Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて

2017/02/11 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:10件

先月よりXperiaを使っています。

調子よく使えていて満足なんですが、先ほど横画面で室内を撮影しようとしたら、右下に逆光と表示されました。たしかに逆光で画面(被写体)も暗かったので、そこは理解しているのですが、そのままの状態で画面を縦にしたところ、画面(被写体)も明るく逆光の文字も表示されません。
横を縦にしただけなのに何故こんなに明るさが違うのかわかりません。

ちなみにケースは手帳型を使用してます。
レンズ付近以外にどこかに明るさセンサーでもあるのでしょうか?
逆光以外は凄く綺麗に撮影できるので、この現象だけわかりません。

長くなり申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20648282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/02/11 11:07(1年以上前)

まず横から縦にしたことで対象範囲が変わってますね。結果としてセンサーが逆光として判断するレベルから外れたのだと思います。実際にどのような演算をしているのかは不詳ですが、光源の位置・距離・明るさ・範囲・それらの組み合わせ等々でしょうか。

一例に過ぎませんが、逆光撮影のモードにする、強制的にフラッシュ発光させる、マニュアルでバランスを変える、対象物に近づくなど、様々な手段で調整することが可能かと思います。

書込番号:20648333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/02/11 11:40(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。範囲なども影響するのですね。
xz、見たところ逆光撮影モードがないようで(探せてないだけかもしれませんが)、明るさ調整や強制発光なので試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20648417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/02/11 19:38(1年以上前)

当機種

おまかせプレミアムモードの左がマニュアルモードです。(右にスワイプ) シャッターの右隣のマークを押すと任意の撮影モードが選べます。画像をご参照ください。どの程度お好みにあった状態に写せるかは不明ですが…。

以上、御参考になれば幸いです

書込番号:20649658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/02/12 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。
カメラ機能を見たらありますね。
1度試してみます。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:20653477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/02/12 22:45(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございました。
初めてのXperiaでわからないことばかりで、皆様に質問させていただきました。

これからもこちらで質問させていただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:20653496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/02/12 22:49(1年以上前)

背面を見て、カメラ − AF用レーザーセンサー(黒くて見えない) − RGBカラー+赤外線(IR)センサー − フラッシュ と並んでいます。

このうち、逆光などのシーン判定に影響するのは
 ・メインカメラに映りこんだ画像情報
 ・RGBC+IRセンサーでの受光情報
となります。

今回のケースですと横持ちと縦持ちでは画面に映り込むものも違ってくるはずなので、シーン判定が変わるのは理解できます。

また、ケースによってはカメラは塞がなくてもセンサー部分を塞ぐものもあるかも知れません。
この場合ですと、本来二つのセンサー情報で判断するものが片方無くなってしまうので、判定の精度がおかしくなるかも知れません。


いずれにせよ、縦と横で切り替えた時にシーン判定が変わるのはごく普通の事です。
(屋外などで、明らかな逆光などの場合を除き)

書込番号:20653514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンで認識されない

2017/02/10 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

Xperia XZをUSBでパソコンに接続しても、パソコン側で認識してくれません。デバイス設定を見ると、一応認識はしてるけど、注意マークみたいなものが出て、上手く行きません!出来そうな事として、何回か、デバイスを削除して、つなぎ直したんですが上手くいきません。パソコンも再起動してみたり、Xperiaも再起動をしました。充電もパソコンでは出来ません。Xperiaのセーフモードも試しましたがダメでした。
ただ開発者向けオプションのデバッグモードにすると、普通に中身も見れるし、充電もされます!

Androidのバージョンは7.0です!何か解決策があればご教授願います!よろしくお願いします!

書込番号:20647265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/10 23:28(1年以上前)

>red-wineさん

症状からするとパソコンかUSBケーブルに問題がありそうですが、パソコンの機種やOS、USBバージョンを書かないと回答できないのでは?

