ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(3298件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
382

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーライトに軽減について

2016/10/19 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

設定画面→ディスプレイ→カラーモード→ブルーライト軽減フィルターでフィルター設定できますが最大で何パーセントカットできてるのでしょうか?
私もいけないとわかっていながら、寝る前に暗い中ピコピコやるので、しっかり軽減できてるならいいのですが、効果が薄いようであれば、アプリの活用も考えています。よろしくお願いします。

書込番号:20311923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/19 22:53(1年以上前)

軽減率は不明ですが、効果なさそうな感じしますね!
自分はアプリのブルーライトカット使ってますが 
効果がある気がしますね

あんまり回答になってなくてすいません。

書込番号:20313019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中画面のRECボタン

2016/10/19 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

honor8を購入しましたがandroid 6だと通話録音アプリ系が上手く機能しないようで困ってます。

そこで質問です。zenfone5にあった通話画面のRECボタンはZenFone3でも有りますでしょうか?

ある場合、Bluetoothを使用しての通話は、両者の声をしっかり録音出来ますでしょうか?

よろしくお願いします。


書込番号:20310400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/19 10:48(1年以上前)

機種不明

こんな感じでありますね!

書込番号:20310804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/10/19 10:55(1年以上前)

>エソ1223さん

オー!ありがとうございます!
もしBluetoothヘッドセットをお持ちであれば、通話録音がちゃんと機能するか知りたいです!

書込番号:20310821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/19 12:20(1年以上前)

plantronics使ってますが全通話録音してます。
問題ないですよー

書込番号:20311029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/10/19 12:28(1年以上前)

>エソ1223さん

僕も同じメーカーのヘッドセットです!
安心して買い替えできそうです!

ありがとうございました!

書込番号:20311062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーのfoma simだけ入れての通話

2016/10/19 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

昨日zenfone3が届いたので、wifiで初期設定をして、現在使用しているガラケー(約4年半前に新規購入したF-02D)のfoma sim(mini UIMカード)をsim1に入れてみましたが、デュアルsimカード設定画面でsim1docomo 090の電話番号は表示されますが、アンテナが立ちません。wifiをonにするとアンテナが立ちますが再びoffにすると×で立ちません。
デュアルsimカード設定で音声呼び出しが薄い灰色でタップしても反応しません。
sim2にmineo等のsimを入れたらfoma simで通話出来るでのでしょうか?
それかsimが古くて使用が不可能なのでしょうか?
御存知の方にご教示いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20310264

ナイスクチコミ!1


返信する
k3500さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/19 06:51(1年以上前)

設定→無線とネットワーク内の「もっと見る」→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプ に3Gが選択し表示されていますか?
その設定後にそれでも、fomaのアンテナが立たなければ、デュアルSIMカード設定画面で、sim1を入り切りして、アクティブと非アクティブをしてみると、アンテナが立つと思うのですが
それでもダメなら、再起動かけてみましょう。

書込番号:20310294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/19 07:06(1年以上前)

wikiを見てもFOMA SIMの1枚差しでは無理なようですね。

>sim2にmineo等のsimを入れたらfoma simで通話出来るでのでしょうか?

はい。もう1枚、LTEのSIMを指せば、使えます。
通信が可能なSIMである必要はなく、解約済のLTE SIMでもよいです。

で、そのSIMをデータ通信に設定しておけばFOMA SIMで通話が可能になります。
ダミーSIMを指す場合は、延々通信しようとしてバッテリーの異常消費などならないようにモバイル通信をオフにしておけばよいです。(実際に異常消費するかは未検証)

これでFOMA SIMのみの契約で通話だけという使い方が可能です。
FOMA SIMでのSPモード通信は出来ません。



価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20310324

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/19 07:16(1年以上前)

■補足
ダミーSIMを使うなら、解約済のSIMよりは、So-netの0 SIMが良いと思います。
これなら、いざ通信が使いたいと思ったときに使えます。
500MBまでなら月額0円なので、ほとんど通信を使わない人なら0円で済みます。(私も0円です)

ASUS Mobile Managerでyoutubueなど間違ってモバイルで使わないように、通信料の多いものはモバイル側をブロックしておけばよいです。
Google PlayもWi-Fiでのみダウンロードに設定しておけばよいです。

これが、FOMA SIMで通話を利用する、最もかしこい使い方だと思います。

書込番号:20310338

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/19 09:39(1年以上前)

FOMAシムだけでDSDS機種は使えません

何らかのダミーシムを追加するなりしないと

FOMAシムだけの運用目的なら、こんな値段のスマホは不要です

Aubee elm、Covia NEOなら1万円もしません

書込番号:20310656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 12:27(1年以上前)

