端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年10月7日発売
- 5.2インチ
- 1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年6月23日 04:03 |
![]() |
14 | 9 | 2017年7月5日 01:48 |
![]() |
22 | 9 | 2017年6月30日 15:19 |
![]() |
11 | 0 | 2017年6月21日 03:13 |
![]() |
7 | 6 | 2017年6月20日 06:54 |
![]() |
11 | 5 | 2017年6月25日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
現在ドコモでiPhoneのを契約しています。
zenfone3でDSDSをしたいのですが、
1.こちらのsimをかけ放題だけ残してほかはすべて外したもの(通話利用)
2.mvnoのデータsim(データー利用)
で運用したいのですが、可能でしょうか?
1のsimは差し替え利用可能ですか?それとも持ち込み機種変したほうがいいのでしょうか。
また、ドコモで指定外デバイス利用料をとられる、というのを見たのですが仕組みがいまいちわかりません。
この方法で運用する際の注意などがございましたらご教授お願いしますm(_ _)m
1点

>1のsimは差し替え利用可能ですか?それとも持ち込み機種変したほうがいいのでしょうか。
どのiPhoneか記載がないため分かりませんが、使えなかったら本機持ち込みで契約変更で良いかと。
>また、ドコモで指定外デバイス利用料をとられる、というのを見たのですが仕組みがいまいちわかりません。
公式サイトの提供条件書に記載されている通りです。
P10に全て記載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/index.html
提供条件書(基本プラン)(PDF形式:477KB)
今まで、指定外デバイス料がかからないプランにしているのに、不正請求されたという話は一度も出たことがありません。
御自身の正確なプラン(myDocomoで確認)名で確認すると良いと思います。
提供条件書を見る限り、iPhoneなら、どのプランでも、かからないはずではありますが。
パッと見、どのiPhoneのプランもかからないみたいです。
念のために、御自身の正確な契約プランを確認して確かめて下さい。カケホーダイにもいろいろあります。
ちなみに安くするのが目的なら、FOMAのバリュープランとなります。
>この方法で運用する際の注意などがございましたらご教授お願いしますm(_ _)m
iPhoneのSIMで仮に通話が出来なかった時だけ、再度考えればよいだけかと。
MVNOもdocomo系のLTE SIMならどこでも好きなところで契約すればよいかと。
書込番号:20987402
1点

iphoneのsimはnano simでXiカケホですよね?
大丈夫です。
書込番号:20987464
4点

>†うっきー†さん
ご丁寧にページまで記載いただきありがとうございます!
大変わかりやすく勉強になりましたm(_ _)m
>天然ミネラルさん
その通りです!端的にお答え頂きありがとうございます。
色々不安でしたが、安心しましたm(_ _)m
書込番号:20988612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
現在、zenfone2 551を使用しています。4G 64Gの赤です。
使用しているゲームはラインプレイのつりとも ツムツムだけです。
読み込み速度が遅く、さらにゲーム自体も重くていつもイライラしてしまいます。
特につりともは、魚をつる為にタッチするのですが、タッチしても反応が遅くタッチミス扱いになります。
こちらの端末はアカウントを家族分増やせるのがよいのですが、結局、ゲームの反応の遅さに
あまり使用していません。もちろん、ゲームの立ち上がりも遅いです。
割引の連絡がきて、3に買い換えようかと思案中です。何台ももつことができないので、家族分のアカウントを
作成できるのが魅力的です。
是非、ゲームをされている方のアドバイスをお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
2点

ZenFone3(ZE520KL)使ってます。
ゲームはサクサク動きますよ!
ちなみに、自分が遊んでるゲームの中ではツムツムは軽い方です。
書込番号:20984754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のお返事をありがとうございます。
ツムツムは開くまでに他のスマホと五秒くらい差がありました。時間の一分は変わらなかったのですが。。。
起動は早そうですね。
もう少し、情報をいただけたらうれしいです。ありがとうございます。
書込番号:20985129
1点

ありがとうございます。データsimが安かったので買ってみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:20985887
0点

こんにちは、Pingが一桁で通信状況が良い状態でもツムが落ちてくるのが
遅くてあまり点数が出ません2、3年前のギャラクシーJと同じくらい、ツムツムなら、iphone6s以降一択だと思う、
ギャラクシー7edgeも試しましたが。
書込番号:20988001
2点

ツムツムは楽勝で出来ますよ♪
ゲームするには必要十分のスペックです。
この機種が出て速攻購入した時には43000円ぐらいで購入しました。
その時に比べれば3万切ってるので非常にお買い得。
購入当時、他の機種
P9
P9 lite
honor8
MOTO G4
など、色々悩んでいましたが、今ランキングを見ると
結構下になっていて
唯一、ゼンフォン3だけが4位を維持しています。
それだけ、価格のバランスとスペックが最高に良いということ
だと思われます。
使用していて不便なことはなく、すべてのことが十分にできています。
ゲームヘビーユーザーのため
電池はワンサイズ大きいのがあればと思いましたが、5,2インチなので
こんなものかと。
昔の機種に比べればほんと電池寿命もすばらしく伸びましたし。
そういえば一つだけ、うんって感じのことが
5G通信の距離が短いです。
10メートルぐらいかな。
2.4Gは25メートルって感じ。
友達の6Sは5Gでもバリバリ25メートルでもつながります。
ここだけが弱かったです。
でも、総合的には悪いところはないのでおすすめですよ♪
書込番号:20991658
3点