書込番号:20647336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/02/11 07:48(1年以上前)

>ルビ太さん

確かにそうですね!すみません。

パソコンはdynabook AZ25/TBでOSはWindows10Homeです。
USBは3.0も2.0も試しましたが駄目でした!

書込番号:20647883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/11 08:20(1年以上前)

パソコンに接続した時に、Xperiaに何かのメッセージが表示されていないですか?
USBのモードについて何か出たような気がします。

書込番号:20647947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2017/02/11 08:29(1年以上前)

>red-wineさん
根拠は不明ですが、Xperia側のMtpappアプリを一旦停止させた状態で、再度USBでPCと繋げると自動認識してくれるという記事を見たことがあります。キャッシュなどのごみとかの問題だったと思います。

ダメ元で。

書込番号:20647968

ナイスクチコミ!1


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/02/11 08:30(1年以上前)

>bunbunbububunさん

表示されないです。ただステータスバーを下ろすと
この機器をUSBで充電
と、出ますが充電されません!

書込番号:20647970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/02/11 08:42(1年以上前)

>葛とらU世さん

Mtpappというアプリが見つかりません!このアプリは最初から入ってるんですかね?もしかしてこのアプリが無いのが原因ですかね…

書込番号:20648008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/02/11 15:07(1年以上前)

デバックモードで認識されているという事は、ドライバ的な問題な気もします。取り敢えず、トラブルシューティングを掛けてみてください。
よっぽど面倒な事になっていなければ、これで大体は回避できるかと思われます。

"スタート画面-設定(若しくはコントロールパネル)-デバイス-デバイスとプリンター"の順に進んで、問題のあるデバイスのデバイスの上で右クリックをして、トラブルシューティングを掛けてみてください。

もし、それでダメなら、問題のあるデバイスの上で右クリックからプロパティを開いて、ハードウェアのタブをクリックして"デバイスの状態"を確認してください。
そちらにエラーコードが表示されていますが、それでトラブルシュートの手段が変わってきます。

書込番号:20648958

ナイスクチコミ!3


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/02/11 18:12(1年以上前)

>sky878さん

ありがとうございます!トラブルシューティングでもうまくいきませんでした・・・
デバイスの状態はこんな感じで表示されてます↓
このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)

書込番号:20649430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/12 03:57(1年以上前)

http://mogi2fruits.net/blog/os-software/windows/3728/
こんな感じでドライバーのインストールを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:20650737

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/02/12 12:26(1年以上前)

にわかデジモノ好きさんが紹介されている方法でダメならば、一度ドライバをインストールし直して見るのもいいかもしれません。
xperiaだと、確かXperia Companion内にドライバが入っていた筈ですので、一度PCにXperia Companionをインストールしてみてください。

書込番号:20651599

ナイスクチコミ!1


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/12 13:32(1年以上前)

PCから見ればただのUSBメモリに見えるはずですので、まずはそのUSBポートにUSBメモリを指して認識するか確認する。 だめならUSBポートがドライバの問題。 OkならUSBケーブルが疑わしいですね。
USBケーブルはものによっては充電しかできないものもあるので要注意ですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:20651761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/02/12 17:32(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

ありがとうございます!やってみましたがやはり上手く行きません(^0^;)

>sky878さん

ありがとうございます!Xperia Companionは最初に入れましたがやはり認識されません(>_<)

>ルビ太さん

ありがとうございます!USBケーブルはデータ、充電共に出来るものを新しく新調したので、大丈夫だと思います。

皆様色々ありがとうございます!
不思議なのはデバッグモードや、USBテザリングで繋いだ後データ通信に変える、などでは普通に充電も出来て、しっかり認識してる所です!当分はこれで我慢します。
パソコンに詳しくないので、素人考えですがパソコンに最初に接続した時に何か、ドライバのインストールが上手くいかず、コレがキャッシュとして残っているせいで、何回インストールし直しても上手く認識しないような気がします。ただ完全にドライバのデータを削除する技術を持ち合わせてないので(^0^;)
少しずつ勉強して色々試してみますm(__)m

