Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

BOSEのイヤホンが使用不能?

2016/11/12 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

XPERIA Z3 So-01Gから機種変しました。
すると、これまで使えていたBOSEのSoundSport IE IP BLが使えなくなりました。
繋ぐと「ヘッドセットに接続しています」と出るものの、3秒くらいで消えて、本体から音が出ます。
これはiphone向けで、リモコンが使えませんよと購入時に言われましたが、Z3ではずっと繋ぎっぱなしできました。

おかしいな?と思いヨドバシアキバのBOSEに行き、いろんなモデルにつないだところ、
やはり上記のように3秒くらいで消えてしまうものと、繋げっぱなしのに分かれます。
SoundSport IE IP BLはスポーツモデルのため耳が油っぽくてもすぐ拭き取れたり、
装着部?の形もすごくあっているので、使い続けられないかと困っています・・・。

書込番号:20387782

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/13 03:12(1年以上前)

>おとうふちゃんさん

Apple devices版がZ3ではたまたま?支障なく使えていただけのような気もしますね。
↓Samsung and Android devices版でしたら問題ないのでは。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-in-ear-headphones-samsung-devices.html#v=soundsport_ie_headphones_ii_samsung_charcoal

書込番号:20388190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/13 09:48(1年以上前)

この機種の「音楽とカメラに関して」

au版 SOV34の「イヤホンが認識されない」
のスレッドに、その答えがあるように思いますが…。

Xperiaはこの機種から、
5極のハイレゾイヤホンに対応し、それと互換性のあるもともと国外メーカーの端末では普通だった、昔からある 3極のステレオイヤホンで認識するようになったようです。
上記お二人のスレ主様は、
それぞれ Sonyと BOSEの 『4極』のイヤホンをお使いだった、
とのことです。

書込番号:20388679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/14 16:47(1年以上前)

連投になりますが、ご容赦下さい。

先程の私の書き込みに、重大な誤りがありました。
5極ミニプラグのHiFiオーディオ機器の極性が、3極と互換性があるだけであり、
この機種のイヤホンジャックが、5極のハイレゾイヤホンに対応した仕様になっている、
という事実はありませんでした。
確認をしないまま間違った内容を書き込んでしまいまして、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:20392928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/01/18 17:24(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix
このアプリを使えば問題なく聞けますよ。使い方は http://gadget-shot.com/column/38636 これをみればわかると思います。ぜひ、試してみてください!

書込番号:20580446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/09/21 22:52(1年以上前)

対応していないと言うことで、SONY ソニー ノイズキャンセリング搭載イヤホン ヘッドセット 並行輸入品 ブラック MDR-NC31EM ◆宅 商品番号: 7311271449362を適応していると言うことで購入したのですが適応していませんでした。適応していないので返品の問い合わせ購入先にをしています、よろしければ適応しているイヤホンを紹介してください。

書込番号:21217684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

契約そのままでの購入

2016/11/12 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:45件

現在、iphone6をデータ端末として使用し、xperia zを電話端末として使用しています。
電話端末(z)の動作が遅いのでこちらをxzに変えたいのですが、オンラインショップでやるとxi2年の契約とデータプランなしのプランの変更をしないと購入できない状態です。
ドコモショップ店頭であれば、プラン変更なしで82,000円一括で購入できますか?
また月々サポートはいりません。

書込番号:20386343

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/12 17:32(1年以上前)

通話専用ならガラケーでいいじゃんとか思ってしまいますが、
そういういったケースは稀だと思いますので、店頭で確認してみるしかないですね。
プラン変更したらお得ですよといろいろ勧めてくるかと思いますが

書込番号:20386384

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/11/12 17:43(1年以上前)

月々サポートを適用させないのなら可能です。
自分もスレ主さんと同じように、Z5とXPを契約内容変更をしないままdocomoから購入しました。

ちなみに、分割購入も可能ですよ。

それと、simの切り替え手数料が発生しますのでご注意を。

書込番号:20386416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2016/11/12 20:50(1年以上前)

>sky878さん
>Milkyway1211さん
ありがとうございます。早速明日、ドコモショップに行ってきます!

