Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:412件

最近のXperiaは、ダブルタップでスリープ解除/スリープが出来て便利ですね。
そんな事知ってよ とツッコまれそうですが、備忘録 程度に書き込んでおきます。

ダブルタップでスリープ解除は、
設定ー画面設定ータップして起動 をON

ダブルタップでスリープは、
ホーム画面の何もない部分を長押し 設定ーダブルタップしてスリープ をON

これで、電源ボタンを酷使しなくて済みます。

書込番号:20359984

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:412件

2016/11/04 11:08(1年以上前)

訂正:知ってよ(誤)→知ってるよ(正)

です((;^_^A

書込番号:20359994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/04 11:51(1年以上前)

 ダブルタップでのスリープ解除(バックライト再点灯)は
解除後の指紋認証が伴う為、
電源スイッチに指を合わせる手間が増える故……
私的には《スマートバックライト》機能…
(機器を手に持っている事をセンサーが判別した場合には
 バックライトを消灯させない機能)
                 …の方が重宝しています………!!(^_-)d

※ 手にしている間、
 自ら消灯操作を行わない限りはライトが点きっ放し状態であり、
                バッテリー消費は増えますが………(~_~;)!!

                     (現在、【Xperia Z5 (SOV32)】を愛用中!)

書込番号:20360075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/09/17 09:25(1年以上前)

Z5のダブルタップでスリープってどうやったっけ、、、
とZ5からZ5に乗り換えて困ってました
本当に助かりました

書込番号:22115563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:73件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アップデート中 30分くらいでした。

Android 8.0.0 Oreo @

Android 8.0.0 Oreo A

Android 8.0.0 Oreo B

待ちに待った SOV34 のAndroid 8.0.0 Oreo アップデートがやって来ました!

18:00くらいから公開されています。

アップデート後の感想としては、Android 7.0 Nougat よりも安定している気がします。7.0ファームウェアで発生していたLINEの強制終了多発問題も解決しましたし。

書込番号:21619693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/02/21 21:41(1年以上前)

本日18時から提供なので、既にではなくダウンロードできて当たり前では。意味が違うのかな。

書込番号:21619715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2018/02/21 21:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
すみません。てっきり明日からだと思っていました…w
お恥ずかしい話です…。

書込番号:21619800

ナイスクチコミ!1


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/02/22 04:08(1年以上前)

自分も今 DLしました。

メニューなどは やはり今までと違うので若干の違和感を感じますが、操作感は モッサリとしてるとかの違和感もなく 今のところは 良い方向でアップデートできたのかなと思います。

書込番号:21620479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 20:48(1年以上前)

>しゃちょー@Preさん
>霊児さん
>まっちゃん2009さん
すいません。
まだアップデートしてないので質問させて下さい。
皆さん、アップデートのみでしょうか?
アップデートのみで安定してますか?
やはり初期化したのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21622239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/22 21:07(1年以上前)

初期化はしなくても軽く感じますよ。

書込番号:21622298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/02/22 21:16(1年以上前)

自分も初期化はしてません。

まだ問題ないですね

普通に使えてます

書込番号:21622330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4

2018/02/22 22:10(1年以上前)

こんばんは、自分も気になる点がありまして、アップデートは様子見してます。

それはキャリアメールの事です。8.0になって改悪版に仕様変更されてしまうのでしょうか?

お手数ですが、宜しくお願い致しますm(._.)m

書込番号:21622503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 22:53(1年以上前)

>ちる桜さん
>霊児さん
ありがとうございます。
初期化しなくて大丈夫そうですね!
明日帰ってきたらアップデートします!!

レス主さま、横から失礼しました。

書込番号:21622669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 22:57(1年以上前)

レス主→×
スレ主→○
間違いました。

書込番号:21622686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/23 03:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

それはXperia XZ1やGalaxy Note 8など、2018年秋冬モデルに搭載されているauの新メールアプリ「auメールアプリになるかどうかですよね?それならバージョンアップではメールアプリが勝手に更新されずEメールのままです

書込番号:21623102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4

2018/02/23 20:00(1年以上前)

こんばんは、ちる桜さん、そしてはじめましてm(__)m

ありがとうございます。近日中にアップデートしたく思います。

書込番号:21624641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

MVNO

2017/10/12 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 bucho-samaさん
クチコミ投稿数:21件 Xperia XZ SOV34 auの満足度4

auからMNP転出して格安SIMのIIJmio(タイプA)で動作確認済み機種ではありませんが問題なく使用できています。

書込番号:21272628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/19 22:19(1年以上前)

BIGLOBE TYPE Aは接続どころか設定すら出来ませんでした。時間が解決してくれるのか…

書込番号:21291464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/19 23:32(1年以上前)

XPERIA XZ SOV34,BIGLOBE SIM TYPE-Aでつながりましたぁ〜!!!
やったー!!!