書込番号:20652411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/18 11:55(1年以上前)

似たような状態になり、一応解決しましたので、もしかして助けになればと思い投稿します。
OSはWin8.1、端末はAndroid 7.0です

症状はUSBで接続すると、「このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)」
とスレ主さんと同様のメッセージが表示されます。ドライバを削除したりドライバーをDLして当てようとしても
症状は変わりませんでした(そもそもドライバーが違うといわれる?)。

ここから、以下の手順で解決を行いました。Xperia Companionはインストール済みです
@デバイスマネージャーで「!」マークが出ているドライバを削除する
A外して、再度つなぐと「不明なデバイス」となる
Bデバイスのプロパティを開き、[ドライバーの更新]-[コンピュータを参照してソフトウエアを検索します]を選ぶ
C次に[コンピュータ上のデバイスドライバーの一覧から選択します]を選びます
D「このハードウエアのためにインストールするデバイスドライバーを選択してください」というウインドウがでますので、ここで「互換性のあるハードウエアを表示」にチェックを入れます(既に入っているかもしれないです)。
Eモデルのリストに「MTP Device」と「MTP USBデバイス」があるので、「MTP USBデバイス」を選んで次を押します。「MTP Device」ではありませんので注意してください。
FXperia Companionが接続を認識し起動します。デバイスマネージャ上でも[ポータブルデバイス]-[XperiaXZ]として認識されました。

OSで少し違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。
もしかしたら、@〜Aはドライバの更新を進めてしまえば不要かもしれないです。
この症状は、Xperiaのアップデートを行った後に出た気がしますが、定かではないです。

書込番号:20747546

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/15 16:57(1年以上前)

>まぁぁるさん

かなり具体的にありがとうございます(^-^)ちょっと違うアプローチなので、ほんのり期待してます!
今すぐに試せる状況にないので、試したら結果をご報告させて頂きます!

書込番号:20819677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 red-wineさん
クチコミ投稿数:29件

2017/04/15 21:43(1年以上前)

>まぁぁるさん
直ぐ確認出来たのでやってみました!
結果は見事認識してくれました!

本当にありがとうごさいましたm(__)m

書込番号:20820421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/11 12:31(1年以上前)

Eで「MTP〜」が表示されない…
これは修理不可かな(´д⊂)

DS店員研修生の話だと、ケータイ保証に入ってても修理の場合は必ず料金が発生します!って言われたんだがケータイ保証に入ってると保証って3年になるんじゃなかったっけ?

書込番号:22316787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2017/02/09 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 J 666さん
クチコミ投稿数:103件

ウォークマンzと こちらのスマホ 音質だけだとどちらが良いですか?

よろしくお願いいたします
またxアプリの曲は入りますか?

書込番号:20644911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/02/10 01:37(1年以上前)

デジタルアンプであるS-Masterを積んでるWalkman Zと
Qualcommのコーデックで鳴らしているXperia XZはだいぶ音作りも異なりますので
好みによるところが大きくなると思います。

ただNW-Z1000の時代のS-Master MXはホワイトノイズも多く
ハイレゾにも非対応の世代なので
周波数特性だけで言うならば今のXperia XZの方が上回るでしょう。
ちなみにDAP専門店スタッフによるXperia XZと最新WalkmanであるA30との比較試聴のレビューは以下です。
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=75949

個人的にはZ1000とXZなら後者の方が好みの音質ですが
A30との比較ならばA30の方が好みの音質です。

Xアプリは基本的にWalkman用アプリなのでXperiaならばMedia Goを利用してください
音楽再生アプリとしてはXアプリの方が優れている部分もありますが
転送アプリとしてはMedia Goの方が柔軟性があります。

書込番号:20645085

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種で、格安SIMにする場合は…?

