端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年10月7日発売
- 5.2インチ
- 1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年6月7日 12:11 |
![]() |
2 | 4 | 2017年6月10日 10:04 |
![]() ![]() |
19 | 9 | 2017年6月6日 08:47 |
![]() |
7 | 4 | 2017年6月5日 17:18 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2017年6月3日 08:06 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2017年8月2日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
ソフトバンクガラゲーSIMとビックローブのデータSIMを入れて、使えるのですが、電話するときに、ビックローブのSIMの方が優先されて、電話できず、いちいち、ビックローブのデータSIMが入っている方のSIMをオフにして、電話しています。自動で、ソフトバンクガラゲーSIMの方に切り替わる設定とか、あるのでしょうか?あと、パソコンにつなげたときに、本体に入っている写真をパソコンに取り込みたいのですが、わかりません。ピクチャーのフォルダ内を開けても、写真はありません。よろしくお願いします。
0点

写真は「DCIM」フォルダの中にあるはずです。見ているフォルダが違うだけだと思います。
通話は、切り替えは不要です。
オキシガードさんが行った設定をみていないので推測ですが、通信側のSIMを通話SIMとして設定しているだけと思われます。
音声呼び出しのSIMを設定すれば解決出来ると思います。
設定 デュアルSIMカード設定 音声呼び出し
「常に確認する」か「通話側のSIMを選択」
http://androidlover.net/zenfone3-dual-active#SMSSIM
片方が通信専用SIM(反対側のみ通話)なら、通話側のSIMを指定しておけばよいと思います。
書込番号:20948287
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
5月15日にSONYの65インチの購入を機にNETFLIXを契約し、それまでメインだったWOWOWを2ヶ月見なかったのでキャンセルしました。(本スマホにもアプリが対応していないのでPLAYもできないため)
2ヶ月たち少し落ち着いたのでPlayストアでNETFLIXのアプリを発見したのでインストしました。
ところがNETFLIXのアプリはユーザーに優しく、PLAYだけで無くDLもできるんです。
しかしストレージの選択ができず本体に入ってしまします。
ですので本体に入っていたMyMovieやMusicなど重いものはをSDに移動し、本体にスペースを設けDLしています。
しかし幾ら探してもどこに入っているのか判りません。(PCに繋いで探しても)
何方かご存じに方教えて下さい。
それとWOWOWのコンテンツはBlu-rayレコーダーに一端録画し、持ち出しに変換後(それも電源Off字という成約の中でインストール
というプロセスがありましたが、こちらは何タイトルも同時にDLでき、スピードも速いです。
これで月額1450円は激安です。
1点

疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
書込番号:20952658
0点

>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
このご意見を尊重し書き込みます。
ただほとんどの方が承知されていて、私だけが知らなかった感もありますが。
私の場合TVでNETFLIXを契約したことから話が始まるのですが、よく飛行機に乗るのでスマホにはFHDコンテンツを常に2時間ものをFHDで60タイトル以上入れています。
古くはWOWOWのコンテンツをDIGAに録画しEDIUS6でタブレットサイズに焼いていましたが1タイトル仕上げのプロセスに4時間以上
掛かるのでDIGAの持ち出しビデオに変更。
しかしこの画質が非常に悪く有償アプリMLPlayerDTVを購入しスマホで直接焼いていました。
本題に戻りますがNETFLIXを契約後2ヶ月、WOWOWのアプリが本機は対象外で使えないことを思い出しNETFLIXのアプリをPlayスト
アで検索し手インストールしました。
ここからが問題で、嬉しさのあまり裏ページの設定をせず30タイトルほどDLしたときに容量の限界に気づき、保存場所を必死に探し
ましたがMovieとかvideoという単純な振り分けには見当たらず個腰質問した次第です。
ところがある日発想を変え、ファイルマネージャーで検索したら一発で保存場所を発見。
早速PCに繋いで本体からSDに移動しようとしたらビジーで移動できない。
裏ページを見るとデフォルトが本体Androidのデータ内、画質が低になっていたので、一端30タイトルを削除後、保存場所をSDカード
、画質を高に設定し60タイトルを一気にDL。
速いです。1時間くらいで60GをDL。
他のアプリも同様のコンセプト思われます。
年寄りなのでso-netの0SIM 700円以内の利用です。
スキルが低く済みません。
知らなかった人の参考になれば幸いです。
書込番号:20955632
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
超初心者です。
ZenFone3でVersionを7.0をインスツールしたら
パスワードを入れてくださいと出てきました。
パスワードって、何のパスワードですか?
そこから先に進めません・・・。汗・・。
5点

