ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

謹製アプリ

2016/11/04 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

現在、zenfone2を使用しています
通話の時にasusレコーダーで後で聞き返すために会話を録音しています
zenfone3にもありますか?
録音したものの音量が小さいくて聞き取りずらいとかありませんか?
教えていただけると嬉しいです

書込番号:20361556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセサリーについて

2016/11/04 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 aoao4933さん
クチコミ投稿数:11件

この端末を購入予定です。

充電するための、アダプターやケーブルは、電気屋さんに売っている普通のもので、使用できますか??

それとも、楽天モバイルで端末購入と一緒に買ったほうがいいですか?

教えてください。

書込番号:20360001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/04 11:23(1年以上前)

>aoao4933さん
とりあえずは付属品で大丈夫だと思います。

商品はAmazonとかのほうが安くて種類も豊富ですよ

書込番号:20360019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoao4933さん
クチコミ投稿数:11件

2016/11/04 11:30(1年以上前)

早速 お答えありがとうございます。
楽天モバイルで購入時に、商品に付属されているのですか?

書込番号:20360030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/04 11:43(1年以上前)

それは楽天に聞いた方が正しいと思いますよー
僕は他で買ったので

書込番号:20360063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/04 11:46(1年以上前)

楽天モバイルとか関係なしに商品自体に1セット入っているので、それで足りるなら買う必要はありません。

書込番号:20360066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/04 11:49(1年以上前)

楽天が引っこ抜いてばら売りするよな企業でない限り(笑)

書込番号:20360071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/04 12:12(1年以上前)

本体にはイヤホンと充電セットはついてますよ
ケースや液晶フィルムは必要なら自分で用意する必要がありますが楽天モバイルは本体頼むと一緒にケースも提案されるから探し方わからなければ提案の中から選ぶのもいいと思いますよ

書込番号:20360102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoao4933さん
クチコミ投稿数:11件

2016/11/04 16:41(1年以上前)

みなさん、詳しくありがとうございました!!
楽天モバイルで、購入します&#10071;

書込番号:20360675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

upmobile

2016/11/03 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

tryuMobileを頼んで、来たのですが、sim2にいれたのですが、できません。upmobileはあるのですが、どうしてなんでしょうか?二週間のお試しなので、わかる方、よろしくお願いします

書込番号:20357164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/03 15:53(1年以上前)

try UQmobileですよね?
昨日までやってましたが問題なかったですよ。

設定方法は同封されてるものに書いてありましたよ〜

書込番号:20357171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2016/11/03 16:01(1年以上前)

ぼくも、simを入れて、設定したのですが、うまくいきません。写真をアップしておきます。

書込番号:20357190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 16:23(1年以上前)

何ができないのか記載がないのでわかりませんが、音声通話は非対応かと・・・・・

通信ということでしたら、SIM2を利用されるようですので、以下の設定になりますね。

設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→該当のSIM(SIM2)を選択→メニュー→新しいAPN
設定後は、保存を忘れないように。
APNは既存のものと同じ内容のものがあれば、それを選択でもよいですが、念のために内容は確認しいた方がよいです。

設定→デュアルSIMカード設定→データサービスネットワーク→SIM2

これで通信に関しては問題はないかと。

画面を下に2本指でスワイプして、モバイル通信をONにすれば通信可能になるかと。

それでもだめなら、以下の2枚をアップしてみてはどうでしょうか?
アンテナの状態がわかるもの
APNの内容

書込番号:20357253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/11/03 16:28(1年以上前)

simのみではなかったのですが、私もレンタルしました。
この機種を検討中に調べた限り、sim1でないと音声認識されないと思います。
対応機種ページに注意書きありましたので。技術的なことは素人なので、お答えできませんが。
参考になれば幸いです。

書込番号:20357273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 17:12(1年以上前)

>mayuさんさん
>この機種を検討中に調べた限り、sim1でないと音声認識されないと思います。

SIM2では通話出来ないという情報がどこかに記載があったのでしょうか?
はじめて聞きました。よろしければ、その調べた元のなる情報を教えてもらえますか?


