ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(3298件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
382

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

修理について

2016/10/14 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 エソ1223さん
クチコミ投稿数:50件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

液晶割れ等で修理してくれる
ショップなどはまだありませんよね?

ASUSに送ると時間が掛かりそうなので
iPhoneやXperia等のようにその場でなおしてくれるような所、また、今後対応してくれそうなお店を
教えていただけませんか?
当方都内に、おります。
宜しくお願い致します

書込番号:20294159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/10/14 09:58(1年以上前)

androidの修理に対応した店は、検索すればすぐに見つかりますよ。
ただしこの機種は出たばかりですし、キャリア版の機種と違って、数も出ません。パーツを在庫しているところはまずないでしょう。
取り寄せとなれば、結局、時間がかかるでしょうね。壊したので、修理したいのであれば、個別に問い合わせて確認してください。
また、純正パーツではなく、互換パーツを使うのが普通ですから、仕上がりに差が出ることが多いです。

書込番号:20294422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/14 11:21(1年以上前)

後々、端末の基本操作などの不具合が発生した場合に、
メーカー保証期間内であっても、修理自体が受けられなくなる可能性もありますので、
ASUSで正規の手続きされることをお薦めします。

最近は言われなくなりましたが、
SIM Free機を使うということは、自己責任の世界です。
修理期間中、その端末が使えない事を考えて、予備機の準備も必要です。

書込番号:20294592

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2016/10/14 22:30(1年以上前)

zen3はsimフリーとしてはバカ売れしているので、修理屋さんが対応すると思います。
今はまだ未対応みたいですが、いずれ電池交換も対応してくれますよ。
http://www.smart-max.jp/
http://s-phone.jp/
など。
僕は台湾版をつかっていますが、来年バッテリー交換をしてもらうつもりです。

書込番号:20296257

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/15 01:21(1年以上前)

秋葉のasus直営ショップなら部品在庫があれば即時対応という記事を読んだ記憶があります。

書込番号:20296662

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/15 10:56(1年以上前)

日本製なら、秋葉原でも可能ですが、私の台湾版は
日本では修理不可能です。
今私のzenfone3の、イヤホンジャックが感知しません。FMラジオも受信できません。困っています。

書込番号:20297438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 エソ1223さん
クチコミ投稿数:50件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/18 12:41(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
それは大変ですね。自分も台湾なんですよね。
壊れる前にどっか抑えておきたいんですがね〜

書込番号:20307634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 07:11(1年以上前)

https://zenfone.stores.jp/about/
このお店で修理できるようです。

書込番号:20343545

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/01/04 19:19(1年以上前)

ここでも修理受け付けてるみたいです。
モバイルゲージ さん
http://www.mobile-gauge.com/

書込番号:20539149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/01/16 18:37(1年以上前)

自分も液晶割れました。
交換パーツがアマゾンで売っているようです。
http://amzn.asia/jeUyW7M
新品を再注文したあと気づいたので試していませんが。。

書込番号:20574744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/02/01 23:00(1年以上前)

Amazonで買った海外版のZenfone3が壊れて困ってたところ、
モバイルゲージファクトリーさんに助けられました。

どうやら販売と修理をされているみたいです。
http://mobilegauge-factory.com/

対応も早くて、1週間ちょっとでZenfone3が元通りになって戻ってきて感動でした!

書込番号:20622277

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン通話、smsについて

2016/10/14 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

ソフトバンクガラケーシム×ドコモ系データーシム【smsなし、データー通信のみ】で運用を考えています。
ライン通話、smsを問題なく、できますでしょうか?
よろしくお願いします。 何か不具合がでる等の情報ありましたら合わせて教えていただきたいです。
ちなみにセルスタンバイは大丈夫みたいです。

書込番号:20293761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/14 00:38(1年以上前)

au系シム以外は特に問題無し

並行版はVoLTEダメなりました

書込番号:20293787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/10/14 13:41(1年以上前)

格安シム側にsmsなくても、ガラケーシム側を経由して問題なくライン通話できるってことでよろしいですか?

書込番号:20294900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/14 13:56(1年以上前)

LINE通話はiP電話でしょ
使うのはデータ通信シム

http://line-howtouse.net/call.php

書込番号:20294926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/14 22:23(1年以上前)

ソフトバンクガラケーシム×ドコモ系データーシム【SMSなし、データー通信のみ】で運用しています。
LINEも使用可能です。LINE通話は使っていませんが。

書込番号:20296225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発着信番号に +81が表示されます

2016/10/13 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

10月8日発売時に購入し、今になって気づいたのですが、電話がかかってくると電話番号に+81が追加され表示されます。
具体的には078-405-1234の電話番号が+81 78-405-1234と表示され、履歴も同様です。(図あり)
尚、電話帳は正常な形式で登録されています。

初期設定ではどうだったかは覚えていません。
何か設定で考えられることはありますでしょうか?

