Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

Xperia Xz1 So-01kとGALAXY s8 で悩んでます。

2018/05/24 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:28件

今使ってる物(Xperia so-02g)使用期間が2年半になるのですが、故障してしまい、機種変をしようかと思ってます。
正直、器械音痴でスマホやパソコンも上手く使いこなせるタイプではありません。。小さい子がいるので、スマホは主に写真がメインです。ただこれも、物凄くカメラが好きで、画質にこだわりたい、カメラの性能が物凄く良いもの、動画も4kのもの、というこだわりは無いです(*_*)

・普通に写真も動画も綺麗に撮れれば(きっと今使ってるスマホよりは、どのスマホも良いはず)、、そして

・お値段も高くなく、
・評判もそこそこな物

が良いなぁと言った感じです。

色々見てきて、私の中で
Xperia xz1 so-01kと
GALAXY s8
にたどり着いたのですが、どちらがお勧めでしょうか?難点などもありましたら、教えて下さい。
また、この二つ以外に
お値段も高くなく、写真も動画も普通に綺麗に撮れて、評判ももそこそこ良いものありましたら教えて下さい。

書込番号:21848808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/24 22:03(1年以上前)

それぞれ、後継のs9、XZ2シリーズが発売(XZ2はまもなく)されます。
S8の在庫ってまだありますかね?

一世代前であっても、余程、重たいゲームとうしなければどちらでも要求は満たせると思いますよ。

XZ2シリーズは月末発売ですが、だいぶ厚くなって賛否両論です。
なので私はXZ1に機種変したばかりですが、写真・動画ともに普通に綺麗ですよ。

書込番号:21848875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/05/24 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
今日docomoショップに入ったら一応どちらも販売されてました(^-^)

書込番号:21848897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/05/25 00:23(1年以上前)

基本的なスペックは両者差異なし、動作面でも差は殆どありません。
決定的に違うのはカメラの使い勝手、画質でしょうか。

海外のサイトでですが、カメラ画質の比較記事があります。
https://www.gsmarena.com/blind_shootout_lg_g6_samsung_galaxy_s8_sony_xperia-review-1611p2.php(機種を隠したブラインドテストを行った結果)
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_xz1_compact-review-1660p8.php

一つ目のリンクはXZ Premiumとなっていますが、カメラはXZ1と同一です。

明るい昼間でもXperiaはドロドロとし、他社のモデルと比べ不鮮明な画質に仕上がってしまっています。
カメラの本質が問われる夜間での差はさらに顕著で、Xperiaは高画素(センサーの目が細かい≒光が通りにくい)かつ手振れ補正がソフトウェア上でしかされない為、夜間など光が少ない環境での撮影はかなり不利です。

S8などは光学式手振れ補正を持ち合わせていますから、撮影条件の悪い環境(暗い、少し手振れが起きるなど)でもXZ1より鮮明に写せます。

対してXZ1が優れている所と言えば、RGBC-IRセンサーというものを使い屋外でも室内でも自然な色合いに仕上がり、個人的にはこれは他社よりも抜きんでている印象です。
ただ根本的に画質はよくありませんから、私がもし買うのならS8ですかね。

Z3と比べればXZ1も綺麗にはなっていますが、より良いほうを選んだほうがいいと思います。値段もS8の方が安いですし(^^;

書込番号:21849253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/25 14:27(1年以上前)

>あおいママ〜さん
機種変更の代金と、性能面で言えば。
GALAXY s8が、お薦めです。
端末購入サポートから、又月々サポートに変更されましたが、大型電器店での週末の施策では、在庫処分の意味も有って、下取り込みで、殆ど費用が掛からずに機種変更をしているお店もございます。
お得に機種変更が、出来たら良いですね。

書込番号:21850192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/30 19:24(1年以上前)

