Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

発売日予測!!

2016/10/21 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

予約をしてきましたが、気になるのが発売日です。とあるサイトには11月2日という予測もありますが、皆さまはいつぐらいになると思われますか?

書込番号:20318982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
takadm8さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/22 00:11(1年以上前)

画面に11月11日ってなってるので、
11月11日に発売かも?っていうのがもう一つの予想ですね!

書込番号:20319158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/22 09:44(1年以上前)

なるほど〜 、今までもディスプレイ表示日付に発売されたんですかね?

書込番号:20319838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2016/10/22 14:21(1年以上前)

自分も予約を入れましたが11月10日と想像しております。
スレ主様の予測通りだと嬉しいです。

書込番号:20320469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/22 17:04(1年以上前)

>なるほど〜 、今までもディスプレイ表示日付に発売されたんですかね?

XPはディスプレイが6/1で発売は6/24でした。


>自分も予約を入れましたが11月10日と想像しております。

私は金曜日と思っているのと、上旬はなら10日までかなと願望を込めて4日と予想しております。

書込番号:20320854

ナイスクチコミ!3


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 09:04(1年以上前)

Amazonでレイアウトの保護フィルムが11月2日発売が多いですね。
すべてのキャリアが同時とは限りませんが。

書込番号:20322971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 Xperia XZ SOV34 auの満足度4 twitter 

2016/10/23 13:50(1年以上前)

私は11/4辺りに来て欲しいと思います。( ´∀`)
docomoとSoftBankと同様になるか分からんですが…

>HAL-HAL☆さん
ご無沙汰してます。(^_^)/

もしかして機種変するんですか?
自分も悩んでいる状態で、予約へと足が運んでないです。(。>д<)

そういや、色は決まりましたか?
自分はもちろん、プラチナかフォレストブルーのどちらかを選ぼうかと。(*´ω`*)

書込番号:20323675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2016/10/24 16:21(1年以上前)

>yusukech04@omameさん

ご無沙汰しております。
相変わらすXperia z ultra使用中で、後継機種を首を長〜く伸ばして待っておりましたがこの度機種変更する事に致しました。
大きい画面に馴れてしまうと小さいのは躊躇されたのですが、クーポン(1万円分)も届きましたし、予約キャッシュバックもあるのでプラチナを予約しました(^^)
フォレストブルーも綺麗ですよね。
コールドモックですが比べてみてプラチナにしました。
ストラップホールが無いようなのでケースをどうするか悩み中です(^^;

金曜日発売が多いので上旬だと4日かなとも思いましたが、何となく早いような気がしたので翌週の金曜日かなと考えてみましたけど、金曜日だと11日になるので10日の木曜日(上旬ギリギリ)と予想してみました。(docomoやSoftBankより早く発売してくれるといいなと…)
勿論、早い発売日に越した事はありません。
4日だと嬉しいです。
今はXZのカタログを楽しく眺めてます( 〃▽〃)

書込番号:20326784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/24 18:06(1年以上前)

>docomoやSoftBankより早く発売してくれるといいなと…

同日発売だと思いますよ。
違っても、ドコモより早い発売日はまずないでしょう。

書込番号:20327048

ナイスクチコミ!4


HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/25 03:21(1年以上前)

auの販売員によると
11月上旬と言われてるけど
11月入ってすぐ発売します。とのこと。
恐らく1日か2日になると思います。

書込番号:20328670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/25 08:20(1年以上前)

Hiroさん情報ありがとうございます!

販売員さんの情報通り、2日発売だと嬉しいですね!

ちなみに、2日発売の場合はいつ発売日発表になりますかね?

書込番号:20328958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 15:13(1年以上前)

2日発売ですよ

書込番号:20329776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WRX S4さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/25 15:17(1年以上前)

僕はドコモのXZ予約してますが同じ2日に発売するといいな

書込番号:20329785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/25 15:34(1年以上前)

オンラインで11月2日発売と価格出ましたね。

書込番号:20329810

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:97件


その事で
画面インチが拡大されて

画面5.2インチが
画面5.5インチみたいに大きく見える訳ですか?

書込番号:20318015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 05:30(1年以上前)

盛り上がってんですか(笑)

書込番号:20322651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 07:12(1年以上前)


何と表現したら。。

その画面樹脂は
GALAXY7の単なる真似なのカナ?

書込番号:20322758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:32(1年以上前)

大丈夫かなぁ、FUJITSUさんのは1.5bから落としても割れないって会見で(笑)docomoの社長プレゼンへたが話してたけど、XPERIAとGALAXYの話しも話題にも関係ないと思うけど。

書込番号:20322899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:36(1年以上前)

別機種

知らなかった

話題に成ってるとは(笑)

書込番号:20322906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:42(1年以上前)

追伸、左がXZ、XP、compactFUJITSUさん3色だから分かるだろうけど一応SO-01Jは、落としたら割れるかもね。

書込番号:20322920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 08:55(1年以上前)


そうですネ!

