ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(2144件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 auキャリアでの使用について

2017/12/06 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

すいません、ほとんどスマホを理解していないものです。
事情で、1年ほど中国にいくことになり、現在契約のauを休止し、現地でSIMを購入し使用予定にしています。
ただ、現在所有の機種が古く、SIMロック解除ができないため、戻った時にSIMを差し替えたらすぐに使えるように、
先に機種変更という形で、中国でも使用できそうな端末を模索中です。

中国の使用予定周波数
China Unicom  FDD-LTE B1 B3 、TDD B40 B41
China Unicom  WCDMA:B1 B3 B8
China Unicom  GSM ( band 2/3/8 )

通常は、何も考えずキャリアで機種変更をするのですが、中国の周波数を確認し使える確実な路線をと悩み、
キャリアの携帯は周波数が開示されておらず、iPhone以外は怖いなと考えて zenfoneにたどりつきました。
ちなみに、こどものGPSを検索する関係上、これからもauキャリアを離れるつもりはありません。

ただ、格安SIMでの使用の話は出てきますが、通常のauキャリアで使っている人の話がほとんどないので、
もしこの端末で使っているよ、もしくは使えない、使いにくいなど、ありましたら教えてください。
普通に通話できて、普通に通信できますか?
(iPhoneが確実なのはわかっていますが、正直4万以上はだせません・・・。)

ニュースを見たり、検索したり、ライン、メール、通話しか携帯は使いません。
ゲームはしませんし、動画もみません。
中国では、ウィチャットと通話、少し検索するくらいだと思います。

ちなみに、中国で手軽な携帯を購入したほうが良いのはわかっていますが、端末が日本語で操作できるほうが
うれしいのと、先にライン、ウィチャットなどのアプリも移行したうえでSIMを差し替えるのが一番楽かなと考えたからです。
auには通常の機種変更で大丈夫なのか何度も問い合わせましたが、中国でローミングは使えているので問題ないはずと
いわれるだけでよくわからなかったです。買っていって、だめだともっと怖いので。
機種変更で検討したのは、アクオスのsenseです。

わかるかたがいましたら、他の機種でもよいので いまのわたしに最適なものを含め教えてください。

書込番号:21411413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 01:21(1年以上前)

>りいちゃん@さん
中国で使用するならば、 I phoneを検討してみられましたら。
ドコモとSoftBankの I phoneを留学生達が使用していて、その端末を中国で使用しています。
auのサポートにも問い合わせしてみてください。

書込番号:21412155

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/12/07 10:07(1年以上前)

>りいちゃん@さん
こんにちわ

VoLTEsimならzenfone3で使えますよ(au nano IC card04)
違うようでしたらsim交換(他社製品持ち込み機種変更)が必要になります

私も通話で使ってましたが不具合はなかっです(短期間ですが)

ただデータ通信は、LTENET for DATAに入ってないので出来ませんでした。入れば出来ます(auのホームページに載ってます)
月額500円(もしくはLTE NET300円との差額の200円)

au VoLTEではDSDS出来ないので、機種としては割高だと思いますが、私のは不具合もなく、いい機種だと思ってます

書込番号:21412594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/12/07 10:26(1年以上前)

ですので
余計な手続きが増えるようなら
素直にau機種での機種変更がすっきりします
中国で使えるかどうかは分からないので
詳しい方が書き込んでくれるといいのですが

書込番号:21412614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/12/07 12:05(1年以上前)

八咫烏の鏡 さん、ありがとうございます。
やはり、iPhone有力ですね。

結衣香さん
使っていらした方のご意見大変参考になります。
データ通信には500円必要との希少な情報、購入前に知ることができてよかったです。

先ほど、AUのサイトでシムフリー化あとの実装周波数のリストがあることに気づくことができました。
これで、再度アクオスを検討します。

ありがとうございました。

書込番号:21412793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/08 01:19(1年以上前)