ちなみに、try UQmobileは最初から通話は非対応のようですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/11710995/
>貸出機器・SIMの対象料金プランは音声通話非対応のデータ高速プランのみ

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
公式サイトの「ご利用になるには、SIMスロット1をご利用ください。」の記載は
SIMがmicroで記載のため、物理的にさせるスロット1になっています。

SIM2で通話が出来ないという情報は、はじめて聞きました。

書込番号:20357427

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 17:24(1年以上前)

>この機種を検討中に調べた限り、sim1でないと音声認識されないと思います。

http://mineo.jp/device/devicelist/au/#hanrei_anchor
au VoLTEのnano(SIM2)で通話も通信もOKなので、おそらく勘違いみたいですね。

どちらかというと、micro(SIM1)でのテザリング×が気になりますが、公式サイトの記載ミスで、
どちらもテザリングOKです。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/6803

書込番号:20357474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/03 19:50(1年以上前)

mineoでは microでも nanoでも使えるのは解りましたが、
UQでは、他のASUSの機種についても「SIMスロット1をご利用ください。」
としているので、素直にそれに従うべきではないか、と個人的には思いますが…。

UQで、SIMスロット2・nanoで通信・通話出来ているかたはいらっしゃいますか?

書込番号:20357978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 20:44(1年以上前)

>UQでは、他のASUSの機種についても「SIMスロット1をご利用ください。」
>としているので、素直にそれに従うべきではないか、と個人的には思いますが…。

そうですね。SIM1でもよい場合は、それの方がよさそうですね。
他のZenFoneでSIM1での制限のある条件を、そのままコピーしただけだとは個人的には思いますが。


幸いpuriusαさんは、nanoSIMをお持ちなので、SIM1にアダプター経由で指して使えるか検証できそうですね。

書込番号:20358217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/03 20:52(1年以上前)

ちなみに今もUQから連絡あったけど
入会しませんか?使い心地は?とかしつこかったです。

書込番号:20358251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2016/11/03 22:14(1年以上前)

今度は、sim1に入れてみたのですが、無理です。設定から、もっと見るにいき、モバイルネットワークに行き、sim1で、アクセスポイント名に行くと、IIJmioとmineoとupmobileがあり、upmobile以外に丸に設定できるものがあります。upmobileにはありません。戻って、ネットワーク設定で、データ通信を有効にするは、オンで、データローミングはオフで、データローミング時の通知はオンになっています。

書込番号:20358607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 22:54(1年以上前)

>puriusαさん

他の人が状況がわかるように、20357253で書いた、
>それでもだめなら、以下の2枚をアップしてみてはどうでしょうか?
>アンテナの状態がわかるもの
>APNの内容
を用意することは無理なのでしょうか?


>IIJmioとmineoとupmobileがあり、upmobile以外に丸に設定できるものがあります。upmobileにはありません。

ここのスクリーンショットがあるとよさそうですね。


SIM1に差し替えたことで、
設定→デュアルSIMカード設定→データサービスネットワーク→SIM1
になっていますか?


SIMは電源オフの状態でSIMを指してから、電源オンにしていますよね?
電源オンで刺しても普通は問題はありませんが、一応。


現状、upmobileが何らかの理由で選択できないとのことなので、手動でupmobileのAPNを登録することで、使うことは出来るようになりそうですね。
登録手順は、20357253に記載しています。

書込番号:20358796

ナイスクチコミ!0


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2016/11/04 07:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真をアップしておきます。よろしくお願いします

書込番号:20359604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/04 12:30(1年以上前)

>puriusαさん
画像拝見しました。

20358796で書いた以下の内容で、解決できるのではないかと思います。

>現状、upmobileが何らかの理由で選択できないとのことなので、手動でupmobileのAPNを登録することで、使うことは出来るようになりそうですね。
>登録手順は、20357253に記載しています。

既存のものが選択できない理由はわかりませんが・・・・・
手動で登録すれば解決できるかと。

書込番号:20360149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/04 12:57(1年以上前)

2枚目の画像を見る限り、はじめて見る現象ですが、データは3件あるが、件数は2件しかないという状況になっているような感じでしょうか。としか推測できないので。

一度、APNの初期化を行えば、正常にデータは3件、件数も3件と一致するようになるかもしれませんね。

それか、先ほど書いたようにAPNを新たに1件追加すれば、データは4件、件数は3件となって、今選択できない上から3番目のものが選択可能になるかもしれません。

少なくとも、今の状況はAPNを正しいものに設定していない(設定できない)ので、通信ができないということですね。
状況はわかりました。

無事解決するといいですね。

書込番号:20360233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2016/11/04 14:43(1年以上前)

できました。ありがとうございました。
APNをupmobileではなく、かえたら、できました。
tryuqMobileは、速度がでるんですね。ビックリしました。upmobileプレミアムを使った事あるのですが、全然ちがいます。お試しセットだからなんですかね?

