端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2024年3月26日 19:03 |
![]() |
32 | 6 | 2024年3月30日 17:22 |
![]() |
11 | 4 | 2020年12月9日 14:43 |
![]() |
5 | 0 | 2018年10月31日 22:37 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2018年11月4日 18:15 |
![]() |
12 | 3 | 2018年8月23日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
回線契約しないでずっとamazonミュージックアプリを車で使う端末として使用していました。
何日かぶりに電源入れたらAndroid8.0.0になっってビックリ。
ただし・・。amazonミュージックのアプリが使えなくなりました。オフラインで楽曲再生できなくなったのでアンインストールしたらこのアプリをストアからダウンロードできないのですね。あれ?と思って端末アカウントを初期化して再度試してみましたがamazonミュージックアプリのみ「お使いのデバイスでは利用できません」と。
amazonアカウントの機器認証数には余裕あるのでなんでしょうね。
まあ・・もう潮時ということなのかな。
2点

Amazon Musicの対応OSバージョンがAndroid 9以降であり、Android 8.0/8.1以前のバージョンは非対応になったため新規ダウンロードは弾かれてるんですよ。
書込番号:25675718 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
スマートフォンデビュー時の知識不足で、6年前にこのau版のXZを2台入手済み。
SIMロック解除された1台でMVNOに加入して2年余り使用、解約後は冬眠状態でしたが昨年暮れに再度別のMVNOに加入。
久々に引っ張り出した次第。
まさか…と思いつつ設定からソフトウェア更新へ突入すると…
何とまだAndroid8へアップデートが可能でした。
SONYやauのサポート期間はとうの昔に終了なんですが…
放置プレイの賜物???
m(_ _)m
書込番号:25578116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア側は原則修理受付期間までの対応となっています。
ただSony側のサーバーからもファームウェアをダウンロード出来るので、そっちから引っ張れるのならばアップデートは可能です。
au端末がどこのサーバーからデータを取得しているのかは分かりませんが、Sonyのサーバーを覗くと2015年くらいまでの端末ならまだ最終ファームウェアがダウンロードできる状態となっています。
数年前は最終バージョンだけでなく複数のデータやそこそこ古い機種も保管されていましたが、いつぞやから整理されてしまっています。
確認していないのであれですが、もしかするとau版はSonyのサーバーから直接データをダウンロードしているのかもしれませんね。
本件とは関係ありませんが、tips的なことをちょっと。
古いXperiaのアップデート時に元のバージョンが古すぎて最新バージョンにアップデートできないこともあるかもしれませんが、Xperia Companionの"修復"機能を使えばデータを書き換えるので最終/最新バージョンが自ずと入ってきます。
アップデートできずに困っている人がいれば一度お試しあれ。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-other-carriers/xperia-xz-premium-g8188/articles/mobile/00280550
書込番号:25578649
10点

>sky878さん
>もしかするとau版はSonyのサーバーから直接データをダウンロードしているのかもしれませんね。
ドコモはGalaxyシリーズのみサムスンサーバーから提供、他のドコモAndroidブランドはドコモサーバーから提供だったりします。
そのためGalaxyシリーズ以外はドコモ契約のモバイル回線を利用して更新ファイルをダウンロードする場合、パケット通信料は無料扱いです。
Galaxyシリーズのみパケット通信カウント扱いでしたが、今は大きなアップデートはWi-Fi利用必須になっててモバイル回線だと更新ファイルダウンロード自体ができない仕様に変更されてます。
auの場合はサムスン含めてメーカーだったと思うので、そこらの違いがあるかもしれません。
書込番号:25578658 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

