端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 7 | 2017年4月3日 16:06 |
![]() ![]() |
57 | 8 | 2017年4月8日 05:33 |
![]() |
6 | 4 | 2017年4月9日 18:27 |
![]() ![]() |
78 | 10 | 2017年4月25日 12:07 |
![]() |
26 | 7 | 2017年4月3日 21:48 |
![]() |
49 | 4 | 2017年4月1日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
今、Z3を使っているのですが、周りの空気が冷たいと画面に残像のようなものが残って
夜の冷たい風の中にいると、画面が深夜のテレビの放送終了しましたみたいな画面になってしまって使い物にならなくなってきたので
購入を検討しているのですが、DOCOMOの公式サイトでみると25,920円とかなり安めに購入できるなという印象なのですが
レビューを見ている感じ、バッテリーはZ4の頃と一緒で悪いのですかね??
レビュー見まくれ!とは自分でも思っているのですが・・・聞かせてください。
使用用途は、ゲームをFGOやFEHなどをしたりします。
動画やカメラも人並みには使用しております。
テレビなどは初期設定すらしていないのでそこら辺は木にしておりません。
お財布携帯はIDを使用していました。
ゲームをやるのですが、別にぬるぬるiphoneのように動かなくてもいいのですが
発熱やバッテリー持ちが気になるので、使用している方がいましたら簡単でいいので
感想をお聞かせいただけないでしょうか。
またXperia XZ Premium・XZsが6月頃に発売が予想されていますが
そこまで待つのもいいとは思うのですが
多分XZを買うよりは数万高くなってしまって、現状自分がZ3ぐらいのスペックで満足しているので
XZへの買い替えで問題ないとは思っているのですが、ここに関してもアドバイスが有ればよろしくお願いいたします。
1点

機種変更でも端末購入サポート適用、
一括でお得な施策は本日までのようです。
明日以降、機種変更は、月々サポートの『実質価格』
になる模様。
念のため、お近くのショップでご確認下さい。
書込番号:20789347
11点

モモちゃんをさがせ!さん ありがとうございます。
@機種変更でも端末購入サポート適用、一括でお得な施策
A明日以降、機種変更は、月々サポートの『実質価格』
こちらはどちらがお安いのでしょうか?
書込番号:20789362
8点

一括現金値引ですから、@が安いですよ。
Aは月々サポート適用で実質価格になります。
購入時の実質価格にするには、2年使う必要があります。
本日までの端末購入サポート(明日以降は新規/MNPだけ)は、月々サポートがない代わりに一括現金割引ですからかなりお得です。
14ヶ月使えば、端末購入サポート解除料を払わずにまた機種変更できます。
機種変更で安く購入できるのは、今日がラストチャンスかなと思います。
書込番号:20789380 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

機種変更は、本日まで以下の割引適用で購入できます。
端末購入サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support
春のおとりかえ割
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/spring_otorikae/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_spring_otorikae
その他、XPERIA Z3を下取りに出せば、22,000円割引されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html
書込番号:20789388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
なるほど、一括で現金値引きされるのですね。
あと1ヶ月分だけ前の機種の本体代金と月々サポートが残っていますが、
もう携帯が壊れ始めちゃってるのでちゃっちゃと変えちゃったほうが良さそうですね。
あとでオンラインストアで買っちゃおうと思います。
書込番号:20789401
4点

Z3の割賦と月サポが1ヶ月残っていても、端末の割引価格を考えれば機種変更するのがベストだと思います。
14ヶ月後に気になる機種があれば、また機種変更なんてことも可能ですからね。
オンラインショップだと、下取りは後日郵送になります。
郵送下取りは1,200pt減額されますが、通常dポイントとして付与されるので、使い道はいろいろあります。
書込番号:20789415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
書けば書きっぱなしの私のあとを Followしていただきまして、ありがとうございます。
(何となく、何時も、みたいな…。)
1日の夕方、マイショップ登録している docomo shopから、メール配信がありまして…。
そこでは、
SO-01J, SO-02J, SH-04H, SC-02H
4機種は、機種変更でも、
オプション加入・頭金不要
だそうです。
機種変更での端末購入サポート適用は、
当分の間復活しない、とのことで、
1日にちょうど13ヶ月を超えた回線があり、
先ほど、今回は、SH-04Hに機種変更してきました。
書込番号:20789852
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
土曜日購入しました。充電中スリープモードにならず困ってます。ロック画面設定しない、だと充電を始めて電源ボタンを押してもすぐに画面が復帰します。ロック画面をスワイプにすると充電を始めて電源ボタンを押すと一度ロック画面になりもう一度電源ボタンを押すとスリープします。なお開発者オプションのスリープモードにしないはオフになってました。どうしたらロック画面を設定しないで充電中スリープモードにできるでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20788946 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは!それはですね!設定の一番したの端末情報ってとこのビルド番号ってあるのですが、それを連打してください。すると、端末情報の上に開発者向けオプションって出てきます。それを押すと上から三番目に充電中にスリープにしないって項目があります。それをオフにすれば直ります!
書込番号:20789202 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご回答ありがとうございます。質問にも書きました通り、そこがオフになっていることは確認しています。そのうえでこの症状です。何か対処ありますでしょうか。
書込番号:20789503 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それはですね、充電ケーブルとの相性だと思います。
まず、Type-B でのお話をさせていただきますと、
一般的にはどのメーカーの端末でも普通に充電できるのに、
LGの端末は、LG純正のケーブルを使わないと、電源をOFFにしてからの充電でも、勝手に再起動してしまいます。
よーく見ると、コネクターの形状が微妙に違っているのです。
つい先日、Type-Cの LGV34という機種をGETしたのですが、
これをELECOM製のケーブルで充電すると、やはり、再起動してしまいます。
ところが、このケーブルで SO-02Jを充電するときには、再起動はかかりません。
これが SO-01Jに当てはまるかどうかは不明ですが、
何か一つ、別のケーブルをお使いになってみては如何でしょうか。
書込番号:20795129
7点