>りいちゃん@さん
中国で故障した時の事も考えていた方が良いかと思います。
simフリーの程度が良い、中古のI phone6sあたりで充分かと思います。
黄砂の影響で、故障する場合のと中国東北部や北京の冬の寒さと、室内温度の違いで結露も考えた方が。

中国の延吉に、帰国した留学生の結婚式に出席します。
極寒の寒さに耐えれるかが不安です。

書込番号:21414405

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/08 12:21(1年以上前)

日本の正規品だったら大丈夫ですよ。

台湾版とか、他の国の安い物ですとauは厳しいです。

書込番号:21415108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ154

返信18

お気に入りに追加

標準

カメラのピントが合いません

2017/01/02 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 HAJIKEさん
クチコミ投稿数:6件

数日前からカメラのピントが合いません
マニュアルでもピントが合わないので故障でしょうか?

書込番号:20533839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/03 07:26(1年以上前)

遠くのもの(風景とか)を写しても合いませんか?
付属のカメラアプリでしょうか?
他のアプリを試してみてもダメですか?

書込番号:20534514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 HAJIKEさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/03 11:38(1年以上前)

>ブラドリさん
遠くも近くを撮ってもピントは合いません
付属のカメラアプリは駄目で他のアプリ(無音カメラ)も試しましたが同じく駄目でした。

なお、laser rulerではピントは合いませんが距離は測れてる様です。

書込番号:20535001

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/03 12:21(1年以上前)

付属のカメラアプリで下記をやっても駄目ですか?
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1030792/

駄目ならTriTech AFのハード不具合なのでは?

書込番号:20535092

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/03 15:41(1年以上前)

当機種

ZenFone3(ZE520KL)で もう3000枚くらい撮りました

>HAJIKEさん

修理に出すのが賢明かと思いますよ。

書込番号:20535571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 22:46(1年以上前)

設定のフォーカスモードの無望遠とかになってませんか?

書込番号:20536830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 HAJIKEさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/03 22:51(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
修理に出す事にします。

>1985bkoさん
そのようですね

>モンスターケーブルさん
修理に出してみます

>エソ1223.さん
設定を初期化しても駄目でした

書込番号:20536846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 19:38(1年以上前)

数日前に私も購入しました。

同じく「ピントが合いませんね」

 ボケた写真でがっかりです。

台湾製になっています。

書込番号:20544941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/08 16:59(1年以上前)

当機種

北九州市成人式2017

今日は、全国的に有名な北九州市の成人式を
撮ってきました。

テレビ局のスタッフに混じって撮ったのですが
個々人のプライバシーもあるので豪華な着物の
カットを載せます。

書込番号:20550938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 HAJIKEさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/10 19:34(1年以上前)

先日修理に出したスマホが返ってきました!

しかし全く改善されず…
不具合確認出来たので部品を交換して解消したとか書かれてますが全然駄目ですね、ピントが合いません。
前の携帯もZenfone2、タブレットもパソコンの部品もノートパソコンもASUSで揃える位信者でしたが
不信感が出てきましたね…

>夢の又夢さん
残念ですね…

>モンスターケーブルさん
綺麗に撮れてますね〜

書込番号:20557534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MMOGMさん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/16 07:34(1年以上前)

同じですねー 
白昼の撮影は問題ないのてすがオートモード撮影で夜景になると光源がぼやけたりローライトモードでたまに右端に緑の縦線が入ったり。

年末近くに購入して翌日気づき3月に修理にだしました。でも少し良くなったぐらいです

ゼンフォン2も所有していますが全然OKです
カメラ性能の退化だと思います

書込番号:20742169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koji2002さん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/05 14:03(1年以上前)

https://techijau.net/wrong-focus-area-while-using-depth-of-field-mode-zenfone-507/
この方法でなおりました。

書込番号:20794204

ナイスクチコミ!5


oioioi26さん
クチコミ投稿数:1件

2017/08/23 19:02(1年以上前)

それでも直りません、どうしたらいいですか?
ZenFoneにしなきゃよかった…という後悔しかありません。私は写真が大好きなのでこうも毎回ぶれられると腹が立ちます

書込番号:21139675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/23 19:28(1年以上前)

>それでも直りません、どうしたらいいですか?

