものを契約で良いと思います。
但しFOMAで通話が出来るようにならないと駄目ですが。

今回の原因は、他に思い当たることがありませんでした。
お役に立てずすみません。

原因が分かって解決するといいですね。
それにしても、使えないの不思議です。

書込番号:21006182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/06/29 23:10(1年以上前)

ドコモを解約できない理由があるので仕方なく使用しております。

もう少し調べてダメなら諦めようと思います。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:21006197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2017/06/30 00:42(1年以上前)

ZenFone3のsim設定したことがある者です
私が設定した時もFOMAの電波を拾えませんでした
(スロット1にFOMAのsim、スロット2にmineoのau sim入れて設定)

ガラケーに戻すとFOMAはつながるのでsimに問題ないと判断し
他の番号のFOMAのsimを入れたりして試しましたがダメでした

これは初期不良かもしれないと思ったのですが
FOMAのsimを本体に入れたままで一晩置いていたら
翌日に電波を拾っており通話ができる状態になりました

もしかしたら電波を拾うのに時間がかかる機種なのかもしれませんね
初期不良でしたらすみません

無事につながるといいですね


書込番号:21006441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/30 10:22(1年以上前)

sim1とsim2を入れ替えてみてもダメですか?

書込番号:21007087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/30 11:09(1年以上前)

的外れかもしれませんが

ネットワークの設定でSIM1のアクセスポイントが表示されていないのは
これでいいのですかね?

Ymobileで通信は出来ていますか?

書込番号:21007173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/06/30 13:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/07/04 09:25(1年以上前)

zenfone使いです。
DOCOMOのSIMを使う場合、始めからAPNは入ってないので、新しくAPNを作ってください。


名前は何でも大丈夫です。
APNが
spmode.ne.jp
これを入力するだけでいいです。
他は何も触らずに…
後は再起動するか、一度機内モードに入れて、戻せば繋がります。

書込番号:21017869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/07/04 12:11(1年以上前)

■補足
今回の質問は、ワイモバイル+バリュープラン(FOMA)となっています。
FOMAでは通信は出来ませんので、ワイモバイルを通信に利用します。
そのため、通信側ではないFOMAは、APNは一切関係ありませんので、spモードのAPN設定は不要です。
設定しても、そもそも利用出来ませんし。
APNが必要なのは通信側のみとなります。通話とSMSには利用しません。

書込番号:21018118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/07/04 15:28(1年以上前)

plus.acs.jp

Y!mobileのアクセスポイントネームです。
手順は先ほど説明したとおりです。
新規アクセスポイント追加でやってみてください。

書込番号:21018464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/07/04 17:29(1年以上前)

あ、通話のみって事でしたか。
一度機内モードにして、少しおいてから戻してみてください。

書込番号:21018632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/07/04 18:06(1年以上前)

>MAA8888さん

>一度機内モードにして、少しおいてから戻してみてください。

21006028で以下の内容を記載していますが、過去の書き込みなどは見られて試し済とのことです。
>端末の再起動や、機内モードのオンオフは試し済(過去の書き込みは見ているそうなので)で、認識出来ないとすると謎ですね。

今のところ、原因不明となっているようです。
他の人は使えるので、FOMA以外のSIMで検証して、使えないなら初期不良と判断は可能そうです。

片方のSIMスロットは使えるので、赤羽太郎-mさんが書かれてあるようにSIMを入れ替えて検証とか。
あとは、SIMが古い緑や赤を使っているとか。
バージョン4以前(緑とか赤)なら、あまり検証事例がなく、動作しない可能性も否定は出来ないかもしれませんし。

今回の件、謎ですね。

書込番号:21018688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/05 04:05(1年以上前)

WiFiをOFFにして、
Y!mobileの SIM 1枚だけ挿して、APN設定をして Y!mobileのデータ通信を確立させてから、
FOMA SIMを挿してみて下さい。

Y!mobileの SIMは、Android用の「101」でしょうか?
docomoの SIMは、FOMA端末用のものでしょうか?

