ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothの曲名表示と自動再生

2017/01/01 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 hirojpさん
クチコミ投稿数:8件

トヨタのディーラーオプションナビにbluetoothで接続すると曲名が表示されません。
曲を再生したりスキップしたりすることが出来ます。
以前使っていたアクオスフォンでは曲名が表示されていました。

アクオスフォンではナビ側をbluetoothにすると自動再生されていました。
このスマフォでは自動再生されません。

曲名の表示と自動再生をする事は出来ないのでしょうか?

書込番号:20531434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2017/01/02 07:43(1年以上前)

自分のもナビに曲名は表示されませんね。仕様ではないでしょうか?

自動再生についてはpowerampやGoneMAD Music Playerというソフトで可能です。

書込番号:20532002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirojpさん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/06 15:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
アップデートで対策されることを期待して待ちます。

書込番号:20544333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 クンズさん
クチコミ投稿数:2件

初めての購入で不安でいっぱいなので質問させて頂きます。
こちらのサイトで買う物はすべて国内版でしょうか?(海外のモノだと充電器の規格が違うとか不安なので国内版購入予定です)
それと今、楽天モバイルで契約したzenfone2 laserを使っていてこちらの機種に買い換えようかと検討しています。
microSIMとnanoSIM両方使えると聞いたのですが現在のmicroSIMを差し替えるだけで普通に使えるって事で良かったでしょうか?
nanoSIMにするメリットはSDカードを入れれるという事だけでSDカードが不要であればmicroSIMだけで大丈夫という風に解釈しております。(私はSDカードは使わないので不要です)

この質問以外に何か知っておいた方がいい事や、助言があればそちらも教えてくださると助かります。
長々となってしまいましたが読んで頂きありがとうございました。

書込番号:20526991

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/12/31 02:05(1年以上前)

価格コムに登録されてるショップは、どれも国内版だと思います。

楽天モバイルで買われれば、もっと安く国内版のZenFone3(ZE520KL)が買えます。

http://mobile.rakuten.co.jp/product/zenfone3/

書込番号:20527014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 クンズさん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/31 03:13(1年以上前)

楽天モバイルで端末の購入が出来る事は知らなかったので驚きです・・・無知ですみません。
さっそく注文してきまして届くのが凄く楽しみになりました。
コメントありがとうございました。

書込番号:20527070

ナイスクチコミ!0


chamayamaさん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/04 17:49(1年以上前)

>クンズさん
>nanoSIMにするメリットはSDカードを入れれるという事だけでSDカードが不要であればmicroSIMだけで大丈夫 という風に解釈しております。(私はSDカードは使わないので不要です)
とありますが。microSIMスロットがmicroSDカードと排他利用だと勘違いしていませんか?microSDカードとの排他利用はnanoSIM の方ですよ

書込番号:20538903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Camera FV-5の測光位置指定について

2016/12/29 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

はじめまして。ZenFone2laser でCamera FV-5を使っていました。ZenFone3に機種変更したら、測光関係が全く設定できなくなりました。中央重点測光に固定されてしまっているようです。
測光位置を指定したいのですが、他のアプリでも軒並み測光関係は固定されてしまいます。指定できるアプリはないのでしょうか?


書込番号:20523076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/12/29 16:40(1年以上前)

高性能なカメラ機能を有する機種は、標準のカメラアプリ以外ではすべての機能を利用できないと思います。

書込番号:20523291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 16:47(1年以上前)

>reddolphineさん

自分もアプリを色々試しました結果、測光方式は変更出来ませんでしたが、露出を変更できれば良いので気にしてません。

アドビ LightRoomのカメラだと、1:1や3:2が選べるので重宝してます。

書込番号:20523310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/12/29 20:00(1年以上前)

この機種では使えないんですね。
ありがとうございました。私の設定が悪いのかと心配していました。

書込番号:20523823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/12/29 20:05(1年以上前)