でも標準設定(手順書通り)では繋がりません。

書込番号:21291667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/19 23:36(1年以上前)

手順書の設定項目でIDが
user
となっていますが、これを
user@biglobe.jp
と設定したら繋がりました。

裏ワザかな

書込番号:21291677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HF Player→Sonica DACでDSD11MHZ再生できた

2017/09/15 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

OTG Type-Cケーブルさがすのに苦労しましたが、HF Player有料版とSonica DACでDSD11Mネイティブ再生出来ました。

書込番号:21198996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしましたね。

2017/08/11 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

こんばんは。
本日、バージョンアップしたところダウンロードされました。Android定例のソフト不具合とセキュリティ関連です。
Androidバージョンアップされませんでした。

書込番号:21109549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/08/11 18:18(1年以上前)

・セキュリティーパッチが2017年8月に更新
・カメラ立ち上げ時(SDカード関連?)にエラーを出す不具合の修正
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01j/index.html
との事。
ソフトバンク版では併せてWi-Fiの安定化も含まれていますが、ビルド番号的にはドコモ版は既に安定化パッチは当たっているかも?

書込番号:21109569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/08/12 18:20(1年以上前)

バージョンアップしたら、最近調子の悪かったカメラやブラウザがもとに戻りました(^_^)
盆休みに初期化しようかと思ってましたが様子見ます。

書込番号:21111973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/08/16 09:48(1年以上前)

こんにちは。
アップ後、バッテリ消費が過激になりました。
購入当初から色々設定を変えてきましたが全て基の様です。
グークル系は全て設定を切ってみました。
これで様子を見てる状態です。

書込番号:21120525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ129

返信16

お気に入りに追加

標準

エクスペリアXZ最高です

2016/11/26 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:4件

イヤホンジャックのなくなったiphoneを買わないでエクスペリアXZに買い替えました。エクスペリアの動作速度、対応アプリ、充電のもちすべてに満足です。SDカードもイヤホンジャックもなくなったiphoneにしなくてよかったです。

書込番号:20428499

ナイスクチコミ!25


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/26 12:48(1年以上前)

>りいちゃんさんさん
こんにちは
この機種を買いで検討しています。
現在iPhone6を使用してますが、Xperiaならではのメリットは何でしょうか?

書込番号:20428546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 20:18(1年以上前)

スレ主ではありませんが、利点は

〇戻るボタンがある
〇SDカードを使える
〇ハイレゾが聴ける
〇ウィジェットが使える
〇イヤホンが使える
〇パソコンとデータの入れ替えが楽

ざっと挙げてこんなものです

書込番号:20429822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/26 20:51(1年以上前)

イヤフォンは付属のアダプタを使えばiPhoneでも使えますし、iTunesを使ってパソコンとシームレスに連携できるのはむしろiPhoneの方だと思います。

書込番号:20429919

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/26 21:28(1年以上前)

iPhone6で2年経ち、月サポが無くなるのでどうするか?
→そのままiPhone6を使う
→キャリアのiPhone7にする
→キャリアのXperiaにする
→シムはキャリアのままでシムフリーのiPhone、Androidにする
→MVNOの格安シムにする
→キャリアのシムの契約を安いものに変更し
MVNOと併用する

の6パターンがあると思います
自分は併用をお勧めします
その場合はXperiaXZは高額なので
別の白ロムやHuawei、ASUSなどがよろしいかと

併用である程度経ったらその後は

そのまま2台併用
iPhoneに戻る
Androidだけにする
などの選択肢が生まれると思います

世界を見ればAndroidとiPhoneのシェアは
Androidが82%でiOSは12%となっており、
Androidを経験しないのはもったいないのでは?と思います






書込番号:20430049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/26 21:51(1年以上前)

>アークトゥルスさん
こんばんは
おっしゃる通りです。
iPhoneから入ってしまい、Androidは全く未経験です。Androidに魅力を感じてきてます。
iPhone使うならこのままですが、Androidなら買い替になります。SDカードを任意に選べる点はiPhoneにはないですね。

書込番号:20430134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/26 22:28(1年以上前)

Xperiaじゃないほうがもっと最高ですけどね

書込番号:20430289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/26 22:58(1年以上前)

>甚太さん
自分も家族も最初はiPhoneから入りました

家族全員Androidと2台持ちしましたが

奥さんはAndroidを覚える気がなく、iPhoneを2台持ち(6Splusと6)になり

娘はiPhoneが嫌いでAndroidの2台持ち
(XperiaZ3とNexus5)

自分はiPhone2台(6Splusと6)とAndroid2台(XperiaZ5とGALAXY S6)

と変遷しました

Androidは自由度が高く、それ故にいじり倒すと相性問題も起きてしまいますが清濁併せ呑める余裕があればPhoneよりもずっと楽しめますよ
機種も玉石混交で選ぶのもまた楽しからずやです
AndroidでもGALAXYとXperiaではかなり相違点があり、それぞれ違うカスタマイズが楽しめます
Huawei、ASUS、FREETELなどにも興味があります
FREETELの次期モデルはバッテリーが5,000mAhもあってメモリ4GB、ストレージ64GBで29,800円ですからねぇ( ^^)





書込番号:20430407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/11/26 22:59(1年以上前)