ネットで検索すると、skypeを導入する事により、このような現象が出る場合があるとか・・・
私のスマホもパソコンもskypeはインストールされていません。

以上、よろしくおねがいします。

書込番号:20293288

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/13 22:32(1年以上前)

上記に記載の電話番号は適当な番号ですので、ご心配なく。

書込番号:20293387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/13 23:08(1年以上前)

解決策ではないのですが、

+81 とは日本の「国番号」です。
お買い求めになられた ZenFone3は、
国内版(JPバージョン)
でしょうか?

書込番号:20293530

ナイスクチコミ!2


スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/13 23:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
レスありがとうございます。
日本版が発売され飛びついて購入しました。ASUS SHOPで購入した正規品です。
81番は日本の国番号という事は把握しているのですが、このような仕様なのか、私が設定を触ってしまいそうなったのかがわかりません。

書込番号:20293541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/13 23:39(1年以上前)

タイムゾーンは正しいですか?
あと、Skype以外の電話アプリは入れていないのでしょうか?
なお、相手が海外にいる場合は、正常な動作です。

書込番号:20293626

ナイスクチコミ!3


スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/13 23:58(1年以上前)

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
タイムゾーンは正しく設定しています。
電話アプリとしては、IP電話専用のLALA callを入れています。
このアプリが何かしているというのでしょうか?前の機種ARROWS では何も問題はありませんでした。
あと、海外の電話番号は登録していません。自宅の電話からスマホへ電話すると+81から表示されます。

情報として、MVNOはmineoでau VolTe simを使用しています。
設定を一通り確認しましたし、「本国への電話」なる日本語がおかしな設定があるのですが、そのあたりもくまなく確認し設定を変更したりしましたが、カイゼンされませんでした。

書込番号:20293691

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/10/14 00:08(1年以上前)

>情報として、MVNOはmineoでau VolTe simを使用しています。

すみません。スレッド内容とは関係ない話で申し訳ないのですが、気になる使い方でしたので教えて下さい。
過去のスレッドで通信は4Gになるので、通信はおのずと3G固定になってしまい、
通信をMVNOにして通話をau VoLTEにすることは出来ないという書き込みがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20253025/#20267202

sugipyonさんの使い方では、上記スレッドでは出来ないことが出来たということになります。
通信を3G固定にして、au VoLTEの方で4Gで通話することが可能だったのでしょうか?

もし可能でしたら、本機で通信を3G固定にする方法を教えて頂けますか。
もしくは、それとは別の異なる何らかの方法か。

お困りのところ、すみませんが、別のスレッドでも困っている方がいましたので。

書込番号:20293712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/10/14 00:14(1年以上前)

>過去のスレッドで通信は4Gになるので、通信はおのずと3G固定になってしまい、
>通信をMVNOにして通話をau VoLTEにすることは出来ないという書き込みがありました。

誤字がありました。すみません。
もう少しわかりやすく直します。

過去のスレッドで通信のSIMは4G固定になるので、反対側の通話専用のSIMは、おのずと3G固定になってしまい、
通信専用のSIMをMVNOにして、通話用のSIMをau VoLTEにすることは出来ないという書き込みがありました。

書込番号:20293724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/14 01:00(1年以上前)

一度、バックアップを取って初期化を行い、そのままの状態で問題が発生するかを見たほうがいいと思います。それで、発生するなら、ASUSに投げかけるしかないと思います。
もう一つの話題は、Mineoの契約タイプにもよると思いますが、別スレで進めたほうがいいでしょう。

書込番号:20293827

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/10/14 01:48(1年以上前)

>通信専用のSIMをMVNOにして、通話用のSIMをau VoLTEにすることは出来ないという書き込みがありました。
スレ主さんは、2枚挿しでは無く、mineoのau VoLTE対応SIMの1枚挿しで、データ通信、音声通話を利用しているのだと思いますが。

書込番号:20293882

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/14 10:39(1年以上前)

スレタイとは関係ありませんが、

この機種を mineoや UQ mobileの au VoLTE SIMで運用する場合、
microSD cardの利用を排してまで、SIMの2枚挿しにするメリットはない、
と個人的には思います。

書込番号:20294511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 18:47(1年以上前)

sugipyons さん
ボクのも先日から急に+81表記が出始めまして、
いろいろ設定をやってましたが直らず、
メーカサポートに問い合わせしました。

安心してください、今後のアップデートで直ると思います
以下の返信をメーカーよりいただきました!

ASUS

 様:
大変ご不便な状況の中、ご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
今回ご指摘の端末現象につきまして、端末システム上にトラブルが発生しております。
弊社担当部署も今回のトラブル詳細を把握しております。
更新予定日は未定でございますが、担当部署では次回のFOTAアップデートの際に改修予定となります。
今暫くお待ちいただけますようお願い申し上げます。

以上、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ASUS カスタマーサービス
ASUS テクニカルサポートサイト: http://support.asus.com

では!