ありがとうございます。私も先程、カメラアプリを片っ端から入れまくって試しましたが、全部ダメでした。
それより驚いたのは、作者もアプリ名も違うのに明らかに同じアプリが大量にあることです。

書込番号:20523833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/12/29 20:27(1年以上前)

Playストアには、マルウェア込みのアプリもあるので、そういう怪しげなアプリに注意した方がいいですよ。

書込番号:20523900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/12/30 19:00(1年以上前)

気をつけるようにします。
アプリのうち、どれかがZenFone3に完全対応してくれることを期待して気長に待ちます。

書込番号:20526101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面にフィルターがかかる

2016/12/29 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

画面を表示した時に白いフィルターがかかることがあります。
これは元から入っているアプリによるものなのでしょうか?それとも不具合なのでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:20522609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 12:47(1年以上前)

機種不明

モヤが掛かったような感じですか?
そういうのはないですね。

ディスプレーのカラーモードは《バランス》に
なってますか?

書込番号:20522775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/29 15:51(1年以上前)

画像のような状態でしょうか?
ステータスバーを下ろして通知領域をさらに下ろすとクイック設定が出てきます。それを1回上に上げるとこの状態になります。さらにあげると元に戻ります。2回で下ろして2回で上げるその途中の状態と言うことだと思います。

書込番号:20523166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/29 15:52(1年以上前)

機種不明

画像添付し忘れました。

書込番号:20523169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/12/29 15:57(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>ブラドリさん

書き込み有難うございます。
画面がロック状態でも起こり、さらに起こるときと起こらない時があるため不具合っぽいです。
ちなみにスクリーンショットを撮っても映りませんでした。。。

書込番号:20523186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/29 16:07(1年以上前)

初期化してみないと最初からか他にアプリ入れた後からなのか分からないですね

書込番号:20523219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/12/29 16:36(1年以上前)

>ブラドリさん

返信ありがとうございます。
他の機種のグーグルアカウントのバックアップから復元した状態で発生していたので、
一度完全に初期の状態にして確認してみます。
また結果をご報告します。

書込番号:20523284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/12/29 16:37(1年以上前)

と書いている最中の初期画面で白くなってます。。。
不具合っぽいのでサポートに問い合わせてみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:20523289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/30 12:38(1年以上前)

仕様だと思いますが。
台湾版も同じです。

書込番号:20525372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/30 17:22(1年以上前)

仕様だと思います。
台湾版も同じです。

書込番号:20525882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/12/30 17:29(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん

フィルターって表現がわかりにくくて申し訳ありません。
画面がプライバシーフィルター(のぞき見防止フィルター)みたいに白くなります。
ただ毎回発生するわけでなく、数度に一回画面を表示しただけでなります。

問い合わせしたところ不具合らしいので、修理依頼する予定です。

書込番号:20525892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種を最近購入しました。
最初から本体に内蔵されているスクリーンショットではなく、以前の機種で使用していたGoogleのplayストアから無料でダウンロードしたスクリーンショットのアプリと全く同じものをダウンロードしました。
スクリーンショットはできるのですが、画像を切り取ったり、文字を書き込んだりする編集の表示が出てきません。以前の機種ではスクリーンショットの後に自動で表示されていました。
アプリの設定なども確認しましたが、解決できませんでした。
誰か解決方法わかる方いれば教えて下さい。

書込番号:20520645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/12/28 16:40(1年以上前)

その
スクリーンショットのアプリってなに?

書込番号:20520693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2016/12/28 23:30(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます。
スクリーンショットと言う名前のアプリです。
(オレンジ色でカメラのマーク)
なんでスクリーンショットしたあとに編集の選択マークが出てこないのか解りません。
教えて頂けますか?