エクスペリアが絶対的にすぐれているのは
SDカードが使える。PCとのデータのやり取りが簡単。イヤホンジャックがついている。
アイホン6と比較してエクスペリアXZは画面もきれいで、動作もはやく、指紋認証もAiphoneより認証がしやすい。
Aiphone7とエクスペリアXZと迷いましたが、XZで大正解でした。
appleのクラウドで毎月課金されていましたが、その費用もなくなり、自分の音楽も自由にコピー転送できて
本当によかった。
appleウォッチもかいましたが、数回使かっただけ。ジョブズのいないapple帝国の終焉を感じました。
画期的なAiphone8でも出たら買うかもしれませんがね(笑)

書込番号:20430409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/26 23:27(1年以上前)

う−ん。XperiaXZ、他のZenFone3デラックスなどの最新スマホに比べてRAM3GB・ROM32GBと低スペックなのが気になります。
XperiaXZ・・最高とは言えないかな?普通かな。

書込番号:20430519

ナイスクチコミ!9


SHINNZAさん
クチコミ投稿数:14件

2016/11/27 01:07(1年以上前)

自分はXperia Z4 からiPhone7に機種変しました。

感想は
・とにかく安定している
・電池持ちが良い
・ただしAndroidに較べて面白くない

XZ、もう少し早く発表されていたら、迷うところでした。
ちなみにZ4も併用しています。
いろいろ云われた機種ですが、OSバージョンアップしてからは、わりと快調なので、逆にiOSを使ってみたくなりました。
後悔はしていませんが、2年後また戻るかもしれません。

書込番号:20430741

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/27 04:38(1年以上前)

SIMフリーも出せばエクスペリアかギャラクシー買うのにな

ところで、エクスペリアはインド製だな

書込番号:20430923

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/27 23:19(1年以上前)

>りいちゃんさんさん
こんばんは
やはり、iPhoneよりAndroidの方が面白みがありそうですね。
Androidを週末にでもゲットしようと思います。

書込番号:20434053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Rychiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/28 11:41(1年以上前)

iPhone7PlusとXperiaXZの二台持ちです。

個人的な意見ですが、
上記二つは全く別ものとして使用しています。
機能的な差はほぼないと自分では思っていますが…。

〇戻るボタンがある
 → iPhoneでも必要に応じて戻るボタンが出る(アプリによるが)ので、
   特にAndroidのほうが便利と思ったことは無いです。
〇SDカードを使える
 → 確かにSDによって拡張できるのは便利ですが、逆に考えると
   もとも16GBしかないため、SDありきですよね?必要に応じて差し替えるという運用もしていません。
   アプリインストール領域を考えると…。
   最初から128GBや256GBあるiPhoneもさほど差があるとは思えません。
〇ハイレゾが聴ける
 → ハイレゾデコーダー内蔵イヤホンを使用しているので、
   iPhoneでも問題なくハイレゾ再生できています。
〇ウィジェットが使える
 → ここはAndroidの勝利ですね。iPhoneのウィジェットは使いにくいです。
   全くなかった以前よりはましですが。
〇イヤホンが使える
 → おびいさんのおっしゃっている通り、アダプタを使えば問題ないですね。
   どうしても直刺しがいいのであればLightoning専用イヤホンもありますし。
   個人的には、僕みたいに二台持ちの場合、使いまわすのにアダプタが必要なのが煩わしいです。
〇パソコンとデータの入れ替えが楽
 → 自宅のパソコンはMacなので(Windowsでも同じですが…)、これに関しては
   iPhoneのほうが楽だと思います。
   単にファイルマネージャー的にデータをやり取りしたいのであれば、
   iPhoneだろうがAndroidだろうが違いはありません。

僕が考えるAndoridの利点は、
・デスクトップのカスタマイズ性が高い
・お財布ケータイの使用
ですね。

逆にiPhoneは
・カスタマイズはできないがすべてデスクトップにあるためアプリ起動が楽
 (アンドロイドはよく使うの以外はAppリストから選ぶため、デスクトップに張り付けすぎると重くなるし…)
・iTuneがすべて管理してくれるので、バックアップ等が簡単
・OSが随時更新してくれる

バッテリーは使用頻度にもよりますが、とんとんじゃないかなーと感じています。

知り合いにどっちのほうがいいかな?と聞かれた時は、
・おサイフケータイの使用有無
・音楽の管理を何でやっているか?
 (iPodもちか、Walkmanもちか)
で決めるように助言しています。

書込番号:20435034

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/30 15:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

早速宛にならない

宛にならないけど

書込番号:20441026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/30 15:34(1年以上前)

↑因みにZ6とXA?早速良くわからない、XPにしたらボタンが又○にもどってるし宛にならないですね、Z6もですけど。

書込番号:20441032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/06/23 18:26(1年以上前)

>りいちゃんさんさん
こんばんは。
こまごまなところは除いて、iPhoneより安心して使っています。
半年たちますが、動かないといったトラブルはありません。
若干アプリ等では不具合がありますがドコモで対応してもらえるだけ心強いです。
この手の製品は、トラブルがあって当たり前ですが小トラブル程度で済んでいます。
欲を言えばWi-Fiはいまだに改善されていないので屋外で使う場合支障が出やすいです。
電波がキャッチできないのかもしれません。

書込番号:20989997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)