ご回答ありがとうございます。なるほど、充電ケーブルの可能性はありますね。今は、これまでの充電器をタイプBからタイプCのアダプタで対応しています。充電していないときはすぐにスリープするので、アプリが干渉しているのも変だなと思っていましたので。別な充電環境で試してみます。
書込番号:20795681 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あまよあまよさん
ロック画面設定の有無によりスリープ(画面消灯?)出来る/出来ないの症状が出るのであれば、充電ケーブルは関係無さそうな気がします。
ちなみに画面設定【スリープ】(一定時間放置で自動消灯)でも同様にスリープにならないのでしょうか?
あとは【スマートバックライト】をオフにしてみるとか、Xperiaホームの【ダブルタップでスリープ】をオンにしてみるとか、試行錯誤されてみては。
書込番号:20795715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。ご指摘の作業を行いましたが、症状は改善しませんでした。充電時以外、症状が出ないので、充電に関係するイベントが影響しているものと思います。試行錯誤して改善した場合、ご報告いたします。
書込番号:20799443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あまよあまよさん
一旦セーフモードで起動(→取説p203参照)して症状が収まるかどうか?確認してみては。
もし収まるようなら何れかの後入れアプリが影響してると推測出来ます。
バッテリーセーバーのような節電系アプリは使用されてませんかね。
充電時には節電する必要が無いので強制的にスリープに入らないような設定がなされてたり…とか考えられますが。
書込番号:20799489 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

漸く解決しました。iLEDというアプリが原因でした。これはメールやラインなどの到着を画面で教えてくれるアプリなのですが、その設定によるものでした。画面に大きく通知有無が出るのでLEDの点滅だけよりわかりやすくアプリ自体はよいのですが、充電中はすぐ表に出てくるようになっていたようです。ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。>りゅぅちんさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>xperiaxzさん
書込番号:20800266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

>taranbaさん
こんばんはm(__)m
いたわり充電の件ですが、
あくまでも私の環境では、
毎朝仕事の日は必ず朝の4時に充電器を抜きます。
すると3時に満充電の時もあれば3時半の時もあるし、2時半に満充電の時もありますね、、もちろん充電器に刺した時間や刺した時のバッテリー残によってガラッと変わってきますが、だいたい充電器を抜く30分前には確実に満充電になってます。
この事からスレ主さんは7時に満充電にするには7時半に抜くと6時から7時の間くらいに満充電になってると思います。
ただ刺した時のバッテリー残等によって多少変わってくるので確実に7時!!っていうのは難しいです。
日々充電完了時刻が30分から一時間くらい違ってきます。
あ、、思ったのですが、、
使っている充電器でも大差がありそうですね、、(^^;)
書込番号:20788884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taranbaさん
今日もダメでした。今朝寝しなに充電器セットしました。起きてみたら、あら22%でした。全く充電されていません。ダメですなこの機能。今日は休みだったから、よかったものの日常だったら困りますね。たまになります。
機能しないと同じです。いたわり充電をきって充電するしかないです。期待はずれで、充電すらされない。たまにでも
困りますね。
書込番号:20804506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甚太さん
>今日もダメでした。今朝寝しなに充電器セットしました。起きてみたら、あら22%でした。全く充電されていません。ダメですなこの機能。
22%であればいたわり充電とは関係な、く他の問題だと思われますので、充電器側に問題が無ければ
ショップに持って行った方がいいと思いますよ。
書込番号:20804574
1点