端末を初期化した上で、
ピントが合わない様子を動画で撮影して、こちの掲示板にアップロード
その動画のURLをサポートに連絡して、
「添付動画の通り、ピントが合いません。修理対応をお願いします」と
証拠を突き付ければ良いと思います。

サポートは以下のチャットを連絡すればよいです。
https://www.asus.com/jp/support/
最初にファームを最新(実際のファーム番号も記載)にして、端末も初期化済である旨も伝える。

チャットではコピペが出来ますので、以下のURLをコピペすればよいです。
後ろの????????の部分は実際に動画をアップロードした時の書込番号です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20533839/#????????

完全に本機の問題であることを証明して論理武装して挑めば何らかの対応はして頂けると思います。

キャリア端末のように「なにかわかりませんがおかしいです」では、対応が無理なので、
SIMフリー端末では、ユーザーが論理武装をして、メーカーに反論を許さない準備作業が必要となります。
ASUSに限らず、どこの端末でも同様な対応が必要となります。

書込番号:21139731

ナイスクチコミ!5


bunbunbuuさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/30 20:47(1年以上前)

当方ultraですが同じ現象になりました。
設定初期化しても治らないのですが、カメラ起動後に撮影した写真を一回開いてからカメラに戻るとフォーカスが効いた状態になぜかなります。
その後フォーカスをかけようとするとやはりボケボケにはなってしまいますが、仮の復旧手段として利用しております。

書込番号:21241595

ナイスクチコミ!4


toshiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/16 09:09(1年以上前)

・「設定」→「アプリ」→「すべてのアプリ」タブ
・「カメラ」→「ストレージ」→「データを消去」
・端末を再起動
これで、私は直りました。

書込番号:21282179

ナイスクチコミ!15


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度2

2017/10/16 17:56(1年以上前)

こんにちは

私は購入後すぐ保護フィルムを貼っており、そのせいかなんとなくピンズレというかぼやけてる気がしてました。せっかくのZenfone3だと思いフィルムを剥しましたが、改善されず凹んでいたところ >toshiiiさん の要領で改善されました。
あざす!

書込番号:21283145

ナイスクチコミ!6


すぅすさん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/03 08:34(1年以上前)

私もフォーカスが合わなくなり、修理に出そうと思っていましたが、toshiiiさんの方法で直りました。ありがとうございます。

書込番号:21328303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toshiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/04 07:29(1年以上前)

カメラのキャッシュを削除し、再起動後、一時期は、ピントが合うのですが、再び、合わなくなることがしばしば。そこで開発者オプションをオフにして再起動すると、最近ピントが合わない症状が出ません。試してみてください。

書込番号:21405107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

アメリカでのSIMカードについてです。

2017/06/28 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

今度、お仕事で10日間ほどアメリカに行く予定なのですが、オススメのSIMカードはありませんか?
通話の予定はなくデータのみです。
また、SIMカードの入れ替え以外の設定は必要ですか?

書込番号:21001795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/06/28 09:34(1年以上前)

SIM選びの前に、先ずは、このスマフォがアメリカで使えるかの確認が必要ですが、下記サイトによるとZE520KLで使えるのは3Gのみのようですね。(4G不可)
SIM(通信事業者)選びも下記ご参考に。
http://isoon.org/usasim/#device

書込番号:21001857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/07/05 10:41(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
3Gのみだとあまり使うことも無いかなと思いまして、喫茶店やホテルの無料Wi-Fiで済ませようと思います。ありがとうございました。

書込番号:21020335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/05 17:02(1年以上前)

あと、アメリカで使えるルーターを、
日本か現地で借りるって手もあるにはありますけどね。

書込番号:21020925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2017/07/06 02:15(1年以上前)

