ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(3298件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
382

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート後

2018/04/26 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 yamamiki19さん
クチコミ投稿数:2件

アップデート後、LINEのアイコンが消えてしまいました。LINE自体はインストールされているのですが、アイコンが復元できません。
どなたか復元方法、わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21780127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/26 20:45(1年以上前)

ホームをデフォルト以外に設定しているなら、まずはデフォルトのZenUIに戻して下さい。
その前提で、ホーム画面を下から上にスワイプして、インストールしているアプリを表示。
左右(上下かもしれません)にスワイプして、LINEが表示されているページを表示。
LINEのアイコンをドラッグしてホーム画面に配置。

これで駄目なら、上記手順のどこまで出来ているかなど、もう少し情報を提示すれば解決すると思います。

上から下にスワイプして、インストールされている全て(複数ページになるならスクロールさせて)のアプリの画面のスクリーンショットを添付するのも手だと思います。
みているところが違うとか、単純な話かもしれません。

Android8へのメジャーアップデートなので、トラブル防止のためにも、端末初期化はしておいた方がよいと思います。

書込番号:21780180

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ツインアプリのLINE

2018/04/23 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:334件

LINEをツインアプリにしたくてandroid8.0にしました。実際使ってみると。二つ目のLINEの反応が遅いです。特に文字入力がちょっともたつきます。
一つ目のLINEも今ここで書いてるときもそれほど遅くありません。
試された方はいますか?

書込番号:21773534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/23 21:48(1年以上前)

『LINEをツインアプリにしたくてandroid8.0にしました。実際使ってみると。二つ目のLINEの反応が遅いです。特に文字入力がちょっともたつきます。』

以下の当たりが、関連している可能性もあるかと思います。

LINEのツインアプリの設定を解除すると『一つ目のLINEも今ここで書いてるときもそれほど遅くありません。』の状態なのでしょうか?

【LINE】「Android 8.0」への対応状況・評判について(「LINE」が繰り返し停止しています等)
この影響から、LINEアプリをAndroid 8.0上で利用し始めるユーザーが増えています。しかし、通知が来ない、カクカクする、など、Android 8.0でLINEが安定して動作しない問題が発生している模様です。これらの評判についてまとめます。必ずこの問題が発生する、というわけではありませんが、類似の症状が発生した場合に、「Android 8の影響かもしれない」と疑ってみると良さそうです。
http://did2memo.net/2017/12/18/naver-line-android-8-bugs/

書込番号:21773625

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/23 21:54(1年以上前)

EMUI8.0にしたあとに、トラブル防止のために端末初期化。
IMEIには、Google 日本語入力。
ツインアプリにしたセカンドの方でトーク画面で文字入力(アルファベットのみ日本語入力双方)で
もたつきを感じることはできませんでした。

ためしにトークの過去の履歴がないアカウント(テスト用等)への入力してみはどうでしょうか。

あとは以下の内容を確認されてみてはどうでしょうか。
端末初期化をしていない場合は、端末初期化。
メジャーアップデートなので、私は必須レベルだと思っています。
IMEIをGoogle 日本語入力で試し見てる。

書込番号:21773646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/23 22:11(1年以上前)

>EMUI8.0にしたあとに、トラブル防止のために端末初期化。

ZenFoneなので、EMUIではないですね。すみません。
Android8.0にした後ですね。

検証は、間違いなく本機で行いました。


■補足
本機は過去の書き込みにある通りAndroid8にした後でも、今まで通りの設定で通知は問題ありませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21761660/#21766914
>自動起動マネージャーに関しては、インストールしたアプリはデフォルトでオンになっていました。
>電池の最適化のみ最適化しないに設定する必要がありました。
>設定→電池→電池の最適化→▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

書込番号:21773692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2018/04/24 13:23(1年以上前)

>LsLoverさん
やはり多少遅くなる感じがあるのでしょうね。
2ndのLINE以外はそれほど感じてはいません。
ツインアプリの設定を解除すると一度アンインストールした形になりそうなので避けたいかなと思ってます。

