Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのレンズがずれてる

2017/03/19 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:1件

カメラのレンズがずれて右にかたよってるのですが、こうゆう症状は無料で交換の対象になりますか?
わかる方教えていただけたらと思います。

書込番号:20749912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/19 12:29(1年以上前)

ここで部外者の書き込みを待つより、
SoftBank shopでご相談された方が、正確な回答を早く得られると思いますが…。

書込番号:20750287

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/19 16:45(1年以上前)

レンズとその周りの円の中心がずれているということでしょうか。
そうなら、実使用で問題ない限り(影ができるとか)無料交換は難しいかと思います。

書込番号:20750821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電が100%になってないのに止まります

2017/03/18 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種に変更してから1ヶ月程が経ちました。
タイトルに書いてある通り、充電が100%になっていないにも関わらず充電が止まっています。
気付いた時に、充電の差し込みをし直すとまた充電がされるのですが、就寝中に充電していて、朝起きて40%程で止まっている場合もあり非常に困っています。

充電器はドコモで購入した純正?のものを使用しています。いたわり充電の作用かと思い、いたわり充電はオフにしてありますが治りません。

同じようなトラブルを抱えている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20749120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/19 03:19(1年以上前)

>餃子焼肉さん

本機種での同様の症状は複数件挙がってますね。

充電器はおそらくACアダプタ06と思いますが下記スレの動画のように接続端子部分に少し力を加えてみて、充電が止まったり始まったりするようなら充電器側の端子不良の可能性が高いかと。
その場合は本体と充電器を併せてショップで相談されると宜しいように思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20368629/

書込番号:20749429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/19 22:19(1年以上前)

>餃子焼肉さん
こんばんは。
私の場合も、全く充電されないとき今でもたまに発生しています。
docomo純正指定の充電器を使っています。
なんだかコネクターが緩いのが気になりますね。
差しなおすと充電するので面倒なドコモショップに持って行く気はしません。
接触が悪い様な気もしますね。結構ぐらぐらします。

書込番号:20751726

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/03/19 23:24(1年以上前)

んむむ。。。充電が途中で止まるのは困りますね。

DSに早めに修理にだしたほうが得策かと。

書込番号:20751974

ナイスクチコミ!6


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/20 10:55(1年以上前)

スタミナ充電が一番関係していますね。ソフト的にも問題が有りそうです。
学習しますので、一旦切って見て試すのも策ですね。
ソフトの場合、バージョンアップに期待したいところです。

書込番号:20752860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/20 10:57(1年以上前)

訂正です。
いたわり充電でした。
ゴメンナサイ。

書込番号:20752863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/20 12:39(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。
既にこのようなスレッドあったんですね、すみません(;_;)ですが同じ悩みを抱えた方がいらっしゃると知れて少しホッとしました。

充電器の問題で本体の問題でないと分かって良かったです。。充電器は1年間保証がついていたはずなので、またドコモショップに行って見たいと思います。ありがとうございました!

書込番号:20753116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/03/20 12:45(1年以上前)

>甚太さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
同じような状況の方がいらっしゃって本当に安心しました。。いたわり充電はオフにしてあるんですけどね(;_;)

さし直すと充電が再開するのでドコモショップに行く気が起きなかったというのもとても共感しました(笑)しかし、このままこの状態が続くのも耐えられないのでやはりドコモショップ行ってみます!ご相談に乗っていただきありがとうございます!

書込番号:20753127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/03/20 12:46(1年以上前)

>ケイン@さん
返信ありがとうございます。
そうなんです、朝起きて充電されていないとその日1日あまり触れなかったりするのでとても困ります(;_;)

そうですね!ドコモショップに行ってみたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:20753132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/03/20 20:38(1年以上前)

>餃子焼肉さん

こんばんは。
自分も全く同じ症状です。
もしドコモショップへ行かれましたら、対応状況を教えて頂きたいです。
朝起きて満充電でないと、不安ですよね。

書込番号:20754242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/03/24 15:41(1年以上前)

xperiaにはいたわり充電といって毎晩何時に充電され何時にいつも起きさわりだすかなどxperiaがそのデータを記憶して朝起きる時間帯ぐらいに充電が100%になるようにされています!バッテリー持ちをよくするためでしょう!もしいらないのであれば設定のバッテリーのとこでいたわり充電とあるのでそれをオフにすればいいと思います!

