端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2017年2月14日 20:38 |
![]() |
10 | 5 | 2017年2月28日 20:02 |
![]() |
13 | 7 | 2017年2月19日 16:22 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2017年2月13日 18:54 |
![]() |
7 | 7 | 2017年2月11日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2017年2月11日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
初めまして、初心者ですが
SHV32が不具合が多いのでSOV34に変えようかなって検討中です。ブルートゥースが使いづらいと聞きましたが皆様如何ですか?他使いづらい所有りますか?
書込番号:20655689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何と、どのように、接続して使用したいのか書かれていないので、ポイントが不明ですが、
ライフログ記録のためにSony Smartband2を常時接続していますが、何ら問題ありません。機種変更前のXPERIA ZL2は時々切断されて再接続することがありましたが。またヘッドフォンやナビとも普通に繋がります。
書込番号:20655780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます、すみません使い方を記載して無かったです。通常着信はブルートゥースで受け答えしてます、後はラジオとか聴いてます。何処かでこの機種はブルートゥースの不具合が多いって聞いた気がしまして。指紋認証も不安なんですが?
>Spinnaker2webさん
書込番号:20655822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指紋認証は反応が良好です。雨などで指先が濡れていたりすると読み取りできない場合がたまに有りますが、その場合は画面認証などの代替手段があります。他機の指紋認証を使った経験が無いので比較は出来ませんが。
書込番号:20656219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ブルートゥースが使いづらいと聞きましたが
基本的にBluetoothはスマホの機種によって使いやすいとか使いづらいとかはほどんどないと思います。
> 何処かでこの機種はブルートゥースの不具合が多いって聞いた気がしまして。
どのような不具合なのか分かればこの機種の問題なのか対応する機器の問題なのか使い方の問題なのか分かるかもしれないですね。
私は通勤はヘッドホンを家ではスピーカーを車では片耳のイヤホンをそれぞれBluetoothを繋いでいますが特に問題はありませんよ。
指紋認証に関しては百発百中とは言えませんが概ね良好です。
書込番号:20656599
1点

皆様詳しく有り難うございます。機種変前向きに検討したいと思います、今迄アクオス一本で使って来ましたが32で不具合が多いのと今回の機種ではミニとU共内部メモリーが16しか無いので他のを探して見た結果エクスペリアが良さそうなので色々クチコミを見てたらブルートゥースと指紋認証に不安があったのでこちらから使ってる皆様に、お伺いしました。丁寧に教えて頂き感謝致します
書込番号:20656744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が使用しているのはdocomoのXZですが、7.0にしてからBluetoothテザリングができなくなりました。
初期化を実施したところ、最初の頃は繋がっていましたが、気付いたらまた繋がらなくなっていました。
使用用途としては、サイバーナビでタイトルを取得したりスマートループに使っていました。
ナビとの相性かな?と思い、それまで使用していたZ3で試してみてもダメでした。
アップデートに期待してます。。
ご参考までに。
書込番号:20658496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この機種への買い替えを検討しています。
ドコモショップで下取り購入を聞いたところ分割で約1,200円/月 程と言われました。
何処で購入しても同じでしょうか?
151クーポン取得など安く購入できる方法ありますか?
※下取りはF−02Gで下取り額17,000円とのことでした。
よろしくお願いします。
1点

下取り価格はドコモ側が決めてるので、ショップごとに違いはなく統一されてるはずですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html
月ごとに微妙に価格が上下するので、どのタイミングで購入するかですけどね。
前に家族が下取りに出したとき、翌月に倍近い下取り価格になったこともあったので。
書込番号:20655021
3点

補足までに。。。
XPERIA XZの端末価格 81,648円
春のおとりかえ割(5,184円)適用で76,464円
F-02Gの下取り分(dポイント17,000pt)利用で59,464円
一括払い、12回 or 24回の割賦払いのどちらで購入するかですね。
月々サポート -2,106円×24回
(シェアパック5、データSパック契約の場合は減額 -1,674円×24回)
その他、ショップ、量販店等で独自の割引(オプション加入等)があるかもしれません。
書込番号:20655058
5点

>まっちゃん2009さん
投稿ありがとうございます。
計算方法が分りました。
来月だと春のキャンペーンないものかと期待しています。
書込番号:20655136
1点

>来月だと春のキャンペーンないものかと期待しています。
ドコモ全体では、個人的に新しい割引キャンペーンは期待できないんじゃないかなと。
学生向け、ガラケーからスマホ等はキャンペーンあるようですが、機種変更向けはあまりありません。
現金値引の春のおとりかえ割も3月末までですからね。名称変えて継続の可能性はありますけど(冬→春になったので)。
端末購入サポート入りすれば、1年同じ端末を使うことを条件に他の端末同様に大幅値引で格安になるんですが、対象外なんですよね。
書込番号:20655449
0点

