Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語POBox

2017/03/11 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

XPERIAに限ったことではないと思いますが、日本語POBoxに辞書として登録した文字(文字列等)はどうしたらバックアップできるのでしょうか?

書込番号:20730340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ice19さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/11 22:12(1年以上前)

『POBox』はSONY制で、XPERIA端末に搭載されたキーボードですので、引き継ぐにはXPERIAからXPERIAでというのが前提条件になります。

なので、XPERIAに限った話になりますが、POBoxの設定→辞書と学習→バックアップで、SDカードに辞書と入力した情報のバックアップが作成できます。

新しいXPERIAにSDカードをマウントして、同様にPOBoxの設定から復元を選べば引き継げます。

書込番号:20730636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2017/03/12 17:30(1年以上前)

>ice19さん

レスありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。

あのキーボードは、標準ではないんですね。

とりあえず、バックアップはできましたので良しとします。

ありがとうございました。

書込番号:20732781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード内のデータ管理

2017/03/09 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

表示の支持に従ってタップしても、AのSDカード選択は表示されません。

SDカード内の画像の移動やフォルダ削除などをしたいのですが、できなくて困っています。
原因や移動・削除等SDカード内の操作方法を詳しく教えていただきたいので、よろしくお願いします。

書込番号:20723305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 11:54(1年以上前)

うまく権限を許可できていないようですね。

キャプチャから判断できないので、お使いのソフトを教えて下さい。

書込番号:20723350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/09 12:50(1年以上前)

スクショの1.2.3は実行しましたか?
実行すればSDへのアクセス権限が付与される(移動とか削除とかできるようになる。)と思います。

書込番号:20723503

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/09 12:59(1年以上前)

失礼しました。
2がアクティブにならないんでしたね。
端末の再起動でも駄目でしょうか。

書込番号:20723534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/09 14:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

手順なんちゃら〜をOKするとこの画面に変移する

後は赤丸の部分をタップ

>chan.hancockさん
一枚目の画像のokをタップすると、私の上げた画像の様に画面が切り替わりませんか?
後は赤丸の部分をタップするとSDが選択され、ファイルマネージャー側でも表示されるかと思いますが。

一度、新たに設定した方が良いと思いますので、アプリを入れ直し、確かめてみてはどうでしょうか。
初回起動はストレージへのアクセス許可を求められますが、許可をしておかないとsdの設定をしても、中のデータを読み込むことが出来ませんのでご注意を。

書込番号:20723706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/10 00:24(1年以上前)

>電子おたくさん
>sky878さん
>1985bkoさん

返信ありがとうございました。

再起動しても変化はなかったです。
プリインストールアプリのほかにもいろいろなアプリを試しましたが、どれも同じようにSDカード内のデータ管理はできませんでした。

最後に試したQuickpickアプリでやっとSDカード内の画像の移動と、画像ファイルの削除ができました。
…質問に添付した【SDカード選択】の表示はありませんでしたが…

エクスペリア本体の不具合かとも考えましたが、Quickpickでできたので、もう少し色々と試してみようと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:20725272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/10 01:45(1年以上前)

このアプリは試されましたか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm
開くと最初にSDカードへのアクセス許可を聞いてきますので許可すればアクセスできませんかね。

書込番号:20725383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/03/10 21:08(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。
インストールしてみましたが、やはりダメでした。

書込番号:20727324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザについて

2017/03/08 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

最近ようやくHabitBrowserの使い方に慣れてきましたが、他におすすめなブラウザがあったらご教示御願いします。

書込番号:20721251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/03/08 19:59(1年以上前)

一度同じようなスレを立てられていますが、なぜご自身で色々とインストールして試さないのですか?