書込番号:20763438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 18:32(1年以上前)

>xperiaxzgodさん

>>いたわり充電の作用かと思い、いたわり充電はオフにしてありますが治りません。


>餃子焼肉さん

もし差し支えなければで構いませんが。
ショップでの対応状況やその後の経緯、結末等を教えて頂けるとありがたく思います。
同様にお悩みの方々にとっても大変参考になると思いますので。

書込番号:20763743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/04/06 22:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>フィアカスさん

返信が遅くなってしまいました、申し訳ありません。先日、ドコモショップに行ってきました。店員さんが充電してくださり、その際も途中で充電が止まってしまったので、この故障?不具合?については確認してもらえましたが、店員さん側も原因が不明らしく、ソフトウェアが最新では無かったのでそのアップデートだけ行って、また様子を見次第来てくださいとの事でした。

しかしやはり家に帰宅してから充電してみても直っている様子はないので、再び行かなければいけないかな、といった現状です。。何も進展もなく申し訳ありませんでした。再びドコモショップに行くことが出来たら再度報告させて頂きます。遅かった上に解決策も伝えることができず申し訳ありませんでした。。

書込番号:20797651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/07 04:58(1年以上前)

>餃子焼肉さん

経過のご報告ありがとうございます。

充電機能自体にOSシステムはほぼ関与しないので、アップデート云々は無関係なのに都合よく誤魔化されてしまったような感じがします。
気の利く店員さんなら例えば店内デモ機に繋がってるような他の充電ケーブル等でも試して充電器側の接続端子に不備がないか?掘り下げて検証してくれたりするんですが。

日々多忙の上に中々ショップへ足を運べないでしょうし進展が無いのはスレ主さんのせいでも何でもないので、その辺を気にされる必要は全くないと思いますよ♪

書込番号:20798038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/07 10:03(1年以上前)

解決済みのところを、横から失礼致します。

その docomo shopの対応が間違っていると思います。
店頭で不具合が再現され、原因が特定出来ない場合、
お客様への最初の提案は、購入後 1ヶ月を経過しているので、
『端末預かりでの修理対応』
のはずです。
その際の注意事項として、

代替機貸し出しについて、
修理した場合は、OSは最新の状態で端末を初期化されて返ってくる、
(今回の場合は該当しないと思いますが)有償となる場合、見積金額をみて、修理するかしないかの判断が可能、

等の説明をした上で、
お客様の選択に委ねるべきです。
OSのメジャーアップデートや初期化は避けたい人と、とにかく不具合を早く解消したい人とがいるわけですから。


書込番号:20798395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

端末購入サポートの期限?

2017/03/18 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日から端末購入サポート対象で25920円になりましたが、いつまで適用されるのでしょう?
XZsの発表がありましたが、ドコモから発表があるか分かりませんが、端末購入サポートは次の機種の販売までと思えばよいのか気になります。
春のお取り替え割りと同時適用の内が買い時かなと思っています。
購入検討の方はどの様にお考えでしょうか?
フラグシップモデルがここまで値引きされるのはほとんど無かったと思います。

書込番号:20748900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/03/18 22:28(1年以上前)

端末購入サポート適用は期間が決まってないので、基本はその機種の販売終了までだと思います。
次期モデルの発売後もそのまま対象の可能性は高いです。キャリアとしては、在庫処分にもなりますからね。

機種変更するなら、春のおとりかえ割の対象期間がいいと思います。
ただ、冬のおとりかえ割が途中で春のおとりかえ割に変更されたので、継続の可能性も少しはあります。

今の時期は、年度末商戦で店舗によっては多くの割引を受けられる場合もあります。
端末購入サポート+下取りプログラム+店舗おススメのオプション加入などで大幅値引きもありますので、店舗購入の場合は店舗ごとの価格をチェックするといいかもしれません。

