FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI KIWAMI 2

  • 64GB

10コア搭載の5.7型有機ELスマホ

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 製品画像
  • FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 [メタルシルバー]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

REIの充電器が使えない

2018/11/14 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

REIが気にいっているので形を見ても上位版のKIWAMI2をネットで本体のみを買いました。充電しようとREIの差込口とkiwami2の差込口が違う。どうすればいいですか?100円ショップで売ってますか?

書込番号:22252778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/11/14 10:46(1年以上前)

typeCって100均にあるんですかね
100均品はいきなり壊れたりしますのであんまりおすすめはしませんけど

書込番号:22252800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2018/11/14 11:20(1年以上前)

任天堂 スイッチの充電器が使えますか?ほかになにかに使っている有名な機器ってありますか?

書込番号:22252848

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2526件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/14 11:40(1年以上前)

100円ショップのmicroUSBメスtypeCオスアダプタで充電も通信も使えてます
ただし100円ショップや国内メーカーのアダプタはほとんどがOTGには対応していないのでマウスやカードリーダーを使用するときはご注意ください

書込番号:22252873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/14 12:36(1年以上前)

>こるでりあさん
>typeCって100均にあるんですかね
>100均品はいきなり壊れたりしますのであんまりおすすめはしませんけど

Type-Cの充電ケーブルもMicroUSBを変換するちっちゃいアダプタも、他にはType-CとMicroUSBの二股ケーブルとかこんなものまで?ってのも100均に売ってるよ

Type-Cはちょっと分かんないけどMaicroUSBとかだとバネというかちっちゃい出っ張りの部分が高いやつより耐久性低いかなぁ?みたいなのはあるけど、それでも一個100円だから2〜3個買っておいてもタダみたいなもんだからねぇ

>すぎりっちさん
>どうすればいいですか?100円ショップで売ってますか?

スマホの充電器って“充電器の本体”、“そこに挿すケーブル”の2つで一組でしょ?(中にはケーブルに線がくっついてるやつもある<昔のガラケーの充電器みたいな感じ)

“充電器本体”に挿す穴は一般的にPCのUSBと同じやつで(中にはKIWAMI2の挿し込みと同じType-Cってやつもある)

で、REI(MicroUSB)とKIWAMI2(Type-C)は本体側の挿し込み口が違うので

★↓↓今までだと
[充電器]ーーーーーーーーーー■ ←ケーブルの先がREIに挿せる形のやつ(今まではこれ)

★↓↓これからは下のどっちかになる
[充電器]ーーーーーーーーーー□ ←ケーブルの先がKIWAMI2に挿せる形のやつ
[充電器]ーーーーーーーーーー■□ ←今までのケーブルをKIWAMI2に挿せる形に変換するアダプタ

ケーブルもアダプタも100均で売ってるよ↓↓イメージ的にこういうやつ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GGKYKQM/ ←ケーブルだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZYLJYXZ/ ←変換アダプタはこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JRXZCZ/ ←今までの充電器を使うなら両端がこういうのは買っちゃダメ(挿せない)

でもあれだね、REIの充電器は1.5Aってなってるし、充電アダプタ本体を買い換えると急速充電出来るようになるんじゃないかな?

書込番号:22252976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2018/11/14 15:07(1年以上前)

ダイソーいったらtypeCってのが1種類だけありました。次世代って書いてありました。今、つないだら充電できています。ありがとうございます。ちなみに任天堂スイッチのアダプターは差し込めはしますが充電できませんでした。ありからず。

書込番号:22253257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

極2の後のお勧めDSDSスマホは?

2018/09/11 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/11 08:19(1年以上前)

p20

書込番号:22100539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2018/09/11 12:45(1年以上前)

コスパ優先ならR15 Neo。価格無視なら、5z。

書込番号:22101037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/11 16:05(1年以上前)

スレ主様

モトローラ使いとしては、下記の機種を推します。
MotorolaのMoto G6 Plus。
Android8.0の環境においても、あまり不具合が出ておりません。
また次期Android9.0への対応も発表されていますので、この先も安心して利用できます。

同じモトローラとして、日本未発売ですが、「Moto Z2 Play」の後継機になる「Moto Z3 Play」が発売されれば、候補として挙げることもできます。
https://telektlist.com/smartphone_info/motorola-moto-z3-play/

書込番号:22101324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

スレ主 yamaokaさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明

寒色背景なのに黒文字で読みにくい。

通知エリアのGMAILが寒色背景なのに黒文字で読みにくく、省エネの為に輝度を下げていると更に読みにくいのですが、文字の色を変えるなど読みやすいようにはできないものでしょうか?
設定方法などあれば、ぜひともお願いします。

書込番号:22042935

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yamaokaさん
クチコミ投稿数:31件

2018/08/19 19:26(1年以上前)

補足:刷毛マークの上部とメールアイコンの右下白抜き部分はプライバシー保護の為となります。

書込番号:22042948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最適化について。

2018/05/17 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

先日安かったので買ったのですが、電源を切って入れ直す際に毎回、Androidの最適化、1個中1個を最適化してます。と表示されなかなか立ち上がってくれません。

すぐに立ち上げたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

ちなみに関係あるか分かりませんがホームアプリをインストして違うやつにしてからだと思います。(確かではない)

よく分からないのでわかる方よろしくお願い致します。

書込番号:21832190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/05/17 21:58(1年以上前)

他の過去のFreetelスマホで同じ表示が出る場合有ります

一度、初期化する方が安心出来ると思われます

書込番号:21832204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/05/17 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

これは不具合なのでしょうか?