私も10日〜2週間程毎年アメリカ行ってますがzenfone3でat&tのプリペイドシムで問題なくアクティベートでき、LTEで利用してました。相方はiPhoneシムフリーなのでバンドで言えばこらが少し不利でしょうが大体同じように使えています。T-mobileは試してませんが現地で行けると言われた気がします。ちなみに私のは台湾で購入した物を使ってるので日本モデルとは使用バンドが違うかもしれません。

書込番号:21022181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/07/19 10:38(1年以上前)

私も台湾版ですので、プリペイドSiMを考えたいと思いますm(._.)m
ありがとうございました!

書込番号:21054577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popo994さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/01 19:04(1年以上前)

>オナキングさん

私も台湾版のZE520KLをアメリカで使いたいと思っているのですが、AT&Tの4Gは繋がるのでしょうか?
また、オナキングさんはどこのプリペイドsimを使いましたか?
返事待ってます^^

書込番号:21398841

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Frepでエラーが出て停止します。

2017/11/25 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

昨夜、システムの更新が来ていたので更新しました。
そして今朝ツムツムを立ち上げて、ハートの送信をしようと
Frepを動作させたら「タッチ入力エラー」が出て動作停止。
ツムツムも動かず仕方なく電源ボタンでスマホ再起動。

これって、やはり更新が関係してますか?
なかなかマイナーな質問ですが、もしも情報お持ちの方いらっしゃいましたら
お願い致します。

書込番号:21383251

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2017/11/26 21:42(1年以上前)

お騒がせしました。解決致しました。

書込番号:21387607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

playストアのエラーについて

2017/09/15 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 coco38588さん
クチコミ投稿数:4件

数日前からアプリの更新時「ダウンロード中」から動かなくなり更新も新規のインストールも出来なくなる症状が出るようになりました。

自分なりにネットで調べplayストアやダウンロードマネージャーのキャッシュを削除したり、アプリの設定を初期化したりして更新してはいますが数時間もすると同じ症状になります。端末の初期化も試しましたが効果ありませんでした。

エラーはplayストアのみで他のアプリは正常に動作しています、端末はアンドロイド7.0 SDは入れていません

いったい何が原因でしょうか?ほぼおなじアプリをいれてるサブのHuawei機ではこんな事ありませんでした。。。

書込番号:21199175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/09/15 20:10(1年以上前)

内部ストレージに空きはありますか?容量一杯でダメなのでは?
設定→ストレージで空き容量を確認してみよう。
また、内部ストレージのキャッシュ削除して、空き容量を大きくしよう。

書込番号:21199569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/09/15 20:23(1年以上前)

Zenfone3を使っている者です。先程Playstoreからアプリをダウンロードしましたが問題ありませんでした。本日Playstoreのバージョンアップがありましたので、何か問題があれば今回ので改善されているかもしれません。

書込番号:21199598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco38588さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/15 20:34(1年以上前)

機種不明

ストレージにはまだ余裕があります

書込番号:21199628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco38588さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/15 20:39(1年以上前)

機種不明

playストアのバージョンも最新のようです

書込番号:21199647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/15 21:05(1年以上前)

>coco38588さん

最後の画像を確認すると通信がモバイル通信のようです。
契約先の通信規制にひっかかっているとかではないでしょうか?
再起動をかけるとダウンロードできるなら、関係ないかもしれませんが。

Wi-Fiで確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:21199702

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco38588さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/15 21:37(1年以上前)

現在出先なのでモバイル環境でした、アプリの更新や新規インストールは自宅のWi-Fi環境で行っています、ほかのスマホ、タブレットの通信エラーはありませんので自宅Wi-Fiのせいでは無いと思われます

書込番号:21199774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/15 22:13(1年以上前)

>coco38588さん

>アプリの更新や新規インストールは自宅のWi-Fi環境で行っています、ほかのスマホ、タブレットの通信エラーはありませんので自宅Wi-Fiのせいでは無いと思われます

