Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵スピーカーについて

2017/05/10 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

この機種を検討中なのですが、ワンセグやラジコアプリを視聴する際、内蔵スピーカーで視聴できますか?また、ラジコは、Bluetoothを使ってカーナビで聞く事は可能でしょうか?

書込番号:20882299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/10 22:20(1年以上前)

こんにちは

>ワンセグやラジコアプリを視聴する際、内蔵スピーカーで視聴できますか?

もちろん、内臓スピーカならこの機種に限らず音は出ます。

地上デジタルテレビ放送/ワンセグ放送 をBlutoothヘッドフォンなどの外部ワイヤレススピーカ系で再生するには、
SCMS-T(著作権保護)対応製品が必要です。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/06/android_why1/

>また、ラジコは、Bluetoothを使ってカーナビで聞く事は可能でしょうか?

ラジコは、上記の著作権保護は該当しませんので、お持ちのカーナビがBluetoothに対応していれば可能でしょう。

書込番号:20882720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/05/11 06:38(1年以上前)

>LVEledeviさん
早々の回答ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、フルセグ等を視聴する際、テレビアンテナ?をイヤホンジャックに装着しないといけないみたいですが、この状態でも内蔵スピーカーは、使えますか?イヤホンが装着されてると認識されて内蔵スピーカーが使えないことは、ありませんか?

書込番号:20883319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/11 10:42(1年以上前)

>カロナビ取り付け初心者さん
>フルセグ等を視聴する際、テレビアンテナ?をイヤホンジャックに装着しないといけないみたいですが、この状態でも内蔵スピーカーは、使えますか?

もちろん使えますよ。
付属の外部テレビアンテナは、地デジの電波を良好に受信するための物ですので、テレビを視聴する場合は着けたほうが安定受信できます。

書込番号:20883655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の色合い

2017/05/10 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:36件

教えてください。

先日エクスペリアZ5から乗り換えました。
なんだか、Z5の画面と比べると色あせ?白色がくすんでる感じがします。
一度、バックライト?が暗く画面が暗かったため、新品交換したのですが。

この機種はZ5より白色が薄い?暗いのですか?
まだ、フィルム等は貼ってないです。

書込番号:20882096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/10 18:42(1年以上前)

Displayは、同じ機種でも、個体差が顕著に現れます。
この機種ではありませんが、同一モデルを 12台所有していますが、1台 1台バラバラです。

書込番号:20882174

ナイスクチコミ!2


risamamさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/10 23:43(1年以上前)

私も以前、別の機種ですがリフレッシュ交換したら、リフレッシュ品は元の機種に比べて画面の色調がブルーライトカットした様な色味でした。

が、直ぐに慣れました。(笑)

書込番号:20882975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/11 00:21(1年以上前)

画面設定で明るさのレベルを上げてみてください。

明るさの自動調節機能によって必用以上に暗くなる時があります。

書込番号:20883054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/05/11 10:01(1年以上前)

risamamさん様
回答ありがとうございます。
画面がブルーカット様ですか、私も諦めて慣れないといけないのですかね(>_<)>

F22ラプターさん様
明るさ調整、横のバーで右に行くほど明るくなる機能ですかね?
それを、最大にしてZ5と比べての結果です(T_T)





書込番号:20883591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/11 10:38(1年以上前)

>「kinako01さん

明るさ自動調整の解除は、設定→画面設定→明るさ自動調整をオフにする。

画面の色合いの調整は、設定→画面設定→ホワイトバランスで調整出来ます。

書込番号:20883644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/05/11 10:49(1年以上前)

iMac初心者さん様
回答ありがとうございます。

さっそく明るさ自動調整をオフにし、ホワイトバランス調整で、ブルーを少しかけてみました。
ブルーのバーを動かす事で、どれだけ画面が黄色かが逆にわかりました。

ブルーを少しかけましたが、やはりZ5の画面に比べると暗いです(>_<)

書込番号:20883664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/12 00:04(1年以上前)

ユーザー補助の色補正はoffになってますか?