書込番号:21019877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/07/05 21:18(1年以上前)

あれからい色々試しましたがやはりダメでした。

DSDSはあきらめてシングル使用します。
助言いただきました皆様ありがとうございました。
感謝したします。

書込番号:21021547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

何故、人気が出てきたのでしょうか?

2017/06/28 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

半年以上前の機種ですが、人気が急上昇なのは何故でしょうか?
DSDSで悪くはないと思いますが、安くなってきたからでしょうか?
それとも作為的なステマ?

書込番号:21003558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/29 02:09(1年以上前)

(笑)満足度は...普通。

書込番号:21003989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/06/29 05:28(1年以上前)

元から人気でしょ♪

書込番号:21004074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/29 10:11(1年以上前)

使用していますが問題ありません。

ゲームはしませんが、他からの報告でも問題無いようです。

書込番号:21004451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/29 14:00(1年以上前)

サポート面は若干不安がありますが、普通に使う分には動作も軽快ですし、バランスの取れた良い機種だと思いますけどね。

書込番号:21004874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/06/29 15:40(1年以上前)

楽天で安売りセールされたりして、オークションでは28000円で国内版新品買えますからね。

書込番号:21005040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/07/02 13:51(1年以上前)

当機種

博多祇園山笠 飾り山 ZenFone3

ゲームやりますが満足してます。さすが8コアCPUのスナドラ625、安定してます。
自分の使い方で唯一不満があるのは、留守電機能がデフォルトで付いてないことくらいです。

書込番号:21013260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/07/02 17:38(1年以上前)

当機種

USBケーブルは、100円ショップのセリアで購入

ゲームをよくやるので、ANKERのPowerCore10000
(2000円台)を購入しました。今も充電しながら
カフェで書いてます。

書込番号:21013728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

アメリカでのSIMカードについてです。

2017/06/28 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

今度、お仕事で10日間ほどアメリカに行く予定なのですが、オススメのSIMカードはありませんか?
通話の予定はなくデータのみです。
また、SIMカードの入れ替え以外の設定は必要ですか?

書込番号:21001795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/06/28 09:34(1年以上前)

SIM選びの前に、先ずは、このスマフォがアメリカで使えるかの確認が必要ですが、下記サイトによるとZE520KLで使えるのは3Gのみのようですね。(4G不可)
SIM(通信事業者)選びも下記ご参考に。
http://isoon.org/usasim/#device

書込番号:21001857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/07/05 10:41(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
3Gのみだとあまり使うことも無いかなと思いまして、喫茶店やホテルの無料Wi-Fiで済ませようと思います。ありがとうございました。

書込番号:21020335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/05 17:02(1年以上前)

あと、アメリカで使えるルーターを、
日本か現地で借りるって手もあるにはありますけどね。

書込番号:21020925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2017/07/06 02:15(1年以上前)

私も10日〜2週間程毎年アメリカ行ってますがzenfone3でat&tのプリペイドシムで問題なくアクティベートでき、LTEで利用してました。相方はiPhoneシムフリーなのでバンドで言えばこらが少し不利でしょうが大体同じように使えています。T-mobileは試してませんが現地で行けると言われた気がします。ちなみに私のは台湾で購入した物を使ってるので日本モデルとは使用バンドが違うかもしれません。

書込番号:21022181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/07/19 10:38(1年以上前)

私も台湾版ですので、プリペイドSiMを考えたいと思いますm(._.)m
ありがとうございました!

書込番号:21054577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popo994さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/01 19:04(1年以上前)

>オナキングさん

私も台湾版のZE520KLをアメリカで使いたいと思っているのですが、AT&Tの4Gは繋がるのでしょうか?
また、オナキングさんはどこのプリペイドsimを使いましたか?
返事待ってます^^

書込番号:21398841

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョルテウィジェットのサイズ1×1

2017/06/26 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件
機種不明

ZenFone3と無関係かも?ですが、
先日ZenFone3をリカバリーしたところ、
ウィジェット1×1のサイズが2×2サイズになってしまいます。

添付画像の4分の1サイズにすることは、
どのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:20998538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)