ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパス補正

2017/02/05 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 y.okumaさん
クチコミ投稿数:10件

色々やってみても、GoogleMAP等に表示される矢印がかなりずれるんですよね... いい方法教えて頂きたいです

書込番号:20631699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/02/05 11:49(1年以上前)

別機種の内容ですが、同じことなので、引用しておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20612544/#20612557
>以下のアプリでコンパスの補正の補正と、GPSの補足が完了するのを待ちます。
>GPS Status & Toolbox
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
>左上の3本線(表示されていない場合は画面外の左側から右方向へスワイプ)→コンパスの補正
>コンパスの補正の仕方はグラフィック表示してくれるので、誰でも分かります。

購入直後のGPSの捕捉の場合は、コールドスタート状態なので、空が見える窓辺で捕捉が終わるまで30分程度待つ(実際にはそれより短い)必要があります。

コンパスの修正だけの場合は、Google マップを起動して3次元的に8の字を書くだけでも良いです。
https://support.google.com/maps/answer/6145351?hl=ja

書込番号:20631787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/02/05 11:54(1年以上前)

>購入直後のGPSの捕捉の場合は、コールドスタート状態なので、空が見える窓辺で捕捉が終わるまで30分程度待つ(実際にはそれより短い)必要があります。

書かなくても、大丈夫だとは思いますが、一応。

■補足
設定→ディスプレイ→スリープ→30分
にして、スリープが解除されないようにしてから。

書込番号:20631805

ナイスクチコミ!1


namimoriさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2017/02/06 00:25(1年以上前)

私も当初コンパスが狂っていたのですが、端末を水平に持って八の字を描くように数回動かしたところ正常な方向を指すようになりました。
zenfone3国内版です。

色々試したとのことなので既にやっているかもしれませんが……

書込番号:20634072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 y.okumaさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/06 09:48(1年以上前)

レスありがとうございます。やれることはやったんですが駄目ですね。車の中なので磁気とか影響するのかな。
でもナビにはつかえないなぁ...

書込番号:20634565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2017/02/07 00:08(1年以上前)

コンパスの調整は簡単にできるように書いてある説明もありますが、実際には、なかなか合わない場合もあります。
近くに、電子機器、金属等の無いところで、ねじりながら8の字に描くのを60回程度やれば、大抵の端末はほぼ正確に合うと思います。

書込番号:20636743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/02/07 00:21(1年以上前)

>近くに、電子機器、金属等の無いところで、ねじりながら8の字に描くのを60回程度やれば、大抵の端末はほぼ正確に合うと思います。

別機種ですが、合計120回程度でようやく、正常になった方もいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20579772/#20579772

私は、そこまで必要だったことは、さすがにありませんが。

極端に大きく3次元的に動かせば、何回かやれば大丈夫だと思います。
本当に何回やっても「GPS Status & Toolbox」でコンパスが正常に表示されないなら、故障の可能性もあると思います。

書込番号:20636783

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 takaunifiさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

WIFI一覧にカメラが現れます。

WIFIに接続済みです。

その後でもカメラ検索がずっと続きます。

端末の情報です

諸先輩の皆さま。
もしおわかりの方がいらっしゃったらお助けください。大変困ってます。

パナソニックのウェアラブルカメラHX-A1HとのWIFI接続の問題です。
以前、ギャラクシーS5と接続して暫く(1年以上)使いました。もちろん何の問題もありませんでした。

スマホをZenfone 3に変えて、同じく接続しようとしても、なぜか接続が出来ません。
アップした画像のようにWifiの接続はなされたものの、パナソニックの専用のアプリImage APPではカメラの検索のままの画面が続きます。

パナソニックのスタップとの電話での相談でも原因が分かりませんでした。
可能性として
@ セキュリティソフトの妨害ではないか?(自分で入れたセキュリティアプリはありません)
A ネットに繋がってない機器のWifi接続に何か問題がないか(これは私としてはさっぱり分かりません)
など位でした。

ASUSの所に電話で相談しようとしたところ繋がりません。

このウェアラブルカメラはスマホのアプリではないと一切の設定が出来ない為、大変困ってます。

ヒントでも良いのでアドバイスお願いします。

長文ですみません。

書込番号:20583255

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 takaunifiさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/19 17:48(1年以上前)