書込番号:20885363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/05/12 00:07(1年以上前)

F22ラプターさん様
回答ありがとうございます。

確認しましたが、オフになってます。

書込番号:20885370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/12 12:45(1年以上前)

Z5コンパクトと比較してみたところ確かに色合いに違いがあることがわかりました。XZのホワイトバランス調整で青を100くらいに上げると、ほぼ同じになりますね。好みで調整すれば良いかと思いますが、目への刺激を抑えるために、設定はそのまましておき視覚の順応に任せるのが良いかと思います。
(要は慣れですね。)

明るさに関しては電池の持ちを良くするために最大輝度を落としているようです。コントラストは高めなので輝度をあげなくても明るい場所での見やすさは保たれているはずですが、直射日光が当たるような場所では暗いと感じるかも知れません。

結論としては故障や製品ばらつきではなく、製品の仕様変更によるものと判断いたします。

書込番号:20886204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/05/12 22:13(1年以上前)

F22ラプターさん様

回答ありがとうございます。
画面の不良とかではないのですね。


詳しい説明ありがとうございました。
スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:20887288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au Xperia XZ SOV34 ロム焼き方法

2017/05/10 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:45件

私 au Xperia XZ SOV34 (Android 7.0) スマホ、「SIM解除コード入力画面」が出ずロム焼き?をして出す方法が有る事知りましたが私は其のトライ方法分りません、真に申し訳有りませんが素人でもロム焼きトライでき解除コード入力画面に行き着く方法すみませんが御教授出来ませんでしょうか宜しく御願い致します。

書込番号:20882094

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/05/11 01:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

sim-unlock.net

SIMロック解除画面

SIMロック解除成功

>価格comはる坊さん

厳しいことを言うようですが、初心者があまりROM焼きに手を出すべきではないと思います。

一応やり方を説明した私の過去レス(一部加筆修正)と写真を貼り付けておきますが、これを読んでもよくわからない場合には、悪いことは言いませんのでROM焼きはお控えください。

引用元 : http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20709920/

-----

1. http://m.sim-unlock.net/jp/simlock/Sony/Xperia_XZ/ 等のサイトでSIMロック解除コードを購入する。(大体2?3日で発行されます。)

2.Xperia内のデータのバックアップを取る。

3.パソコンにて海外版Xperia XZのFTFファイルを検索し、ダウンロードする。(FTFファイルにはSONYによる署名が必ず入っているため、ウィルスに感染する心配は全くありません。)

4.Flashtoolというソフトをパソコンにインストールする。( https://drive.google.com/drive/folders/0B0j3VJ1Xp5N8SkdZcHdVNW1hVWM?usp=sharing ←こちらのサイトからダウンロードできます。)

5.Xperia XZをUSBケーブルでパソコンに接続する。

6. https://drosma.net/2016/07/08/1754/ ←こちらのサイトの手順に従って、海外版Xperia XZのFTFを焼き込む。

7.Xperiaを起動する。

8.SIMロック解除画面が表示されたら、1.で購入した非公式SIMロック解除コードのうち、NSCKと書いてあるものを入力し、SIMロック解除というボタンをタップする。

9.これで海外版FTFは用済みなので、Xperiaの電源を消す。

10. http://ftf.andro.plus ←こちらのサイトより、Xperia XZ SOV34用のFTFをダウンロードする。

11. 6.と同じようにして、FTFを焼き込む。

12.Xperia XZを起動し、初期設定を済ませる。

13. 2.で取ったバックアップを復元する。

書込番号:20883138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/05/11 10:07(1年以上前)

早速の御返信御教授有難う御座います、勉強致し躓き出しましたら御忠告の如く止めに致します有難う御座いました。

書込番号:20883599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/05/12 16:38(1年以上前)

昨日は有難う御座います、御忠告の通り謙虚に進めようとしてますが?先ず : 手順1.SIMロック解除コードは購入済み」手順2.バックアップ : 何となく分ります」手順3.海外版Xperia XZのFTFファイルを検索し、ダウンロードする」が私には検索困難でした、以上御報告致します・・・すみません。