フラッグシップモデルの大幅値引きは、以前からありますよ。
まあ、XPERIAのフラッグシップモデルで機種変更もサポート対象になるのは珍しいとは思いますが。

書込番号:20748959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/03/18 23:36(1年以上前)

まちゃん2009さん
コメントありがとうございます。
新規、MNPでは良く見たのですが、機種変更では値引きは珍しいなと思いました。
そうですね、あと二週間のうちに色を決めて注文するつもりで、明日ドコモショップに見に行きます。
ドコモオンラインショップで購入予定です。
液晶保護フィルムとTPUケースも探します。

書込番号:20749146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/03/19 01:02(1年以上前)

>新規、MNPでは良く見たのですが、機種変更では値引きは珍しいなと思いました。

Galaxy、AQUOS、arrowsなどは、フラッグシップモデルでも端末購入サポート対象は多かったですけどね。
XPERIAについては、ミドルレンジモデルのみ対象になることが多かったので、XPERIA XZの機種変更追加はちょっと意外でした。

>ドコモオンラインショップで購入予定です。
>液晶保護フィルムとTPUケースも探します。

オンラインショップだと下取りは郵送になりますね(今お使いの機種にもよりますが)。
店舗のようにdポイント付与で端末代割引ではないですが、後日dポイントが付与されるので基本料の支払い充当やオプション購入にも使えます。
フィルム、ケースもオンラインショップで売ってるので、欲しいのがあれば一緒に買うのもいいでしょう。

書込番号:20749296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/03/19 11:14(1年以上前)

端末購入サポートは、今のところは今月末迄だそうです。
今月末又は4月1日にならないと、Xperiaxzの端末購入サポートの事は分からないと、ドコモショプから聞きました。
それと、昨年AQUOSsh-01hが端末購入サポートになった時には、4月から月々購入サポートに変更された経緯が有りますので、4月1日の10時頃に、ドコモオンラインショップで確認されるのが、一番早い情報になると思います。
春のお取替え割引と端末の下取り価格の変更も有るかもしれません。
私自身は、AQUOSsh-01hを昨年端末購入サポートで購入しましたので、4月1日以降に機種変更をしないと違約金が発生するので、3月末時点でドコモショプに情報が入り次第に、3月末で違約金を支払って機種変更をするか、4月1日に機種変更をするかを決める事になっています。
二代の機種変更を予定していますが、4月1日の1週間前には、欲しい色を二台予約する事になっています。
Xperiaがこれ程安くなった事は、殆ど無かったと思います。
2年以上使用するならば、今月末迄の端末購入サポートを真剣に考えても損が無い機種だと思います。
下取り価格と、端末購入サポートを良く考えて、ご判断してください。

書込番号:20750101

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/03/19 11:45(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
貴重な昨年の情報を有難うございます。
やはりその様な事がありましたか。
とにかく色を決めてオンラインショップで注文することにします。
月々サポートや端末購入サポートの金額は機種変更しか選択肢がない者にとっては大事な情報なので助かります。今回はdポイントと割引クーポンでかなり安く買えそうです。
特に端末購入サポートは割賦を組む必要がないので心理的にGoodです。他に家族分の割賦がありますので。
手持ちの端末は補償サービスで提示されたものなので、万が一のスペア端末として手元に残そうと思います。

書込番号:20750174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/03/19 12:07(1年以上前)

基本は継続だったと思いますが、機種によっては途中でサポート対象外になる場合もあります。
XPERIA XZの場合、機種変更は期間限定の可能性もあるので、購入するなら早い時期がいいとは思いますよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html

書込番号:20750230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/03/19 12:35(1年以上前)