 皆様大変ありがとうございます。
foma sim単体でしたら使用不可能なのですね。
手持ちのmineoのデータ通信のみの micro sim(dプラン)では何も設定せずに使用出来ので何でかなと思ったのですが、データと音声通話は違うのですね。
理解出来ました。
mineoのデータ通信のみのnano sim(dプラン)を発注していますので、届いたら試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:20311060

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/19 12:36(1年以上前)

>手持ちのmineoのデータ通信のみの micro sim(dプラン)では何も設定せずに使用出来ので何でかなと思ったのですが、データと音声通話は違うのですね。

いえ、FOMA SIMが3G専用だから、ちょっと特殊なだけです。
Xi SIMなら通話だけでも、1枚でいけるはずですよ。

1枚で利用できないのは、音声通話のみだからではなく、FOMA SIMだからです。
FOMA SIMで通話と通信で契約していても1枚では利用できません。(2枚にしても通信は出来ません)

3G専用のものが特殊なので、3G専用の通信専用SIMも使えません。

書込番号:20311086

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ173

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルで通話ができません

2016/10/18 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ネットで日本版の端末を購入し、auからUQモバイルにMNPしました。
本日simが届き設定したのですが、インターネットはできるようになったのに電話をしようとすると「発信できません」と出てしまいます。
どんな原因が考えられるでしょうか?

書込番号:20309234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!90


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/18 22:13(1年以上前)

本体アップデートしてみる。
APN再設定。
volteシムだよね?

書込番号:20309339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 22:19(1年以上前)

SIMが1枚か2枚か書かれていないので、ちょっとわかりませんが。
試せそうなことして

電源をオフ→SIMを指す→電源をON
右上のアンテナ表示がVoLTEとなっているか確認。
表示されるまで、しばらく待つ必要があるかもしれない。

通話のSIMを正しく設定されているか確認する。1枚なら変更出来ず、正しいスロット(おそらくSIM1に指していると推測)が表示されているはず。
設定→デュアルSIMカード設定→音声呼び出し→SIM1に指していればSIM1になっているはず


通信は出来ているとのことのなので、APNは問題ないはず。


おそらく、VoLTEでないSIMで申し込んだのではないかと推測。
au系のSIMならVoLTEでないと通話出来ないので、VoLTE以外のSIMなら、通話出来なくて正解(正しい挙動です)

申し込んだSIMの再確認が必要だと思います。

書込番号:20309372

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 22:27(1年以上前)

もしSIMを間違っただけなら税別3000円で再発行可能です。

よくある質問
VoLTE対応端末に機種を変更することはできますか?
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/faq/detail_184818.html

変更する場合はフリーダイヤルで電話
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/faq/detail_184820.html

書込番号:20309419

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/10/18 22:27(1年以上前)

おふた方お返事ありがとうございます。電源を入れ直したりはしてみました。voLTEシムとは何でしょうか?右上のアンテナはvoLTEとはなってないです。
UQモバイルでnano?シムを申し込んだのですが、それがだめだったのでしょうか?

書込番号:20309422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/18 22:41(1年以上前)

volte_simに交換が必要です。
無償交換交渉にトライですね。
スマホはホントに日本版ですか?

書込番号:20309494

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 22:45(1年以上前)

機種不明

>UQモバイルでnano?シムを申し込んだのですが、それがだめだったのでしょうか?


具体的にどれを選んだのかわかりませんが、VoLTE以外ならだめでしょうね。対応してないので。
対応しているものに変更してください。

添付画像は以下の公式から借りました。
http://www.uqwimax.jp/products/

先ほど書いたフリーダイヤルに電話して「ヴィ オー エル ティ イー の SIMに変更したいです」で通じます。

VoLTEで申し込んでないみたいなので、通信は出来ますが、通話が出来ないだけです。
本機でauのSIMの通話を使いたいなら、対応しているVoLTEにする必要があります。

これでわからなければ、違約金を払って解約して、キャリアのSIMとキャリアの端末を使って下さい。
キャリアのショップに行けば、すべて対応してくれて、通話できる状態で端末を渡してくれます。

書込番号:20309517

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 22:57(1年以上前)

ちなみに、SIM1枚で使うならauのVoLTEでも使えますが、将来2枚にしてVoLTEで通話、もう一枚を通信という使い方は出来ません。
理由は過去の書き込みにある通り、通信側が4G固定になってしまうので、反対側がおのずと3GになるためVoLTEが使えなくなります。

SIM1枚で使うか、
VoLTEを通信(もしくは通話と通信)に設定して、もう1枚をdocomo系で通話という場合も問題はありません。

少なくとも今は1枚?のようなので、VoLTEに変更するだけで、使うことは可能です。将来不便になるかもしれませんが。

書込番号:20309594

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/10/18 23:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
voLTEのシムでないと通話ができないのですね。知識があまりないまま変更してしましました。明日電話をして変更の手続きをしたいと思います。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20309708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/19 00:54(1年以上前)