2017/02/09 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

現在ドコモを利用しており、『Xperia XZ SO-01J 』への機種変更を検討しています。
Wi-Fiを利用する事が多く電話もほぼしない中月々で6000-7000円の料金を払うのが勿体なく思いました。そこで格安SIMへの契約を考えていますが、機種は『Xperia XZ SO-01J 』を利用したいです。
(格安スマホを触ったのですがチープでダメでした)
購入の仕方ですが、一括払いで支払ったのちドコモから格安SIMへ転出するという事なのでしょうか?
正直一括では厳しいのですが、分割にすると機種代を払い終える契約(1年又は2年)まで契約を続けないと行けないですよね?(そうなると利用料がかさむ)
白ロム購入も考えたのですが、調べると赤ロムやら注意する点があったり中古というのが気になってしまい難しかったです。
長くなりましたが、、まとめると、、
ドコモショップから新品の機種だけを購入して格安SIMへ契約する事は可能でしょうか?


書込番号:20644423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/09 22:25(1年以上前)

キャリアの機種は、機種のみの購入はできません。かならず回線契約が必要です。
ただし、解約時に機種代の分割が残っている場合、残債を一括で処理するか、分割のまま払い続けるか選択できます。
なお、ドコモで買えば、端末代が7万円台半ば。ただし、ほかに事務手数料や解約時の違約金だのが発生しますから、トータルでは9〜10万位になるかもしれません。

他方、白ROMといっても、状態はさまざまで、中には未使用品もあり、7万円くらいから買えます。中古が不安ならそういうものを探してください。保証期間内なら、ドコモの保証も効きます。
ちゃんとした店なら、購入後にいわゆる赤ロムになっても、返品可能です。

したがって、解約前提なら、最初から新品なり状態のよい白ROMを探した方が安いでしょう。

書込番号:20644563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/09 23:15(1年以上前)

1万2万の格安スマホが7万するこれよりチープというのはまあそうでしょうけど

SIMフリースマホだってそれなりにするのはあるし
どうしても確実な新品がいいならそういうのから選択したらいいのでは

XPERIAがいいならイオシスとかで買うかexpansysで海外版を買うとか

どこまで販売元を信用するかになっちゃうけど

書込番号:20644777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2017/02/10 05:58(1年以上前)

>一括払いで支払ったのちドコモから格安SIMへ転出するという事なのでしょうか?

端末の購入契約と回線契約は別なので、一括だろうが分割だろうが購入後即MNPは可能です。分割なら割賦を払い続ける必要があります。白ロムもいいですが、故障時の保証がメーカー保証の1年のみになるので長く使うならリスクがあるかもしれません。2年目以降も実費を払えばドコモショップで修理は受付してもらえます。

書込番号:20645218

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/10 18:28(1年以上前)

>み★ぃさん


>>Wi-Fiを利用する事が多く電話もほぼしない中月々で6000-7000円の料金を払うのが勿体なく思いました。


この”Xperia XZ SO-01J ”じゃなく、タブレットが宜しいのでは。ってスマフォのユーザーではありませんで、毎月7千円弱の
支払いが高いのか感覚的に微妙なんですが、この口コミではアイフォンのユーザーって1万の請求でもドコモなりau、ないしソフトバンクを継続してます。


それか、いっそドコモを解約しちゃうべきなのではないでしょうかね。7千円弱の支出が み★ぃさん にじわり効いてるのですと
無理してまで格安スマフォなど契約するのも何だかなってな印象です。

実際に


>>>正直一括では厳しいのですが、分割にすると機種代を払い終える契約


一括での機種変更の代金支払いが厳しいようですんで、無理してまですることありませんって。


書込番号:20646534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/02/10 19:06(1年以上前)

http://www.expansys.jp/sony-xperia-xz-dual-f8332-52-sim-64gb-forest-blue-294030/
expansysで買われては、日本で使用を意識したようなバンド対応
auvolteが使えないと思いますが、ドコモ版よりいいかも
問題は故障対応ですね、国内では受け付けないです

書込番号:20646604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/11 02:03(1年以上前)