このスレ投稿時は購入するつもりでしたが
Xperia XZ Premiumのスペックを見るとそちらが欲しくなりました。
当機種が安ければ迷わずですが・・・
よく考えてみます。
書込番号:20698717
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
写真を撮るとたまに波状の模様がでます。
特に青空を撮るとほぼ必ずこの模様がでます。
実際の写真を添付しますが、
右上に「水面に滴が落ちたときにできる波」のような模様ができているのがわかると思います。
これは設定か何かで防げるものでしょうか。
それとも仕様または故障でしょうか。
ちなみにXperia Z3では同条件下でも模様はでませんでした。
また、スマホを上下逆さまにして撮っても同じ位置(写真右上)に波模様がでたのでレンズの問題ではなさそうです。
書込番号:20652129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面の問題ではないのであれば、保護フィルムなどの粘着剤に問題があると以前他の機種で同様の状況になったことがあります。そのときは保護フィルムにブラウン管で起こるような焼き付きがフィルムに発生して、グレーに画面がなる際にのみ平仮名の(わ)がうっすら見えるようになりましたがフィルム変えたら消えました。
ほかには量販店で気温差でガラスフィルムが伸び縮みを繰り返して接着面が波紋のようになることがあると聞いたことはあります。
書込番号:20652506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>幻炎氷さん
コメントありがとうございます。
液晶画面の定位置に波紋が生じるわけではないので保護フィルムのせいではないのではと思ってます。
カメラを上下逆さまに持って写真を撮っても同じ位置(写真右上)に波紋が出ます。保護フィルムが原因の場合、カメラを逆さまに持つと波紋は左下に出るはずなので…。
書込番号:20652667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バンディング(トーンジャンプ)じゃないでしょうか
階調差が大きいグラデーション部分、特にこのような青空写真では発生しやすい現象です
強めの画像処理を行った場合等にも発生します。
カメラ自体の性能によるところが大きく根本的な解決は難しいです
専用機でも発生する場合があります。
一般的には露出を適正にする
彩度を弱めにするというのがセオリーですが
Xperia XZは露出補正は出来る物のRAWでの撮影は出来ませんし
このクラスのスマホカメラとしては画像処理が強烈な部類の機種だと思うので。
書込番号:20653235
4点

>Akito-Tさん
コメントありがとうございます。
バンディングについて調べてみました。
大いに可能性として考えられそうですね。
1つ腑に落ちないのは、波紋の中心は
今回の写真の場合下の方にあるはずではないかということです。上部より下部の空の方が薄いので。
あとは手元にあるXPERIA Z3では同条件下でも
症状がでないのも気になります。
同じXperiaでも何世代も異なるのでカメラの作りも違うのでしょうが、今まで綺麗に撮れていた空が模様がってしまうのも寂しいですね。
今度念のためドコモショップに行ってみようかと思い始めてるところです。
書込番号:20654305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真をそのまま他の端末に転送して確認してみると良いのでは。
そこにも波紋があるならカメラ側の事象になりますから。
書込番号:20654505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>幻炎氷さん
アドバイスありがとうございます。
手持ちの別端末(XPERIA Z3)に転送して見てみましたが波紋はそのままでした。
ドコモショップ持っていってみます。
書込番号:20656300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップに持って行く前に自己解決致しましたのでご報告します。
カメラレンズ用の保護フィルムを貼っているのが原因でした。
フィルムを剥がすと波紋は出なくなりました。
パッと見フィルムが貼ってあるのに気付かないほど綺麗に貼れてたので影響ないと思ってたのですが、やはり異物は異物、精密な処理を行うカメラ機能にとっては邪魔だったようです。
カメラレンズにフィルムを貼ると明るさが減るのでそれが画像処理に影響を与えて波紋を作り出していたのでしょうか。
具体的な仕組みはわかりませんが、とりあえず綺麗な青空が撮れるようになったので満足です!
ちなみに異なる2つのメーカーのカメラレンズ用フィルムを試してみましたがどちらも程度の差はあれ波紋がでました。
この機種のカメラレンズは傷が付きにくいらしいのでそのまま使うのが吉ですね。不安症な私はフィルムを貼って安心したい気持ちもありますが…(笑)。
お騒がせいたしました。
書込番号:20672365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
機種変して2日目なのですが発信して通話を終了ボタン押して切った直後に再度勝手に先ほどかけた番号に繋がります(-_-)原因がわからないので困ってます良かったら教えてほしいです
ソフトウェアの更新と再起動とSIMの差し換え済みです
症状は毎回ではないのですが頻度は多めです
書込番号:20650829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変は何処でされたのですか?
家電量販店なら、そこへ持って行ってもムダ。ショップに行けと言う事。
キャリアショップでの機種変なら、変えてからまだ2〜3日でしょ。改善策だの悩む位なら直ぐにそのショップへGo。事象が再現出来るかどうかにもよりますが、そんなケチの付いた端末はとっとと交換してもらいましょう。店員の前で、店内からそのショップに何度か電話してみたら? 再現出来るかも知れないし。
書込番号:20654042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップで機種変更してショップに相談しに行ったところ店で症状が確認出来なかったので無理だと言われ一回持って帰ってくるも自宅で症状が出たのでデジカメで動画で症状撮影してショップに持って行ったのですが一回目ど同様ショップで症状が出ない限り初期不良交換は出来ないと言われたので今は修理に出してますメーカー保証があるみたいなんでお金かからないのが唯一の救いです
書込番号:20654107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何処のキャリアでもそうですが、やっぱり店舗による差は大きいですね。まぁ、そのショップはマニュアル通りの対応をしただけなので非は無いのですけど。良し悪しは別として、融通の効くショップなんかだったら動画を見せて納得してくれる場合も有ります。
それにしても、どうして機械モノってこうなんでしょうねェ。ムカつきますよね、何でもない時には発症するクセに肝心な時には出ない。そんなパターンが多い気がするのは私だけ?
いずれにしろ修理に出されたのなら、徹底的に治させましょう。あと「症状を確認出来ませんでした…云々」にご注意を。
修理の度に初期化されて帰って来るから、時間も通信量も余分に費やしてしまうのがシャクですが、一日も早く落ち着きます様に。
書込番号:20655289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換出来ました(^-^)/今日ショップに行ったら症状は確認出来なかったのですが僕の端末に入ってるSIMカードを別の端末に入れて症状が出るかとか色々試してみて他の端末では症状出なくて別のSIMカードを例の端末に入れたら一回だけ症状が出て、それから何回しても出なくてショップの方が専用に電話出来るサポートセンターがあるらしくて、そこに相談されて結果交換にいたりました‼何かややこしい客が来た時に電話する場所みたいです(^^;結局原因は不明ですが今のところ交換した端末では症状は出ないので安心してます‼
書込番号:20655486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この機種はどこを見れば、メモリーの使用状況の詳細がわかるのでしょうか?つまらない質問で申し訳ないですが教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:20650163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[設定]→[機器]→[メモリー]で、この[メモリー]をタップすると、メモリーの使用状況が判ります。試してみて下さい。
書込番号:20650201
0点

