FREETEL SAMURAI KIWAMI 2
- 64GB
10コア搭載の5.7型有機ELスマホ
発売日 | 2016年12月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 168g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2016年12月28日 07:44 |
![]() |
7 | 7 | 2016年12月25日 01:32 |
![]() |
1 | 1 | 2017年1月11日 14:08 |
![]() |
28 | 12 | 2017年1月6日 17:12 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2017年1月1日 21:41 |
![]() |
2 | 1 | 2016年11月18日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー
カメラにオプションで手ブレ補正の項目があるのでついていますね。
書込番号:20515221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


手ブレ補正は動画用の電子手ブレ補正で
静止画に有効な光学式手ブレ補正は搭載していませんので
ご注意
書込番号:20518543
3点

Akito-Tさん、早速のレスありがとうございます。
>手ブレ補正は動画用の電子手ブレ補正で
>静止画に有効な光学式手ブレ補正は搭載していませんので
の情報は何処にあるのでしょうか?
書込番号:20518836
0点

搭載していない機能をわざわざ
これは出来ませんとアピールするメーカーはありませんよ。
逆に言えば搭載していればかなり強みになる機能なので
機能がある機種ならば必ずそれを売り文句にします。
ご自身が上げている動画をよく見れば分かりますが
手ブレ補正の設定はビデオの項目の中にありそれには映写機のアイコンが付いています。
実際自分も実機で試してみましたが
手ブレ補正の項目をオンオフしても静止画モードで低速シャッターの
手持ち撮影限界は変わりませんでした。
通常光学式手ブレ補正がある機種で機能を有効にすれば
無効の場合より2〜3段低いシャッタースピードでも手ブレせず撮影が可能になります。
また、マニュアルモードがあるもののシャッタースピードは任意設定できず
ISO感度を変えられるだけ等、カメラに関しては注力していない機種です。
書込番号:20519320
2点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー
先日AndroidOS6.0にアップグレードしたんですが,
PCとUSBケーブルでつないでもMTPまたはUSBストレージと認識されなくなりました。
というか,スマホ側でケーブルをつないでもSDカードの扱いについての選択肢がなくなりました。
あと,アップグレード後,SDカードのマウント解除するとカードが認識されなくなり,
外してPCに接続してもデータが読めない,メディア認識されない,フォーマットもできない,
冗長検査CRCエラーが出て使い物にならなくなりました。
皆さんも同じような状態が起こりましたでしょうか?
2点

確認ですが、本機種“FTJ162B-KIWAMI2”は最初から“Android 6.0 Marshmallow”なのではないですか?
<Kiwami 2(極2)(FTJ162B-KIWAMI2) のスペック>
https://www.freetel.jp/product/smartphone/kiwami2/spec.html
勘違いをしていたら、ごめんなさい。
書込番号:20509350
2点

返信ありがとうございます。
私のは2では無く初代のFTJ152Dのほうでした。
すいませんでした。
書込番号:20509373
1点

FREETELのインフォーメーションサイトには、「ソフトウェア更新に失敗し操作ができなくなった場合は、お手数ですが弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。」と書いてありますので、下記に連絡されてみてはいかがですか。
===========================
FREETEL カスタマーサポート
・電話番号 :0120-530-518
(携帯電話・PHSからは03-6833-8819におかけください)
・E-Mail :help@freetel.jp
※メール受領後、順次ご返信させていただきます。
受付時間:9:00〜18:00(年中無休)
===========================
<「SAMURAI KIWAMI」 Android6.0へのアップデート開始のお知らせ>
https://blg.freetel.jp/news/17090.html?_ga=1.15075446.1322592520.1479081580
書込番号:20509394
1点

一度、初期化した方が良いです
書込番号:20510063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様,ありがとうございます。
初期化にてUSBケーブルにてのMTP,USBストレージをPCにて認識,
スマホのほうにも選択肢が表示されるようになりました。
SDカードは完全にアクセスできなくなってしまったようでゴミになってしまったようです。
32GBなので1000円程度で買えるものですが,ここ3か月間に取った写真などは
もう返ってこないと思います。
早めにPCに移しておくべきでした。
書込番号:20510214
1点

SD挿入のまま初期化したんですかね?
初期化はSD外して初期化すべきです
外してなら、他の機器に差して認識するか確認する方が良い
書込番号:20510723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
失敗してしまいました。他の方は同じようにならないことを願うばかりです。
書込番号:20511931
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー
初代極ではWQHD画面にも関わらずメニュー操作等では
文字や行間が大きくなっただけでせっかくの高解像度が生かされていませんでした。
極2ではどうでしょうかね?改善されてると良いのですが。
DPI値変更という手段もありますが面倒いので。
書込番号:20503726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中国モデルベースなので表示範囲の狭いスマホUIは必然かと。
書込番号:20559565
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー

この辺がベースモデルかな?半値ですね。
・Meizu MX6 4G Phablet
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_414997.html?
・Elephone S7 4G Phablet
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_489745.html?wid=11
・Vernee Apollo Lite 4G+ Phablet
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_356130.html?wid=11
その他
http://www.gearbest.com/cell-phones-c_11293/c3_android~6.0__c5_4gb~ram/?odr=low2high&odr_value=1&page_size=60&display=g&24h_ship=f&is_clearance=n&
Gerbestの回し者じゃないよ!
書込番号:20431203
3点