書込番号:20387056

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯通信サービス有効が出来ない

2016/11/12 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:4件

機種変したんですが最初の設定で通信サービス有効にしています…から10分以上経っても進みません。
どうすればいいですか?
あまりにも進まないのでスキップしたら番号も何もかも認識していません。
切り替えは完了しているとオンラインショップの方で出ています。
前まですんなり出来ていたのに意味がわかりません。

書込番号:20385636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/12 15:22(1年以上前)

前機種が、VoLTE非対応の

SOL-〇〇

とかではありませんか?


また、
一般的に 3Gの通信はすぐに確立しますが、その後、LTEの電波を掴むのに、長いと稀に 3〜40分かかることがあります。
auの場合現在、スマホはLTE Onlyなので、10分程度ではまだ通信が確立しない可能性もあります。

あとは、
SIMが正しく装着されていない、若しくは、SIM事態の不良。

一度、
本体の電源をOFFにし、SIMを抜き、裏表,正しい方向に注意して改めてSIMを差し、
本体電源をONにして暫く放置してみては如何でしょうか。

それで解決しなければ、auショップでのご相談をお勧めします。

書込番号:20386035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/11/12 23:13(1年以上前)

お恥ずかしながら新しいSIMではなく前のスマホのSIMを差していました…
auショップに行って発覚
新しいSIMが入ってることに気付きませんでした><
お騒がせしてすみませんm(_ _)m

書込番号:20387635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

アルバムの順番がバラバラ…その他

2016/11/12 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

エクスペリアZ3から機種変しました。

ソニーのアルバムは順番がおかしくなったのでグーグルのアルバムを開くようにしていました。すると最初はZ3の時と同じだったのですが急にバラバラになってしまいました。写真の詳細を開くと日付は合ってます。
何故でしょうか…元に戻せませんか?

それと、上からシャッと下ろす通知の内容みたいなものが、うまくいくときといかない時があります。ガラスフィルムを貼ってますが、そのせいとかあるのでしょうか?

価格.comでの質問は初めてです。何か失礼あったらすみません!宜しくお願い致します。


書込番号:20385273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/11/12 10:55(1年以上前)

「アルバム」を選択して再生してますか?
「アーティスト」を選択してアーティストの全曲を再生しようとすると順番はバラバラ(ASCIIcode順?)になります。

書込番号:20385334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/11/12 10:59(1年以上前)

早速ありがとうございます。
アルバムとは写真の方です。グーグルのアルバムはグーグルフォトでした。
書き方がおかしく、申し訳ありません。

>Freedom of Freedomさん

書込番号:20385347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/12 13:18(1年以上前)

>それと、上からシャッと下ろす通知の内容みたいなものが、うまくいくときといかない時があります。ガラスフィルムを貼ってますが、そのせいとかあるのでしょうか?

ガラスフィルムを貼った場合、両端の反応が悪くなるケースがあるそうです。

書込番号:20385704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/11/12 13:38(1年以上前)

>nao357さん
ありがとうございます。
やはりガラスフィルムの関係なんですね、不具合ではないようなので安心しました。ちなみに、ドコモの方は下の四角のボタン(アプリ履歴?)は少し強く押して…と言ってました。

書込番号:20385760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/11/13 22:32(1年以上前)

Googleフォトの写真がバラバラの件ですが、全てではなくダウンロードや加工した写真が機種変した日に入っています。しかし日付は機種変前と同じようです。
ドコモの方はSDに保存してから新しいスマホに移したように言っておりました。

書込番号:20391139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/14 10:33(1年以上前)

それは撮影日時がないから正常では?スクリーンショットとか加工したものダウンロードしたものLINEとかの共有はファイルの作成日時しかないので普通と言うか当たり前の動作なのでそれであってますよ。

ちなみにカメラの写真は画像のメタデータに撮影日があるのでそれで並んでいるだけです

書込番号:20392209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/11/14 11:02(1年以上前)

>三角ビーカーさん

ありがとうございます。
前機種の時はダウンロードした写真はダウンロードした日に入ってたと思います。機種変後にソニーのアルバムで見たら、それらが機種変した日に入ってしまっていてGoogleフォトでは、今までどおり正確に表示されていました。
なのでGoogleフォトを使うようにしていたのですが何故か変わってしまいました。
Googleフォト以外のアルバムアプリでは、ダウンロードの写真等は詳細の日付が機種変した日になっています。Googleフォトでは詳細での日付はダウンロードした日から変わっていません。

説明が分かりにくかったらすみません…

書込番号:20392269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/11/15 20:29(1年以上前)

