ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(2144件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

国内版ガラスフィルム

2017/01/20 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 katsu0030さん
クチコミ投稿数:85件

国内版zenfone 3で浮きがなく綺麗にはれるガラスフィルムの情報ないでしょうか?
明日購入予定なのでよろしくお願いいたします

書込番号:20585702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/20 16:07(1年以上前)

お店で店員さんに聞くのが一番なのと、フィルムは
店員さんに貼ってもらうのがベストです。

書込番号:20586206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 takaunifiさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

WIFI一覧にカメラが現れます。

WIFIに接続済みです。

その後でもカメラ検索がずっと続きます。

端末の情報です

諸先輩の皆さま。
もしおわかりの方がいらっしゃったらお助けください。大変困ってます。

パナソニックのウェアラブルカメラHX-A1HとのWIFI接続の問題です。
以前、ギャラクシーS5と接続して暫く(1年以上)使いました。もちろん何の問題もありませんでした。

スマホをZenfone 3に変えて、同じく接続しようとしても、なぜか接続が出来ません。
アップした画像のようにWifiの接続はなされたものの、パナソニックの専用のアプリImage APPではカメラの検索のままの画面が続きます。

パナソニックのスタップとの電話での相談でも原因が分かりませんでした。
可能性として
@ セキュリティソフトの妨害ではないか?(自分で入れたセキュリティアプリはありません)
A ネットに繋がってない機器のWifi接続に何か問題がないか(これは私としてはさっぱり分かりません)
など位でした。

ASUSの所に電話で相談しようとしたところ繋がりません。

このウェアラブルカメラはスマホのアプリではないと一切の設定が出来ない為、大変困ってます。

ヒントでも良いのでアドバイスお願いします。

長文ですみません。

書込番号:20583255

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 takaunifiさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/19 17:48(1年以上前)

自分なりに調べましたがこれって、カメラもZenfone3本体もの問題ではなく、アプリ(Panasonic Image APP)の問題らしいですね。こちらいに質問する前にもっと調べるべきでした。

書込番号:20583433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/20 10:21(1年以上前)

android 6との連携ということではないのですか?
価格もこなれてきたので買ってみようかなと思ってました。
連携が出来ないと何が出来なくなるのでしょうか?
そもそも使えなくなるのか?教えて下さい。

書込番号:20585514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/02/06 23:55(1年以上前)

私の場合PENTAXのK1ですがImage Sincと言うアプリで繋がっていますので

Zenfone 3側には問題ないかと思います。

書込番号:20636707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

auキャリアでsmsの送信ができないです

2017/01/18 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

以前質問に答えていただいた方ありがとうございました。

auキャリアでこちらの最安値版のzenfone3国内版を使用していますが、smsが使えなくなって困っています。
1月前半は送受信可能でした(届いたsmsに返信するという形で)
ただ数日前からsmsの送信ができなくなって困っています。(久しぶりの友達に新規でメッセを送っている状態です)
エラーがでて未送信状態が続いています。

使用しているのはauキャリアのみのvoltesimで、アプリは最初から入っていたメッセンジャーです。
(ほかのsmsアプリも2種類ほど使用してみましたが送信できない状態です)

特に設定からいじったりはしてないと思うのですが、何かいい方法あればご教授いただきたいです。

書込番号:20581396

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3502件Goodアンサー獲得:606件

2017/01/19 07:08(1年以上前)

自分はUqmobile+zenfone3(日本版)で使ってるので状況が違うかもしれませんが、似たようなことがありました。

自分の場合初期で入ってるメッセンジャーというアプリをアップデートをしたらメールを受信するとアプリが落ちるという現象が発生してました。

初期化してもなおらず困ってたのですが初期インストールされてるメッセンジャーとハングアウトを無効化して、cosmosiaというアプリでsmsおよびmmsを管理するようにしたところうまく受信できるようになりました。

効果があるかわかりませんが良かったら試してみて下さい

書込番号:20582115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/19 07:10(1年以上前)

最初から新規送信できてない?
工場出荷状態に戻して再設定

書込番号:20582121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/01/19 07:46(1年以上前)

間違いなくVoLTEのSIMですか?通話は出来ていますか?
auのLTE SIMなら利用は出来ませんので。念のために確認しました。
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%C4%CC%BF%AE%A1%A2%C4%CC%CF%C3%A1%A2%C5%C5%C7%C8%A1%A2%A5%E1%A1%BC%A5%EB%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p2

auなので関係ないとは思いますが、FOMAの場合の解決例
送信ではなく受信が出来なかった例なので、関係ないとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20420275/#20420275


infomaxさんも書かれている通り、本機で最初から使えていないのか、最初は使えていたのかも情報があるといいかもしれませんね。

書込番号:20582164

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/01/19 08:00(1年以上前)

>1月前半は送受信可能でした(届いたsmsに返信するという形で)

これは、以前使用していた機種ですよね?
それとも、本機購入後、1月前半の間は使えていたということですか?