「設定」 - 「ストレージとメモリ」 - 右上の縦に「…」 をタップ、「高度な設定」 - 「メモリ」
書込番号:20650204
4点

>エネルギさん
ご回答ありがとうございました。「設定」の中に「機器」という項目がないです。よくわかりません。
書込番号:20650237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機器は違いますが、OSがAndroid6.0で同じだと思い、回答してしまいました。申し訳ありません。
捕捉をすると、私の場合、[設定]の機器の項目の中に、[メモリー]がありますので、そちらで確認出来ます。
Milkyway1211さんのスレに、「設定」 - 「ストレージとメモリ」 - 右上の縦に「…」 をタップ、「高度な設定」 - 「メモリ」と
ありますので、そちらで、一度試してみて下さい。不適切な回答をしてしまい、本当に申し訳ありません。
書込番号:20650272
1点

>Milkyway1211さん
ご回答ありがとうございました。確認できました。
書込番号:20650279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、どうもありがとうございました。Milkyway1211さんの方法で確認できました。
書込番号:20650284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エネルギさん
いえいえ、どうもありがとうございました。Milkyway1211さんの方法で確認できました。
書込番号:20650295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
Xperia Z3から機種変更しました。
おそらく正常な範囲のバッテリー消費だとは思うのですが、それでも心配なので質問させてください。
ウェブ閲覧をしていると概ね3分に1%バッテリーを消費します。これは正常な範囲ですか?
ブラウザは「habit browser」、「firefox」、「google crome」の3つを使っていますがどれも同じです。
スタミナモードは「なるべく制限しないで使いたい」が常に有効にしてあります。
スマートクリーナーは常にオフ。画面の輝度は自動調整はしない状態でスライダーの真ん中より少しだけ左に合わせてあります。(あまり暗いと字が読めなく眼です)
その上常にbluetooth、位置情報(バッテリ節約モード)、wifiをオンにした状態で使っているので負荷がかかる条件なのは自覚しています。
使っていない時のバッテリ消費は非常に少なくて睡眠前後では数%です。
充電時間が非常に短いし外出時もモバイルバッテリを持ち歩いているので、バッテリ消費が大きくても困っているわけではないのですが、ただただウェブ閲覧時のバッテリの減り方が正常な範囲なのかが知りたいのです。
みなさんの端末ではいかがです?
教えて下さいませんかm(_ _)m
0点

そんなもんですね。
ナビなんかさせると充電が追いつかないくらいですよ。
書込番号:20648477
0点

>さくらおーさん
やっぱりそれくらいは消費するものなんですね。異常とか不良というわけではないみたいなので少しほっとしました。
ナビとしてはまだ使ったことがないのですが使う時には気をつけるようにします。
お答えいただきありがとうございました(^^)
書込番号:20648967
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)