一括で払えないようなものはあまりお勧めできないように思いますが…。
ちょっと自己責任ですが、XZじゃないんですけどもしx compactでスレ主さんの希望に沿うようにやるとどのくらいかかるか記事があったので載せておきます。
http://smakoji.info/archives/5259
この価格だとお得に感じますね。
なにがしかのペナルティがあるかもしれませんが…。
もちろんXZだともっともっとかかりますよ

書込番号:20647618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/11 16:44(1年以上前)

>み★ぃさん
端末のみの購入は出来ませんが、
ドコモ回線を利用されてますので
普通に割賦販売で機種変更してMNPすれば機種代金は分割で払えます。
割引等一切利用できませんので
満額の機種代金÷24を24ヶ月支払いです。
途中で一括払いも可能なはずです。

すぐにかかることになるのは
・機種変更手数料
・新規契約手数料(転出先での契約手数料)
・解約手数料(更新月ならかからない)
です。

故障時はドコモショップで受付してもらえます。
ドコモ契約がないと端末貸し出しがないと思いますが。

海外版はFeliCa使えませんので、
おサイフケータイ機能を利用されるならやめたほうがいいです。

書込番号:20649204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


幻炎氷さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/11 18:47(1年以上前)

一括支払いなら、月々サポートの割引で月々の料金は4〜5000円程度になるんじゃないの。

書込番号:20649527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:169件

以前XPERIA Z1でESファイルエクスプローラアプリを使いUSBメモリーを読んでいましたがそのケーブルでUSBを繋いでもESファイル上にUSBの表示が出ません。スマホのUSB接続設定は行いました。特別な設定が必要でしょうか?パソコンとはUSB接続できます。
どなたか教えてください。

書込番号:20643009

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2017/02/10 13:45(1年以上前)

OTG対応のケーブル(変換アダプタ)を使ってください。
ZXに接続後、‘’USB機器を検出” で読み書きが可能になります。

書込番号:20646032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/02/10 17:52(1年以上前)

「ES ファイルエクスプローラー」の最近のバージョンは、様々なスマホで USBメモリーが使えなくなっていますね。

メモリー常駐量も増えてますので、「File Commander」などに乗り換えた方が良いかと思います。→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.fileman

書込番号:20646467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2017/02/11 07:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。いろいろやって解決しました。原因の一つはESファイルエクスプローラーのPROをインストール
していた為でした。無料のに変えたらできました。ありがとうございました。

書込番号:20647839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージのその他について

2017/02/07 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件
機種不明

本体にもSDカードにもその他を占める割合があまりにも多く、何を削除すればいいのかわかりません。
キャッシュのクリアは頻繁にしてます。

使ってるアプリのゲームはツムツムとヘイデイのみです。
SNSはTwitterとLINE、Instagramを使用しています。

何が影響してるのか、その他と言うのは何なのか分かる方法はありますか?

書込番号:20638273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/02/07 19:00(1年以上前)

その他の所を、タップすれば内容が表示されてると思います。

本体の「画像」が多い様に見えるので、SDに移動してはどうですか?

書込番号:20638370

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 19:02(1年以上前)

>yuripyonさん

docomo版は使用したことがないのですが。
【その他】をタップすると内訳の詳細(フォルダ/ファイル)が表示されませんかね。

書込番号:20638372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 19:05(1年以上前)

すみません。カブりました。

書込番号:20638378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/07 19:11(1年以上前)

>望見者さん
すみません、その他をタップしても表示されない為質問させてもらってます。

また、画像が多いのも解ってますので、後々SDに移す事は考えてますが、今回の質問はその他は何かを知りたいため投稿させてもらいました。

書込番号:20638389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/07 19:12(1年以上前)

>りゅぅちんさん

その他をタップしても何も反応がありませんでした。

書込番号:20638393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/02/07 19:22(1年以上前)

その機種にも因ると思いますが、大体アプリのデータやAndroidのデータなどが入ってるようです。
(AQUOS・古いXperiaでは、タップで表示されるんですが、変わったんですね)

しかし、僕が持ってる機種を見てみましたが、ここまで容量食ってませんよ。
(AQUOS・Galaxy・古Xperia)

何に、占領されてるんでしょうかね??

