ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(2144件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

ドコモメールの設定

2016/11/13 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

ドコモメールの設定をするため、xiスマホL-05Dを用意しました。

以下の手順をしました。
設定→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「ネットワークモード」
優先ネットワークモードを自動→GSMのみに変更
電話で「*#*#4636#*#*」にダイヤル→ 携帯電話情報
GSM only→WCDMA onlyに変更
再起動

が、fomaカードで使えず困っています。

現在の契約内容
spモード(iモード契約可)
dアカウント取得済み
タイプシンプル バリュー
パケ・ホーダイ ダブル /シンプル

設定のご協力をお願いいたします。

書込番号:20390276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 19:34(1年以上前)

過去の書き込みにある通り、ダミーSIM(解約済のもの)なり無料の0 SIMなりLTE SIMをもう一枚させば使えるようになります。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA」で検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20390355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/13 20:18(1年以上前)

>ねこねこわんわんさん

この端末でドコモメールを利用するためにL-05Dでマルチデバイス化する設定の質問かと思いますが、L-05DでFOMA SIMを認識させる設定についてここで聞くのは板違いかと・・・。

書込番号:20390520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/11/13 20:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
初心者マークの付け忘れなど失礼しました。
まだ解決に至ってませんが、方法を教えたくださってありがとうございます。

書込番号:20390551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/11/13 20:30(1年以上前)

国内版zenfone3を買ったのでここでいいかと思いました。
失礼しました。

書込番号:20390564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 20:40(1年以上前)

■補足
L-05Dとのことなので、L-05Dと同じような設定で行けると思っての質問のようですね。
dアカウント取得済みとのことですが、ドコモメールを利用できるように、dアカウント利用設定は済んでいるでしょうか?

まだなら、「dアカウント利用設定」で検索して下さい。
L-05DはFOMAでのSPモード通信も可能なようで、設定はその端末で可能みたいですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html

書込番号:20390610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/13 21:58(1年以上前)

ASUS や MOTOROLAの Dual SIM機は、docomo, SoftBankのガラケーSIMを認識するが、
docomoのキャリアモデルの Xiスマホは、Xi SIMしか使えないのでは?
その上でLGの端末は 、Android OSバージョン 4.4.xまでは、優先ネットワークモードを defoultのもの以外に変更出来る、ということではないでしょうか。

因みに、docomoの FOMAスマホは、
昨年10月ぐらいまでは、SIMロック解除しても FOMA SIMでしか使えませんでした。
今は、3Gでの利用になりますが、au系以外の他社を含む LTE SIMでも使えます。

書込番号:20390983

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 22:11(1年以上前)

>docomoのキャリアモデルの Xiスマホは、Xi SIMしか使えないのでは?

おそらく、ねこねこわんわんさんは以下のL-05DではFOMA SIMでキャリアメールの利用可能になったという記事を見ての書き込みと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/2925679/note.aspx

私自身もdocomoのXi端末でFOMA SIMでSPモード通信が可能という記事には驚きました。

現在も可能かは、やってみないとわからないですが。


まあ、駄目なら、2000円以下で購入可能な中古の端末で可能なので、最悪3G端末購入もしくは、ドコモショップから借りる(交渉次第)ことで解決はします。

書込番号:20391038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/11/13 22:33(1年以上前)

†うっきー†さんの言う通りです。
どうも私にはできそうにないのでfomaの中古スマホを買うことにします。
板違いの中お付き合いくださりありがとうございました。

書込番号:20391141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/14 05:54(1年以上前)

>docomoのキャリアモデルの Xiスマホは、Xi SIMしか使えないのでは?

スレ主さんは詳しいようなので詳細は省きましたが、コマンド+WCDMA ONLYでFOMA SIMを認識するXi端末はEモデルまでは結構ありました。LGだけでもL-01D、L-05D、L-06D、L-01E、L-04E、L-05E等。ただOSのバージョンだけでなく、ファームのバージョンで塞がれている場合が多々あるので、他の端末の設定をここで詳細を語るのは板違いではと書き込んだまでです。FOMA SIMで動作する中古端末を購入するなら、それが一番確実でしょう。

>因みに、docomoの FOMAスマホは、
>昨年10月ぐらいまでは、SIMロック解除しても FOMA SIMでしか使えませんでした。

ちゃんと設定されていれば動作するはずです。うちにあるFOMA端末のSO-01Dなんかは5年前から他社のLTEのSIMでも動いていますし、過去にはSC-04DやSO-01C、SO-02Cあたりも問題なく動作しました。

書込番号:20391761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/14 07:05(1年以上前)

>ちゃんと設定されていれば動作するはずです。

自己レスですが、当然3Gでの通信しか出来ません。

書込番号:20391829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/14 08:22(1年以上前)