そうでしたか。
すでに端末初期化は試されているので、あと試せそうなこととしては、以下の内容しか思いつきませんでした。
他の機種では問題なくて、特定の機種で問題がある時でも解決出来る内容となります。

ルーターの再起動。
ルーターをデュアルチャネル設定にしている場合はシングルに変更。

同じルーターに対して2.4Gと5G、両方につないでいる場合は片方を削除
設定→Wi-Fi→該当SSIDを長押し→ネットワークを削除

ルーターの初期化。面倒なので最終手段。


本日、アプリの更新が10本以上溜まっていましたので、まとめて更新をかけてみましたが、特に問題なく更新出来ました。
Google Play側で何か問題が出ているということもないようです。

書込番号:21199902

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/16 04:28(1年以上前)

>coco38588さん

『Google Play開発者サービス』アプリのリセット(データ消去)はお試し済みでしょうか?

書込番号:21200480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/16 08:16(1年以上前)

Wi-Fiの問題かどうかの切り分けのために、パケットは使ってしまいますが、Wi-Fiのダウンロードで問題が出た時に、Wi-Fiをオフにしてモバイル通信でダウンロード可能かを確認されると良いと思います。

書込番号:21200717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/09 01:30(1年以上前)

p10lite uq版でも同じ症状に悩ませれてます
HUAWEIからの回答を参考までに
端末管理→ロック画面クリーンアップ→全てのアプリのスイッチをOFFにする→機内モードをON→OFF
又は
端末管理→ロック画面クリーンアップ→全てのアプリのスイッチをOFFにしてONにする→機内モードをON→OFF
端末管理というアプリがAndroidアプリなのかHUAWEI 独自アプリなのかわからないですが
自分は後者の方法で100%直りますがまたなります
思いきってZenFone3に変えようと思っていた所に同じ症状の投稿がありたすかりました
メーカーにはほぼ毎日症状を報告してますが
検証中とのことしか回答がないですね
アプデを気長に待つか不具合のない機種を探すか
悩み中

書込番号:21263365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/10/09 07:57(1年以上前)

>端末管理というアプリがAndroidアプリなのかHUAWEI 独自アプリなのかわからないですが

Huawei独自となります。

書込番号:21263641

ナイスクチコミ!2


K.S.Nさん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/27 21:10(1年以上前)

私も同じ現象になりました。
以前は、端末再起動で回避できたのですが、ちょうど昨日から再起動してもだめになりました。
四苦八苦した結果、Wi-Fiを一瞬切って再度つなぐとダウンロードが始まりました。おそらく、Wi-Fiでしかダウンロードしない的な設定とDSDSの何かが干渉してるのかなと。
Wi-Fiでしかアプリ更新したくないですから、回避策に気づくのも難しいですよね……。
まぁ、参考になるかわかりませんが。

書込番号:21312246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


k_k.comさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/24 19:16(1年以上前)

初めまして。
私のはzenfone3laserなのですが、同じような症状でしたが改善しました!
プリインストールされてる「自動起動マネージャー」で管理されてるアプリを全て許可するだけです。
もし、これでDLできたなら後は自己責任でgoogleと関係なさそうなアプリから停止して行ってみるといいかなと思います。
まだお試しじゃないならば是非お試しください。

改善されるといいですね。

書込番号:21382088

ナイスクチコミ!18


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度2

2017/11/24 19:39(1年以上前)

こんばんは。

私も同様の現象で困っておりました。k_k.comさんのおっしゃるとおり「自動起動マネージャー」をとりあえず全て許可すると直ります。
で、あとからまた設定しなおしてたんですが、更新のたびに固まるのでもうそのままにしてます。
電池持ちもそんなに変わらないみたいだしね^^;

書込番号:21382128

ナイスクチコミ!6


k_k.comさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/24 19:52(1年以上前)