>あおいママ〜さん

Z3からXZ1に半年前に機種変更してますが………その時に、S8も実機を知り合いから拝借して試してますが……………

結論として…
従来の操作性を望むなら「XZ1」……カメラに拘るなら「S8」になるね。
もし可能ならS8+の方をススメルよ……

一応……普通に使うレベルならドチラを買っても遜色は無いですが、S8はスペックが高いがバッテリーの持ちは良くない傾向かな(^_^;)
Z3から見たら、まだましだけどね(笑)


私は……XPERIAの操作性の方が好みだったので、XZ1にしたのです。
ドチラもハイエンドの機種となるので、中古なら程度の良い物を探してね。



書込番号:21862433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 19:36(1年以上前)

6/1より・・・・ 旧機種が大幅に値下げされますね。

規契約と機種変更(FOMAからXi、XiからXi)に適用される月々サポートの割引額が増額されます。
実質負担額は「Xperia XZ1 SO-01K」が2万88円

詳しくは、
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124479.html

かdocomoのHPまで。

書込番号:21862455

ナイスクチコミ!3


彰0215さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2018/06/08 10:18(1年以上前)

私は、SONY XperiaはしばらくやめGALAXYにしました。今まではXperiaシリーズで機種変更で来ていましたが今回は、初めてGALAXYにしました。 8でなくGALAXY 9+にしましたが、写真もかなり綺麗に映り驚いています。
Xperiaでは、LINEの通知が音がならない不具合等が、かなりありまいたがGALAXYにしてから問題なく使えています。また、写真がきれいで音もかなりよかったです。ワイヤレス充電も初めてですけどかなり良いものです。個人的に今まで、GALAXYなんてと思いましたが、性能はXperiaよりも数段上な様な気がします。
一度、実機を触られてご判断されては如何ですか?

書込番号:21881116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サクサク設定

2018/06/05 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 SILVIA_s13さん
クチコミ投稿数:50件

バッテリーの持ちが悪いので常にスタミナモードにしています。スタミナモードでもサクサク動く設定はありますか?
よろしくお願いします。
Android8.0です。

書込番号:21875714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/06 11:52(1年以上前)

そもそもサクサク動かさないことで、バッテリのもちを伸ばしているのがスタミナモードですから、スタミナモードにする限り、サクサク動きません。

書込番号:21876776

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SILVIA_s13さん
クチコミ投稿数:50件

2018/06/06 18:21(1年以上前)

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
確かにそうですよね?
でも、開発者向けオプションの設定変更したら多少ですが良くなったので、これで我慢します。
ありがとうございました。

書込番号:21877459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルで

2018/05/20 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 sfsf7894さん
クチコミ投稿数:7件

ソフトバンクのXperiaxzをワイモバイルのsimに変えることはできますか?
シムロック解除しなくてもそのまま差し込むことで使用できるのでしょうか?

ワイモバイルはソフトバンク回線を使用してると聞いたのでできるかと思い質問しました。

書込番号:21838324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/20 15:01(1年以上前)

シムロック解除してた方が確実です

未解除だと何かにつけ不自由ですし

書込番号:21838704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nobsan55さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/27 11:24(1年以上前)

ソフトバンクのXZをY!mobileのsimカードで、simロック解除して使ってます。
SIMロック解除しないと使えません。

書込番号:21854569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/05/27 11:32(1年以上前)

2017年8月以降発表及び発売された機種ならSIMロック解除なしに利用可能ですが、それ以前の機種だとSIMロック解除が必須ですね(au MVNOと同じ)。

書込番号:21854583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sfsf7894さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/01 06:24(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21865656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sfsf7894さん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/01 12:15(1年以上前)

ちなみにどういった手順で手続きしたらいいのでしょうか?