>因みに、docomoの FOMAスマホは、
>昨年10月ぐらいまでは、SIMロック解除しても FOMA SIMでしか使えませんでした。

私もエメマルさん同様にFOMAスマホ(SO-03C)でLTE SIM、普通に使っていました。何年も前から。
rootを取得した以外は何もしていません。

書込番号:20391963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/14 08:56(1年以上前)

>どうも私にはできそうにないのでfomaの中古スマホを買うことにします。

すでに、L-05Dを用意されているとのことなので、ダメだった場合に購入等でよいと思いますよ^^
うまくいくといいですね。

書込番号:20392033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/14 11:21(1年以上前)

皆様方、勉強不足の私のために、
ご親切に書き込みをして戴きまして、誠に恐縮です。
たまたま私の 1機種がそうだったため、思い込みで書き込みをしてしまいました。

L-02Dなのですが、昨年 8月にSIMロック解除し、docomo Xi, Y!mobileで使用しようとしたところ、
APN設定のところで Gray Outになり、APN設定自体が出来なかったのですが、
SIM Free機が spモードで使えるようになったのと時を同じくして、
L-02Dが Xi, Y!mobileで使えるようになったもので…。

スレ主様の大事なスレッドを汚してしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:20392314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの設定がされません

2016/11/13 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

NECのWi-Fiが設定しにくいのは、何か解決策がありますか?

書込番号:20389361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 14:38(1年以上前)

型番も何も情報がないので、らくらく無線スタートがある機種かどうかすらわかりませんが、仮にあったとしても、
デフォルトのSSIDとパスワードを自分が分かりやすく他の人がわからなく入力しやすいものに変更するだけでよいです。
設定方法は、ルーターの説明書を見て下さい。

あとは、そのSSIDの入力とパスワードの入力とセキュリティの種類の選択だけなので、
接続は1分以内には余裕で終わります。

自動接続できる場合でも、個人的にはトラブル防止のために、確実に接続可能な手動入力をお勧めします。

書込番号:20389470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームの動作について

2016/11/12 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種をお使いの方、セガの「チェインクロニクル」「ぷよぷよ!!クエスト」はプレイできますか?

子供に持たせていた端末の液晶が割れてしまい、お下がりで与えられる端末も手元にないため、新しくSIMフリー機を探しています。

Moto G4 Plus、Huawei honor 8も視野に入れているのですが、ゲームがマイナーなんでしょうか、調べ方が悪いのか、なかなか動作しているという情報を見つけられません。

上記ゲームをプレイされている方のプレイ状況、他にもお勧めの機種等があればお教えいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:20385391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/11/12 15:32(1年以上前)

少なくとも、Honor 8は駄目ですね。
http://sega-net.okbiz.okwave.jp/faq/show/71?category_id=14&site_domain=chainchronicle
ぷよぷよもAndroid対応端末が2012年発売のものだけなので、対応端末の更新があるiphoneにした方が確実だと思います。
ゲームプレイを重視するなら、Zenpad 3もいいでしょう。価格が安いし性能も上です。携帯性だけが問題です。
https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4554
なお、Androidなのでゲーム対応については機種ごとに調べなければならないのは同じです。

書込番号:20386071

ナイスクチコミ!3


ssse47100さん
クチコミ投稿数:4件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/12 16:46(1年以上前)

海外zenfone3端末ですが
チェインクロニクル、ぷよぷよ!!クエスト
両方のタイトルインストールと動作初めの所テスト確認しました。
普段ゲーム動かさないのであくまでも動作テストになります。
バッテリテストやゲーム通常PLAYはできておりません。
Snapdragon搭載Moto G4も動作するとは思いますが
若干zenfone3の方がスペックが上です。

重いゲームもされる場合820搭載機選ばれた方が快適だと思います。
参考程度にどうぞ


書込番号:20386262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/12 17:02(1年以上前)

ありりん00615さん、ありがとうございます。

Huawei機は駄目なんですね。すみません、きちんと調べられていませんでした。

やはりゲームをするならiPhoneが良いのは分かっているんですが、値段がちょっとお高いもので・・・

Zenpad 3、タブレットはノーマークでした。
貼っていただいたリンク先、メーカーホームページ見てみましたが、電子書籍を読むのにも良さそうですし、自分が欲しくなりました(笑)

書込番号:20386308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/11/12 17:04(1年以上前)

ssse47100さん、ありがとうございます。

わざわざインストールして頂いたようで、恐縮です。

確かにSnapdragon 820搭載機はゲームをするのには有利なのでしょうが、ツムツムが動くという過去の口コミもありましたし、あまり重い3Dゲームはしないそうなので本機種を候補にしている次第です。
(4万円前後で購入できる、と言うのも大事でして・・・(笑))