Playストアで評価の高いブラウザを自分自身でインストール&アンインストールをして繰り返して確かめるほうがいいと思います。。

書込番号:20721593

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件

2017/03/08 20:02(1年以上前)

すいません。

質問自体を取り消します。

書込番号:20721602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2017/03/08 21:26(1年以上前)

>masumin5068さん
やはり使えるブラウザはHabit Browserくらいしかありません。私はFirefoxやドルフィンブラウザ他のブラウザを実際に使いましたが、どれもブックマークが使いにくい、広告が大きく出るなど、abit Browserにかなう物はありませんよ。

書込番号:20721909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/10 17:59(1年以上前)

habitいいね
変な広告が表示されないから
段ずれが発生しなくて
リンクの押し間違いが減った

書込番号:20726789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらを機種変するならば

2017/03/09 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

仮にですが4機種発表されて日本での発売予定はXperiaXZsのようで多分この先色々情報は出てくると思いますが現時点で単純に
@XperiaXZs

AXperiaXZ[SO-01J]
ならばどちらが良いのでしょか?
ちなみに
Aを現時点で購入して1年後又は2年後に@を購入しても@より更に進化してると言う結果ですか?

書込番号:20722537

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/09 02:31(1年以上前)

>秋葉1981さん
1と2の違いは、RAMとカメラモジュールです。
簡単に言い表せば、1<2となります。

XZsはXZのほぼ上位互換品です。RAMが4GBになっていたり、カメラモジュールが刷新されていますが、それ以外はほぼXZと変わらないそうです。
XZから改悪されたであろう部分を言うなら、XZsはカメラモジュールが少し出っ張っている点でしょう。


>>Aを現時点で購入して1年後又は2年後に@を購入しても@より更に進化してると言う結果ですか?


この質問の意図がイマイチ分かりませんが、2(XZs)を購入しているのなら1(XZ)を購入する価値は無いかと。
"進化"といのも何を指しているのか分かりませんが、過去のスレを見るにOSのバージョンを気にされている様なので、OSのバージョンの事で宜しいでしょうか。

OSのバージョンは、2が優遇される可能性もあると思います。
XZは既に一度目のメジャーアップデートに当たるAndroid 7が配信されているので、XZは次期メジャーアップデートはされず、XZsだけメジャーアップデートがされるという事もあり得るでしょう。
まあここ最近のXperiaは、メジャーアップデートは2回配信される傾向にありますから、XZもまだメジャーアップデートされる可能性はあります。
じゃあXZsも2回メジャーアップデートされるのか、と言われれば、この部分については誰も分かりません。

一先ずXZがXZsのOSバージョンを飛び越える事は無いでしょう。

もし、"進化"というのがOSのバージョンの事でなければ、進化する事も後退することもないでしょう。

書込番号:20722629

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/09 02:59(1年以上前)

現時点では日本での発売が正式にアナウンスされておらず、
誰も実機を手にしてはいない状況で、
どちらが良いか、という判断を正しく出来る人はいないと思います。
現在お使いの機種に不具合があり、今すぐに機種変更しなければならないのであれば、スレ主様的には SO-01J一択でしょうし、
そうではないのであれば、国内モデルとして販売開始されたら、その時に悩めば良い、
と私個人は思います。

書込番号:20722645

ナイスクチコミ!3


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2017/03/09 05:17(1年以上前)


>sky878さん
スマホ全般に当てはまりますが
進化とはXZを現時点で購入しても1年後又は2年後にはXZsより更に上位モデル[スペック次第ですが]が出てると理解してよいのかです?

書込番号:20722700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 08:18(1年以上前)

あくまで想定の範囲になりますが。

いままでのパターンとdocomoの発表から言うならば、モデルチェンジした製品は、年に一度新製品が出ます。
なので、SONYが日本でスマホの撤退をしない限り、そしてスマホの売り上げがものすごく落ち込まなければ、発売直前に製品に不具合が出なければ(GalaxyNote7みたいな)、年に一度新製品が出るでしょう。

この事を考えると、日本では今年の夏以降(海外ではもっと早い)にZXsが出ると考えられます。

その後は、おそらく一年周期で改良アップグレードした製品が出ると思われます。

だいたい他のメーカーも同じようなものでしょう。


あくまでも想定の話です。

書込番号:20722924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/09 10:35(1年以上前)

>秋葉1981さん
なるほど、少なくとも今後XZsより上のスペックのモデルが出るのはほぼ間違いないでしょう。

スペック的にはXZ Premiumが既に上位スペックになりますが、早くて今年の冬にでもこちらと似たようなスペックのXperiaが、また投入されると思います。
一年後、二年後ともなれば、スペックが上がるのはほぼ確実です。

いつもの感じで言えば、SoCが新しくなれば、その時のXperiaもそのSoCを採用するといった感じです。

書込番号:20723188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2017/03/09 16:53(1年以上前)