書込番号:20360442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

au VoLTE simカードに機種変更した場合

2016/11/03 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:226件

現在auのガラケー使用中。au VoLTE simカードに機種変更した場合、auのメールは継続して使えるのでしょうか?もちろんzenphone3での利用を想定しています。

書込番号:20358212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 21:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/04 12:47(1年以上前)

私もこの件、聞きたいです。

ここの記事を見る限りはauのSIMで使えそうな気がしてるんですが、どうなんでしょうか?

http://ascii.jp/elem/000/001/261/1261542/

他のスレでは皆さん使えないという声が多いようですが、使える条件が違うのでしょうか?

書込番号:20360202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/04 13:06(1年以上前)

>ここの記事を見る限りはauのSIMで使えそうな気がしてるんですが、どうなんでしょうか?

その記事の中や、過去の書き込みにある通り以下の通りです。記事の中の文言より引用
> そのため、LTEで音声通話をするauのVoLTEのSIMの場合は、auのSIM側でデータ通信をするように設定しないと待ち受けはもちろん、au側の音声通話ができないこととなる。

理由は過去の書き込みで何度も出ている通り、通信側が4G固定で、反対側のSIMが3Gとなってしまうので、
auのVoLTEを通話にだけして、反対側に通信専用のSIMでの利用が出来ないということです。

VoLTEを通信にしておけば通話も通信も利用できます。

そういう制限があるというだけで、つかえないということではありません。

なので、記事の内容も過去の書き込みもあっています。

書込番号:20360268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 au LTE SIMはつかえない?

2016/11/03 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 熊野助さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、zenfone3をやっとゲットし今乗り換えをしてるところです。

実は、先日auのエクスペリア z1が落下し画面が割れてしまい、
ましてとりあえずauのsimを入れてみたのですが、電話できませんでした。
(モバイル通信は契約していないです)


auのsimはやはりつかえないのでしょうか?


今後、ソフトバンクのガラケーに換える予定です。
皆様の書き込みを見ていますとソフトバンクのガラケーに関しては
問題なくつながるとのことですので。






書込番号:20356867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/11/03 14:16(1年以上前)

その質問は過去のスレを読み返せば何度も出てきています。
まず質問する前にご自身で調べてみては?

書込番号:20356910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/03 15:20(1年以上前)

自分で調べずに買うからだよ!
SIMフリー端末には手を出すなって事だね…
ある程度の知識必要だよ。
SIMフリー端末はそれからだね!

書込番号:20357053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/03 15:31(1年以上前)

この機種は、auの 3G/CDMA2000という規格には対応していないので、音声通話に 3Gを使う auのLTE SIMでは通話は出来ません。

SoftBankに乗り換えるご予定とのことで、現在のメールアドレスにはこだわりがないものと推察致します。
であれば、結果論ですが、
UQ mobileでこの機種を端末代金込みで契約すれば、音声通話もデータ通信も出来て、月額料金を抑えることができたのではないかと思います。
( auの LTEプランのみのような安さではありませんが。)

書込番号:20357100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/03 15:54(1年以上前)

5.7インチモデルの日本版もau 3Gガラケーシムは使えません

4GスマホシムのみZS570KLでのみCDMA2000通話出来ます

5.2インチ、5.5インチモデルは論外で使用不可能

書込番号:20357174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/03 16:10(1年以上前)

CDMA2000の技適通過SIM FREEスマホはZS570KLとmode1のみです

どちらもau 3Gシムでの使用可能報告有りません

中華並行輸入スマホなら使用可能報告有るスマホ有りますが、あえて機種名称は出しません
(日本での技適が無いので)