インストール、起動等はできたとの事、有益な情報ありがとうございます。

書込番号:20386310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

zenfone3のカメラについて

2016/11/08 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 Mac.kさん
クチコミ投稿数:8件

10月17日に購入しました。
カメラの不具合が多く発生しました。
その後問い合わせにてASUSに電話を数時間したりしましたが、なかなかつながらず、結局メールを送りました。
メールでの対応指導は「初期化して様子を観て、その後改善しなければ送って点検する」との連絡は来ました。

不具合内容と流れは以下です。

1台目はカメラアプリを立ち上げ、何枚か撮影し、その後アプリをそのままにしておいたら勝手シャッターが切れることがあり交換しました。
その後2台目は初期設定からwifiをつかまず交換。
3台目は順調でしたが、使用し始め数日後のカメラ使用時にクラッシュし、画面が固まることが1時間に数回と頻繁に起き撮影をしたいときにできない状況でした。
その時の対処は再起動するしか方法がなく、せっかくのシャッターチャンスを逃すことが多く、カメラとしての意味が半減しました。
また、ビデオ撮影でも起こりました。
その後販売店のご厚意で昨日4台目の交換をしていただきましたが、また同じカメラのクラッシュの不具合が続いています。

個人的な対処としてはASUSのデバイスチェックも行い正常でしたした。
また、キャッシュなどを削除したり、メモリ状況も確認して問題なかったと思います。

恐らくファームウェアの原因かと思いますが、同じような状況のユーザーはいらっしゃいますか?
また、対処はどのようなされていますか?

また、これらの技術的に関し深い知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら対処方法などをご教授ください。





書込番号:20373171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2016/11/08 11:52(1年以上前)

Mac.kさん、こんにちは。

自分もZenFone3(ZE520KL)を同じ頃に買い、
ファームウェアも最新にしてますが、そのような
不具合は一切出ていません。

初期不良交換か、メーカー修理でしょうか・・・

書込番号:20373241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mac.kさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/08 12:12(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

ありがとうございました。

やはり初期不良でようかね・・・

書込番号:20373287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/11/08 13:01(1年以上前)

複数回交換して症状が同じなら、インストールしているアプリとの相性かもしれません。
初期化を行い、アプリを入れてない状態、最低限のアプリを入れた状態で確認してみるといいでしょう。
SDカードを使っているなら、カードの故障も考えられるので外して試すといいでしょう。

書込番号:20373434

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mac.kさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/08 17:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。

他のアプリの影響もあるわけですね。
私は購入時にすぐあったアップデートをしましたらクラッシュし始めたのでそちらかな?と思っておりました。
その後に新たなアプリをインストールしなかったこともありますが、そちらかが原因かもしれませんね。
数回の設定で時間を取られ労力が掛かりましたが、一回初期設定でGoogleのバックアップでの設定をせずに試してみたいと思います。


書込番号:20373920

ナイスクチコミ!1


deziziiさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/08 18:04(1年以上前)

いろいろなアプリを入れました。
はじめは露出 不足 の場面もありましたが 最近は問題なく撮影できております。

書込番号:20374054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/10 12:43(1年以上前)

>Mac.kさん
個人用のSIMをMVNOのSIMにMNPして下さい。
以上。

書込番号:20379423

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/10 12:47(1年以上前)

>Mac.kさん
間違えました。無視してください。大変失礼しました

書込番号:20379436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/11 08:22(1年以上前)

>Mac.kさん
4台交換してもなお問題がある場合、zenphone3は諦めた方がいいと思いますが、返品は出来ないのかな。クレーマーと思われるのが心配。

書込番号:20381898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/11 08:32(1年以上前)

>Mac.kさん
どうしてもzenphone3が諦められない場合、その販売店で返品して、他の販売店で購入してみるとか。販売店の問題である可能性も。

書込番号:20381921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

インポートした連絡先が文字化け

2016/11/10 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:226件

ガラケーの連絡先(Vcardファイル、拡張子VCF、(テキストファイル))をインポートしたら文字化けします。パソコンでUTF-8に変えると今度はインポートすら出来ず。どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:20380854

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2016/11/10 21:41(1年以上前)

自分も同じ現象になりました
理由は不明ですがBluetoothで連絡帳転送したら大丈夫でした

書込番号:20380873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2016/11/10 22:08(1年以上前)

>kumakeiさん
ありがとうございます。ブルートゥース転送ですか。なんなのだろね。テキストファイルとしては普通に開けるんだけどな。

書込番号:20380972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2016/11/10 22:39(1年以上前)