自分なりに調べましたがこれって、カメラもZenfone3本体もの問題ではなく、アプリ(Panasonic Image APP)の問題らしいですね。こちらいに質問する前にもっと調べるべきでした。

書込番号:20583433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/20 10:21(1年以上前)

android 6との連携ということではないのですか?
価格もこなれてきたので買ってみようかなと思ってました。
連携が出来ないと何が出来なくなるのでしょうか?
そもそも使えなくなるのか?教えて下さい。

書込番号:20585514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/06 23:55(1年以上前)

私の場合PENTAXのK1ですがImage Sincと言うアプリで繋がっていますので

Zenfone 3側には問題ないかと思います。

書込番号:20636707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オン

2017/01/12 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

ZenFone Max やZenPad では画面ダブルタップで画面のオンオフができていたのですが、この機種ではダブルタップしても反応がありません。

できなくなってしまったのでしょうか? それとも設定でできるようになるのでしょうか?
お分かりの方よろしくお願いします。

書込番号:20563332

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/12 21:14(1年以上前)

機種不明

設定のZenMotionの中のタッチジェスチャーがOFFになってませんか?

書込番号:20563409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/01/12 21:29(1年以上前)

ありがうございます。

ZenMotionのタッチジェスチャーをONにしただけではなく更にその中に設定があったのですね。
全く気が付きませんでした。

気に入ってた機能でしたので使えるようになって良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:20563462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2017/01/13 05:05(1年以上前)

>果汁99%さん
>ブラドリさん
こんな便利な機能があったのですね。知りませんでした。教えていただきありがとうございました。

書込番号:20564363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/13 07:24(1年以上前)

自分は指紋認証でロック解除(画面オン)
指紋認証でカメラのシャッターをしています。
この機種は持って指の当たる辺りに
指紋認証があるので使い易く便利です。

書込番号:20564469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/05 21:29(1年以上前)

横から失礼。

私のは台湾版EZ552KLですがこの機能は反応しません。

指紋認証とスマートロックが有効だとこの機能は使えませんか?

書込番号:20633481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/06 12:23(1年以上前)

>dragongateさん
ダブルタッチしても何も反応しませんか? 
スマートロックを設定していても
画面のオンオフの挙動はするようです。
ただ画面オフは問題ないですが
画面のオンはロック画面が出るようですので
その後に指紋認証で解除しないといけません。

書込番号:20634867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/06 22:02(1年以上前)

ブラドリさん

Zen Motionwoを開いてもカタカナで

タッチジェスチャーとモーションジェスチャー、片手モードが表示され

片手モードしか中には入れません。

On&Offのみです。

あ、文字をタップしたら中には入れました。

ありがとうございました。


書込番号:20636302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 auのiPhone6sのSIM

2017/02/05 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

既出の質問でしたら、ご了承ください。

タイトル通り、auのiPhone6sのSIMで、Zenfone3を使いたいのですが、通信はできるようになりました。
しかし通話ができません。
設定等の方法を教えてください。

書込番号:20632689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2017/02/05 17:48(1年以上前)

この端末はCDMA2000に対応していないので「auのiPhone6sのSIM」では通話できません。

書込番号:20632737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/05 17:55(1年以上前)

私自身答えがわからなかったので、自分で調べてみました。

通話はVoLTE SIMでないと出来ないみたいです、iPhone6sはVoLTE SIMではないので手数料を払って(手数料は2.160円、毎月割は終了します)VoLTE SIMに交換しないと通話は出来ないと思います。

事前に、iPhone6sのSIMで通話も通信も可能なのかを調べてから行動に出た方がいいと思いますよ、でないと出来なかった時の損害が大きいので。

書込番号:20632762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/05 20:16(1年以上前)

毎月割が終了して、月額料金が 7,000円前後になってしまうのなら、
解除料金を払ってでも、Y!mobileへMNPでSIMのみ契約すれば、
簡単でお得だと思います。
スマホプランSで 10,000円、M or Lなら 20,000円のキャッシュバックもあります。

書込番号:20633216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2017/02/05 20:42(1年以上前)

通話はできないということですね。
ありがとうございました。

書込番号:20633288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証について

2017/02/05 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この指紋認証簡単に破られるのですが、皆さんの機種で検証してほしいです
ロックしたあとビニールまたはビニール手袋等で指紋認証すると簡単に解除できてしまう