以前にSO-02Gでこれに近いことがありましたので参考になるかは分からないけど
、スマートフォン側でLTE通信を切ったことないでしょうか?
そのような事態があるとダウンロードした日付けや撮影した日付けがずれてしまったことがありました。wifiでつないでいてもLTEを切るとなるようです。
バックアップで復元してもSH01Hで動画の日付けが復元した日になるようです。

書込番号:20396661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/11/16 07:32(1年以上前)

>goinkyosamaさん

ありがとうございます。
Wi-FiをONにしているので家に居る間はWi-Fi、外に出ると4G+になります。
さかのぼってGoogleフォトを見てみると、前々機種の画像は日付がおかしくなっていないようです。
ドコモの方がSDカードにバッグアップをとって移したと言ってましたが、Googleフォトに保存されてたらスマホの故障や機種変でも画像はそのままなのでSDカードに移す必要はなかったのでは?と思うのですが、違うのでしょうか?
話は変わって、今回の機種変でアドレス帳の同じ人が増えていたり、自分の連絡先の内容がずいぶん前の内容に変わっていたりと…いろいろ問題が出てしまいました。

書込番号:20397935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/17 09:29(1年以上前)

Googleフォトの件は解りませんが。機種変にした日になってるのは正常ですとお伝えしたはずですが。

ダウンロードした画像とかは基本的に撮影日がないのでコピーしたり切り取ったり別の媒体にコピーしたらその日になるんです。なぜならファイルの作成日時をもとにソートするからです。
これでお分かりですか?ダウンロード日とか無くてヨ。

書込番号:20401218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/11/17 10:25(1年以上前)

>三角ビーカーさん

ありがとうございます。
今の状態で問題ないということですね、パソコンもほとんど使った事のない本当のアナログ人間なのですみません…
画像が消えたわけでもないので気にしないことにします。お世話になりました。

書込番号:20401329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/24 14:14(1年以上前)

本日SDカードに保存の画像が撮影順にならない問題の更新プログラムきました。

書込番号:20423077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/11/24 15:23(1年以上前)

>nao357さん

ありがとうございます(^^)
私も来ましたので、更新しました。再起動もしてみましたが元には戻りませんでした。

書込番号:20423198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ254

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 壁紙の明るさ調整

2016/11/12 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 saku11さん
クチコミ投稿数:12件

Xperiaxz購入しました。
色々触っているうちに、急にホームの壁紙の明るさが暗くなり、
直すことができず困っています。
もちろん、画面の明るさ調整はできるのですが、画面が明るくなっても
壁紙は暗いままで‥‥;
画面とは別に、壁紙の明るさ調整はできるのでしょうか?
この機種に限っての話ではないのかもしれませんが、元に戻す方法を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:20384640

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2016/11/12 04:30(1年以上前)

「壁紙の明るさ」
が変わって見えるのは、
同じデザインの、
暗い壁紙に変えてしまったからではないですか?
「明るい壁紙」がないか
確認してみて下さい(^-^)/

書込番号:20384734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2016/11/12 04:38(1年以上前)

追伸です。
壁紙を変える方法は、
「ホーム画面を長押し」すると、
「画面下に壁紙」が出てくるので、
そこで探してみて下さい。
画面の暗さと関係なかったらごめんなさい(^-^)v

書込番号:20384740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/11/12 06:24(1年以上前)

壁紙はそのままに画面が暗くなるんだとしたら、テーマを変更されませんでしたか。
[設定]→[個人設定]→[テーマ]

書込番号:20384801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 saku11さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/12 11:18(1年以上前)

初歩的な質問に、丁寧に答えて頂きありがとうございます>_<

どんな壁紙に変えても暗いのは変わらず‥です
ちなみに、同じ壁紙をロック画面とホーム画面両方に設定してみると
ロック画面は通常通り明るく表示されているのに
ホーム画面では極端に暗くなります。

テーマの変更はしていません。
試しにテーマを変えてみましたが変わらずでした。

購入時は綺麗に明るく表示されていたので、
私が何か設定を変えてしまった為だと思うのですがどうやって直せばいいのか‥
もう少し色々試してみて分からなかったらドコモショップで聞いてみたいと思います。

書込番号:20385381

ナイスクチコミ!14


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/12 16:50(1年以上前)

設定→画面設定→明るさの自動調節はONになっていますか?

