ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GoogleのGmailの同期問題

2017/01/31 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:107件

設定→アカウント→Googleの中にあるGmailが現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ちくださいっとずっと出るのですが

これは解決方法をご存知の方はおられますか?皆さんのZenFone3は大丈夫ですか?

ネットに一度アカウント削除してまた登録で治ると書いてあったので試しましたがダメでした。

システムは最新にしています!

書込番号:20618677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/31 19:34(1年以上前)

>ミスチル♪さん

自分のZenFone3(ZE520KL・国内版)で、Gメールの同期やってみましたが、問題なく同期できましたよ。

書込番号:20619052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/01 12:38(1年以上前)

新規のアカウントで試してみてはどうでしょうか?
その上で既存のアカウントが出来ないのか?
しばらくお待ちくださいの段階で本機を再起動してみたらどうなってますか?

書込番号:20620856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マグ♂さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/01 16:15(1年以上前)

この現象、どの機種でも極々稀に起こりますよね。
自分が遭遇して行ったのは、Gmailアプリ側で今すぐ同期をしたり受信トレイの再読込をして正常化した場合があります。

書込番号:20621196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

おやすみモード

2017/01/29 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件
機種不明

以前は通知からおやすみモードをタップすると
3つ項目があり、何時間後とアラームがなるまで
だったのですが
今は2つ 何時間後のみとなっております。

なにか設定変更などがあるのでしょうか?

書込番号:20612227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/29 22:01(1年以上前)

「他の設定」
の先には何があるのでしょう。

この機種を所有している訳ではありませんが、
ちょっと気になるもので…。

書込番号:20614232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/30 00:06(1年以上前)

機種不明

国内版ですが、設定から入ると4つ選択できる
ようですが・・・

書込番号:20614651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/30 07:45(1年以上前)

台湾版ですが同じですね。

書込番号:20615056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2017/01/30 08:32(1年以上前)

前にはアラーム鳴るまでOFF
て項目ありましたよね?

書込番号:20615125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/01/31 21:49(1年以上前)

ありましたね。
いつも使ってましたが突然無くなり困ってます。

前にも気づいたら復活しててまたなくなって
という感じがするのですが

書込番号:20619531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2017/02/01 12:20(1年以上前)

いつのまにか復活してました。

書込番号:20620816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

WOWOWオンデマンド

2017/01/30 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 hide-papaさん
クチコミ投稿数:18件

ZE520KL購入後、WOWOWオンデマンド視聴が対応機種ではない云々のアラートが出て視聴できませんでしたが、先週末から視聴できるようになりました。Zenfone2が対応機種だったので、時間が経てば対応すると思っていました。WOWOWさん、ありがとう!

書込番号:20615950

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/30 16:21(1年以上前)

確かに対応端末欄に「NEW」として記載されてますね。
http://www.wowow.co.jp/mod/device_list/
ASUS ZenFone 3 NEW ZE520KL/ASUS_Z017DA

良かったですね!

書込番号:20615973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Simカードの大きさについて。

2017/01/30 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度4

FOMAガラケーを使用していましたが、先ほど楽天モバイルで、ZenFone3とデータsimのセットを購入しました。

その後色々サイトを見ていて、思ったのですが、今使用しているFOMAsimは、標準サイズ(15mm×25mm)のものです。
楽天モバイルから送られてくるものは、マイクロsimとうことなので、FOMAsimはサイズ変更しなければならないのではないかと。

@ドコモで有料で変更してくれるところまでは調べたのですが、マイクロsimとナノsimどちらにサイズ変更すればよいのでしょうか?
Aサイズを小さくした場合、アダプターを利用すれば、再び所有のガラケーで使うことはできますか?

詳しい方教えてください。

書込番号:20614827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/30 02:42(1年以上前)

楽天の SIMでデータ通信、FOMAの SIMで音声通話をする、
という認識で宜しいでしょうか?
だとしたら、
楽天の SIMが microとのことですので、FOMAの SIMは nanoへの変更になります。
サイズ変更したnano SIMを、標準サイズ変換用のアダプターにセットして、元の FOMA端末で使用可能です。
《自己責任の範疇になりますが…。》

書込番号:20614854

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2017/01/30 02:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。FOMAsimは、音声のみで使用します。キャリアメールやi-MODEは解約します。

書込番号:20614865

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/30 04:10(1年以上前)

@マイクロsimとナノsimどちらにサイズ変更すればよいのでしょうか?

この機種はmicroとnanoの二つのスロットがあるのでFOMAsimだけを考えるならどちらでもOKです。
しかし、FOMAsimと楽天sim(micro)の両方を挿すのでしょうから、FOMAsimはnanoに変更ですね。
FOMAsimをmicroにしたら楽天sim(micro)が挿せなくなるので。

Aサイズを小さくした場合、アダプターを利用すれば、再び所有のガラケーで使うことはできますか?