書込番号:20521692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/12/29 07:53(1年以上前)

>スクリーンショットと言う名前のアプリです。

よくある名前のものは複数あります。
そういう場合は、アプリをダウンロード可能なURLを貼るようにすれば、どれのことか一目瞭然です。


>(オレンジ色でカメラのマーク)

以下のアプリでしょうかね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.enlightment.screenshot&rdid=com.enlightment.screenshot


>なんでスクリーンショットしたあとに編集の選択マークが出てこないのか解りません。

本機がAndroid6だからだと思います。
以前使っていたものは、古いOSではありませんか?

レビューに以下の記載がありました。
>Android6.0にアップデートしたら、キャプチャ状態なのに編集画面が出なくなった。

作者への要望を出すとかでないと無理かもしれませんね。

書込番号:20522197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/12/29 15:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えて下さり本当にありがとうございました。
本機がandroid6だから編集機能が使えないのですね。
編集機能はとても便利だったので、今まであたりまえに出来ていた事が出来なくなると、大変不便を感じますが対応するまで我慢しようと思います。
この機種は沢山売れているみたいですが皆さん編集機能が急に使えなくなって不便ではないのですかね?
ご回答下さりまして本当にありがとうございました。

書込番号:20523104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2016/12/29 19:29(1年以上前)

>そら。。さん
使い慣れたアプリが思った通りに使えないのはもどかしいと思いますが、よろしければこの機会に別のアプリも検討されてはいかがですか。

スクリーンショットを撮る・編集する アプリランキング
http://android.app-liv.jp/customizations/screen/2781/

写真加工・画像編集:Androidアプリおすすめランキング 2016
http://appllio.com/android-photo-image-editor-ranking

Android 6.0 Marshmallowでスクリーンショットを撮る方法
https://airmore.com/jp/screenshot-android-marshmallow.html

私は当機種を使っておりませんし、そもそもスクリーンショットを加工・編集することがありませんので、目に留まったURLを貼りつけただけですが。
(私の場合ですが、どうしても加工・編集が必要な場合には、PCに転送して処理してしまいます)

書込番号:20523734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/12/30 03:36(1年以上前)

>でそでそさん
当機種をご使用で無いのにご親切にURLを貼って下さりまして本当にありがとうございます。
今まで使いなれたアプリにこだわるのは辞めて別の新しいアプリをダウンロードしようと思いました。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:20524641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信14

お気に入りに追加

標準

充電時間が長すぎる

2016/12/28 04:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 tatanamiさん
クチコミ投稿数:32件

最近急速充電されずに10%から100%になるまで3時間かかります。
USBチェッカーだと0.6Aほどです。以前は同じ環境で80%位まで1.8Aで充電され1.5時間くらいで充電完了していました。
解決方法をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:20519604

ナイスクチコミ!10


返信する
moyaiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/28 09:10(1年以上前)

こちらの記事は参考になりますでしょうか。

http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p13

書込番号:20519893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 tatanamiさん
クチコミ投稿数:32件

2016/12/28 09:20(1年以上前)

>moyaiさん
返信ありがとうございます
純正のアダプタ、純正ケーブルなので急速充電できないということはないとおもいます。
現に数日前までは1.9A出ていましたのでバグかなにかかと思い再起動もしましたが改善されませんでした。
みなさんは調子よく充電できていますか?

書込番号:20519906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 13:43(1年以上前)

>tatanamiさん

元々無印ZenFone3(ZE520KL)は急速充電には非対応ですよね。

自分は、家では純正アダプタ+純正ケーブル、外出先ではモバイルバッテリーを使ってますが、充電の具合は購入時と変わりません。

書込番号:20522887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatanamiさん
クチコミ投稿数:32件

2016/12/29 13:48(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
返信ありがとうございます。
急速充電という表現が悪かったかもしれませんが1.9aで充電できていたものが0.6aでしか充電されなくなってしまったので原因や解決策があればと思い質問しました。
モンスターケーブルさんのは変化がないとするとプログラムのバグかなにかですかね

書込番号:20522895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


EETMXさん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/30 21:35(1年以上前)