書込番号:20638428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/07 20:40(1年以上前)

>yuripyonさん
本体のその他はドコモの機種(F-01H)で8.1ギガ、シムフリーの機種(P9lite)で5.6ギガしめてるので、7.44ギガなら普通ではないでしょうか。

恐らくアンドロイド(スマホ)のオペレーションシステムではないかと思います。皆さんがおっしゃるように写真、音楽をSDに移したほうがいいですね。今の16ギガのSDでは足らなそうですが…。
早めに32ギガのSDカードに入れ替えたほうが良いかと。

SDのその他はなんでしょうね…、おそらく何かのアプリのデータではと思いますが。アプリの内訳のスクリーンショットも挙げられてはいかがですか?

書込番号:20638683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 22:08(1年以上前)

>yuripyonさん

もし添付画像スクショが何かのアプリでの画面でしたら、本体設定の「ストレージとメモリ」画面でも確認してみては。

また下記アプリでしたら占有割合の多い順にフォルダが表示されるので、容量喰いの犯人を特定しやすいかと思います。

『DiskUsage』
http://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html

書込番号:20639046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/07 23:24(1年以上前)

>smilepleaseさん
もちろん、SDカードの容量をあげて画像等を移動させるつもりにはしています。
ですが、このよくわからないその他と言う部分を処理したいと思っていまして。
アプリのスクショと言うのは設定のどこのスクショの事でしょうか?

書込番号:20639340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/07 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>りゅぅちんさん
本体の方のストレージのスクショはこんな感じでした。
教えて下さってアプリ、ダウンロードしてみますね。

書込番号:20639376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/07 23:46(1年以上前)

>yuripyonさん
夜分遅くご苦労様です<(_ _)>

スマホ本体のアプリ、どんなものが入ってるかのスクショを…といういう意味でしたが、何枚にもなり非現実的ですね…。

本体のその他はキャリアのスマホではそれくらいの容量だと思いますが、SDは写真や画像じゃないかと想像するのですが…。

スマホのファイルを見るアプリで一つ一つ探してく位しか思いつきません。偉そうに解答してますが電子系に強い訳でもなくまだ1年しかスマホ使ってません、他の方の良い解答があるといいですね。

書込番号:20639428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


幻754ptさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/08 00:02(1年以上前)

Android7にして初期化していないならば6の残骸が残っていたりしますよ。

書込番号:20639477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/02/08 00:43(1年以上前)

面白いですね、気付かれてるとは思いますが、最初のスクショの「その他」のサイズと
後のスクショの「その他」のサイズが、違いますよね?

で、「アプリ」のサイズが増えてます。

最初の三人が言ってた、「その他のタップ」は試したか書かれてないですが・・・・

またsmilepleaseさんも気にされてますが、前出のスクショでのSDの「その他」です。
普通は、SDには設定しないとデーターがたまる事は少ない様な気がするので
本体以上に気になりますね、、、、(スレ主さん的には、余計な話でしょうが、、)

書込番号:20639575

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/08 09:40(1年以上前)

>smilepleaseさん
私もまだスマホは不慣れで、教えてもらいながら覚えているところです。
色々説明がうまくできずですみません。

SDの方は初めのスクショで見るとわかります通り、画像・動画は0%で全く入っていません。
音楽はおそらく着信音等で、その他の8.67GBというのが何なのかわからないのです。

何かいい方法が見つかるといいなと思ってます。

>幻754ptさん
この機種を購入して、最初からandrod7だったような気がするのですが違ったのでしょうか?
購入後、androidに関してはソフトウェアの更新しかしていないので触ってないとは思いますが、初期化というのを行わない限りは6の残骸?は消えないのでしょうか?