自己解決しました。Gmailで一度インポートしてから連絡先を同期させればインポート出来ました。

ガラケーのアドレス帳が直接読み込めないのはそいういう仕様になっているからのようです。

書込番号:20381118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

昨日届いてセットアップ中です

2016/11/04 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

初めまして。

昨日からセットアップ中で困ったことがありまして、
質問をさせてください。

いざ、使用しようと作業をしていたところ、
フリーズが多々あり、セットアップどころか
最初の作業のようこその画面のセットアップ中も
ふりーずしてしまい、安定して使うこともできません。

本日、asusuのカスタマーサポートに連絡をして、
工場出荷状態にもどしてくださいとの事で、
音量+電源でシステム画面で設定を行ったのにも関わらず、
いまだに状況がよくなりません・・・。

もうどうすればよいのかわかりません・・・。

ご指導のほうお願いできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20361321

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2016/11/04 20:48(1年以上前)

初期不良で返品しましょう。

書込番号:20361353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/04 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。

明日連絡をいれてみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20361629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/05 07:37(1年以上前)

国内版だったのでしょうか?

書込番号:20362612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2016/11/05 08:14(1年以上前)

国内版でも2週間待ちだったり、修理扱いだったりしますがどうなるかな

書込番号:20362672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/11/05 09:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

購入したのは国内版です。
今、サポートセンターに連絡中です。

交換なりしてくれたらいいんですが、
またすぐにここで報告いたします。

書込番号:20362850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/11/05 13:41(1年以上前)

お待たせしました。
午前中に連絡を入れて、
結論としては、確認をしたいので商品を送ってくださいとの事でした。

コメントに書いてあった通り、やはり2週間かかるとの事です。

また手元に戻ってきたら報告します。

アドバイスをくださった皆様ありがとうございました!

書込番号:20363576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2016/11/05 23:25(1年以上前)

販売店に連絡した方がいいですよ。
ヨドバシとかだったらすぐ交換してくれますよたぶん。
てかもう送っちゃったのかな。

書込番号:20365248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/05 23:30(1年以上前)

天然ミネラルさん

OCN経由で購入して、
不具合があったときに最初にOCNに連絡をしたところ、
asusに連絡してくださいとの事でした。
安心サポートに入ってはいたのですが、
初期不良は適用外みたいです・・・。

明日発送する予定です!

書込番号:20365264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2016/11/06 06:14(1年以上前)

asusは初期不良も故障扱いですよ。

高い国内版買う意味はありません

書込番号:20365730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/06 08:07(1年以上前)

サポートセンターへ電話するにしても
日本語なら安心して話せますね。
英語なり中国語で詳細なところまで話せる人は良いですが。
国内版はasusへの送料も無料なはずです。
国内版で良かったですね。

書込番号:20365894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/06 10:43(1年以上前)

>androidちゅうさん

故障扱いですか!?
OCNさんは対応してくださらなかったので
残念です・・・。

国内版は高いとは聞いていますが、
本当に高いのですね。

キャリアフリーのスマホを購入するのは初めてだったので、
残念な事をしてしまいました。

>ブラドリさん

送料は無料で、
初期不良も無料でしてくださるとの事でした。
14日までは対応してくださるとマニュアルに記載されていたので、
すごく助かりました。
先ほど、日通さんが取りにこられたので、
手元に戻ってくるのがすごく楽しみです。

サポートセンターにも電話をしましたが、
日本語の話せる方で、よかったですし、
スムーズに事が進んで助かりました。

ただ、初期不良ということを何度も伝えないと対応してくださらなかったのが、
すごく残念です。

書込番号:20366321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/06 13:25(1年以上前)

>さくら@@@さん
>サポートセンターにも電話をしましたが、
>日本語の話せる方で、よかったですし、
>スムーズに事が進んで助かりました。

国内のサポートセンターなので当然です。
並行輸入品は国内のサポートセンターを利用できないです。

書込番号:20366749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2016/11/06 19:36(1年以上前)

海外版は初期不良は販売店で即交換してくれます。
もちろん日本語です。本体は2万円代です。

いまだに日本版だと保証が手厚いと勘違いしてる人いるんですね

書込番号:20367759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/06 19:59(1年以上前)

具体的に2万円台で手元に届き、
サポートが日本語で即交換対応してくれる販売店を
教えていただけると今後購入される方の参考になると思うので教えて下さい。

書込番号:20367840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/06 20:01(1年以上前)

販売店への返送先も日本なのでしょうか?販売店だと送料もかかりますか?

書込番号:20367849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/10 20:56(1年以上前)

本日、無事戻ってきました。

原因は、動作不良との事で、処置としては交換との事でした。
先ほど動作確認を行いましたが、こんなにスムーズに動くとは本当にびっくりです!
2週間かかると思っていたので、こんなにはやく対応してくださって本当にたすかりました。

アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:20380661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)