書込番号:20386275

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2016/11/12 17:58(1年以上前)

画面を上から下へ、2回なぞると、設定画面が出てきます。

上の方に、横にスクロールするバーがあります。
それが左側に寄っていませんか?

真ん中までもどせば、明るさが元どおりになると思います。

違っていたらごめんなさいね。

書込番号:20386452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 saku11さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/13 12:48(1年以上前)

>nao357さん
自動調整はオフにしています。
試しにオンにしてみましたが壁紙の暗さは変わらずでした。

>ターボドライ2070さん
画面の明るさ は調整出来るのですが、アイコンや画面全体の明るさは明るくなるものの、
何故か壁紙だけ暗いままなのです(;_;)

初心者なので、根本的に私が何か勘違いしているのかもしれないですね‥;
皆さん丁寧にご回答頂きありがとうございました!
機能は問題なく使えるので、また機会があればドコモショップで聞いてみたいと思います。

書込番号:20389202

ナイスクチコミ!11


figaro34さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/25 17:39(1年以上前)

こちらホーム壁紙のみの明るさですよね、調整方法わかりましたか?
他のタブレットですが同じことで悩んでいます。。

書込番号:20601574

ナイスクチコミ!21


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/03 13:42(1年以上前)

アイコンは通常の明るさで壁紙だけ暗いのですよね。
私も同様の現象が起きました。
再起動したら直りましたので、試してみてください。

書込番号:20863939

ナイスクチコミ!43


UCKCさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/27 11:44(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
ホーム画面の壁紙だけが暗くなって、アイコンは明るい状態です。
どうやらバグのようなので、再起動で治りました。

書込番号:21545355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


えう117さん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/21 12:54(1年以上前)

電源ボタンの長押しなどで「緊急時長持ちモード」がONなってるせいかもしれません。
以前ホーム画面だけ暗くなり困ってましたがOFFにすることで解消しました。

書込番号:24755795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽とカメラに関して

2016/11/12 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

イヤホンを挿すとイヤホンマークが出て音楽が聞けると思いますが、数分するとイヤホンマークが消えて接続が切れてしまいます。
さし直すとまた聞けるのですが、また数分すると接続が切れます。

また、AccuRadioやTuneInRadioを聞いているとイヤホンマークはついているのに勝手に音楽が止まります。

何か設定が悪いのでしょうか。


またカメラに関してですが、オートで取る際にカメラボタンを半押しすると焦点が合って、ちゃんと押すとシャッターが切れると思いますが
半押しの時に枠というか画面の一番外側が青くなるのは仕様ですか?
撮れた写真も半押しする前に見るより周囲が青い気がするのですが…

書込番号:20384510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/12 10:47(1年以上前)

イヤホンの件についてです。

au版の方に同じような内容のご質問があり、
Xperiaユーザーではない私と、歴代のXperiaユーザーの方々とのやり取りでわかった事は、

日本のキャリアモデルのイヤホンジャックは 4極仕様だった
4極は国際規格ではないため、メーカー毎に仕様(左音声,右音声,アース)がまちまちだった
Xperiaは 4極でも途中で仕様が変わった
この機種は、5極のハイレゾイヤホンに対応した仕様になった
5極は、昔からある、一般的な 3極のステレオイヤホンと互換性のある仕様

結果、どこでも手に入る普通のイヤホンでちゃんと認識した、
というユーザーの方の報告が返って来ました。

もともと海外では、また日本のキャリアモデルでも SAMSUNG, LG, HTCなどは、
従来からの 3極のステレオイヤホンが普通に使える仕様ですが、
日本のメーカーは、こんなところでもガラパゴス化していたのですね。

カメラについては、
その道の専門家に道を譲ります。

書込番号:20385316

ナイスクチコミ!1


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/12 11:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
確かに認識はするのですが5分10分すると勝手に接続が切れてしまうので質問しました。
切れるたびに挿し直してもまた同じくらい時間が経つと切れてしまいます。

認識するのであれば壊れてる訳ではないということですよね。

書込番号:20385454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/12 14:49(1年以上前)

イヤホンはどのようなものをお使いですか?
Sony製のものか、ごく普通のものか…。

au版の方のスレ主様は、
前機種の Xperiaで普通に使えていた Sonyのイヤホンが、
XZでは認識したりしなかったりする、とのことで、
どこでも(100均でも)売っている普通のイヤホンを差したら、
ちゃんと認識したようです。