書込番号:20632056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/05 13:49(1年以上前)

認証出来ない他人の指にビニール付けてって事ではないですよね?
半透明のビニールくらいならご本人であれば大丈夫って事ですか。

書込番号:20632120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/02/05 13:55(1年以上前)

なるほどそういうことですか!
解決ありがとうございました

書込番号:20632133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤフォン再生について

2017/02/03 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

初めてイヤフォン再生をしたのですがスピーカー再生後イヤフォンを指しても聞こえません。

イヤフォンを指して再起動すると聞こえます。

これは仕様でしょうか?

どこかに設定があるのでしょうか?

皆様は如何ですか?

因みに私の機種は台湾版の5.5インチです。

書込番号:20625180

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/03 02:11(1年以上前)

何度か試したら問題ないときもあります。

ご機嫌の悪いときに当たったようでアプリか本体にバグの疑いが・・・・

因みにアプリはMERRY GO SOUNDを使っていますが、一応別のアプリをストアーからDLして
Testしましたが同じ結果だったので。

イヤフォーンも同じくZERO AUDIO ステレオヘッドホン CARBO MEZZO ZH-DX220-CMとDENONのC700の両機でチェック。

書込番号:20625184

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2017/02/03 07:33(1年以上前)

私の国内版5.2では問題ありません。
少し調べたら台湾版でその不具合があった、という意見を見かけました。初期化したら直った、という意見も。

書込番号:20625397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/03 08:09(1年以上前)

S_DDSさん

情報ありがとうございます。

早速試してみます。

書込番号:20625453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/03 08:41(1年以上前)

国内版ですが、しばらく起動しっぱなしにしてるとヘッドホンが認識されなくなることが頻発しますね。
ヘッドホン抜いた状態で端末の再起動を行うと認識するようになりますが。

書込番号:20625537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/03 10:15(1年以上前)

蝦夷縞栗鼠さん

おはようございます。

まさにおっしゃる通りです。

私も11月に購入し初期テストで聞こえることを確認依頼3ヶ月ぶりにハイレゾ対応のZERO AUDIO CARBO MEZZO ZH-DX220を
購入したので繋いで発覚しました。

そこでここで質問して良いものか疑問ではありますが、初期化しようとしていますが、HUAWEIを2世代使用していたときは
スマホをUSBケーブルで繋ぐとハイトとか言うアプリが自動的にインストールできる体制でしたが、ASUSにこのようなアプリは存在するのでしょうか?
検索してもヒットしません。

実はノートPCを更新後、2台目のHUAWEIを購入時にバックアップ(ほとんど連絡先500人)を更新PCに移すのを忘れ、Googleから
の自動DLでは2/3が欠如されていて大変な目に遭い探しています。

PCへの保存方法をご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:20625706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/03 14:46(1年以上前)

当機種

今日の節分祭

自分のZenFone3(ZE520KL・国内版)では、そういったエラーはないです。

>スマホをUSBケーブルで繋ぐとハイトとか言う
>アプリが自動的にインストールできる体制でした

ASUSも転送するソフトがありますが、自分はデフォルトとは違うフォルダーに転送したいので、すべて手動でやっています。

書込番号:20626256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


slave72さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/03 17:47(1年以上前)

国内版ですがいつかのアップデートしたらイヤフォンが認識しない現象がでました。省電力機能が悪いとふんで過去レスを参考にZenUIを省電力から外してだいぶ改善されました。
ただ、スリープ(画面消灯)中にイヤフォンをさすと100%認識しません。この状態でスリープ解除しても認識しません。イヤフォンさす前にスリープ解除してからさすと認識します。画面上のイヤフォンアイコンの表示の有無で判断してます。
イヤフォン使用頻度が低いからアレだけど治して欲しいとは思います。

書込番号:20626580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/04 22:41(1年以上前)

slave72さん

>スリープ(画面消灯)中にイヤフォンをさすと100%認識しません。この状態でスリープ解除しても認識しません。

一日数回Testしましたがおっしゃる通りでした。

またおっしゃる使い方をしていました。と言っても購入後3回目の使用程度ですが。

皆様のおかげで解明できました。

ありがとうございました。

書込番号:20630586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)