なんとなく、後者のような気がしてきました・・・・・

つまり、今までは使えていたのに、特に何か設定を変更したわけではないので、なぜかSMSの送信が出来なくなったのかなと思いまして。

現在、受信は出来ていますか?

また特定の方一人だけではなく、別の方にも送って確認してみてはどうでしょうか?
その送れない方は、どこのキャリアでしょう?
別のキャリアの方にも試してみると何かわかるかも。
ドコモ、au、ソフトバンク
この3つのキャリアへの送信で、どのキャリアへの送信が出来ないのかが分かれば、何か解決に結びつくかも。

書込番号:20582179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/19 09:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>kumakeiさん
メッセンジャーのアップデートが問題あったのかもしれませんね。
当方も本日試してみます。

>infomaxさん
昨年の11月ごろから使用していて、しばらくはsmsは使えていました。

>†うっきー†さん
通話もネット接続もできていますのでvoltesim に間違いはないです。(こちらに機種変更時にショップ店員さんと確認しました)
上記のとおりに機種変更してからしばらくは使用できておりましたが急に使えなくなってしまいました。

キャリア別に送信状況を確認してみたところ、
auには送信○
ソフトバンクにも送信○
ドコモに送信x

という状況でした。
なぜかドコモに送れずです(相手の連絡先変更はなく、ブロックされる相手でもありません)

書込番号:20582350

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/01/19 12:08(1年以上前)

>auには送信○
>ソフトバンクにも送信○
>ドコモに送信x

ということは、こちら側の可能性は低そうな気がしますね。
送れるんだけど、相手によっては届かないという状況のようです。

相手が、ドコモとのことなので「SMS拒否設定」をしてしまったとかの可能性も否定は出来ないと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/sms/
エラーの内容(正確なメッセージもしくは、その画面のスクリーンショットを添付)を書けば何かわかるかも。

同じ人(届かない人)に、他の人(他の端末やSIM)からSMSが届くかを確認してもらったらどうでしょう。
それで届かないなら、間違いなく相手が拒否設定をしているかと。

あとは、こちらから別のドコモの人へSMSを送ってみる。
それで届けば、おなじく届かない人が拒否しているかと。

SMSが送信できないわけでないようなので、もう少し情報を出せば、解決しそうですね^^

書込番号:20582634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/19 17:15(1年以上前)

infomaxさんの書き込みが何気にスルーされてしまっていますが、

docomoへは、最初から、送られて来たものへの返信は出来ていたけど、スレ主様側からの新規の送信は出来ていなかったのではありませんか?
で、工場出荷状態に戻して、APNの再設定をしてみてはどうですか、
と言うご提案のような気がしますが…。

書込番号:20583346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

yモバイルsimで

2017/01/18 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

zenfone3でyモバイルsimを使用したいと思っているのですが、通話オプションの割込通話やグループ通話が使えるか教えて下さい。

書込番号:20580143

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/19 02:05(1年以上前)

Y!mobileの提供するサービスについてですので、
ここでどなたかの回答を待つより、
Y!mobileへ直接お問い合わせされた方が、
早くて正確な情報が得られると思いますが…。

書込番号:20581956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/01/19 11:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
yモバイルでは、確認したのですが自社で扱っている機種は、わかりますが他社のsimフリー機種については、動作確認しておりませんとのことでした。なので、確認している方がいればとの事です。

書込番号:20582536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ109

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件


指紋認証のみでロック画面を解除したいのですが、
どうやっても、スワイプでも解除できるようになってしまいます。

設定の方法をわかる方、お願いします。

書込番号:20570077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/15 03:00(1年以上前)

当機種

期待してたのに雪降らなくてガッカリ・・・

いつもは指紋認証でロック解除できますが、何かの
拍子にパスワード認証を求められることが、たまに
あります。頻度としてはそれほど多くないので気に
してませんし、たらこくちびる結構好きです。

書込番号:20570129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/15 09:19(1年以上前)

再起動した際は必ずパスワードを要求されるあたり
指紋認証はオプションみたいな扱いだと思います。指紋認証だけというのは無いかもしれませんね。
普段は指紋認証出来てるんですよね。何か問題あるんですか?

書込番号:20570467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/01/15 11:33(1年以上前)

>指紋認証のみでロック画面を解除したいのですが、
>どうやっても、スワイプでも解除できるようになってしまいます。

質問は、指紋認証で解除は出来るんだけど、それ以外の方法で解除(自分で指紋登録時に指定した方法)できます。
ということですね。

これは、指紋認証以外でも解除出来るというのをやめることは無理でしょうね。
例えば、登録した指をけがした場合(複数登録していても手全体をケガした場合)に解除出来ないと困りますからね。

不安でしたら、解除方法をパスワードにしておいて、長い文字列にしておけばよいです。
私は、パターンにしていますが。(別機種ですが)

書込番号:20570815

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/15 23:01(1年以上前)

指紋認証でロック解除ができているのなら、たぶんパターン、PIN、パスワードのいづれかが設定してあるものと思われます。指紋認証のみというのは設定ができないと思われます。