書込番号:20357210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊野助さん
クチコミ投稿数:7件

2016/11/03 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットもでんわもかなり使用します。

wimaxモバイルルーター
移動も多いため、家や出先Pcで使用



ソフトバンクガラケーシムにDmmを
zenfone3に入れたいと思っています。

すぐ電池、WiFiの電池がきれてしまうたま

僕の中使用用途ではではそれが一番最強で安いと

取り急ぎauがこわれてしまったためできるかなきい
てみました。

書込番号:20357741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/03 20:46(1年以上前)

auのVoLTEのsimカードに機種変更すれば使えるのでは?

書込番号:20358224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au voLTEとデータsim

2016/11/03 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
この機種を購入検討しています。
現在、SHF32のカケホ+324円の契約です。

そのsimと使える格安simは、ありますか?
DSDSは4G+3Gと言う事はここで知りました。
DMMは、3G通信出来ますか?
あるいは、その都度切り替えすれば通信可能でしょうか? 通話中にデータ通信はしないので切り替えでもいいかなと思うのですが。
イオンモバイルかマイネオも考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:20355446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 07:39(1年以上前)

>DMMは、3G通信出来ますか?

本機は通信が4G固定化されるため、出来ません。(本機では出来ないだけで、他の機種では可能です)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20253025/#20267202


>あるいは、その都度切り替えすれば通信可能でしょうか? 通話中にデータ通信はしないので切り替えでもいいかなと思うのですが。

通信に限定すれば、通信は可能ですが。上記スレッドにもある通り、
通信に設定した方が、4G固定で、反対側(SHF32のvoLTE)が3G固定となり、まったく利用出来ない状態になります。

それでもよければ可能ですね。
設定をもとに戻し忘れると、電話を受けることが出来ないですね。
DSDSの恩恵はまったく受けれないので、DSDSの意味はないです。


auのvoLTEを使うなら、こちらを通信(通話も含む)に設定して1枚で使うか、2枚で使うなら、反対側のSIMは3Gの通話専用が一般的な使い方になりますね。

書込番号:20355801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 07:45(1年以上前)

■補足
DMMだろうと、どこであろうと、docomo系のLTE SIMなら使えないものは存在しないと思います。
DMMは過去の書き込みや公式サイトに記載のある通り、何の問題もありません。
http://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html

単純にauのVoLTEのSIMを使う場合に制限事項があるというだけですね。

過去何度も出ている話題ですので、次回からは検索をするようにしてみて下さい^^


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「voLTE」で検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20355810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2016/11/03 11:52(1年以上前)

†うっきー†さま
ご回答有り難うございます。

他機種で出きるものが有れば教えて頂いても宜しいですか?
次回より、もっと調べたいと思います。
有り難うございました。

書込番号:20356510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 15:21(1年以上前)

>他機種で出きるものが有れば教えて頂いても宜しいですか?

Blade V7Maxですね。
3G+3Gのデュアルスタンバイ(もちろん4G+3Gも可能)が可能なので、バッテリー消費を抑えるために3G固定にしています。
但しauのVoLTEは使えませんので、mモモmさんが希望されるものとは違うとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20279683

あくまでも通信を3G固定にすることが出来るというだけです。

書込番号:20357057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/03 17:23(1年以上前)

そもそもSHF32のプランがVKならガラホ専用プランでスマホは使えないので、どのSIMと組み合わせても無駄なのでは?

書込番号:20357464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/11/03 17:39(1年以上前)

>mモモmさん

エメマルさんが指摘されている通り、VKプランのような気がします・・・・・
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf32/

過去の書き込みにある通り、IMEI制限があるため、利用出来ないみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20278875/#20278875

VoLTEではありますが、IMEI制限により、利用不可ということになりそうですね。

書込番号:20357528

ナイスクチコミ!0


スレ主 mモモmさん
クチコミ投稿数:30件

2016/11/03 18:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
>エメマルさん

ご回答有り難うございました。
購入前で助かりました。

書込番号:20357735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/03 19:24(1年以上前)

>mモモmさん

まあプランをVKからVに変更すれば使えますが。

書込番号:20357866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)