お役に立て良かったです。
私自身も現在保有している携帯電話が二台共故障修理に出してからも不具合が続いていて、やっと二台共にsimを交換して、安定したところです。
通話品質が悪いので、Xperia xzの端末購入サポートが始まる前迄は、Xperiaxzcompact又は、AQUOSsh-04hに機種変更をするか、今年の夏バージョンを様子を見て、機種変更を考えていました。
現在Xperia X3から機種変更を済ませた知り合いから、特に通話品質が凄く良いのと、通信速度が速い事と、殆ど発熱も無いそうです。
電池の消費が未だ安定していないそうですが、職場からもXperia xzの品質を問われるそうですが、実際に触って使用させたら、皆んなさんが感心していたと、聞きました。
割引クーポンとdポイントで安く購入できそうだと、拝見して安心しました。
また、購入されましたら、口コミで教えてください、楽しみにしています。

書込番号:20750304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2017/03/19 15:55(1年以上前)

私は機種変更が対象になる4日前にオンラインショップで購入してしまいました...

書込番号:20750704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/03/20 11:39(1年以上前)

皆様、有難うございます。
パソコンの前で注文に入ろうかと考え中です。
でも手持ち機種が動きが良くて、注文をためらわれます。(リフレッシュ品なので、一時凌ぎの機種なのですが。)
色は金属的な輝きが好きなのでプラチナかな?
機種変更すると、また変えたの〜?と家族から言われそうですが、お得に手に入れるのは今しかないです。お昼食べたら注文しよっと!

書込番号:20752980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

どこで購入したらお得ですか?

2017/03/18 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 ntakahiroさん
クチコミ投稿数:4件

MNPで今週末に乗り換え予定です。
代理店と家電量販店ではどちらがお得ですか?
ヤマダ電機だと実質ほぼゼロだそうです。
あとは当日の交渉次第とのこと。
代理店だと良い話は聞けますか?

書込番号:20747366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ SOV34 auの満足度2

同じくエクスペリアのsol24から機種変更をしました。
変更する機種を選ぶ時も本当はsol24並の画面が大きなものが良かったのですが、それを諦めてまでこの機種を選びました。
理由はエクスペリアのイコライザーで設定できる音質がとても好みに合っていたからです。
ところがsol24と同じようにイコライザーを設定しても音に反映されていません。使用しているのは主にYouTube等です。
これが反映されないとわざわざ他の機種を蹴ってまで選んだ意味が無く、とても困っています。
何が悪いのかもわからない状態ですがどなたか解決方法をご存知ではないでしょうか?

書込番号:20746579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/18 02:06(1年以上前)

>野部素気さん

これは不具合ではなく、Android OSによる仕様です。
プリインストールのミュージックアプリ以外ではauのPlayer(LISMO)アプリなどの一部アプリでイコライザー設定が出来ますが、YouTubeでは出来ません。

過去に似たようなスレがありますので、参考になさっては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016583/SortID=19152844/#19154325

書込番号:20746800

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ SOV34 auの満足度2

2017/03/18 08:04(1年以上前)

うわーそうだったんですね。
どうして以前できていた事をできなくするのか不思議です。これでこのsov34は私にとっては価値の無いゴミクズ同然となりました、残念です。
返信ありがとうございました。

書込番号:20747052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/03/18 22:21(1年以上前)

ちょっと気になったので書かせていただきます。間違えていたら申し訳ありません。

確かに以前と仕様は変わりました。確かSOV31から(アップデート前はSOL24等と同じで、アップデート後変わった記憶があります。)

が、簡単に言えば、それ以前は、ソニーモバイル純正ミュージックアプリ限定で、DSEE HXが使える等の制限があって、YouTubeなど他のものはイコライザーが限定的だったり使用できなくなっていたのが、端末設定で全てのイコライザーが一括して設定出来るようになったため、YouTubeなどでもハイレゾ化などが出来るようになりました。

方法は、本体設定→音設定→オーディオ設定、です。

私は、DSEE HXが好きなので、画像の通りの設定になっています。DSEE HX設定の場合は他のイコライザーと併用は出来ません。(最新のウォークマンで、DSEE HXのモード設定が出来るようになったので、将来的にはアップデートで出来るようになるか、次期XPERIAで出来るようになるかもしれません。)ClearAudio+を設定の場合は、ダイナミック ノーマライザーのみ併用できます。前述の二つをOFFの状態ですと、サウンドエフェクトにて、詳細設定が出来るようになります。