この機種を、新規若しくは au系以外からのMNPでUQ mobileで使うことをご検討されている方々へ。

この機種は UQ mobileでも取り扱っており、端末代金込みで「ピッタリプラン」「たっぷりプラン」で契約すると、お得です。
家電量販店等のうち、端末も扱っている UQ mobileコーナーなら、初期設定も含めて開通作業をしてくれます。
au系からのMNPだと各種特典が受けられません。電話番号が変わっても良い方は、一旦解約し、改めて UQ mobileで新規契約すれば宜しいと思います。

横から失礼致しました。

書込番号:20310037

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/19 07:40(1年以上前)

>先ほど書いたフリーダイヤルに電話して「ヴィ オー エル ティ イー の SIMに変更したいです」で通じます。

すごく細かいことですが、UQモバイル内でも「ボルテ」でも通じるかもしれません。
FAQ内で、ボルテで検索してもヒットしなかったので、UQモバイルでは、「ヴィ オー エル ティ イー 」と言っておけば確実だと思います。
3大キャリアの場合は、公式に「ボルテ」と記載があるので、「ボルテ」で良いです。

UQモバイルも、ボルテで普通に通じるとは思います。

書込番号:20310371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/10/19 21:33(1年以上前)

うっきーさん度々ありがとうございます!
今日サポートセンターに電話したところ、今日はまだSIMの変更手続きができないみたいなので、明日また電話してSIMを交換してくれるそうです。
郵送されるまで電話使えないのがかなり不安ですが…
ありがとうございました。

書込番号:20312696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/22 12:31(1年以上前)

私も同じトラップに嵌って調べたのですが、下記の様な記事がありました。
どうも最新ファームに上げるとau系VolteSIMに変更しても、通話は出来ないみたいです。

http://sumahoinfo.com/asus-zenfone-3-kaigaiban-taiwan-honkong-au-bolte-mineo-uq-mobike-sim-volte-tsukaenai-tsuuwa-after-update

ファームが上がる前は普通に電話出来ていたのですが、13日のバージョンアップで利用できなったみたいです。

書込番号:20320204

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/22 12:40(1年以上前)

>どうも最新ファームに上げるとau系VolteSIMに変更しても、通話は出来ないみたいです。

Yunyun30424さん、この書き込みは気にしなくてよいです。
海外版のはなしなので、Yunyun30424さんが購入している日本版には、まったく関係ない話です。

安心して、そのまま、変更手続きを行って下さい。

書込番号:20320228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/10/22 22:40(1年以上前)

日本版の端末は大丈夫なのですね!
今日VOLTEのシムが届いて明日再設定するので不安でしたが大丈夫と聞いて安心しましたm(_ _)mありがとうございます!

書込番号:20321973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッター音

2016/10/18 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:334件

カメラのシャッター音が消せないのは理解していますが、音量や設定が出来るようなことを何かのサイトで見たような気がします。設定出来るところを分かる方、教えて下さい。
システムアップデート(20161003とあります)が来てカメラのシャッター音云々と書かれていたような気がします。何か変わったのでしょうか?

書込番号:20308929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 21:14(1年以上前)

>カメラのシャッター音が消せないのは理解していますが、音量や設定が出来るようなことを何かのサイトで見たような気がします。

台湾版の説明を見ただけだと思います。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=zenfone3%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%20%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9F%B3&sp=1&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

日本版で、必要であれば、Google Playから無音のカメラアプリをインストールして対応となるかと。

書込番号:20309019

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2016/10/18 23:14(1年以上前)

今回のアップデートは
音質の改善
APN情報のアップデート
GPS性能の改善
オーディオサウンドのアップデート
シャッター音の調整

シャッター音が少し小さくなったということで
設定で小さく出来るという訳ではないようです。
>†うっきー†さん
ありがとうございました。

書込番号:20309706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池モチ

2016/10/18 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:70件

お使いになっているかたに質問です。
電池容量が少し少ないように個人的には思うのですが、使ってみて電池のモチはどうでしょうか?

書込番号:20307802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/18 14:26(1年以上前)

この間、1日充電せずに モンスト4時間 Web観覧1.5
Bluetooth接続で音楽 で、30%残ってました。
電池が持たないっていうレビューもありますが、
使い方次第では充分1日は持つのかなと。

個人的には前機種よりは全然いいです。
容量もそうなんですが少ないと思いますが、
うまく、電力の消費を抑えてる感じがします。

書込番号:20307850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2016/10/18 14:35(1年以上前)

なるほど、IGZOなどの先進ものに比べたら少し落ちるがまぁまぁって感じってことですかね。
ありがとうございました。

書込番号:20307872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)