端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年10月7日発売
- 5.2インチ
- 1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年7月25日 20:33 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2017年7月25日 07:45 |
![]() |
8 | 2 | 2017年7月23日 21:46 |
![]() ![]() |
34 | 25 | 2017年7月23日 07:43 |
![]() |
19 | 7 | 2017年7月21日 01:10 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年7月19日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
表示画面上部の赤のまるで囲まれた、表示アイコンは、どのように消せるのでしょうか?他の端末を見ても、アイコンを調べても同じものが見つかりません。教えて下さい。(最新版Android)
0点

データセーバー機能をオフにすると消えると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20986297/
書込番号:21070369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。解決致しました。
書込番号:21070711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
docomoのAndroidを契約(話し放題)docomoの携帯では、ネットは携帯からロック?(docomoに聞いたら携帯からロックしたらネット通信は出来なくなります。ロックしないと通信料がすごい事になります。と釘を打たれました)してましたので、前の携帯は通信ロックかけてました。
1枚目をdocomoのSIM 2枚目を格安SIM
Zenfone3の携帯の設定で【データサービスネットワーク】をSIM2(使用可能)に設定しました。
もし、電波など何かしらでSIM1のdocomoSIMがネット通信などしないでしょうか?
父に持たせるので、もしdocomoSIMで通信などしたら?と不安があります。
回答よろしくお願いします
書込番号:21067958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『1枚目をdocomoのSIM 2枚目を格安SIM
Zenfone3の携帯の設定で【データサービスネットワーク】をSIM2(使用可能)に設定しました。』
という設定で宜しいかと思いますが、「ネットワーク設定」でSIM2の設定で「データ通信を有効にする」が[ON]になっていることを確認すれば確実かと思います。
ZenFone 3で、FOMA(3G)音声通話&4Gデータ通信ができるようにした!
設定<デュアルSIMカード設定
SIMを入れたら、「優先データサービスネットワーク」の指定が求められました。
SIM2がデータです。もしもこれをなにもしなくても大丈夫。
設定>デュアルSIMカード設定で優先SIMカードの設定を行います。
上述の通り、私はSIM1で音声通話を行い、SIM2でデータ通信を行いたいわけです。なので、そのように設定します。
設定<もっと見る<モバイルネットワーク(まずはデータ通信の方を設定した!)
設定ページには「もっと見る」というところがあるので、これを開き、「モバイルネットワーク」を出します。
そうすると「ネットワーク設定」になります。
SIM1とSIM2の設定はそれぞれこのようにしました。
https://anego-skyscraper.com/simfree/zenfone-3-foma-data/
『もし、電波など何かしらでSIM1のdocomoSIMがネット通信などしないでしょうか?』
上記の設定を確認すれば、SIM1でのデータ通信は発生しないかと思います。
書込番号:21068011
1点

>LsLoverさん
ありがとうございます。
これで、安心して父に渡せます
また、色々質問すると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:21068058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『これで、安心して父に渡せます』
My docomoで料金をいつでも確認できますので、定期的に料金をご確認するのも一案かと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/
書込番号:21068124
0点

通話用のSIMがFOMA3G(Xiではない)でしたら
万が一にデータ通信の設定が逆になったとしても
ただ通信できないだけです。
3GのSIMではデータ通信できません。通話だけです。
書込番号:21069283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
ドコモのエクスペリアを使用しています。別にZENFONE3を購入し、楽天のDATA simを使用しています。
この際、スマホを1つにしようと思います。
ドコモの回線は家族通話・仕事等、残しておきたいので、FOMA回線のバリュープランSSにしたいと思っています。
通話は最低限の利用で、ドコモ回線で、データは楽天のsimにしようと思います。
その際、Xi契約から、FOMA回線のバリュープランSSにはスムーズに契約できるでしょうか?
以下の規約を確認しましたが、いまいち自分の場合に適用されるのか不安です。同じような方おられましたら、お助け下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/notice/index.html#p02
2点

↑実は、自分はガラケー契約のFOMAからZENFONE3を使用しております。
上記は、自分の事のように書きましたが、家族の契約のことで悩んでおります。
私のIDだと、オーナー表記があるので、変な疑問を持たれると困ると思い、追記させていただきます。
書込番号:21065785
1点