書込番号:20886560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/15 20:34(1年以上前)

そもそも、
購入後 180日経過しているのか、
とか、
他社SIMが用意されているのか、
とかが、私は気になります。

書込番号:20894755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/05/15 20:52(1年以上前)

>価格comはる坊さん

お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
海外版FTFファイルは、Flashtoolに同梱しているXperiFirmというソフトを使ってダウンロードすることも出来ます。


>モモちゃんをさがせ!さん

>購入後 180日経過しているのか、

非公式SIMロック解除の場合には、購入後180日経過している必要はありません。

書込番号:20894837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/05/15 22:01(1年以上前)

御意見有難う御座います、私の購入端末は今年10月末日にAUショップにてロック解除出来ますが勉強したく・・・又格安SIMとロック解除コードは購入してます。

書込番号:20895057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/05/15 22:11(1年以上前)

しゃちょー@Pre さん 御説明有難う御座います重ねて御礼申し上げます。

書込番号:20895101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/05/16 14:52(1年以上前)

しゃちょー@Pre さん の御指摘通り私には無理と分りました「Flashtool Setup」ツールを出す事出来ませんでした
何故と想いでしょうが事実です、でも諦めた訳では有りません、有難う御座います。

書込番号:20896449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/06/03 21:30(1年以上前)

>しゃちょー@Preさん
先日は御丁寧の御指導有難う御座いました。又機会ありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:20939552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

Xperia XZs 発売日

2017/05/10 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 McMannersさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

ドコモ版SO-03Jの発売日っていつごろでしょうか?
詳しい片がいらっしゃいましたら教えて下さい。
お願い致します。

友人のXperia XZsを借りてベンチマークを取りましたので、参考までに貼っておきます。

書込番号:20882011

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/10 17:35(1年以上前)

ドコモの発表会がまだですので、現時点ではわかりません。
去年と同じなら秋ごろでしょうし…それもあてにはなりませんが。

ただ、ドコモの発表会が5月24日にありますので、そこではっきりするものと思います。

書込番号:20882026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/05/10 17:38(1年以上前)

早ければ今月下旬、遅くとも6月上旬には発売されると思います。

少なくとも発表会後すぐ投入されるであろう機種は、SO-03J、SC-02J、SC-03Jですかね。

書込番号:20882034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/05/10 17:50(1年以上前)

機種不明

Netflixがフライング公開している対応デバイスに、3キャリア版XPERIA XZs SO-03J、SOV35、602SOが確認できます。

また、Galaxy S8 SC-02J、SCV36、Galaxy S8+ SC-03J、SCV35もリストにあることから、夏モデルの中でもこの3機種が早期投入される可能性は高いです。

書込番号:20882055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2017/05/11 10:40(1年以上前)

ソフトバンク版が5/12予約開始、5月下旬発売という発表がありました。
ドコモも5/26位に発売しそう。

書込番号:20883648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/05/11 10:41(1年以上前)

ドコモ夏モデル発表会が24日なので、早ければ予想通りの時期に発売が開始されそうです。

カラバリはおそらく海外と同じ3色だと思いますが、追加もないとは言い切れません。
発表前にカタログリークで判明するとは思いますが。

書込番号:20883653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 McMannersさん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/15 13:18(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます。
Goodアンサーは悩みましたが、Netflixの情報を貼って頂きました「まっちゃん2009」様とさせて頂きます。

書込番号:20893905

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2017/05/23 10:24(1年以上前)

au版は5/26でしたね。

書込番号:20912253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/05/23 10:30(1年以上前)

>sandbagさん

おそらく3キャリアとも26日発売でしょうね。

昨日ドコモ版の発売日が26日とリークされてましたが、auの正式発表でほぼ確定だと思います。

しかし、最近はドコモ発表前日にプレスリリース公表しますが、いっそ発表会止めたら?と思ってしまいます(笑)

