FREETEL RAIJIN
- 64GB
5000mAhのバッテリーを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン
新品SIMフリー端末価格
-
新品プラン同時申し込み端末価格
-
中古中古端末価格
-
発売日 | 2017年2月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL RAIJIN SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2017年2月21日 18:01 |
![]() |
2 | 0 | 2017年2月10日 12:28 |
![]() |
0 | 0 | 2017年2月10日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2017年2月8日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー
FREETELのRAIJINを使用し一ヶ月たちました。
自分の使い方では不具合はなく、良好なのですが、
ここにきて、ひとつ、
[設定]→[ストレージとUSB]→[ストレージの設定でデフォルト]→[SDカード]に設定しても、
ダウンロードやアプリの保存は[内部ストレージ]のままなのです。
解決方法ありましたら教えて下さい。m(_ _)m
6点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー
タイトル通りですがdocomoFOMASIMで利用した場合音声品質と通話音量はどのような感じで聴き取りやすいでしょうか?
当方補聴器を着用している難聴者ですが、docomoスマフォギャラクシーエッジ6(?)なら聴き取りに問題ない音量と品質です
ただ、FOMAガラケーF01Cだと相手によっては聞き取りにくいので(最大音量にしても)聞き取りやすいスマフォにしてDSDS利用したいと考えています
よろしくお願いします
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内