アップデートしたということで、端末の再起動がかかったと思いますが、
端末再起動時に必要となるPINコードやパスワード(自分で指定したもの)ではありませんか?
自分で指定したものを忘れたということでしたら、過去の質問にある方法で初期化しか方法はないかと。
初期化はAndroidデバイスマネージャー(使えるようにしていたらですが)か、ファクトリーリセットのどちらかになります。
過去に同じ質問がありますのでそちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20368597/#20368597
端末を再起動した時に、必要なロック解除とは別の画面ということでしたら、その画面をデジカメなどで撮影して、添付すれば、
見る人が見れば分かるかもしれません。
書込番号:20944277
1点

お返事ありがとうございます。
最初にパスワードの設定は、した記憶がないのですが・・。
某店舗で、すべて、やってもらったので・・。
PINコードは、どこで分かるのでしょうか・・。
全くの初心者ですみません。
最悪初期化ですか。
画像は、スマホが動かないので、添付できませんので・・。
すみません・・。汗
書込番号:20944445
2点

>某店舗で、すべて、やってもらったので・・。
では、そちらで聞かれると良いと思います。
指紋も登録していない、PINやパスワードも指定設定していないということでしょうか?
今まで電源ボタンを押して(もしくは画面をダブルタップ)スリープ解除したら、すぐ使える状態だったでしょうか?
指紋センサーはまったく未使用だったのでしょうか?
ちなみに、指紋認証だけの登録は出来ません。指を怪我した場合などにそなえて、かならず指紋認証とセットでユーザーが指定したPINやパスワードの設定があります。
>PINコードは、どこで分かるのでしょうか・・。
そもそも、PINかパスワードかすら今の情報ではわかりません。
確認出来るとセキュリティの意味がないので、設定した値は確認出来ません。
画面にPINコードを入力とか、パスワードを入力とか表示すらされていないのでしょうか?
>画像は、スマホが動かないので、添付できませんので・・。
先ほども書いたように、デジカメ等での撮影となります。
画面を添付が解決がはやいように思います。
書込番号:20944500
2点

私は同じ機種をYmobileで契約時に購入し、初期セットアップは店の方がやってくれました。契約の際、書類に4桁のパスワードを記載し、控えの書類にもそれが残っています。おそらくそのパスワードではないでしょうか。携帯会社が違えば変わって来るかもしれませんが、いずれにせよパスワードが思いつかないのであれば一度契約した店舗に事情を説明して対応方法を相談した方がよさそうですね。
書込番号:20944521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロックされたスマホを初期化した場合、以前使っていたアカウントを求められます。
(gmailとパスワード)
androidの仕様なのか、zenfoneの仕様なのか分かりませんが…
(前のスマホはそんなの無かった)
当方2laserですが、3も同じでしょう。
書込番号:20945150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うっきさん
お返事ありがとうございます。
Pinコードは、設定してないので0000と出荷時状態にして、入れてみましたが
ダメでした。
スマホは、パスワードを入れてください、と出るのですが。
それは、お店の購入時の設定の時に、決めたパスワードも入れてみましたが
ダメでした・・。
デジカメないので、添付できません、すみません。
書込番号:20945338
0点

クソネミマン
お返事ありがとうございます。
パスワードは、入れてみたのですが、ダメでした。
買ったお店に、仕事の合間に、
電話してみますね。
書込番号:20945352
2点

ごーごーはっしー
お返事ありがとうございます。
gmailのパスワードも、入れてみたんですが、ダメでした・・。
買ったお店か、Zen foneに電話してみます。
書込番号:20945369
1点