>tatanamiさん
私も同じ症状が出ています買った時は1.8A位出ていましたが、
いつ頃かわわかりませんが0.66A位に落ちています。
やはり純正でも非純正でもすべて駄目ですね。
こちらも解決策はわかりません。

書込番号:20526451

ナイスクチコミ!7


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/01 13:52(1年以上前)

外してるかも知れませんが、リチウムイオンの充電環境には制約があるので(ほどほどの気温が良い)部屋が寒すぎると充電不可能だったり、スピードが遅くなります。
豊臣秀吉よろしく、懐に入れて温めてみてはいかがでしょうか(割とまじめに)

同様に、ゲームなどしながら爆熱状態で充電するのも良くない事ですが、この季節はきにしなくて良いですね。
(夏場がやばい)

書込番号:20530425

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件

2017/01/03 08:01(1年以上前)

同じく充電時間にあきれていた者です。
電流チェッカーで確認しながら、再起動したら約1.9Aでの充電に戻りました。

悩まされている皆さんも試してみてください。
時間掛かる時は、電流制御をしてないような感じで、ケーブルにつなぐとすぐに0.89Aでしたが
再起動してからは、徐々に電流値が上がっていくので制御されている感じがします。

せっかくクアルコムのCPU使っているのに、クイックチャージがないのは本当に残念ですね。

書込番号:20534565

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatanamiさん
クチコミ投稿数:32件

2017/01/03 08:16(1年以上前)

>チェーマーさん
返信ありがとうございます
質問してからは再起動してもダメだったのになぜかここ3、4日は1.9Aで充電できています。
本当に謎ですね

書込番号:20534583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


darkgreenさん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/24 19:04(1年以上前)

最近になってこの機種を買って使ってるんですけど、同じく充電が遅いです
15%程度から100%になるまで3、4時間はかかってます
再起動してみても改善しませんでした

一部のサイトではアップデートによるバグなのではないかと言われてたりしてますけど、実際どうなんでしょうかね・・・

書込番号:20598857

ナイスクチコミ!9


スレ主 tatanamiさん
クチコミ投稿数:32件

2017/01/24 19:22(1年以上前)

>darkgreenさん
このところずっと0.6Aでしか充電できず、最後の手段として初期化してみましたが改善されませんでした。
なのでasusに修理に出しましたが正常とのこと。
こういった細かい不具合があると性能に不満がなくてもまたasusのスマホを買いたいとは思えなくなります。

書込番号:20598896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


darkgreenさん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/24 19:36(1年以上前)

>tatanamiさん
初期化しても改善されないのに正常とは・・・
やはりアップデートによるバグなのかもしれないですね

こういう不具合は早く直して欲しいものです
じゃないと本当に今後asusの製品を買う気になれない・・・

書込番号:20598933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/01 15:17(1年以上前)

皆さんは充電中は電源入れっぱなしで充電されてますか?

僕はいつも電源を切って充電しているのですが、4時間以上たっても充電終わらないです。
試しに電源入れっぱなしで充電したら待ち受け画面の下の方に「 充電中(フル充電まで:59分) 」とか出ているんですが、まだ充電始めて30分もしていないんですが、この端末は電源入れた状態で充電した方が好いと言う事かな!?

書込番号:20784766

ナイスクチコミ!5


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/04/01 17:31(1年以上前)

「アヴァスト・モバイル・セキュリティ」に含まれる「充電ブースター」を試してみてはいかがでしょう? https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity

N-03E では、2A の充電器でも3時間ぐらいかかるところが、10分で10%ぐらいたまる様になりました。

書込番号:20785062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/08 11:30(1年以上前)

明らかに充電時間変わりますね!

電池切れしたので、電源切ったまま充電開始して2時間で充電ストップ。52%でした。
これからは電池残量15%以下になったら電源入れたまま充電するようにします。
参考までに記載します。

書込番号:20800845

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)