作り込まないと
普通に画面割れでしまいますネ。。

書込番号:20322955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 18:37(1年以上前)

スレ主さん(笑)XPERIAとスレ主さんの好きなFUJITSUとお間違えでしょ(笑)GALAXYの機種迄あげて
ARROWSは黒は裏側ラバーっぽいし、カメラのレンズ傷つきそうZ4の時裏側のパネルとカメラレンズ
傷つきそうな機種でしたけどねXZ裏パネル指紋はつきそうだけど問題なさそう出し(笑)

書込番号:20324389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 18:40(1年以上前)


本当に

お気遣い
コメントありがとう御座います♪

書込番号:20324401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ3Gと4Gは違いを体感できる位違う?

2016/10/21 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:137件

やっと発表された新モデルもメモリは以前と変わらず3Gのままですが、某製品は4Gのためどちらにするか迷っています。
体感できるほど違うなら4Gのほうにしようかなと思いますがどうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20317298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/10/21 16:36(1年以上前)

まず関係しないですね。
メモリの多さが意味を持つのは、巨大なアプリをたくさん起動して次々切り替えて使うような場合だけですし、その場合でも、3GのRAMを使い切るような状況は、よほどのことがなければないです。
普通の使い方なら、2Gでも十分ですよ。
今のスマホでは、RAMの量とCPUのコア数は、基本的にカタログのにぎやかしでしかないです。

書込番号:20317729

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/22 01:55(1年以上前)

Android 6.0ではほとんど差は体感できないと思います。
7.0にバージョンUPしてマルチウィンドウを活用したときは、もしかしたら差を感じるかもしれません。

書込番号:20319319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:137件

2016/10/22 02:45(1年以上前)

>デジ太君さん
>P577Ph2mさん

ありがとうございます。今使っているZ3はアプリをいくつか同時に立ち上げていたりサイトを別windowで立ち上げていたりするとクリックしても
作動したくなったりするので、3Gだとダメなのかなあと感じていました。
うーん、悩みどころです。

書込番号:20319359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/22 06:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

起動してもいないアプリが勝手に起動しRAMを占領

クラス10程度では全然遅い。黄色は内蔵ROM

今後のハイエンドはRAMが6GB/ROM128GBの時代ですね。
特にキャリア品は3GBでは少し厳しいです。
2GBではかなりパフォーマンスが落ちます。

キャリア品は立ち上げた段階で1〜1.2GBちょっとしか残りがありません。
SIMフリーなら1.7〜1.8GB位残ります。
ただ1GBあればかなり使えます。
もし2GBなら最初から殆ど残っていないと言うことになります。
キャリア品は謹製アプリが多いためROMだけでなく
インストールしただけでRAMを大きく消費します。

多くのアプリはインストールしただけで起動もしていないのに
隠れアプリが勝手に起動してRAM領域を占領します。
だからZ3も段々使っていく内にアプリが増えてRAM領域が減っていきます。

RAMが足りなくなると自動的に古いアプリを落として空き容量を作ります。
しかし古いアプリを立ち上げるたびに最初からの起動になるので遅く感じます。
RAMが沢山あるとカメラがすぐに立ち上がるように最初から割り当て出来るので早くなったりします。
RAMが少ない機種ではできる限りRAM占領領域を小さくしないとならないのでそういう機能がカットされたりします。
なのでキャリア品では3GBと4GBでは2倍近くも使える量が違うと言うことになります。
アプリはどんどん肥大化するので今後3GBでは不足していきます。

3GBではあまりアプリを多く入れたり出来ず小まめにタスクを落とすなどが必要になるケースもあります。
今のところ普通に使う分には3GBで事足ります。
ROMも同様に多い方が快適に使えます。
SDカードも速くなったとはいえROMには勝てません。

RAMが3GB時代が長かったのはOSが32ビットで3GB迄しか使えなかったからで
今は64ビットなので制限はありません。
ROMはSDカードが高速になったので代用でもさほど不便はありません。
今後出る3万円程度の機種でも主流が4GBなのでXZが3GBなのが驚きです。

Xperiaの欠点としてメモリ詰まりによる不具合が見られます。
Xperiaというよりキャリア品ですね。
Z3やZ4でも海外ROMを入れると極端に快適になります。(但しFeliCaの関係でお財布・NFCが×になる)
謹製アプリなどアンインストール出来ずに使用RAMが足り無くなってOSが消しても
消しても勝手に立ち上がりメモリ詰まりが起きたりしていきなり再起動が
かかったりパフォーマンスが低下するときがあります。
自動クリーナーがうまく働かないときがあるようです。
そのため適度にメモリを解放しないとならないときがあるようです。

書込番号:20319501

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:137件

2016/10/22 14:37(1年以上前)

>dokonmoさん
詳しい解説ありがとうございます。
確かにキャリア品はパソコンなどもそうですが使わないアプリやソフトなど余計なものが入りすぎているのが問題ですよね。
いっそsimフリーや海外品にしようかとも考えますが、アフターに不安を感じるので、、、
来夏まで待つほうがいいのですかね。。。

書込番号:20320513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)