私が試した限りでは、イヤホン次第でした。目安として、10000円未満の非ハイレゾイヤホンなら、ClearAudio+か手動イコライザーを使った方が良いなと思います。イヤホンの機種によりますが。個人的には、いずれにせよClearAudio+が好きかなと。

で、私は今はXBA-A3というイヤホンを利用しているのですが、このクラスになると、DSEE HXがとても手放せなくなります。なので、DSEE HXの設定にしています。YouTubeだと、もちろん動画によっての元品質に左右されますが、それでも、ハイレゾ化してくれてる、と実感出来る感じはあります。

以前のXPERIAだと、前述の通り、ミュージックアプリのみDSEE HXが使える等でしたが、その制限が解放されて、YouTubeなどでもXPERIAの音設定全てを使えるようになった感じです。SOL23からSOV33を除く全機種を買ってきましたが、Z4以降でだいぶ良くなった印象が個人的にはあります。

また、ご存知かもしれませんが、Z4以降の、イヤホンの機種スペックを、さしたら自動認識最適化してくれる機能があります。これはぜひONにされることをおすすめします。また、これについては、おそらくZ4等とはメニュー構成が変わりました。本体設定→音設定→アクセサリー設定→自動最適化、で設定出来ます。

もうひとつ、ここまでは、イヤホン、ヘッドフォン使用を前提としての事を書きましたが、スピーカーのS-forceを使われたい場合は、音設定→オーディオ設定で、DSEE HXとClearAudio+をOFFにした状態で、サウンドエフェクトを選択すると、その中に表示されます。個人的には、余程大きい音量で再生しない限りは、S-forceを使わずDSEE HXで再生した方がクリアさと迫力を感じました。音量重視なら、外部Bluetoothスピーカーを買われた方が良いかもしれません。ソニーのLDAC対応のものか、JBLのJBL CLIP2なんかは個人的にはお勧めです。ただまあ、好みもあるかと思うので、店頭で試されるのが一番かとは思います。

書込番号:20748933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/03/18 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

すみません、画像を貼り忘れてました。失礼しました。

書込番号:20748941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/03/18 22:35(1年以上前)

ちなみに、もうひとつ書き忘れてました。私も以前からLISMOを使ってきてますが、以前はソニーのミュージックアプリなら表示されるメニューがLISMOでは表示されない、という制限がありました。(DSEE HXなど)だったので、すごいそれに対していつも不満でしたが、それが、確かAndroid5.0だったか5.1だったかにアップデートされたタイミング以降現在に至るまで、壁が無くなり、音楽アプリに限らずYouTubeなどでも、音設定がフルに使えるようになった、という感じでした。ただぶっちゃけ、この仕様、私も当初は知らず、カタログにあれができるこれが出来る書いてあるのに、LISMOの設定には出てこない、等と必死に情報を検索して、ようやく設定自体は本体共通のものだが、ミュージックアプリ限定の機能があるため、LISMOなど他のアプリからは、イコライザー設定をフルに使えない、と後に知りました。だから、ご存知ない方も多いかと思います。

ごちゃごちゃと度々失礼しました。

書込番号:20748979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

画面保護シート

2017/03/17 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

以前のxperia Zシリーズでは光沢タイプの画面保護シートが、表面、裏面ともについていましたがこちらの商品はいかがですか?
すんなりとはがせる、一時的なものではなく、純粋な画面保護シートです。
(Z3の途中から保護シートがつき始めたみたいです)

サイドがやや湾曲しているので、自分では貼りづらいなどの意見が出ていました。

機種購入前に揃えておくべきか、気になっています

書込番号:20745375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2017/03/17 17:58(1年以上前)

どこ情報で、何についているというお話ですか?