皆さん回答ありがとうございました。

こちらを参考にスマホ選択したいと思います。

書込番号:20723951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothの接続が切れる

2017/03/09 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:22件

スマートバンドSWR30とBluetooth接続しています。
最近ちょくちょくBluetoothが切れるので、SWR30を新しいものにしましたが、改善されませんでした。
他の原因おわかりになる方いらっしゃいませんか?
Xperiaの設定としては、データセーバーON、BluetoothONにしています。

書込番号:20723269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 11:48(1年以上前)

Android7にかってからBluetoothがブツブツ切れる現象がでています。

Bluetoothに不具合があることはSONYも把握しているようですので、アップデートで改善されるのを待つしかありません。

私もFitbitで、よく切れます。

書込番号:20723341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/03/09 12:17(1年以上前)

そうなんですね(^^;)
オートONのアプリを使って、ちょくちょくONさせるしかないようですね(>_<)

書込番号:20723404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSアップデートについて

2017/03/07 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

連投失礼します。

私はAndroid7にしたくないために、敢えてアップデートしていません。
理由は様々あるので書きませんが、昨日訳あってスマホをリセットしました。
そしたら、OSのアップデートをしろ!(Xperia本体のアップデート)というメッセージが消えないんです!

これはやはりしないとマズいのですかね?

できたら、Android6のままにしたいのですが?

書込番号:20716840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/07 01:07(1年以上前)

アップデートはまだしなくてもいいです。
OSのアップデートはしたばかりの場合、不具合が修正されていないことや、対応していないアプリなどがあるため
少しでも早く新機能を体験したい人以外は飛びつかない方が安全です。

ただし、端末を長く使いたいなら様子を見てアップグレードしたほうが良いです。
アップグレードのメリットは、新機能が使える様になる、セキュリティ面で安心、(時間が経つと)対応するアプリが新しいOSのみになる
などです。

中には、アップグレードすることで従来つかえていた機能が使えなくなることを嫌う人や、不安定なバージョンと分かった場合そのバージョンを避けるため敢えてアップグレードしない人もいますが、一般的にセキュリティ面ではお勧めできないといえます。

書込番号:20716907

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 01:13(1年以上前)

>とことん省エネさんへ

レスありがとうございます。
やはり先走らないほうがいいですかね。

ですが、画面に「Xperia本体のアップデート」って出てくるのが邪魔なんです。

なんとか消せないものなんでしょうか?

書込番号:20716917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/07 01:42(1年以上前)

>masumin5068さん

OSアップデートをする・しないは、それぞれのご判断次第かと思いますが、今後auからSOV34向けの不具合修正やセキュリティーパッチなどのソフトウェアアップデートが配信された場合、SOV34に適用されている最新OS(現時点ではAndroid 7.0)へのアップデートが済んでいないと更新できないのでご注意ください。

書込番号:20716954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 01:52(1年以上前)

>スーパー雷鳥さんへ

確かに何かあったら、古いバージョンでは対応できないですから、アップデートした方が間違いないとは言えますね。

ご忠告ありがとうございます。

書込番号:20716961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 05:32(1年以上前)

>masumin5068さん

>なんとか消せないものなんでしょうか?

本体設定→アプリ→「更新センター」→【無効にする】
グレーアウトしてタップ出来ない場合→【強制終了】

※【強制終了】では電源オフ再起動するたびに復活してしまいます。

書込番号:20717058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 17:59(1年以上前)

Xperia本体のアップデートした方、アップデートしてみてどうですか?

私はまだAndroid 6 のままなんで、アップデートした方のご意見をお聞きしたいのですが?

書込番号:20718356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 11:56(1年以上前)

OSアップデートしましたが、自分の場合は特に不具合はないです。
ですが 他の方も言っておりますが、少しでも不安があったりするのであれば、今は まだアップデートしなくても良いのでは…とも思います。

自分の場合は 早く最新OS使いたい 常に最新でいたい派なので…(笑)

書込番号:20720497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/03/08 17:37(1年以上前)

>焔 霊児さんへ

レスありがとうございます。

私はもう少し様子を見ることにします。

ありがとうございました。

書込番号:20721235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)