昨日届いたばかりでアプリをインストして色々設定したばかりなので初期化はめんどくさいですね。。。

書込番号:21832315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/18 10:20(1年以上前)

あやしそうなアプリがあるなら、そのアプリのキャッシュをクリアしてください。
それでもダメなら、そのアプリをアンインストールして、それが原因か特定し、再インストールしてください。
それでもダメなら、システム全体のキャッシュをクリアし、それでもダメなら、リカバリーモードにしてさらにキャッシュをクリアします。
それでもダメなら端末の初期化です。
やり方は検索すればすぐにわかります。
なお、キャッシュをクリアすれば、再起動後にあらためて最適化が行われることがあります。

書込番号:21833194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/18 21:55(1年以上前)

>P577Ph2mさん

返信ありがとうございます。

1回初期化しましたが直りませんでした。

またどのアプリか確認する方法が分からなかったのでリカバリーモードからファクトリーリセットしました。

したところ今のところ再起動しても同じ現象は起こりません。

しかし1つ気になるアプリがあり関係あるか分かりませんが、zedge壁紙、着信音と言うアプリをインストールする際インストール中ですと表示されてからインストールが中々出来なくて時間が掛かっていたので怪しいかなと思ってこのアプリを入れないようにしました。

こんな経験初めてなので何が原因が未だにわかりません。

書込番号:21834652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

雷神と極2どっち買ったらいいですか?

2018/04/03 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

今、麗を2年ほど順調に使っています。この麗は子供に譲って新しいフリーテルを買おうとおもっていたのですが雷神と極2で迷っています。差もよくわかってないですが雷神は電話ができないとか聞いたので極2に傾いています。倒産したのは承知しています。買うのは当然エートレンドの予定です。麗も15000円でイートレンドで買いました。シムは今マイクロシムを使っているのでそこらへんもどうなんでしょうか?シムもフリーテルのシムをそのまま使っています。

書込番号:21725198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2018/04/03 18:44(1年以上前)

開発元が倒産してそろそろ修理も厳しくなるでしょうから止めたほうがいいと思います。また、レビューによるとこの機種でも着信しない問題が発生しています。
Zenfone 4 Max、P10 Lite、Nova Lite 2あたりを選んだほうがいいでしょう。これらの機種の場合は、gooSimsellerあたりが最安だと思います。

書込番号:21725610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/03 23:28(1年以上前)

倒産を知っててもフリーテルの旧機種に買い換えるファンなら、どちらでもお好きな方で良いかと思います。
KIWAMI2はnanoシムのみのようです。シムカットなど自己責任でどうぞ。

書込番号:21726243

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2018/04/04 00:07(1年以上前)

プラスワン・マーケティングのMVNO事業は楽天に売却されましたが、FREETELブランドのスマホ製造・販売は「MAYA SYSTEM(日本のITソリューション事業会社)」へ事業譲渡されました。

https://blg.freetel.jp/news/21623.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099667.html


サポート業務は2017年12月4日に再開されたようです。

https://blg.freetel.jp/news/21644.html

ご参考まで。

書込番号:21726322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2018/04/04 01:20(1年以上前)

>まっつん1969さん
RAIJIN、KIWAMI2共にバグ対応のUPDATEはもう来ないと思います
(ODM先の消失の為)

RAIJINは一度UPDATEされましたが、最近買ったユーザーはUPDATEされない様です
(RAIJINの過去クチコミに情報有り)

KIWAMI2は一度もUPDATE無し
(DSDSに置ける通話待ち受けの不具合出た個体はそのまま)

以上を理解した上で手を出す方が良いでしょう

案外、初代REI、Priori4の方がUPDATEがキッチリされてて、まだ使えます

書込番号:21726427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/04/05 01:48(1年以上前)

ここまで反対してくれる人が多いので買うのやめます。アップデートできないのは致命的ですね。

書込番号:21728688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Type-Cの差し込み口について

2017/10/16 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
デザインに魅かれてKIWAMI2を6月くらいに購入しました。
今でもとても気に入っているのですが、一つだけ気になることがあります。
Type-Cの差し込み口なんですが、ちょっと引っ張るだけで抜けてしまうんです。
ただ差し込んでいるという感じです。
最初はこういうものなのかなと思ったのですが、みなさんお持ちのKIWAMI2では
どうでしょうか?
もしよかったら教えてください。

書込番号:21283609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2017/10/16 20:40(1年以上前)

追記です。
Type-Cのコードは純正のものを使用しております。

書込番号:21283612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/16 20:44(1年以上前)

Kiwami2は所有していませんが、現在、KIWAMI、RAIJINを使っていますが、どちらもコネクターが緩いですね。
きっと、フリーテルの機種全般が造り込みがアマイのではないでしょうか?

書込番号:21283622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/16 21:12(1年以上前)

規格があるとはいえ公差がありますので。
メスが公差MAX、オスが公差MINなのでしょうか。
公差外の可能性も?

書込番号:21283700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリーのオーナーFREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリーの満足度1

2017/10/24 14:19(1年以上前)

kiwami2使用者です。
はじめだけ硬いですが、もうすぐにゆるゆるになってしまいます。
私は使っていた本体に不具合がでて、もう3台目のKIWAMI2ですが、全部同じようにどんどんゆるくなってます。

書込番号:21303611

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)