書込番号:21866104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 サブ機について

2018/05/23 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:37件

今はiPhoneseを使用しています。
iPhoneseではディスプレイが流石に小さいというのとカメラ性能が個人的にはイマイチだと思ったためサブ機を買おうと思いました。
(少しだけゲームもします。)中古での購入予定です。
検討している機種は、
Xperiaxz Nexus6p Zenfone3DELUXE
GalaxyS6edge です。
これらを選んだ理由としてはまず第一にディスプレイの大きさです。その次にカメラ性能。調べた感じでは全体的に良さそうなので選びました。それ以外では値段です。中古で3万以下でした。
検討している機種の中ではどれが一番オススメでしょうか?
また、中古で3万以下、これ以外におすすめがあったら教えて欲しいです。

書込番号:21846574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/05/23 23:43(1年以上前)

それらの機種はどれも発熱が多いという特徴があります。それ故、快適に使えない可能性がありますが、それを理解した上で選択したのなら問題ありません。
また、WiFi運用前提なら新品タブレットという手もあります。
http://kakaku.com/item/K0000969288/
なお、中古B級品は消耗度が高い商品です。このような商品を買っても短期間で壊れる可能性があります。

書込番号:21846839

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/24 13:12(1年以上前)

日進月歩で進化して行っているので
当時のハイスペックも今のミドル以下です。
決して中古はお得という感じではないですね。
新しい中古ならまだ良いですが2年も前の機種では考え物です。

その中ではZenfoneが一番かな。
上げた機種のSoCは発熱問題がある機種でスナドラ810や820は避けた方が
無難ですがXZやS6はまず論外です。
XZは発熱、S6は電池が持ちません。

3万も出すなら新品の方が良いと思います。
820機で安く性能も比較的安定しているのは
ZTE AXON7 今なら新品で2万円台というお得です。

中古で高性能なら5.9インチとかなり大きいですがMate9
性能・カメラ・電池持ちは総合的にiPhone7+より上です。

当時のハイスペックも2万円のNovaLite2とかと
動作は変わらないのでこちらでも十分かと。。
触って確かめてみると良いと思います。
電池が持たないと非常にストレスたまりますので
古い中古はおすすめできないですね。

書込番号:21847804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/05/24 16:19(1年以上前)

タブレットのリンク先が間違ってました。
http://kakaku.com/item/K0000928787/
Kirin950搭載8インチで性能は申し分ありません。同等スペックを持つスマホのHonor8もありますが、サイズは5.2インチしかありません。
http://kakaku.com/item/J0000021111/
ただ、比べてみると大きさの差はそれほど感じないと思います。

書込番号:21848079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/05/24 22:32(1年以上前)

検討機種にZenFone3 5.5 を追加したいのですが、この機種ではダメでしょうか?
割と最近のものであり画面でかくてなかなか良さそうでした。

書込番号:21848983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2018/05/28 15:03(1年以上前)

スレ主 さま

はじめまして、

高性能カメラで大画面!
が必須であれば

中古品やミドルクラスの新品より
ごくごく最近のハイエンドモデルを
極力安く、予算内で買えれば
末永く使い続けられますよね。

(例えば、既に終了した案件ですが)
「Huawei Mate 10 Proが実質13,010円にセール」
https://nerukoblog.com/2018/03/07/huawei-mate-10-pro-13010yen-sale/

などなど、
寝る子ブログ さまにて
セール情報や端末情報を入手しつつ、

次回「スーパァ〜チャンス」
で最大限ポイントを得られるよう

準備してみてはいかがでしょうか?

docomo回線があればなお有利。


カメラ性能にこだわりが無い私的には

dtab d-01J
http://kakaku.com/item/J0000024734/

dtab d-01H
http://kakaku.com/item/K0000840208/

(ヤフオクで新品または新品同様品を)
両方買っても3万円でお釣りがきますので、

シーンにより使い分けるサブ機として
コスパは最高です。(両方購入済み)


カメラ性能を重視するか
大画面を重視するか

中途半端な性能・画面では
短命に終わります、

出来れば、メインを高性能とし
サブを大画面タブ

が望ましい気がします。

書込番号:21857419

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/05/30 21:13(1年以上前)

中古(使用済み)で2万円台後半
未使用品で3万円をちょっと超えるくらいで買えるLGのV20PROなんかがお勧めです

カメラも光学式手ブレ補正付きでサブとして広角カメラまで付いています
自分も一時利用していましたが使い易い端末でした

書込番号:21862669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信30

お気に入りに追加

標準

8.0アップデート後いかがですか?