過去何度も、同じ質問があるように、バリュープランへの変更は、店員に他社端末持ち込みで出来ることを教えてあげることで契約変更可能です。
FOMAを使う場合は、ありとあらゆることを記載している以下の内容を読んでおけば新たな質問はないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029
上記URLにも記載していますが、ドコモの総合カタログのFOMAのバリュープランの料金を記載しているページに、
明確に他社端末持ち込みでバリュープランで契約出来る旨が記載されていますので、それを見せて教えてあげれば問題ありません。
こちらの掲示板でFOMAで検索してもよいです。
通常の契約と違うため、なれていない店員の場合は登録作業に少し時間がかかるので時間に余裕を持っていかれるとよいです。
1時間程度みておけば十分です。
本機の技適マークの出し方だけは事前に確認していって下さい。
ブログ等で3G専用端末でしか無理という間違った情報は気にしないで良いです。
正しい情報は、先ほど記載した掲示板に詳細に記載しています。
FOMAを契約する方法などを動画にも纏めていますので、そちらも参考になると思います。
FOMA契約,設定,利用方法
https://youtu.be/PD99AduF-X8
※広告はありません。
書込番号:21065841
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
こちらを購入してアップデートしました。
設定の検索が、一部のものしかでません。どのようにしたら直るのでしょうか。
同じものを購入した友人は、同じバージョンで検索出来ています。
不便で困っています。
わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
例)
設定にて検索→着信 といれると
着信音など設定で関わるものが出てくるが、私のものは出ない
書込番号:21048464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から失礼致します。
赤羽太郎-mさんは台湾版ではなかったかと思いますが、
「設定の検索」は出来ませんか?
書込番号:21048658
3点

皆様ありがとうございます。
アップデート後、一度初期化しているので出来ればもうしたくないのですがなにか解決方法や、やってみたらいいことがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21048720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるっぱさん
>アップデート後、一度初期化しているので出来ればもうしたくないのですがなにか解決方法や、やってみたらいいことがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
すでに端末を初期化しているとのことなので、初期化は不要ですね。
ウイルス対策ソフトなどは入れていないですよね。IMEIは、標準のATOKでよろしいでしょうか?
とりあえず、2枚の画像を添付されてみてはどうでしょうか。
1枚目。正常に検索して表示された場合。
2枚目。正常に検索されない場合。
日本語を入力して確定したあとは検索結果が自動表示されるとは思いますが(キーボードの右下の虫眼鏡を押すまでもなく)
見る人がみれば、何か分かるかも・・・・・
書込番号:21048747
1点



最近この端末を購入しAndroid7.0にアップデート後、初期化しました。
試しに設定の検索をしてみました。
壁紙 → ヒットなし
着信 → ヒットなし
b → Bluetoothなど2件ヒット
w → wifiやWebViewなど数件ヒット
というわけで、日本語の検索が出来ないようです。
ちなみにGoogle日本語入力を使用しています。
ATOKに変更して確認しようと思いましたが、ATOKへの変更方法が分かりません。
すみません。
書込番号:21052391
1点

すみません、ちょっと違うようです。
システム → ヒットなし
指紋 → ヒットあり
セキュリティ → ヒットあり
テーマ → ヒットなし
など、日本語だから検索できない訳ではなさそうです。
中途半端な情報で申し訳ありません。
それにしても、ATOKに変更できないのは何でだろ。。。
書込番号:21052432
1点


5月下旬にこの端末を色違いで2台購入し、Android7.0にアップデート→初期化して現在も使用しています。(1台は家族用です)
設定の検索というのをこちらで初めて知り、試してみました。
すると1台は検索結果が表示されましたが、もう1台は表示されませんでした(*_*)
2台ともウィルスソフトは無料のAVG、文字入力はgoogle日本語入力を利用しています。
設定の検索は今まで利用していないし利用できなくても困る訳では無いのですが、同じ端末なのに異なるのはなぜなのか、非常に気になっています。
解決方法ではなくすみませんm(_ _)m
書込番号:21054554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hanshin_yuushoooさん、こんにちは。
この通り、私のでは検索出来たり出来なかったりします。
8はっちゃん8さん、こんにちは。
同じく、設定の検索は使った事はありませんでしたが
何か気持ち悪いですよね。
書込番号:21054616
2点

私も主さんと同じく検索できませんでしたが、
開発者向けオプションを非表示にしたら検索できるようになりました。
検索が思うようにできない方はその辺りの設定、どうしていますか?
書込番号:21054835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