たぶん、指紋認証設定してあるのにスワイプでもロック解除できてしまうため(誰でもOK)、不安になるのではと察します。

私も最近同じような状況になり困っていました。

私の場合は、zenwatchと接続した際、スマートロックで信頼できる端末として設定したところ、接続している時スワイプでもロック解除ができるようになってしまいました。

対処法として、Bluetoothをoffにするか、時計をoffにすれば再び指紋認証か設定したロック方法での解除しかできなくなり、スワイプのみでは解除できなくなりました。

スマートロックの設定(場所の設定でもロック解除ができてしまいますし)がどうなっているのかわかりませんが、一度確認してみてはどうかと思います。




書込番号:20572891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2017/01/20 23:05(1年以上前)

回答して下さった皆様ありがとうございました。

あんずたろうさまの

→指紋認証設定してあるのにスワイプでもロック解除できてしまうため(誰でもOK)、不安になる

まさに、これでした。
同じように感じていた方がいらしたんですね。

ロック解除を指紋認証の方法だけで解除することができないようにしたい!と思っていましたが

どうやらそれは無理のようだと納得できました。



書込番号:20587382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/20 23:23(1年以上前)

画面ロックをスワイプ以外(パターン、PIN、パスワード)にすれば良いと思います。

書込番号:20587435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/02/21 20:43(1年以上前)

おそらくsmart Lockの設定で解決するはずです。
設定→セキュリティ→smart Lock を選択して下さい。画面ロックで設定したパターン、PIN、パスワードを入力すると
「smart Lockとは何ですか?」という画面になりますけど、右下にある『閉じる』を選ぶと指紋認証以外でロックを除外する場面を
選択することが出来ます。

Googleマップで自宅を設定している場合、初期設定で自宅にいる場合がLOCK除外されているみたいですから、それを無効にするか
持ち運び検知機能が『ON』になっている場合は、LOCKが無効になってしまいますので、それを『OFF』にして下さい。

以上の設定で、指紋以外はロックがかかるようになります。ならない場合は設定した後に再起動して下さい。

書込番号:20678471

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

DSDS

2017/01/09 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:122件

購入を検討中です。
通話を現在契約のドコモカケ・ホーダイ、データ通信をMVNOに変更しようかと考えています。
現在nanoSIMですが、サイズを変更せずにこのままZenFoneで使用できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20554720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/09 18:47(1年以上前)

ドコモを解約してMVNOにするなら
DSDSする必要ないです。

書込番号:20554737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2017/01/09 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモのカケ・ホーダイの契約を残してそのSIMでDSDSにしようかと検討しています。

書込番号:20554747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/09 18:51(1年以上前)

失礼しました。ドコモは通話として残すんですね。
SIMはnanoとmicro一枚ずつになりますので
もう片方をmicroにするかアダプターを使うかです

書込番号:20554750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2017/01/09 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。
なにかのサイトで見たのですが、nanoSIMを使うとmicroSDが使えないとあったのですが、そうなのでしょうか?

書込番号:20554755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/09 19:00(1年以上前)

>なにかのサイトで見たのですが、nanoSIMを使うとmicroSDが使えないとあったのですが、そうなのでしょうか?

ASUSUのサイトに記載あります。(リンク先のその他のpdf)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/

※8 nanoSIMカードとmicroSDカードは排他利用となるため、同時に使用することはできません。

書込番号:20554778

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/01/09 19:01(1年以上前)

>なにかのサイトで見たのですが、nanoSIMを使うとmicroSDが使えないとあったのですが、そうなのでしょうか?

公式サイトのスペック表や、過去の書き込みや、Yahooで検索すれば分かる通りその通りですね。

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
>nanoSIMカードとmicroSDカードは排他利用となるため、同時に使用することはできません。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20554781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/09 19:01(1年以上前)

この機種はmicroSDが使いたいのならDSDSは出来ません。排他的な利用なので。

書込番号:20554782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2017/01/09 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
これは悩みどころですね…
検討してみます。

書込番号:20554791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/09 19:06(1年以上前)

その部分だけなら Moto G4 Plus を検討されたらいかがでしょうか?

書込番号:20554802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/01/09 19:10(1年以上前)

ありがとうございます。
SDカード独立なんですね。

書込番号:20554816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/09 19:22(1年以上前)

Moto G4 Plusは電子コンパスが使えないくらいですね。

書込番号:20554864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/01/09 19:26(1年以上前)

Z3がそろそろ限界なので検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20554882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/09 19:35(1年以上前)

SIM1+SIM2+microSDが必須ならMoto G4 Plus択一

そうでないなら電子コンパスも有るFreetel RAIJIN、goo g07の方が安いですけどね

書込番号:20554906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/10 02:20(1年以上前)

そろそろMoto G5の情報出てきてます。
SDカードはG4同様専用スロットみたいです。
値段と利用可能Bandがどうなるか興味ありです。
早ければ3月頃の発表でしょうかね。

書込番号:20556065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)