安く手に入る有機ELはだいたいサムスンでしょうね
Arrows M01、M02の件もあるし
書込番号:20431661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>za9さん
なんかリンクをみたら極2は割高感ありますね。
なんかもうひとつなにか足して付加価値つけるならいいけど、ただ仕入れに4割乗せて販売するだけならガッカリですね。
書込番号:20431689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サト太郎丸さん
極2の原価がどのくらいか分かりませんが、スマホ単体の儲けは1〜2万くらいでしょう?
だからSIMセットで売れないとね・・・・・
フリーテルの場合、商品全部で交換修理対応だから品質が悪いとアカジ・・?
1年の保証が終わって故障したら高い修理代なので、別のスマホに買い替えが得策では?
Prioriみたいに1万円クラスなら諦めがつきますが・・・5万円の極2では痛いですね。
書込番号:20433424
2点

https://www.freetel.jp/product/smartphone/kiwami2/price.html
販売開始されましたね
書込番号:20504600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.freetel.jp/product/smartphone/kiwami2/faq.html
FOMAシム、VoLTEシムは使えない、となってますね
書込番号:20504962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>za9さん
画面サイズも解像度もROM容量も全部下回ってる下位機種ばかりを挙げて比較するのは全く意味が無い。
当人にそのつもりは無くとも事実「割高感ありますね」などというコメントまで付いているので誤解を生んでいるのは確かではないのか?
書込番号:20526640
2点

>KUMA汁さん
私はベースモデルかな?と言っているだけです。
フリーテルは、中国でベースモデルが発売約半年後の値落ちとバグつぶしした商品をベースに
画面サイズ、ROMサイズ、バッテリ容量など本体に影響しない部分をカスタマイズしてコスパなどの
見てくれを良くして販売するのが過去のビジネスモデルです。
大手メーカーがコスパの良いモデルを投入してきたので最近は見劣りが目立ちはじめたので
雷神は最新Socにヌガーというギャンブルに出たところです。
極2は残念ながら旧ビジネスモデルタイプの商品です。
ここで詳しくは書きませんが
KUMA汁さんがフリーテルのスマホをお持ちでサポートを受けたことが有るのかは知りませんが大変ですよ。
大体、以下のような通常使用でない方法で最高のベンチマークを出して購買欲を煽るのはどうだろう?
この数値が出ないと言ってきたら返品してくれるの?(しないよね)
今、スマホの事故に注目が集まっているに
馬鹿なユーザーが挑戦して故障や、バッテリーの劣化・損傷して発火事故にでもなったらどうするの?
--------------------------------------------------------------------
https://www.freetel.jp/product/smartphone/kiwami2/
Antutu スコア 90,000点台(最高97058点)
※ Antutu Benchmark 6.2.6使用。KIWAMI 2の不要なソフトはすべて無効化し、
本体を冷却しながら計測した際の最高値(2016年12月自社調べ)
--------------------------------------------------------------------
私はフリーテルがベンチャーなので大手に比べて至らない所があるのは承知しています。
だからといって何でもありはいけません。
特に最近は、麗のようにすぐに安売りして予約顧客を馬鹿にしたり、
ARIA2ルーターのように全キャリア対応と謳って販売してからやっぱりできませんでしたなど
応援しているので、もう少し誠実にやってほしいですね。
それでは
書込番号:20542080
4点

ベンチマークの情報を書き込んでおきますね。
はじめてのFREETELスレで書込番号:20510191に以下の報告が有ります。
>AnTuTu Benchmark V6.2.6のスコアは、85,216で34位の機種でした。
>⇒1位i-phone7 plusスコアの半分に相当し、CPで勝っているとは思えません。
ベンチマークランキングサイト
http://yasu-suma.net/sim-free/antutu/
こちらを観るとiPhone SEの131401にも遠く及ばないですね。
もちろんこの数値だけでコスパがどうかは言えません。
価値観は人それぞれですから。
書込番号:20542818
3点

だだのアンチかよ
書込番号:20543435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当機種はサポートが短いのですか?
スマートコミコミ等も特に他機種と変わらないようですが…
書込番号:20544563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI KIWAMI 2 SIMフリー
foma sim利用不可だそうです。
サポートに聞いて見ました。
フリーテルの端末全てだそうです。
ドコモガラケーからの乗り換えできない...
書込番号:20414442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FOMA SIMが使えるスマホはかなり限定されますよ。
書込番号:20414447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際、12月に発売されてみないと分かりませんが、過去のFreetel 4GスマホはFOMA SIM非対応
mvnoサービスにdocomoネットワーク利用してる以上、docomoに敵対する事はしないですから
業界の大人の事情
書込番号:20414496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
そうなんですね...dsds機が出だして検討してましたが、ちゃんと確認しないと危険ですね。
ありがとうございました。
書込番号:20414712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。
いつも舞来餡銘さんの書き込み参考にさせていただいてます。
雷神もダメなんでフリーテルは除外します。
元々端末の造りに不安を持っていたんですが
コスパだけは気になってたんで...
dsds
メモリー3G以上
ストレージ64G以上またはsdカード独立
防水
日本の技適通過、国内サポートあり
4万位
出ないですかね...
書込番号:20414754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっ!?そうなんですか?
家族用に
FOMA バリューSS 通話のみ
DTI データのみSMSなし
でDSDSできる端末で極2と雷神も候補にしてましたが…
ドコモ系通信網OKなDSDSのSIMフリー機はすべて大丈夫なのかと思ってました…
書込番号:20504853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グッドAICさん
freetelのサイト、スペック表にわざわざ記載しているからダメなんでしょう。。。
他にもダメな機種ってあるんですかね。。。
書込番号:20505136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftbankのガラケーSIMをnanoサイズにカットしたら
使えるんでしょうか?
書込番号:20507167
1点

FOMAが特殊だけで、Softbank 3Gシムは変な制限無し
書込番号:20529050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗質問でdsdsはLTE(4G)2枚差しで同時待ち受けではなく都度切り替えでの使用は可能なのでしょうか?
書込番号:20531305
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)