>taranbaさん
私も最初はいたわり充電をなんとかうまく使いたいと思っていましたが、もうあきらめました。
はっきり言って、時間設定が可能にならないと使えないですね・・・
書込番号:20804588
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
同じ症状が認められる他の方もいらっしゃいますか?
また、対策などあれば教えて下さい。
一昨日から、アラームアイコンの出現、時計アプリ下にアラーム表示されるようになりました。
過去のxperia機種では、認められている症状みたいなのですが。
アラーム、スケジュール、カレンダー、ヤフオクアプリなどは、削除または無効にしてみましたが、改善されないようです。
現在は、アラームアイコン表示を外し、他の時計ウィジェットで対応してます。
本質改善のため、皆様の考えをお聞かせください。
書込番号:20787553 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

コメント失礼致します。
主様若しかしたらゲームアプリのモンストをやってませんか?
モンストの素材予約や降臨予約をしてた場合に、アラームを設定していないにも関わらず、アイコンが表示されるという不具合があるそうです。
1度モンストの方で予約の方を消せばアイコンが消えるようになります。
書込番号:20788443 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ご意見ありがとうございます。
当方、ゲームしていないので、モンストもインストールしておりません。
いったい何のアプリなのでしょう。。。。
書込番号:20788594 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるほど…
自分もその症状に悩まされていて、モンスト方でなんとかなったのでコメントさせていただいたのですが…
お力に添えず申し訳ないです。
自分も色々と調べて見たいと思います。
書込番号:20788723 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hawaii-freedomさん
一昨日から急に…ということでしたら、その頃に更新されたアプリが怪しいのでは。先ずその辺から確認してみては。
またセーフモード起動(→取説p203参照)により後入れアプリが原因かどうか?判別出来るので、一応お試しになってみては。
(もし症状が出なければ何れかのアプリが原因と推測されます)
↓たまたま偶然でしょうか。
同じ機種で同じようなタイミングで出てるのは少々気になりますね。
http://kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20787270/
書込番号:20788762 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

昔、ドワンゴのアプリを入れたりするとそうなる機種があった気がします。
書込番号:20789247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hawaii-freedomさん
みずほ銀行のアプリを使っていると、なる場合があるらしいですよ
書込番号:20790008
11点

ご意見ありがとうございます。
初めてセーフモードを試してみました。
セーフモードでは表示が消えました。
やはりアプリなのですね。
書込番号:20790050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご意見ありがとうございます。
当方、ドワンゴはアプリ入れてませんでした。
書込番号:20790053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご意見ありがとうございます。
今ご指摘通り、みずほ銀行アプリを削除したところ、表示が消えました!!
アプリを特定できました!
皆様、ありがとうございました!
書込番号:20790057 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hawaii-freedomさん
みずほ銀行アプリがアップデートされてタイマー表示が出なくなりました。
一応お知らせさせていただきます。
書込番号:20844366
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
アラームが勝手にセットされてしまっているように見える現象が突然発生しました。具体的にはステータスバーに目覚まし時計マーク、ヴィジェットの時計にアラーム時刻が表示されます。その時間になってもアラームは鳴ることはありませんが、2時間後または3時間後に更新されています。実害はないのですが、対処方法どなたかご存知じありませんか?
書込番号:20787270 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>カメラ中毒さん
私のはXPERIA Z5premiumですがAndroid7.0にアップデートしてから2日たってから同じ現象が出ました。
アップデートを待つしかないのかな〜
書込番号:20787413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イナーシャモーメントさん
早速の返信ありがとうございました。
書込番号:20787750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメラ中毒さん
以前『ヤフオク』や『モンスト』が原因だった事例がよく挙がってました。他には『おくすり手帳』『dwango』等、後入れアプリの何れかが関与してると思われますので、スケジュール設定がありそうなアプリからチェックしてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19900835/
http://kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=19147232/
書込番号:20788137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ありがとうございました。アラームにいたずらしてそうなアプリを探していますが、犯人が見つかりません❗少し様子を見てみます
書込番号:20788368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同タイミングで発生いたしました。
皆様の情報で、私の場合は、みずは銀行アプリを削除したところ、消えました。
書込番号:20790112 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>hawaii-freedomさん
みずほ銀行を削除したら解決しました。貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:20790391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hawaii-freedomさん
ありがとうございます。
私もみずほ銀行アプリりをアンインストールしたらアラーム表示消えました。
書込番号:20790629
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
充電が100%になる寸前にバッテリーのせんが途切れてまた少したてばちょっとだけせんが出ています。これはどうゆうことなのでしょうか?
書込番号:20783895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>xperiaxzさん
こんにちは
これは満充電しないいたわり充電の仕様のようです。
短時間ですと、学習機能が働き100%になりません。また、充電した時間によっては、全く充電されない保護機能もついていますね。それが正常かどうかは技術者の方の考え方です。ユーザーは中身まで見る事はできないですから。
充電されない時もあるので、STAMINAはあえて切りにしています。
書込番号:20784713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>甚太さん
ありがとうございます!これはいたわり充電だったのですね!でもいたわり充電の時は充電器にさした瞬間にわかるのでは?
書込番号:20784808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次々にスレ立てするのはどうゆうことですか?
少し心配しています!!
書込番号:20785904
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)