>魚鉢さん
こんばんは。
同意ありがとうございます。
どのアプリが地雷なのか分かればいいんですけどね笑。
私もまったく関係なさそうなアプリのみ停止で、ほぼ許可してますが、電池消費はあまり変わらないと感じております。

書込番号:21382149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

OK Googleですが・・・音声応答が出ません

2017/08/09 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

OK Googleですが、先日初めてOK Googleを使ったのですがTV CM等で『OK Google』と言うとアプリが立ち上がりAIが答えてくれると思うのですが私のZenFone 3では『OK Google』でアプリが立ち上がり検索してくれますがAIの音声が出ません・・・
例えば『今日の天気は?』と問いかえるとポンっと鳴ってAIが『今日は一日晴れ』とか音声で答えてくれるはずなのですが画面に情報が出るだけで音声での応答がありません・・・現在私のZenFone 3はandroid7.0で楽天モバイルを使っています。
どこか設定するのでしょうか?どなた様かお助けお願します。

書込番号:21104956

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/09 18:18(1年以上前)

表示されているのは、間違いなくGoogleアシスタントでしょうか?
起動時に「はい、どんなご用でしょう?」と表示されていますか?
表示されていれば、Googleアシスタントとなります。

音声出力は私の知る限り1つだけですね。
Googleアシスタントの画面の右上の3点→設定→スマートフォン→その他の音声設定→音声出力→ON

本機での確認ではありませんが、Googleの機能なので、同じ場所だと思います。

書込番号:21105007

ナイスクチコミ!8


スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/09 19:27(1年以上前)

†うっきー†さんご返答ありがとうございます。
確認しましたが間違いない様なのですが『OK Google』と問いかけるとポロンと鳴って『はい、どんなご用でしょう?』と
いう表示は出ますが音声は出ません、そこに例えば『現在時刻は?』と問いかけても現在の時間表示と『お調べしました』と表示されるだけです・・・どうして??
以前のiphoneの時のsiriは簡単だったのに・・・どこが悪いのか??
私はバイクのインカムで情報を聴きたいので困っています。

書込番号:21105120

ナイスクチコミ!8


マグ♂さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/09 23:38(1年以上前)

一旦、Googleアプリの再インストールもしくは『容量を管理』内のデータを削除をしてみては如何でしょう?

書込番号:21105810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/10 22:06(1年以上前)

マグ♂さん有難うございます、何度かアンインストールして再度インストールはしているのですが変わりません・・・です("^ω^)・・・

Googleアシスタントはちゃんと作動しているのですが、例えば『あなたは誰と聞くと私はgoogleアシスタントです』と答えますがなぜか?天気予報『明日の天気は?』とか『今の時間は?』とか質問すると画面には情報が出るのですが音声での案内が出ません・・バイクでインカムごしで情報を知りたいのですがこれでは使えないですね、、、もうお手上げ状態です。

書込番号:21107727

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/10 22:26(1年以上前)

>例えば『あなたは誰と聞くと私はgoogleアシスタントです』と答えます

この部分は音声出力されるということでしょうか?

書込番号:21107769

ナイスクチコミ!2


スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/10 22:28(1年以上前)

はいそうなんです("^ω^)・・・

書込番号:21107775

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/10 23:05(1年以上前)

>はいそうなんです("^ω^)・・・

な、なんと・・・・・
『あなたは誰』には『私はgoogleアシスタントです』と音声で答えるのに、
『明日の天気は?』には、音声なしで画面にのみ天気が出るのですか・・・・・
はじめて聞く現象でした。

これは、本機ユーザーの方から、同じことを試してもらってどうなるかの報告待ちですね。
他の方が同じ現象なら、本機固有の不具合ですし。ちょっと考えにくいですが。

本機ユーザーの方が正常なら、試せることは、端末初期化でしょうか。そんなもので、直る問題ではない気はしますが。


なんとか解決するといいですね。

書込番号:21107861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/08/10 23:43(1年以上前)