>望見者さん
操作途中でスクショしたりしてたのでサイズが変わってしまいすみません。

アプリはりゅぅちんさんがお勧めして下さった、DiskUsageを追加しました。
その他のサイズが変わったのは自分ではそれ以外の操作をしていないので
わからないのですが、初めのスクショはyahooファイルマネージャーをスクショしたもの。
後の方は本体の設定内にあるストレージとメモリの中の高度な設定にある内部ストレージということををスクショしたものです。

またその他をタップということに関しましては、上に書いてありますがタップをしても何も見れません。

最後に、私も望見者さんがおっしゃる通り、SDのその他の部分が気になっています。
もちろん本体のその他も気になりますが、SDになぜその他がこんなに入ってるのか、そこも何かわかる方法がないか調べています。



書込番号:20640090

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/08 09:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

現状のスクショです。

スマホクリーナーと言うアプリでメモリやキャッシュのクリアをして、Yahoo!ファイルマネージャーでスクショしたものと、本体の内部ストレージをスクショしたものの現在の状況です。


前回のスクショから変わったところは、
使わないアプリを3つほど消して、diskusageと言うアプリを一つ追加
SDカード内にあった、LINEのバックアップファイルがあったのでそれをまとめて削除

それ以外は何も触っていません。

書込番号:20640097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/08 17:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【Apps】Chrome・ツムツム・Twitter(容量多い順)

上:内部ストレージ 下:SDカード※Xperia ULの場合

>yuripyonさん

手元にあるのが旧Xperiaの旧OSバージョンなのでフォルダ構成等の細かい部分に違いはありますが、検証してみました。

・Yahoo!ファイルマネージャについて
【アプリ】項目の容量にはアプリが使用する関連データ(キャッシュや設定等)は含まれてないようなので、この数値はアテにならないですね。その分が無理矢理【その他】項目へ計上されてるように思います。

・アプリ容量について
本体設定「内部ストレージ」を見ると【その他】の件はクリアですが、
一方でそれほど入れてない割りに【アプリ】7.5GBというのはやや多いように思います。
(自分の場合、130個ほど入れててそれでも4GB未満で収まってます)

『DiskUsage』にて【Apps】の内容をチェックしてみましょう。
容量が異常に膨らんでるアプリが見つかるかもしれないので、一旦そのアプリをリセットもしくはアンインストールにより空き容量が増やせます。

・SDカード【その他】について
こちらも『DiskUsage』で確認出来ますのでお試しください。
もし何か不明のデータが大量に占有してて削除可否の判断が難しい場合、スクショ貼っていただくとお役に立てるかもしれません。
(正体不明のまま無闇に削除しないように)

書込番号:20640862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/08 17:35(1年以上前)

補足になりますが。

・Yahoo!ファイルマネージャでのストレージ全容量【21.44GB】
予めAndroidシステム【10.56GB】がROM全体の32GBから差し引かれて、ユーザーが使用可能な実質容量の表示になってます。

・動画や音楽の占有容量の違い
本体設定「ストレージ」では"music"等の特定フォルダのみで算出、
Yahoo!ファイルマネージャでは個々のファイル毎にmp3,mp4等の形式を認識して振り分け計上してるため異なると思われます。

書込番号:20640919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/02/08 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

動画ファイルが無くなっている

動画ファイルは4.5GB以上

その他に入る物は画像・音楽・動画・メール・アプリ以外のデータですが
必ずしも画像ファイルが画像フォルダに入らずその他に分類されることがあります。

主にその他はダウンロードデータ、キャッシュデータ(ゴミ)、apkファイルなど・・
使っていく内に段々遅くなったり容量が減っていきます。

自分(他機種)の場合はSDは使っていませんが、その他には動画ファイルが入っているようです
(もしかしたら画像データにも取り込まれているかも)
何故動画という部類では無くその他に分類されるのかは分かりません。
(管理するアプリにも依存するのでは?)
自分の場合は動画ファイルが4.5GB以上あるのに表示は380MBでしかありません。
おおよそ4GBが消失していることになります。
しかしアプリ上からは正常に動画ファイルとしてあり普通に作動します。