2018/02/22 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 nakaRさん
クチコミ投稿数:10件

使用感、不具合など気になったことあれば共有して頂きたいです。

書込番号:21621479

ナイスクチコミ!4


返信する
vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 20:27(1年以上前)

機種不明

最近使用し始めたのであまり参考にならないと思いますが特に不具合はなさそうです。
前の7.0からですが、音量を変更したときに出てくる音量バーが他の機種より表示が明らかに長いです約20秒後に閉じるので…
それと個人的に気になったのですが8.0からアカウントのIDやパスワードを自動入力してくれる機能が搭載されましたが、私の環境では何も出てきません。不具合…なんでしょうかね…?

書込番号:21622186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/22 21:04(1年以上前)

パスワードの自動入力は以前からあったと思いますが…

書込番号:21622287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 21:12(1年以上前)

>ずんだもち!さん
以前から対応アプリでは対応していましたが8.0ではTwitterなどの対応していないアプリでもGoogleや1Passwordに保存されたIDとパスワードなら自動入力できるサービスに対応しましたよ。
SOV34のアップデート詳細に載っています。

書込番号:21622315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/22 23:18(1年以上前)

アップデートの件とは関係のない話ですが失礼します。
>vaiocさん
>>音量バーが他の機種より表示が明らかに長いです約20秒後に閉じるので…

ここの部分は、設定>ユーザー補助にある何らかのサービスアプリをoffにすることで解決が可能かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21320129/#21327955(スマホからの表示は返信18件目を確認してくださいな)

書込番号:21622770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2018/02/22 23:41(1年以上前)

Android7.0 のときより不具合少なくてサクサク動いてますよ。6.0→7.0のときは改悪でしたが、今回は大丈夫そうです。LINEの強制終了も無くなりました。

書込番号:21622851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/23 07:55(1年以上前)

初日に8.0アプデしてから、今のところ不具合らしい不具合はないですね。
むしろ、7.0よりも動作が軽くて安定している感じがします。

書込番号:21623290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/23 10:59(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます!
音量バーが長く表示される問題解決しました!

書込番号:21623624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/24 05:02(1年以上前)

Android8.0アップデートしたからかどうかはわからないけど、Google Playからアプリをダウンロードしてもインストールできない。有線typeのイヤホンマイクも使用できないかな(-_-)ほとほと困り果ててます(^^;

書込番号:21625577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/24 08:40(1年以上前)

>南斗の男レイさん
http://sumaoji.com/android-application-install-owaranai-3705この記事が書いてあることはやってみましたか?

それと、特定のアプリだけがインストール出来ないか全部?のアプリがインストール出来ないか書いてあると他の人からのアドバイスを貰える可能性が高くなると思いますよ。

書込番号:21625843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/24 08:53(1年以上前)

機種不明

不具合、というほどの実害はないのですが、私の端末では、GPSを切断しても通知バーからマークが消えないですね。
写真はそれを証明するために貼りました。
Googleマップを立ち上げる前はCokeonアプリを使用していたのですが、使用後にフリップダウンしてGPSを切ったにも関わらず、画面上の通知バーには、マークが付いたままになっています。
そのままGoogleマップを立ち上げたら、GPSをONにするよう指示が出ているので、通知バーの表示が異常であると判断しました。
8.0もまだまだですね。

書込番号:21625877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/24 09:51(1年以上前)

>ちる桜さん

おはようございます&#8252;&#65039;

回答ありがとうございます。

アプリのインストールの方は、初期化したらインストールできる様になりました。問題は有線typeのイヤホンマイクが使えない位ですね

書込番号:21626025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/02/24 23:40(1年以上前)

動作は問題なく、むしろ軽くなって電池持ちが良くなった…ような(笑)
アイコンが標準設定で見やすくなりましたね。

バグか分かりませんが、使用データ計算がされていないのか…電池持続時間が残り8日とか出ますけど…絶対嘘だろ(笑)