書込番号:21774893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/24 13:57(1年以上前)

『ツインアプリの設定を解除すると一度アンインストールした形になりそうなので避けたいかなと思ってます。』

確認不足だったようですね。申し訳ありませんでした。

書込番号:21774960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2018/04/24 14:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
google日本語入力アプリに変更したら
もたつきが気にならなくなりました。。
慣れれば使いやすそうです。
初期化すれば良いのでしょうが、
面倒なので様子を見ています。
それ以外は自分の使っているアプリは
特に問題ないようです。
電池の最適化も初期化をしないせいか、
する前と同様です。

書込番号:21774981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2018/04/24 14:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
「モバイルデータを常にONにする」の設定はやはりオンに変わっていました。助かりました。

書込番号:21775002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/24 19:34(1年以上前)

>「モバイルデータを常にONにする」の設定はやはりオンに変わっていました。助かりました。

以下の内容のことですね。
Wi-Fiがオンになっていればモバイル通信されることはないとは思いますが、気になりますよね。
実際に、他機種では、これのせいで無駄にモバイル通信されていた事例もあるようですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21761660/#21764037
>本機では、開発者オプションの「モバイルデータを常にONにする」がオンになっていました。
>Wi-Fiが(ネットワークの自動切り替えで)ONのときでもモバイルデータが常にONになります。
>無駄にモバイル通信される可能性があるので、オフに変更しました。


IMEをGoogle 日本語入力にしたことで、とりあえず、問題解決できたようで何よりです。
IMEによって挙動がかわったりもあるようですね。

書込番号:21775537

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ使用量表示アプリ

2018/04/22 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

android8.0にアップデートしており、0−SIM(データ通信のみ)、Foma(通話のみ)の2枚のSIMで運用してます。モバイルデータ使用量を簡単に管理致したく、「モバイルマネージャー」では数回タップして表示されます。私としてはホーム画面(通知領域もしくはウィジット)にモバイルデータ使用量のみの簡易表示をしたいと思っています。「My Data Manager」を試しましたがモバイルデータ量がカウントされませんでした、「Datally」は表示が簡易ではなく複雑です。皆様で簡易表示でいいですからそれが出来るアプリがあれば教えて下さい。

書込番号:21770715

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/22 17:46(1年以上前)

ウィジェットということであれば、「DataFlow」はどうでしょうか
DataFlow - Data Usage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bobbym.dataflow&hl=ja&rdid=com.bobbym.dataflow

書込番号:21770835

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/22 18:00(1年以上前)

機種不明

設定アイコンを長押し→データ使用量をホーム上にドラッグ
これでデータ使用量のアイコンを作成して、ワンタップで通信料を確認で良いような気はしますが・・・・・

書込番号:21770862

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/22 18:01(1年以上前)

機種不明

選択画面も添付しておきます。

書込番号:21770866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/22 22:18(1年以上前)

私は、『通信量モニター』を使用しています。
スレ主さんのご要望に合致するか否かわかりませんが。。
通信量を表示する期間が変更できますので便利です。

書込番号:21771543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/04/23 07:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
>だぶるぺりかんさん
早速のアドバイス有難う御座います、†うっきー†さんよりの設定アイコンでのこんな設定が出来る事を知りませんでした。ただ通信量のみだけではなく設定画面が出てきます。出来たらシンプルな表示がいいのですが。「DataFlow」はウィジェットの配色の関係と思いますが私にとって見づらいと感じました。だぶるぺりかんさんからの『通信量モニター』はオプションが有料ですが表示がシンプルです。私にとって以前試した「My Data Manager」のUIはシンプルで気に入っていましたが、モバイルデータ量がカウントされなく残念な思いをしましたので、皆様にアドバイスを頂いた、設定アイコンよりの表示と『通信量モニター』の両方をしばらく試してみます。アドバイス有り難う御座いました。なお、近況ですが、バッテリーを3500mAhのに自力で交換しました。費用はバッテリー代の1500¥程度で済みました。

書込番号:21772213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/23 17:05(1年以上前)

>徒然草108さん

ホーム画面を長押しして「ホーム画面の管理」「ウイジェット」一覧の中程にある
「設定のショートカット1×1」を長押ししてホーム画面に配置。
「設定のショートカット」画面で「データー使用量」をタップ。

これで、ホーム画面にデータ使用量のショートカットアイコンが出来ますが、
これをタップして表示される「データ使用量」の画面ではだめと言うことですか?