もう一方(ひとかた)は、
普通のイヤホンでは認識するのでいろいろなものを抜き差ししていたら、
もとの問題のあったイヤホンも認識するようになった、
とのことです。

もし可能であれば、
家電量販店等のオーディオ・ヘッドフォン売場で、
試聴用のステレオ・ミニプラグのヘッドフォンをいくつかXZに差してみてください。
普通に認識できていれば、端末には問題はありません。

自分がこの機種の所有者ではないので、
明確な答えが出来ず、申し訳ありません。

書込番号:20385953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/12 14:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
たびたびありがとうございます。
持っているのはBOZE?のイヤホンですが、調べたところ4極のようでした。
だから頻繁に接続が切れてしまうのですね。

家にある他のイヤホンもリモコン付ばかりなのでこのスマホには合わないということですね…
諦めて新しいものを買おうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:20385966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/11/13 11:59(1年以上前)

>msk1111さん
私は、Z2、XP、XZとソニーのスマートキーアプリ対応の
インナーイヤーヘッドホン MDR-EX250AP というものを使用しています。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX250AP/

XPERIAに特化した専用アプリがあるのも特徴ですが
そのスマートキーアプリをインストールしたのは、Z2だけで
XP、XZは特に何もせず、ヘッドホンを本体に挿したら
そのまま使用出来てまして、非常に便利に使えてます。

そのまま電話にも出れるし、音質もこの価格帯のヘッドホンに
しては非常に良いので、気に入っています。価格も安いときは
2,680円(税込)くらいまで下がりました。最近は1,000円くらい
高い値段(発売当時の価格)で推移してますが、また下がるかな?
と期待してます。下がったら予備にもう一つ買おうかなと。

このヘッドホンは4極仕様のプラグです。もし、機会があれば
店頭で試してみてください。スマートキーはなかなか便利で
結構、重宝します。色も4色あるので選択の幅もありますし。

また、下位モデルに、EX15AP、EX110AP、上位モデル EX450AP
がラインナップにあります。型番末尾のAPが、スマートキーアプリ対応の
モデルになっています。Android Phone からきているんだと思います。


カメラですが、私のXZでおっしゃるような症状は出なかったですが、
手帳型ケースとか着けていたら、それがカメラのフチに写り込んでいる
という可能性はないでしょうか?私も手帳型ケースは着けてますが
ケースのフチが写り込んでいるというようなことはありませんでした。

撮った写真なんかもUPしてもらえると解決の糸口になる可能性は
あるかと思いますよ。

書込番号:20389081

ナイスクチコミ!1


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/13 20:51(1年以上前)

>子ゴン太さん
ありがとうございます、今度試してみます。
家にあったスカルキャンディのイヤホンを使ってみたら同じく4極でしたが接続が途切れることなくAccuRadioが聞けました。
ただ、LINEの着信音は鳴らず、通常の電話はイヤホンからではなく本体から着信音が流れている状態でした。
マイクは問題なく会話は出来ました。

ちなみにイヤホン関係ないのですが、LINEの電話着信の際にバイブが鳴らないのですが(以前使っていたF-01Fもバイブは鳴りませんでした)、ウェブ上にある解決法はすべて試しているのでこれはもうLINEの問題なのでしょうか…



カメラに関してですが、カバーを外しても同じでした。
ただ、青い物が被写体に入っているからかもしれません。
青くて嫌だったので消してしまった為添付出来ないのですが…同じ状況下だけの現象かもしれませんのでもう少し確認してみます。

書込番号:20390643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/14 16:38(1年以上前)

私の書き込みに、重大な誤りがありました。

5極ミニプラグのHiFiオーディオ機器の極性が 3極と互換性があるだけであり、
この機種のイヤホンジャックが、 5極のハイレゾイヤホン対応の仕様になっている、
という事実はありませんでした。

自分の不勉強で、間違った内容を書き込んでしまいまして申し訳ありません。

書込番号:20392911

ナイスクチコミ!0


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/17 08:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
わざわざありがとうございます。
音楽は聴きますがそこまで拘っているわけでは無いのでイヤホン周りは難しい事が多いです…
今のところスカルキャンディのものであれば数分すると接続が切れることはなくなりました。