楽天のポイントが1万近くあったのと、zenfone2を下取りに出すと買える値段だったので、即買ってしまいましたが、こんなに素敵なコメントがお二人からあったとは。。。すみません。
明日には届くと思うので、いろいろ試してまたコメントしたいと思います。
ツムがふってくるのが遅いのは本当困りますよね。
でも一番困っているのは、つりともの魚がつれないことだったりします。タッチしたのにミス、ミスしたな。。。と思ったらつり上げてたりw
それがなくなるといいのですが。。。
書込番号:20992176
0点

あと、カメラも被写体に2cmまで寄れるのでマクロ撮影もどきも可能です。カメラのマニュアル撮影モードで、AF/MF切り替えでMFを選んで被写体に近づけばOKです。
書込番号:20992534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーーーん。
マルチユーザーができない機種だったんですね。。。
それが唯一のネックでした。。。
それ以外は、ゲームもスムーズにできてよかったんですが。。。
アカウント減らさないと。。。
書込番号:21007655
0点

kinnki1111さん
>購入当時、他の機種 P9 P9 lite honor8 MOTO G4 など、
>色々悩んでいましたが、今ランキングを見ると結構下になっていて
それ、honor8は楽天専売モデルで特殊だったり、
P10シリーズやMoto G5シリーズの後継が出て抜かれただけな気がします。
同じ価格帯で後継のいい機種が出たら抜かれて落ちるでしょうし。
書込番号:21019815
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
お世話になります。bluetoothでのペアリングがされません、どなたかご享受願います。
環境です。
・ZenFone3 ZE520KL SIMフリー 国内版 、中古購入
・bluetooth YEMENREN S2 、アマゾンにて購入
状況ですが、他の端末、HUAWEI P8liteでは、問題なくペアリング、接続、使用しておりましたが、この度端末の買い替えにより設定しているのですが、一向に解決できませんので、ご質問させて頂いた所存です。
ネット上での解決策も理解できる範囲で一通りやりました、wifiの切断、電源オフ、再起動、SIMの差替えです。また、画像のレベルまでと申しますか、現状の理解度は画像のような状況でございます。以上となりますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
5点

お早うございます。
Bluetoothで新たな機器と接続する際には最初にペアリングが必要です。大抵はBluetoothイヤホンの電源ボタンの10秒位から場合によってはもっと長くの長押しでLEDの赤青点滅だったり青点滅とかのペアリングモードになりますからそこでZenFone 3 SIMフリーのBluetothのリストに現れるYEMENREN S2をタップすればOKのはずです。繋がるまでしつこくペリングモードを実施してみましょう。
書込番号:20983755
4点

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます。
しつこく何度もペアリングしているのですが、リストに現れず、画像右の状態になります。
ありがとうございました。
書込番号:20983904
2点

見当違いかもしれませんが、
以前ペアリングしていた端末は現在も繋がっているのですか?
または繋げることはできるのですか?
もう手元に無い場合にはカーナビ等で試しに他にも何かペアリングできそうなものはありませんか?
ある前提ですが、それらには繋がりますかね?
最後に
どんなことをしたか書き込みしたほうがいいかもしれません。
いいアドバイスがあるといいのですが。
書込番号:20983950
0点

後は相性ですかね?
機器同士の相性が悪く何回やってもだめな時も
ありました。
他のZenFone3で試せればいいのですがね。
書込番号:20984182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他のBluetooth機器を接続してみて
Zenfone3に接続できるか
原因の切り分けをしてみてはどうでしょう。
書込番号:20984666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事解決することに至りました。メーカーに質問しましたところ、思ったより即答で返答頂き解決する運びとなりました。具体的に報告しますと、ペアリングモードと言う概念、起動とは別の手順なのでしょうか、ボタンを長押しをし、点滅し続ける事により、端末が認識され、タップして接続可能となりました。皆様、本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:20986038
1点

少しだけ言わせてください。
他の方々はガン無視ですか?
それとも文字が見えていないのですか?
本題に入ります。
【ペアリングモードと言う概念、起動とは別の手順なのでしょうか、】
当たり前です。
起動と同じだとしたらそのほうが問題です。
使用できません。
また設定手順も
最初の端末の時と同じ手順のはずなのですが…。
もしも違うとしても取説ちゃんと確認すれば理解できるはずなあまりにも初歩的なミスと言わざるおえません。
そもそもペアリングとはどれでも似たような方法になるのが一般的です。
そして通常ならば二回目のペアリングですし、そこは大丈夫だと解釈するのが妥当だと思います。
次回からは取説をちゃんと確認することとサポートにも事前に確認するなどの手順を惜しまないほうがいいでしょう。
とりあえず解決してよかったですね。
書込番号:20986052
3点