fujiryさん、こんにちは。
すばらしい。
確かに開発者オプションを非表示にすることで
検索できるようになりました。
書込番号:21054877
1点

アテゴン太さん こんにちは。
ご報告ありがとうございました。お役に立てたようで良かったです。
お互い、スッキリしましたね!!
書込番号:21055022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン太さん
>fujiryさん
こんばんは。
開発者オプションを非表示というのはどこから設定すれば良いのでしょうか?
お手数お掛けしますが教えていただけると助かります(T_T)
書込番号:21056018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujiryさん
>アテゴン太さん
先ほど、開発者オプションを非表示にする方法をを質問投稿したのですが、こちらで、所有する端末は2台とも既に非表示になっているようです。
開発者オプションが非表示でも1台は設定の検索は出来ないです(-_-;)
書込番号:21056138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8はっちゃん8さん、こんにちは。
そうですか。おかしいですね。
何の確証もありませんがだめもとで、一度開発者オプションを表示させ
さらに非表示に戻してみるのはどうでしょう。
開発者向けオプションの表示
------------------------------------------------------
【設定】-【端末情報】-【ソフトウェア情報】とタップし、【ビルド番号】
を数回タップすると、「デベロッパーになるまであと何ステップです。」
と表示されるのでその回数さらにタップすると「これでデベロッパー
モードになりました。」と表示されます。
------------------------------------------------------
これで開発者向けオプションが表示されるようになります。
開発者向けオプションの非表示
------------------------------------------------------
【設定】-【アプリ】の中の一覧にある「設定」をタップし、【ストレージ】
-【データを消去】をタップし確認メッセージで「OK」をタップします。
------------------------------------------------------
これで開発者向けオプションが表示されないようになります。
書込番号:21057458
2点

>アテゴン太さん
おはようございます(^_^)
教えていただいた方法で、一度開発者オプションを表示させてから非表示に戻したところ、設定の検索が出来るようになりました\(^o^)/
問題無かったもう1台も一度開発者オプション表示させた上で設定の検索を試しましたが、こちらは表示されたままでも検索可能でした。
すぐに非表示に戻しましたが(^_^;)
そんな訳で若干謎は残っていますが、機能として使用することが出来るようになり良かったと思います。
ご親切にありがとうございました(*´∀`)
>くるっぱさん
スレ立て&この場をお借りさせていただいたこと、感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21058895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8はっちゃん8さん、おはようございます。
おー、やったー!
良かったですね。
確かに謎は残りますが、これで少しだけスッキリですね。
書込番号:21059236
0点

連投失礼します。
今気が付いたのですが、私はどうしても開発者向けオプションが
必要なので再度表示するようにしていますが、設定の検索は
正しく動作しています。
私の推測ですが、開発者向けオプション表示の有無というより
1)何らかの原因で設定情報データに不整合が発生し、検索が出来なくなっていた。
2)設定のデータ削除を行ったことで不整合がリセットされ検索出来るようになった。
と考えると、8はっちゃん8さんの現象も説明がつくような気がしました。
書込番号:21059270
2点

>アテゴン太さん
おはようございます(^_^)
設定の検査が出来なかったほうの端末ですが、開発者向けオプションを再表示させて検索してみたところ検索出来ました(^_^)
原因は開発者向けオプション表示の有無ではなく、アテゴン太さんの仰る通りなのだと思います♪
おかげでスッキリしました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21063865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
先日、android7.0にアップデートしたら(するつもりなかったんですが寝ぼけてて通知そのまま進めてしまってました)カメラが使えなくなりました。
一瞬カメラ画面になるのですが、すぐ落ちてしまいます。再起動も試してみましたがダメでした。
同じ現象出たかた、解消法ご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:20929835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は問題無く起動しているので申し訳ないですが、初期化を試してみてはどうでしょうか?
書込番号:20929932
4点

キャシュ削除では?
書込番号:20930207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

関係ないかもしれませんが、撮影画像の保存先をSDカードに設定されていて、SDカードに異常が発生しているとか。的外れならごめんなさい。
書込番号:20930515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キッシュを削除してから、一度非常用節電モードで、再起動してみてください。
非常用節電モードになったら、再度非常用節電モードを解除されましたら、再起動しますので、それで動くかどうかご確認して頂けますか?
それでカメラが起動するかどうかをご確認してみてください。
書込番号:20930712
2点

カメラアプリをアンインストールして、再インストールしてみてはいかがでしょうか。Nexus9というAndroidタブレットでの同様の現象が直ったので、カメラアプリのアンインストール、再インストールをオススメします。
書込番号:20938065
1点

全く同じ状況になりました。
設定→システムアップデートで、OSを更新すると、なぜかインカメラだけ復活しました。内カメラと外カメラを切り替えるボタンが表示されない状況です。
そこから一度再起動しました。
すると何故か直りました。
書込番号:21058661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
初歩的な質問で申し訳ありません。
現在FOMA契約SIM+Xi契約SIMの1枚ずつがあります。
どちらも通話のみのSIMなのですがこの場合どちらも通話のみの利用というのはこの製品は可能でしょうか?
SIM形状に関しては理解しているのであくまで形状を無視して利用可能か否かを知りたいです。
書込番号:21054941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)