あと7.0まではなかったと思いますが電波マークの横に▲、▼が常に出たり消えたりが少しウザいかなと思いました。

書込番号:21628077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2018/02/26 12:02(1年以上前)

アップデート後ですが、明らかに電池の減りが早くなってしましました。
今までの倍ぐらいの消費量になっているので何かがおかしくなっているのだと思うのですが、現在わからない状態です・・・
何か良いアドバイスがあればいただきたいものです。 

書込番号:21631934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/26 19:14(1年以上前)

>アッタラレーさん
初期化しました?
初期化すれば直るとおもいますが…

書込番号:21632931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/26 21:56(1年以上前)

アプデ後、側面のボリュームボタン操作が不能になります。カメラズームも同様に操作できません。再起動すると戻りますが、何か設定の関係でしょうか?

書込番号:21633467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/26 22:04(1年以上前)

アップデート後に不具合が出ている人は次からはパソコンからアップデートするかパソコンでソフトウェアの修復を試して見てください。
殆ど不具合は無いように思います。

書込番号:21633497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/26 23:31(1年以上前)

>アッタラレーさん
自分の場合はアップデートして、電源切らず初期化せず端末が冷えるまで待ってから使い始めたらだいぶ電池持ちが良くなったですけど…。不思議ですね。画像のような所を見るか、batterymixでどのアプリがどれくらい動いてるか調べれば何か分かるかも知れないです。

書込番号:21633778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/28 19:57(1年以上前)

ウチもバッテリーの減りが爆速になりました。
まだ詳細追跡してませんが…

書込番号:21638868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/01 00:05(1年以上前)

auアプリがいくつもアップデート出来なくなった。
迷惑だな、こういうアップデート…

書込番号:21639715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/01 14:14(1年以上前)

http://docomo-xperia-xz-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+8%2E0+Oreo+%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%A4%DE%A4%C8%A4%E1#fuguaicomment
docomoのXZのほうにも結構不都合があるみたいなんで、auの方にも不都合あると思います
参考程度にリンク貼っときますね

書込番号:21640795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/02 11:26(1年以上前)

ちょっと不都合が出てきたので報告です。標準ブラウザの使用中に標準アプリで文字入力の時、画面の光が変にチカチカしてすごく見辛くなったりします。やっぱり初期化しないと普通に使うのは難しいかもです。

書込番号:21642914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/03 11:25(1年以上前)

>しゃべりべさん

ブックパスの方法が載ってるので他もこの方法でインストール出来るかもです。以下コピペです。

いつもブックパスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

Android8.0をお使いのお客様でアプリのインストール先を「外部メモリ」に指定いただいている方におきまして、
au Market上でアプリをインストールされた際、「ブックパスのインストール中に異常が発生しました。」
のメッセージが表示されインストールが失敗する事象が発生しております。

アプリのインストール先を本体メモリに変更いただくことで、アプリを正常にインストールいただけます。
お手数をおかけいたしますが、次の操作をいただきアプリのインストールをご実施ください。

<インストール失敗解消方法>
 1.au Marketにて「ブックパス」を検索
 2.ブックパス詳細ページで「アプリを使う」を押す
 3.グレー背景のアプリインストール画面右下の「歯車マーク(設定ボタン)」を押す
 4.「アプリ優先インストール先設定」を押す
 5.アプリのインストール先を「本体」または「システムで判断する」に設定する
 6.設定画面を閉じ、「ダウンロード、インストールを実行する」

※ブックパスアプリにダウンロードした本の保存先は「外部メモリ(SDカード)」をご指定いただけます。

お客様には多大なる迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。

今後とも「ブックパス」をご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。

書込番号:21645454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/12 20:16(1年以上前)

その後、Googleプレイから全てのアプリがインストールできない事象が発生。auアプリですインストール出きる模様(^^;
XPERIAcompanionを使いソフトウェア修復して、再度Android8にアップデートしても改善せず。
あらゆる事やっても駄目でした。
auサポートに電話して、遠隔操作であらゆる事やっても駄目。セーフモードにしてインストールもできない。結局、無償交換となりました(^^;