書込番号:20505160

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

View Flip Coverについて

2016/10/11 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

日本発売のzenfone3と、純正カバーのView Flip Coverを購入したのですが、カバーを開け閉めしても、円状に画面が表示されません。

 購入してすぐは表示されていたと思うのですが、いろいろ設定しているうちに表示されなくなりました。
ネットで調べたら、zenfone2では、【設定<ASUSカスタマイズ設定<View Flip Coverを有効にする】が、あるみたいなのですが、【View Flip Coverを有効にする】の部分が見当たりません。また、設定メニュー内にも【ASUS COVER】の項目はないです。

現在は、フタを開けると画面はオフからオンになりますが、閉じても画面が消えない状況です。
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20287810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/10/11 23:41(1年以上前)

機種不明

「View Flip Coverを有効にする」はないです。

書込番号:20287894

ナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/10/12 03:43(1年以上前)

設定→ASUS Cover という項目があります。

書込番号:20288239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/10/12 08:01(1年以上前)

機種不明

「ASUS COVER」も見当たらないです。

「ASUS COVER」も見当たらないです。

書込番号:20288469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/10/12 09:07(1年以上前)

機種不明

おかしいですね。
自分のにはありますね…

書込番号:20288616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/10/12 11:55(1年以上前)

「ASUS Cover」アプリとか関連アプリを無効化してしまったのでは。

書込番号:20288920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/10/12 21:32(1年以上前)

 『設定<アプリ<アプリの設定をリセット』で、【ASUSU Cover】が表示されるようになりました。
助言いただいた方、ありがとうございます。

ちなみにFOMA SIMで通話できなかったのも、出来るようになりました。
どこか変なところをいじってたみたいです。

ありがとうざいます。

書込番号:20290319

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

今回のzenfone3はハイレゾ対応が一つの売りになっていますが、どのアプリで聞くことができるのでしょうか?
プリインアプリを確認しましたが、それらしいアプリが見当たりません。
Google Playで検索すればたくさんヒットしますが、大抵広告付きで個人的にはインストールしたくありません。
キャリアスマホであれば、標準のミュージックプレーヤーがプリインされていると思いますが、ASUSから出されているアプリや、広告なしのアプリでおすすめはありますか?

書込番号:20287808

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/12 12:25(1年以上前)

されてないッポい。
私も探したけど見当たらない。
一応、asus純正プレイヤーはストアにあるはずだけどハイレゾ対応かはわからない。

書込番号:20288980

ナイスクチコミ!12


スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/12 20:58(1年以上前)

やっぱりないですよね。ストアからMusic Style Asusをインストールしてみました。
ハード的には結構優れた機能を導入しておきながら、ソフトは無いなんてね。

書込番号:20290185

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/13 16:41(1年以上前)

>sugipyonさん
10月7日、ASUSサポートセンターに電話で問い合わせたところ、従来機種ではインストールされていた「音楽」及び「メール」アプリが、プリインストールアプリから除外された、とのことでした。 (「音楽」に関しては、Google Play Music を使用して下さい、とのこと)

書込番号:20292379

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/13 21:23(1年以上前)

>dewasanzanさん
ASUSに電話していただいたんですね。ありがとうございます。
サポートセンターのいう通り、無効にしていたGoogle Play Music を有効にして使うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:20293094

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格が日本版のみ高い理由について

2016/10/11 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 kotaro69さん
クチコミ投稿数:5件

海外端末と何か違う部分はあるのでしょうか?
技適取得に一台当たり6000円ほどかかっているようですが(真偽は不明だがググったら技適費用をググったら出た)
その他、何か端末への新機能、それ以外にかかる費用などあるのでしょうか?

書込番号:20287587

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/10/11 23:02(1年以上前)

すでに出ている話題ですので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20253001/#20253001
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20253067/#20253067

同じ話題で、スレッドを乱立させると他の有益なスレッド埋もれてしまいます。
配慮頂けたらと思います。

価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「高い」で検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20287740

ナイスクチコミ!8


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2016/10/12 09:15(1年以上前)

>kotaro69さん
詳しくは調べてないですが
日本での販売・サポートは代理店経由なので
その手数料が高いかも知れませんね
不具合も多いのでサポートの金額も
けっこうかかっていると思いますよ。

書込番号:20288638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/12 10:10(1年以上前)

少しでも利益欲しいから高く売れると思えば高い値段つけるそれだけでしょ

書込番号:20288747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/12 15:41(1年以上前)

例えば、昨年発売の ZenFone 2 Laserなども、
発売当初は同一の型番の海外モデルの方が安かったので、
ASUS的にはそれと同じなのではないかな、と。
ただ今回は、Moto G4 Plusという強烈なライバルが、安値で先行しているので………。

書込番号:20289382

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)