書込番号:21772997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/23 18:23(1年以上前)

>徒然草108さん
通信量チエックはどうですか?
ウィジェットもタスクバーにも表示します。

書込番号:21773115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/04/23 18:27(1年以上前)

>アンデルマットさん
先に「†うっきー†さん」よりアドバイスがあった設定アイコンよりデータ使用量を表示するのと同じ表示内容ではないでしょうか? その場合、データ使用量も表示されますが、データ関連の設定画面になります。私の趣味になりますが、「シンプル イズ ベスト」が理想です。データ使用量のみが表示される表示方法を望みます。

書込番号:21773126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2018/04/23 18:45(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
アプリ「通信量チェッカー(提供元:ayano)」の事でしょうか? 試してみたいと思いますが、もし使用されているのら使用感を教えて下さい。

書込番号:21773167

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/23 19:37(1年以上前)

>先に「†うっきー†さん」よりアドバイスがあった設定アイコンよりデータ使用量を表示するのと同じ表示内容ではないでしょうか?

はい。まったく同じものとなります。

書込番号:21773284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2018/04/24 14:45(1年以上前)

皆様、色々アドバイス有り難う御座いました。各種のアプリを試してみました。その結果、私の好みにフィットしたのは、「3G Watchdog - Data Usage」でした。まだ短期間しか使用してないので評価はまだです。表示に特化しており、なによりシンプルです。一応、データ量をカウントしてますのでしばらく使ってみます。

書込番号:21775008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

こんにちは、よろしくお願いします。

バージョンはAndroid7.0

MurakumoやClipboxで300mb位の動画は問題なくダウンロード、再生できます。

ところが、700mb位の動画をダウンロードするとまだ途中なのに、「ダウンロードが完了しました」といつものメッセージが出て一旦はダウンロードが止まってしまいます。
そのまま待ってると自動的にダウンロードが再開され、最後までダウンロードは完了し動画ファイル自体は作成されます。

その動画ファイルをファイルマネージャーで確認するとサムネイル画像のないアイコンになっています。
それを再生アプリで再生しようとすると「エラーで再生出来ません」どいう感じのメッセージが出てしまい、再生出来ない動画ファイルが作成されているようです。

自動起動マネージャーと電池の最適化の設定もいろいろ試したのですが、結果は変わりませんでした。
皆さんは長時間や大容量の動画を問題なくダウンロード出来ているはずだと思うのですが、何かアドバイスをお願い致します。m(__)m

ちなみにこれを買う前に使っていた旧ZenFone5では問題ありませんでした。

書込番号:21774675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/24 12:17(1年以上前)

Youtubeからのダウンロードでしょうか。
ダウンロード自体が禁止されている行為となります。
https://www.youtube.com/static?template=terms&hl=ja&gl=JP
>お客様は、「ダウンロード」または同様のリンクが本コンテンツについて本サービス上でYouTubeにより表示されている場合を除き、いかなる本コンテンツもダウンロードしてはなりません。

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっていますので、
こちらの掲示版での話題としてはふさわしくないと思います。

削除依頼は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

解決済にして削除依頼なしでもよいとは思いますが。

書込番号:21774763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2018/04/24 12:27(1年以上前)

わかりました、どうもありがとうございました。

書込番号:21774791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gmailアプリのバッジ表示がおかしい?