書込番号:20912267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップグレードについて

2017/05/10 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:122件

今更ですみません。
そろそろAndroid6.0から7.0にアップグレードしようかと思いまして(スマートパスのアプリで7.0に対応しましたとあっても6.0のままだと対応していないと出たりするので…)
そこで アップグレード後の不具合がどうなのか 調べてみましたが やはり個体差もあるようで…
私が一番心配なのは microSDカードの事で
パソコンを持っていない私がAndroidを利用するのはやはりSDカードに保存出来るからです。
そこで 気になったのがmicroSDカードがアップグレード後に破損したと出て使えなくなったと言う口コミです。
前置きが長くなって すみません。
私のmicroSDはauショップで購入したauの64GBと言うやつで 4年以上前の物だと思います(機種変3台程で利用しています)
その場合 アップグレードする時は SDカードの内容をGoogleのドライブに預けてからアップグレードした方がよいのでしょうか?
そうすれば万が一 破損しました等の表示が出て初期化しても Googleドライブから入れ直せばよいのでしょうか?
とても わかり辛い内容かも知れませんが どうか教えて下さい。
追記
その際 アップグレードする時は SDカードを抜いておいた方が良いのですか?

書込番号:20881009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/10 07:04(1年以上前)

おはようございます。
自分で撮った写真や動画や、音楽ファイル等ならば問題無いと思いますよ。
アップデートに限らず普段使いで破損することもあるので、スマホだ頼りなら尚更定期的にGoogledrive等外部にバックアップしておくに越したことは無いでしょう。
アプリ等の一部データは移せなかったり、移し返しが上手く行かないケースも稀にはありますが、機種変更ではないのでまず大丈夫と思います。
まあSDが壊れると限ったわけでは無いので万が一の話しですが。

念のためアップデートする前にSDを(正常な取り外し処理をした上で)抜いておけば少なくともそれでデータが飛ぶことは無いと思います。

書込番号:20881029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2017/05/10 07:35(1年以上前)

ACテンペストさん
早速の返信 ありがとうございます。
結構 スレッド等に厳しい方も いらっしゃるので
ここで 追加の質問はお叱りをうけるかも知れませんが
Googleドライブに何度かアップロード?と言うので預けたのですが 1つずつしか 出来ないのですが…
SDカードの内容を一気に預ける なんて方法あるでしょうか?
Googleドライブには あるような気もしますが helpを見ても今一つわからないものでして…
すみません。余分な質問で

書込番号:20881056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/10 08:06(1年以上前)

ファイルコマンダーや、esファイルマネージャーなどファイル管理アプリを使えば長押しコマンドなどで複数選択してコピーから貼り付け動作でアップロードできます。
Googledriveの事前登録は必要ですが。

画像とかであれば、一つ前のフォルダー単位でコピーすれば中身ごと一括でアップロードできて整理もしやすくなりますよ。

書込番号:20881121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2017/05/10 10:21(1年以上前)

ACテンペストさん
どうも 詳しく教えて頂いてありがとうございました。
一度チャレンジしてみます

書込番号:20881299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

固定電話にかけられない

2017/05/09 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:116件

題名のように固定電話にかけられない事に気付きました。
連絡先アプリに登録している者にはかけられるのですが、電話アプリを開き右下のアイコンを押した後に出てくるキーボードから数字(電話番号)を入力すると8桁目か9桁目で「電話が停止しました」等のメッセージが出て電話アプリが終了してしまいます。
これが発生するのは固定電話(市外局番が092)に対してです。
他の市外局番は試していません。
携帯電話にはかけられます。

ソフトウェアは最新です。

対処方法は無いでしょうか?

書込番号:20880190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:116件

2017/05/09 21:57(1年以上前)

ちなみに嫁さんの携帯ではこのような症状は起こりません。
嫁さんの携帯は昨年12月購入したのですが、一切アップデートをしていません。

書込番号:20880206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)