書込番号:21670530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 08:23(1年以上前)

こんにちは、自分はアップデート後、電話の通話が異常を起こしたのでauショップに行ったところ、auショップでも通話の異常が確認できたのでSIMカードを交換する羽目になりました。
後、GALAXY GEAR S3がXperiaが7.0の時、接続の相性が良かったのに8.0になると接続の相性が悪くなってGALAXY GEARを接続した後、GALAXY GEARを使わず、Xperia単体で通話しようとすると通話が異常を起こす始末です。(正常か、)で、GALAXY GEARのBluetooth接続を切った後、電話をしようとすると通話が異常を起こす始末です。

書込番号:21681488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/17 20:51(1年以上前)

無償交換したXZでも、Googleプレイからの全てのアプリがインストール出来ないですねぇ。simカード抜いてWi-Fiだけでやるとインストール出来るんだけどね(・・;) simが原因とは考えられないな。通話出来るし。ネットも出来る。うーん(*_*)

書込番号:21682985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 06:35(1年以上前)

>南斗の男レイさん
Googleプレイが不具合を起こしてるのか、SIMカードがエラーを起こしてるのか

書込番号:21683892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/22 05:51(1年以上前)

>携帯revolutionさん
どうやら、simのエラーのようです。交換したら改善されました。

書込番号:21694504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/26 04:40(1年以上前)

やっぱり、XPERIAはクソペリア。sim交換しても改善せず。端末交換しても意味は無かった。

書込番号:21704815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/29 19:45(1年以上前)

2度無償交換して、アプリインストール出来ない症状無し。三度出たら機種変かな(;・ω・)
とりあえず、様子見ですね。

お騒がせしました(*´-`)

書込番号:21713643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/25 20:33(1年以上前)

当方のトラブルはLTE回線認識不能:
参考まで 回線接続不能の方は sim2に替えると接続できます!!

simの設定を何度も確認したが回線接続出来ないので 検索でトラブル情報を探しました。
娘のXperia(モデル不明)も8にアップデート後不調で本日直して下さいと来たので イロイロ書込を読むと上手い方法がありません。
最後に再検索を行ったサイトにsim1からsim2にすると直るとあるので実施すると嘘みたいに接続できました。

書込番号:21850795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 southbaseさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

J-mups端末 「NJJ-169-J」

JR改札や各コンビニ、その他店舗でのSuica決済で
一度もエラーになったことはないのですが、
J-mups端末の店舗でのみ、5月10日以降、エラーというか無反応になってしまいました。
しかも、問題はSuicaの場合のみで、QUICPayでは正常に決済が完了します。

私以外で、同じパターン(XZ + Suica + J-Mups端末店舗 + 5/10以降)で
「使えた」・「同じく使えない」の動作検証結果が頂ければ
原因切り分けの参考にさせて頂きたく。

・Suica決済でのみ発生
・J-mups端末の設置店舗でのみ発生(コンビニ・JR改札では問題なし)
 →無印良品の一部店舗や、ジャパンミート系列スーパー(肉のハナマサ等)
・気付いたのは5月10日以降(それまでは当該店舗で数十回使えていた)
・NFCのReader/Writer P2P はOFFにしてもNG
・各種のアプリは最新状態
・スマホは直前に再起動してもNG、通信エリア圏内での利用
・無反応エラー発生時でも、チャージや残高確認の操作は正常に動いている

以前に、Galaxy S7 edge との相性問題があったICリーダーなので、
リーダー側のファーム更新か、スマホ側アプリの更新で
相性問題が出てしまった可能性を疑っています。

↓一部の電子マネー決済端末がGalaxy S7 edgeに反応しない事象
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1006422.html

レジでSuicaエラーになると、変な冷や汗をかくのでホント嫌になります。。

書込番号:21848694

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)