2018/03/24 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 パル介さん
クチコミ投稿数:13件

先日からgmailアプリのバッジ表示がおかしくなりました。既読しても数字が減らなかったり受信しても未読の数字が増えなかったり。ホーム画面の管理から未読表示をON/OFFすると一旦正しい表示になりますが、次に新着メールがあっても表示されません。直し方お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:21700920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/03/24 19:10(1年以上前)

一般的な対応では駄目だったでしょうか?
設定→アプリ→Gmail→ストレージ→キャッシュを削除

書込番号:21700970

ナイスクチコミ!3


スレ主 パル介さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/25 03:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
キャッシュ削除してみましたが、かわりないみたいです。先日アップデートしたZenUI Launcherが関係してる様な気がするのですが、、、


書込番号:21702015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


夜行さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/26 20:29(1年以上前)

>パル介さん
自分のところも同じ現象が発生してます。
見てみるとGmailのアップデートが今月半ばにあり、それ以降発生しているという別な方のレビューもあったりしたので、
Gmail自体の不具合なのかもしれません。
その場合は次のアップデート待ちですね。

書込番号:21706385

ナイスクチコミ!8


スレ主 パル介さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/26 20:37(1年以上前)

>夜行さん
ありがとうございます。
そういう事でしたか。
それではしばらく様子見ですね。

書込番号:21706415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


夜行さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/27 10:15(1年以上前)

>パル介さん
Gmailのアプリはプリインストールアプリなので、そういえばアンインストールしたら工場出荷時のアプリバージョンに戻せるのではってことで戻してみました。
そうしたらだいぶ快適な気がしますので次の更新まではこの初期バージョンで使ってみようと思ってます。
参考になりましたら幸いです。

書込番号:21707745

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 パル介さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/27 13:18(1年以上前)

>夜行さん
大変ありがとうございました。
アンインストールしたら、ちゃんとバッジ表示する様になりました。これなら次のアップデートまで十分使えそうです。本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:21708102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/01 11:12(1年以上前)

3/31にGmailの更新があったようです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm
>バグの修正とパフォーマンスの改善を行いました。

今回の問題が直っているかは不明ですが。

書込番号:21720088

ナイスクチコミ!4


スレ主 パル介さん
クチコミ投稿数:13件

2018/04/01 18:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
残念ながら今回の更新では改善されてませんでした。引き続き初期バージョンで様子を見ようと思います。お知らせありがとうございました。

書込番号:21720905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


夜行さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/22 10:40(1年以上前)

Android8がアップデート来てたのでアップデートしました。
その後、Gmailはどうなっているか見てみたところ、最新版でもやはり駄目。
アップデートのアンインストールで初期状態に戻しましたが、なんか自分の環境ではそれでも最新版同様に
バッチが更新されなかった感じです。

そもそもその未読数のバッジはAndroidの標準機能なのか確認したところ
ホームアプリ「ZenUI Launcher」の機能のようだったのでホームアプリを変えることにしました。
ホームアプリすべてがこの未読数バッジに対応しているわけではないようですので
「ホームアプリ 未読数」などで検索して自分の好みのものを探し中です(とりあえず現在はAtomLauncherにしてます)

こういう解決策もありかなと思ったので情報共有させていただきます。

書込番号:21770008

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音

2018/04/20 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

着信音の設定がSIM1 とSIM2が逆に成る様な気がするのですが皆様どうでしょうか?

書込番号:21765576

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/20 23:10(1年以上前)

Android8での検証ですが、SIM2の着信音を変更して確認してみましたが問題ありませんでした。

SIM1:0 SIM(通信のみ)
SIM2:FOMA

SIM2の着信音をFluteMarchに変更して着信。正常にFluteMarchで着信。
再度SIM2の着信音をFluteSambaに変更して着信。正常にFluteSambaで着信。


デュアルSIMカード設定でSIM1とSIM2の電話番号を再度確認して、
着信音を変更して確認されるとよいと思います。

書込番号:21766744

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/21 05:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
検証有難う御座います。私も再度確認しました。
どうやらsip-phon独自の挙動の様です。
お手数おかけしまして、いつも心強く思って居ます。
有難う御座いました。

書込番号:21767127

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)