できます。ただし、スレ主もお判りとは思いますがアダプタ使用はリスク0ではありません。
本機種ではないですが私はこのアダプタを使っています。
http://amzn.asia/7FOKumq

書込番号:20614913

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/30 04:12(1年以上前)

失礼しました。
スレ主さんの"さん"が抜けていました。

書込番号:20614916

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/30 07:14(1年以上前)

現在の状況ですとnanoにして下さい。
その後に状況が変わったときはアダプターで対応できます。

書込番号:20615016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2017/01/30 10:36(1年以上前)

>ブラドリさん
>1985bkoさん
>モモちゃんをさがせ!さん

皆様ありがとうございました。問題が解決しました。ナノSIMにしてアダプターも購入してみます。

書込番号:20615356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ZE520KL ROM64GB RAM4GB版について

2017/01/27 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

今回初めて質問させていただきます
台湾版のZenFone 3を購入しまして気になる点があります
1つ
今回メモリ4GB版を購入したのですが3.5GBまでしか認識されません、これは32bitだからですか?それとも仕様ですか?
正常なのか知りたいです
2つ
カメラについてですがISOを50にしても画面越しだとノイズが結構目立ちます、撮影された画像はノイズがなく普通なのですが…
これも正常なのか知りたいです
よろしくお願いします

書込番号:20608469

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/28 07:48(1年以上前)

メモリーについてですか、3.5GBの表示は設定画面のメモリーで表示される合計メモリーでしょうか?
上記であれば0.5GB程度は画面表示等で端末が利用する分少なく表示されていて、アプリなどが利用可能なサイズとして3.5GBと表示されてると思います。
ちなみに設定画面のハードウェア情報でRAMの部分には4Gと表示されてましたら問題ないかと。

書込番号:20608880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 03:28(1年以上前)

メモリーについてですか、3.5GBの表示は設定画面のメモリーで表示される合計メモリーでしょうか?
上記であれば0.5GB程度は画面表示等で端末が利用する分少なく表示されていて、アプリなどが利用可能なサイズとして3.5GBと表示されてると思います。

そうです。起動時は1.4GBほどです。1.4GB使用の空き2.1GBです


ちなみに設定画面のハードウェア情報でRAMの部分には4Gと表示されてましたら問題ないかと。

それは分かります。AnTuTuで調べたら64bitでした。
64bitでなぜ3.5GBまでしか使えないのか知りたいです
AuTuTuだとトータルメモリ3607MBでした

書込番号:20611882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/29 04:38(1年以上前)

画面用ramを共用してるので解像度の高い端末ほど利用出来るramは減ります

書込番号:20611913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/29 05:04(1年以上前)

1,920×1,080=2,073,600なのでビデオram500MBは妥当でしょう

書込番号:20611919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/29 08:59(1年以上前)

全て仕様です。

書込番号:20612193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 15:20(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
VRAMにメモリが取られて3.5GBまでしか使えないのですね

書込番号:20613057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/01/29 15:21(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
仕様なんですね
カメラが残念です…

書込番号:20613062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:107件

先日書き込み書き込みさせていただいた者です。

楽天モバイルで購入して開封初期から液晶内に埃があり取る事ができず悩んでたのですが

ASUSのサポートセンターに電話して今回の内容を相談し新しい本体と交換可能か相談しました。

購入して2週間以内であればその本体状態により交換対応できるという事で

液晶に埃が混入に関しては、送っていただいて技術者が確認しなければ交換できるかははっきりお電話ではお伝えできませんという事でした。

とりあえずダメもとで送る事になり1月23日にASUSさんが依頼した宅配業者さんが品物を回収しに来られました。

日通航空 エクスプレス ハイスピード という宅配業者さんでした。

1月23日の午前に回収に来られて到着までネットで追跡で確認していましたが翌日の1月24日には到着しました。
山口から千葉までなのでとても早くてビックリ。

そして昨日1月27日に戻ってきました!戻ってくるまでの間にメールや電話で状況また対応はどうなるか連絡はなかったので開封までドキドキ。

新しい物と交換していただけました!!

埃混入液晶でかなりテンションが下がってましたが

ASUSさんの対応が良かったのと予想以上にスピーディーで4日で戻ってきたのでとりあえず気分は戻りました!

今後同じようなケースが他の方にもあったら是非参考にしていただけたらと思い書き込みさせてもらいます!

今回の埃混入の埃ですがかなり小さなもので人によったら気にしすぎと言われるかもしれませんが
それぐらいでも交換対応していただけたのでもし悩まれてる方がおられれば絶対に相談した方がいいです!

すべて送料などもASUSさんが負担していただいてました。

ASUSさんのサポートの評判がネットで見る限りあまり良くなかったので不安でした。

個人的には凄く対応が良かったようには思います。

まあ何回か電話をかけましたが、出たオペレーターによって多少感じが悪い良いはありましたが。

後、注意ですが交換は購入から2週間以内っといわれてたのでそこは注意した方がいいです!

書込番号:20609089

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/01/28 09:49(1年以上前)

ASUSはパソコン、スマートフォンと使用していますが、いずれも不具合発生しました

それでも明らかに本体に問題があればサポートはしっかり対応してくれますね

先日購入したzenfone3もテザリングが調子悪く修理依頼予定です
不具合発生率がもっと低ければいいのにとは思います

書込番号:20609128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2017/01/28 09:57(1年以上前)

前スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20587794/#20587794

>ミスチル♪さん
交換して頂けたようで、何よりです。
今回の場合は、新しいスレッドを立てるのではなく、以前のスレッドに返信するかたちで書きこんだ方が、経緯がわかってよいですよ。

以前のスレッドは解決済にしておくとよいと思います。

書込番号:20609151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2017/01/29 09:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
すいません><前のスレッド解決済みにしました。

アドバイスありがとうございました!!助かりました!

書込番号:20612335

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)