>皆様、本当にご親切にありがとうございました。
冒頭の内容に口が開いてしまい、文字が見えていないのは私でしたね。
失礼しました。
書込番号:20986059
1点

>ペアリングモードと言う概念、起動とは別の手順なのでしょうか
違いますし大抵の Bluetooth機器には、
ペアリングの仕方が説明書や紙ペラに書いてありますよ。
判らなければ勉強してくださいとしか…
(kintaさんがカッとなったのも、言い過ぎですがちょっとわかります。)
書込番号:21007742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
【ショップ名】
楽天モバイル楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/zenfone3_data_ss1706/
【価格】
23324円
データ契約必須 事務手数料込
【確認日時】
6/21
【その他・コメント】
最安525円/月(税別 初月無料)のデータプランで契約できます
6ヶ月縛りあり
7か月目まで契約維持をする必要があります
実質26726円?
楽天モバイルは1名義5回線までです
解約から3ヶ月ぐらい回線枠空きません
11点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
ユーチューブを見ていたら充電がなくなってしまいシャットダウンしますと電源が落ちました
まあいつもの事と思い充電しているのですが
赤ランプがつかず充電出来ません
他のスマホでは充電できるのでケーブルが悪い訳ではないようです
ケーブルを抜いたりさしたりして
現在ケーブルさしたままでもう1時間以上立ちますが赤ランプ付かず電源も入りません、、
これでは目覚ましもかけられず
寝れません、、
どなたか助けて下さい
書込番号:20980751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電ケーブルを抜いてから電源ボタン10秒長押ししてみましょう
起動するかも
起動しないときは更に充電(4−5時間)してから再度充電中断、電源ボタン10秒長押しを
書込番号:20980822
1点

ご助言サンクスです!
ただし早速やってみましたがダメでした、、
うんともすんとも言いません
赤いランプもつかずです、、
充電ケーブルはさしっぱでしばらく放置してみます
書込番号:20980860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔話だと、
完全放電しちゃった時は、標準より大きい充電器で少し溜める。
ってのが あったけどね。今なら タブ用の2.1Aでしょうかね。
でも最近の端末は(発火事故のせい?) 純正充電器でないと
標準以下でしか充電してくれない!ってのもアルみたいだから難儀ですなぁ。
書込番号:20980926
1点

なるほど!
アンペア数の高い充電器は思いつきませんでした
家中の充電器のアウトプットのアンペアを見ましたが最高で2.0Aでした
つまりこの純正充電器です、、、
一応すべての充電器でさしましたが反応なしです、、
明日はガラケーで過ごすことにします、、
書込番号:20980977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も先日別の端末で充電できなくなりました。
ただ電池が残っていたので再起動で直りました。
これはどうなるのか興味があります。
直るといいですね。
書込番号:20981117
0点

朝になりました
サンタさんのプレゼントを確かめるように
ワクワクしながら枕元のゼンフォン3を確認しました
結果は、、
ダメでした
私にはサンタは来なかったようです、、
昨晩と何も変わりません
画面も割れてたし
新しいスマホを買うことにします
みなさんありがとうございました
書込番号:20981331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
7.0にアップデートしてから、
ラインが固まったり、
ネットの閲覧で動きが鈍かったり、
不具合が起きています。
初期化したら治ったと言うようなことを聞いたのですが……定かではありません。
初期化、どう思われますか?
また、アップデートで私のような不具合起きている方、いらっしゃいますか??
書込番号:20980285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごちゃごちゃ情報集めるより、さっさと初期化するのが一番早いです。
書込番号:20980322
2点

OSのアップデートでは、出来るだけ初期化を勧められています。動作が重いなどの症状が有るなら初期化してみてください。
写真などの消えては困るデータはSDに退避してゲームのアカウントを作り、LINEなどではアカウント引き継ぎの設定をしてから初期化してくださいね。
書込番号:20980379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミネラルさん、朱音さん、
早速のご返信ありがとうございました。
情報揃えるより、
動作重くなったら
初期化!!!
言われて、私ったら何を悩んでたんだろう、と思いました。
そうですよね!してみます!
あまり詳しくなくて、
アプリも全部無くなっちゃうのかな……とか
半年使ったのですが、その思い出が……とか
ほんとアホでした。ごめんなさい
背中を押してくれて
ありがとうございました!
書込番号:20980419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人によって入っているアプリや設定なども違うので初期化するのが一番でしょうが
自分は何回か再起動するうちに動きの鈍さは気にならなくなりました。
書込番号:20981959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>石原さとみさん
初期化してどうなりましか?
私もブラウザがガクガクな動作になっていまい快適性が失われてしまったので参考にしたいです。
書込番号:20994092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)