このように不要・必要のデータが混在しているので一括して整理することが出来ません。
というかあくまで目安の表示項目であり不要・必要含めてそれだけのデータが取り込まれている。
しかしファイルマネージャーで一つ一つ確認するのは殆どの人には無理で
何が必要か不要かの判断は付きにくいと思います。
Advanced Mobile Careのようなアプリがありますが、これも必要なデータを
消してしまうことも多くAndroid自体の調子が悪くなることもあります。
自分の経験上1〜2回程度なら影響しないようですが何回も行うと調子が悪くなっていくようです。
ジャンクファイルとか不要データなど消してくれるアプリですが、PC版は評価もあまり
良くなくスマホ用はそれなりに高いですが要注意です。

やはり使っていく内に遅くなったり容量の悪化が見られる時は
バックアップを取って初期化するのが一番だと思います。
重くなったり容量が悪化した時は初期化が一番の解決策です。

SDは写真も動画も入れていないというのであれば異常に多すぎるので
バックアップデータが入っていませんか?もしくは何らかののゲームデータ?

書込番号:20641919

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/09 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>りゅぅちんさん
スクショまではって詳しくご説明ありがとうございました。
他の方もおっしゃってますが、色々その他に入れてしまうYahoo!ファイルマネージャーはあまり信用性がないんですね。

教えて下さったアプリを入れてスクショをとってみました。
ゲーム以外のアプリを入れてるようでした。

いらないアプリとして、最初から入っているDOCOMOのアプリやXPERIAのアプリ等で必要ないものとかでもお分かりでしたら教えて下さると助かります。

書込番号:20642475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/09 06:41(1年以上前)

>dokonmoさん
色々詳しくご説明ありがとうございます。
やはり、画像や動画でもきちんと認識して表示されないと言うことなんですね。

SDカードには確かに、DOCOMOのバックアップアプリから電話帳とメールと画像等を送った記憶があります。
ですが、SDカードには画像も動画も〇になっています。

まずはいらないアプリがないかを調べてみて、時間かけてきちんとバックアップを取って、一度初期化してみます。
ありがとうございます。

書込番号:20642480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/09 10:45(1年以上前)

>yuripyonさん

特に異常に膨らんでるようなアプリは無さそうですね。
OSバージョンが上がる度にアプリサイズも大きくなる傾向にあるので、私の環境と単純に比較するのはあまり意味が無かったようです。失礼いたしました。

ちなみに個々のアプリの内訳は以下のとおりです。
【apk】アプリ本体
【data】設定等アプリが使用する内部データ
【Cache】キャッシュ
スクショを見るとInstagramとChromeのキャッシュをクリアすれば約600MBの空きが確保出来ます。

docomo,au等のキャリア契約端末ではプリインストールの謹製アプリが数多く入ってますが、その殆どがアンインストール不可なのでこれは仕方がないですね。
とりあえず機能が重複してるアプリは排除してみては。
『Yahoo!ファイルマネージャ』→『File Commander』
『Google Play Music』→『music』で代用できるかと。
『スマホ超サクサク』も気休め程度の機能なので不要かと。

あとは皆さんもご指摘の画像ファイルですね。
SDカードへ移動させるだけで約8GBの空きが確保されるので、ユーザー容量21GBのうち(現状の空き4GBと併せて)12GBが使用可能ということになります。アプリを細々と消すよりも手っ取り早いですね。

結論としては、特に異常は無く不明なファイル等がストレージを圧迫してるわけではないという事で宜しいかと思います。

書込番号:20642853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/02/09 13:55(1年以上前)

>りゅぅちんさん
色々と細かくご説明ありがとうございました。

不明なファイルがあるというわけではないという事もわかりすっきりしました。

まずは代用できるというアプリを削除、キャッシュのクリア等をして画像はSDに移動させて対応していきます。

ありがとうございました。

書込番号:20643238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)