同じ機種を使っている者です。
スレ主様と全く同じ現象が出ています。以前は問題なく音声が出ていたのですが、どうやら以前のgoogleのバージョンアップ後から発生したと思います。ただ不思議なのはHUAWEI P8liteも同現象だったのですが、googleの設定をやり直すと全て元通り音声が出るようになりました。同様の事をzenfone3でやれば治ると思い色々設定をやり直しましたが駄目でした。Android7とgoogleの相性が悪いのかもしれませんが、今のところお手上げです。もし解消方法が分かれば報告いたします。

書込番号:21107955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マグ♂さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/11 06:28(1年以上前)

なるほど、再インストールも行なっていて変わらないとなると、後は“音声データ”が未取得の状態かも知れませんね。
初期状態だと自動更新が『Wi-Fi接続時のみ〜』となっているので、Googleアプリ内の左上三本線
→設定
→音声
→オフラインの音声認識
→すべて
→日本語(日本語)
で手動インストールをしてみて下さい。

これでダメだったら、お力になれなくて申し訳ありませんです…

書込番号:21108257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/08/11 12:46(1年以上前)

マグ♂さんが指摘して頂いた事もやっていましたが変わりませんでした。不思議なのはスレ主様もおっしゃておりましたが、内容によってはちゃんと音声で返してくれると言う事です。例えば、「タイマーを3分にセットして」と言うと表示と同時に音声でも「タイマーを3分にセットしました」と回答してくれます。しかし、明日の天気やアメリカの首都は?と聞いても表示だけで音声はまったくでません。同じ事をP8liteだと音声でも返してくれます。スマホの初期化はしたくないのでもう少し様子を見たいと思います。
マグ♂さん アドバイスありがとうございました。
tetsu_u4さん 何か新しい情報がありましたらご報告させて頂きます。



書込番号:21108933

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/11 17:14(1年以上前)

クソネミマンさん

マグ♂さん

†うっきー†さん
アドバイス有難うございます。クソネミマンさんも同じ症状が出ているとなるとZenFone 3機器の問題なのか?一応ASUSに問い合わせていますが現段階で連絡はありません、googleアシスタントに出るご意見にも問い合わせ中ですがこれもまたまだ返事がありません。
いずれ解消すればいいのですが何か?スッキリしないですね("^ω^)・・・

書込番号:21109432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/11 23:37(1年以上前)

>tetsu_u4さん

>いずれ解消すればいいのですが何か?スッキリしないですね("^ω^)・・・

ですよねー
本機ユーザーの方で、同現象が出たけど、端末初期化したら直ったよーとかでもあれば、端末初期化でいいと思いますが、
確証が持てないと、したくないと思いますし。

本当に不思議な現象です。

何かメーカーから情報があれば教えて頂けたらと思います。
メーカーも、最初は、端末初期化を試してくれと言ってくるとは思いますが・・・・・

書込番号:21110306

ナイスクチコミ!1


マグ♂さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/12 07:11(1年以上前)

>tetsu_u4さん
>クソネミマンさん


自分の所有する数台にGoogleアプリのアップデートが来てますが、更新しても変わらないですか?

書込番号:21110687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/08/12 09:17(1年以上前)

googleのアップデートを行うと、ホームボタンの長押しでの動作が変わり「ok google」 の反応画面が出でるようになりました。以前は確かgoogleのアイコンタップした時の画面(検索画面の下に各種ニュースが表示)が出ていたと思います。

書込番号:21110881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetsu_u4さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/12 12:55(1年以上前)

今回は皆さんご親切に有難うございます。
未だASUS、,googleとも何の連絡もありません・・・
情報が入りましたらこちらにご連絡したいと思います。

書込番号:21111338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/11/22 16:35(1年以上前)

11月22日にAndroidの更新がありまして、その更新後にこの現象が改善されておりました。「明日の天気は?」と尋ねてもちゃんと音声と画面で答えてくれます。やっと解決出来て嬉しいです。

書込番号:21377148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)