>うっきーさん。
名前間違えてすみません。
指紋認証の時のパスワード何回か
入れて、ダメでしたのですが・・。
今、一度入れたら、動きだしました!!
何故だろう・・。
打ち間違えしてないつもりだったんですが・・。
>皆様
本当に、ありがとうございます。
お騒がせいたしました・・。
書込番号:20945403
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
ハード的な質問で申し訳ありません。
耳に当てる部分の網のところが汚いのですが
掃除機やら色々やりましたが白いものが網の中に入ってしまいました。
除去する方法はありますでしょうか?
書込番号:20943264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は利用したことはないのですが、以下のようなゴミ取りがあります。
エソ1223.さんの汚れが取れるかも、試してみたないと分かりませんが。
値段は少し高いようです・・・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BCFELS4
https://www.amazon.co.jp/dp/B001O8XED2
書込番号:20943422
1点

私は時々、絵の具の筆(柔らかなもの)を使って掃除しています。十分綺麗になりますよ。
書込番号:20943577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラ用の掃除に使用する、空気を吹き掛けて飛ばせる様な物で、優しく空気を吹き掛けてみられる代用品は有りませんか?
掃除機とは、反対の原理で優しく吹き飛ばす方法が、良いかと思います。
書込番号:20943672
2点

https://www.amazon.co.jp/dp/B004XKR5GA
手垢、ヤニ、基盤の洗浄、接点のカーボン等様々なものが除去できます。
ただし、溶剤で溶けることが前提です。
少し大きめのホームセンターに売っている可能性があります。
注意点として、スピーカーがあるので直接スプレーは避けて、
・ティッシュにスプレーして軽く押し当てて溶けるのを待つ。
・絵の具の筆にでもスプレーして洗浄してみる。
揮発性が高いのでおそらく大丈夫とは思いますが、ベッタリつけて中に入って・・・orz。
は気を付けてください。
書込番号:20943872
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

OSバージョン戻す前に、初期化する方が現実的です
OS戻しても初期化されるからね
OSバージョンするにはブートローダーアンロック必要で、面倒ですよ
書込番号:20936402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://www.birumendesu.com/entry/Zenfone3-downgrade
まとめてる人が居ます
これはブートローダーアンロックせずPCからリカバリする方法ですね
JP版は初期ファームウエアを探す必要有ります
JP版のパターンは下記参照
http://deresutetanmatu.blog.jp/archives/9913369.html
書込番号:20936420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sherpa_さん
7にして初期化しました?
大概の不具合は初期化で直ります。
っていうか、6と7では全く別物なので、初期化は
絶対やらないといけません。
書込番号:20936604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バージョンアップしたら、初期化ですね。
バージョンアップの前でもOKです。
書込番号:20938080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー
楽天モバイル利用中。今話題になってるDMM VRを観たいのですが、この端末は使用可能ですか?実際にみれた方の解答はお待ちしてます。初心者で色々調べて増すが、答えが見つかりません。宜しくお願い致します。
書込番号:20933423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DMM VRがZenfone3で見られるか試してみました。Wifi経由で見たのですが、普通に見られます。DMM VRアプリはPlayストアに無いようですね。DMM.comサイトで直接ダウンロード、インストールしました。サイトによると、ASUSのスマホには動作保証外と書かれているようですが、問題ないようです。
書込番号:20937962
7点

ありがとうございました。やっと探し求めてた端末を見つける事が出来ました。
書込番号:20938033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ未購入です。この端末ではゴーグルかけも3Dで正常に見れないと何かで見ました。実際どうなのでしょうか?
書込番号:21086987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこのサイトに書かれているのか、教えて下さい。
私がDMM VRを見たときには、(ゴーグルにセットして)ちゃんと3Dでみられました。何らかの条件があるのかもしれません。
書込番号:21087938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://vr-rendez-vous.seesaa.net/s/article/448530527.html
このページです。映像がぐにゃーん、とあるので正常に見れないのかと不安になりました。
書込番号:21088270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、見てみると映像が縦長な気がします。見られるだけでは駄目でしたね。ゴメンナサイ。
書込番号:21088401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実際に試して頂きありがとうございました。納得出来きました。返信して頂きとても助かりました。
書込番号:21088660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)