少なくともZ3、Z5、Z5P本体のパッケージには保護フィルムはセットになっていませんよ。
もちろん張り付けてもありません。

書込番号:20745809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2017/03/17 18:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/

私が使っているZ3では少なくとも付いていました。
同梱されているものを自分で取り付けるのではなく、製造過程で貼り付けてくれていました。
剥がしやすい飛散防止フィルムをはがしたあと、まだ一枚残っている という状況です。

書込番号:20745924

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/18 16:42(1年以上前)

あるわけないよな。

書込番号:20748172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/03/18 16:49(1年以上前)

Z3持ってる(今は使ってない)けど、同梱されている保護シール?なんて見たことないよ。
写真アップできないかな?

書込番号:20748188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2017/03/18 18:58(1年以上前)

上にも書いてある通り、同梱されているものではありません。
Z3そのものに貼り付けてありました。

そしてZ3の製造ロット途中からで、貼っているものと貼っていないものが存在します。

証拠が見たい、といわれましても飛散防止フィルムが付いた状態で、それを剥がしてももう1枚でてきた、という状態をお見せしないと納得していただけないので、不可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18991561/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
これらの書き込みの通り2015年04月製造分から保護フィルムがついています。


このXZにはシートが貼られることがないことは理解しました。
ありがとうございました

書込番号:20748432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/03/19 23:21(1年以上前)

どの端末にもメーカー出荷時についている保護フィルムのことですね。

これは、輸送中にきずが入らないように保護するだけの最低の保護フィルムです。
利用して1日から2日程度で剥がれてくるものです。

私的には、剥がれてきたなくなる前に有料の保護フィルムを張りなおします。

書込番号:20751965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2017/04/06 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

拾い物の画像ですが

拾い物の画像ですが

拾い物の画像ですが

>いろいろ買いたいなさん

私、おっしゃりたいこと解りますよ。
新品の時に貼ってある保護シートではなく
液晶のガラス表面に貼ってある飛散防止フィルムの事ですよね。

以前にXPERIA Z1を使っていたとき飛散防止フィルムを剥がすとdocomo XiとSONYのロゴが飛散防止フィルムに印刷されているので一緒に無くなってしまうという事がありましたよ〜
あの飛散防止フィルム修理に出すと¥750程で部品として供給があるんです。

確かXPERIA Z2かZ3からか張っていなくなりました。
おそらく液晶裏面に貼るようになったからだと思います。私のはXPERIA Z5premiumですが貼ってありません。

書込番号:20797172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/04/09 22:10(1年以上前)

別機種

XPERIA Z3 SO-01G 修理返却時に貼ってあったフィルム

XZにフィルムが貼ってあるかとのいうお答えにはなりませんが。
2年弱前Z3を購入した時は両面に保護フィルム貼られていました。(フィルムだけ別に付属したのではありません)

先月末に画面が割れてZ3を修理に出したんですが、購入時と同じように、また両面に保護フィルムと、その上に説明が印刷された別の薄いフィルムが貼られた状態で返ってきました。
例えば市販のフィルムは指紋が付きにくいとか、飛散防止とか性能が書かれていますが、これはもともと貼った状態で届きますし、どのような性能のものかは不明です。

携帯はよく落としてしまう方で。今回人生初めて画面が割れ、操作も出来なくなってしまったので対策として割れに強いといわれるフィルムに貼り替えました。
わかりにくいですが、修理返却時に貼ってあったフィルムの画像を貼ります。
これは背面に貼られていたもので、2枚重ねて貼られていました。


XZには購入時保護フィルムは貼られていないのですね。そろそろXZへの機種変更も考えていたので参考になりました。ありがとうございました^_^

書込番号:20805214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/12 15:48(1年以上前)

機種不明

XZは知りませんが、スレ主様の言われるようにZ3は途中から着くようになりました。

私のZ3は購入時にはありませんでしたが、修理に出して戻ってきたときに前面、背面ともに保護フィルムが貼られており、出荷時用のフィルムがさらにその上から貼られていました。もちろん飛散防止フィルムではありません。

前面は当方でガラスフィルム貼り替えましたので背面の画像を添付します。

書込番号:20811620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)