ただ前のスマホはイヤホン用の音量、スピーカー用の音量と勝手に分けられていたので
イヤホンは音量大きくしていても抜くと無音(スピーカーは無音にしてる)というのがすごく楽だったんですがXperiaはそういうのないんでしょうか、イヤホン音量上げてからイヤホン抜くとそのままの音量がスピーカーに反映されるんですよね…

書込番号:20401129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/11/17 21:01(1年以上前)

>msk1111さん
> イヤホンは音量大きくしていても抜くと無音(スピーカーは無音にしてる)というのがすごく楽だったんですが
> Xperiaはそういうのないんでしょうか

今使用しているXZ、今まで使用してきた XP、Z2 どれも通常スピーカは
無音設定で、ヘッドホンを挿した時は、聴いている音量になっております。
なのでヘッドホンを抜いても本体からは音は出ておりません。

これは、Bluetooth接続時の機器も同様に動作しますので、
本体、ヘッドホン、Blutooth と3種類の音量設定が個別に
メモリーされているので非常に便利に使えてます。

やはり、使用しているヘッドホンが関係あるのかも知れませんね。
前述のXZ、XP、Z2 とヘッドホンは上記で紹介した ソニーの
MDR-EX250APです。他にもソニーのヘッドホンを持っていますが
同様に機能しております。

書込番号:20402777

ナイスクチコミ!0


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/18 09:59(1年以上前)

>子ゴン太さん
返答ありがとうございます。

今確認したのですが、音量ボタンを押すとメディアの音などが上の通知バーのところに出てきますよね。

そこはイヤホンをしている時の音量になっています。
ただ、イヤホンを外しても同じ音量のままなのですが、スピーカーからは音が出ません。

以前のスマホはイヤホンをした時はイヤホンの音量が表示に出ており
外せばスピーカーの音量に表示が変わったのですが
Xperiaの場合は音は出ないけれど表示はイヤホンの表示のまま、という事なのでしょうか。

イヤホンを外して音楽を流しても無音だったので、仰って頂いたとおりスピーカーとの切り分けは出来ているようですが
表示が音量有りのままなので、前回の質問はスピーカーからもその音量で流れるのだと勘違いしていました。

書込番号:20404284

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/18 10:32(1年以上前)

>msk1111さん

横槍で失礼します。
症状はやや異なりますがたまたまイヤホン/本体スピーカの個別音量に関するスレが立ってますので、ダメ元ではありますが一応お試しになってみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000021975/SortID=20398010/

書込番号:20404352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/11/18 23:51(1年以上前)

>msk1111さん
> Xperiaの場合は音は出ないけれど表示はイヤホンの表示のまま、という事なのでしょうか。

待ち受け画面で、音量ボタンを押すとメディアの音などが画面上の通知バーのところに
出てきたのを確認すると、そのようになっていますね。

しかし、設定→音と通知 の方を見てみましたところ、ヘッドホンを挿しているか
挿していないかで、音の通知 のところに表示される、メディア音量♪の表示が
現在の状態を表示しているのが分かりました。

・ヘッドホンを挿しているときは、音楽を聴いている音量表示、
・ヘッドホンを挿していないときは、音量表示の一番左端の表示

また、ミュージックアプリを立ち上げている場合(画面に表示した状態)は、
「メディアの音量」の表示は、ヘッドホンを挿している時には、
音楽を聴いている時の音量表示、ヘッドホンを抜いている時(非装着時)は
バー一番左の音が鳴らない状態でした。

分かりにくいですが、ちゃんと現状を表示するのはするようですね。
msk1111さんのお陰で改めて認識をすることが出来ました。

書込番号:20406419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/21 14:37(1年以上前)

>りゅぅちんさん
遅くなりました、ありがとうございます。

そちらも見てみました、スマートコネクトも入れてみようと思います!
ありがとうございます。

書込番号:20414270

ナイスクチコミ!0


スレ主 msk1111さん
クチコミ投稿数:47件

2016/11/21 14:40(1年以上前)

>子ゴン太さん
ありがとうございます!!確かに設定のところから見るとちゃんと変わっていますね。

それなら通知バーのところも変えてくれればいいのに・・・
いちいち設定のところを見なくてもわかりやすい方がいいですよね。

でもお陰でイヤホンを外したら音が出るという事ではなさそうなので安心しました!
ありがとうございます。

書込番号:20414274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)