m(_ _)m
まさか最終投稿が2年も前の機種に返信を頂くとは驚きました。
sky878様。
わざわざの書込と情報を有難う御座いました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
要するに『放置プレイ』と言う認識で宜しいでしょうか?(苦笑。
ついでなんでカミングアウトしますね。
この投稿はXZから約1ヶ月遅れで発売された、arrows NX F−01J(docomo)でやってます。
実はこの機種のdocomo販売版(SO−01J)も所有してます。
前述のF−01JのSIMを付けて、設定に入りソフトウェア更新を試した所…
docomoではアップデートの配布を完全に終了させてる模様でしたね。
余談…
SIMロックの解除方法。
ネットからの申請でもdocomoとauでは全く手段が違うのですね。
最初にdocomoの1台を解除し、次にauの方の残り1台@を解除をしてます。
@1台は購入時から解除済。
確か、要Dアカウント登録…
docomoは専用ページで申請すると、ロック解除のコード番号が通知される。他社のSIMカードを付けて起動し解除コード入力の画面から解除コードを入力。
つまりネット申請だと他社のSIMカードが必要。
コチラも、要auのID登録…
(au契約者以外も登録可能)
auでは専用ページから申請までは同じですが、解除コードとかは発行されません。解除にはWi-Fi接続が必要ですね。
申請受付の返信を受けたら該当機種にSIMカードを付けて、Wi-Fi接続し設定ページ内のSIMのステータス(だったかな?笑)から更新をタップ。
…SIMロック解除はAndroid7.0で作業したのと、作業内容のメモを取り忘れたんで曖昧です。
何れもキャリアの販売店でも可能なんですが、手数料¥3000円程度と言う結構なお値段なんですよね。
以上であります。
ではでは
m(_ _)m
書込番号:25579007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

m(_ _)m
まっちゃん2009様。
私への直接の解答では有りませんが、コチラの大ベテラン様の御出座、唯々恐縮です。m(_ _)m
このページは10年以上前からROMオンリーで時々情報収集にやって来ています。
以上、ご挨拶まで。
m(_ _)m
書込番号:25579014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>要するに『放置プレイ』と言う認識で宜しいでしょうか?(苦笑。
という意見も当然正しいところでしょうか(^^;
ただ先に上げたXperia Companion上からの復元は、当然何らかの影響でROMデータが破損して端末が正規に動かなくなった時もそちらのファームウェアデータを使っているので、サーバー上にROMデータが残っている限りは端末がOS破損で文鎮化しても復元できます。(一部古い端末を除く)
サーバーもメンテしながら維持しているので、放置ではないところもあるでしょうし、ある程度自由が効くのはありがたい所かなと(^^
国内で展開しているメーカーだとGalaxyなんかもそういった公式サーバーからファームウェアデータを引っ張れるツールが有志の開発で用意されているので、自由度は高いところですね。
>まっちゃん2009さん
あんまり意識してませんでしたが、ドコモが特殊って感じですよね。
以前にZTEが米国とのゴタゴタで色々とあった時はOTA用のサーバーが止まった時にSoftbank版もアップデートが出来ない事態となっていましたし(^^;
書込番号:25580799
3点

余談で失礼します。
2台持ってまして
一台はandroid8ビルドは最終41.3.B.2.2
ドコモのスマホのシステムアップデートした機械
もう一台はandroid6でボロボロ。購入時のまま
Xperia Companionをandroid6の機械に実施
いきなりAndroid8になると期待したが、Android7になっても数回しAndroid8にならない為、更新ではなく、修復実施。
一度目失敗。スマホ起動せず。アセりました。
さらに実施し、2回目に成功。何回か更新し気がついたのがビルドを一個ずつの更新作業。途中で、android8になったが、さらに更新を続けて、ビルドは最終41.3.B.2.2になりました。
皆様、ありがとうございました
書込番号:25680446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Twitterの画像を見ていたらいきなり画面が白くなり、そのまま縦線が消えなくなってしまいました。
再起動、セーフモード、simの抜き差し等しても変化はありませんでした。
寿命なのでしょうか?
白い部分は起動直後には出ていませんが、だんだんと白い線が出てきて大体15秒程度で画像のようになります。
2点

Xperia companionで復元してみては?
勿論必要なデータはバックアップしたあとですが。
書込番号:23448150
2点

ACテンペストさんの修復、それでもダメならスクショに写らない様なら液晶故障も濃厚かと
修理受付は終了してるので、サポートあるならリフレッシュ品か同等品や後継機ですかねえ?
書込番号:23448313
1点


>腰痛くてたまらんさん
ご指摘どうもです
見間違えてたみたいです
なんにせよ解決済ならいいですが、来年3月なら少ししかないので修理なら急ぐべきですね
リフレッシュ品なら期限はないけど同一機種があるかは問い合わせないとわからないです
書込番号:23839082
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

困って検索してここにたどり着きました。
そのアップデートをした途端から全てにおいての動きが遅くなりました。
SILVIA_s13さんはアップデートをされましたか?
その後問題はありませんか?
auの注意書きには「アップデート実施後に初めて起動した時は、データ更新処理のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作速度に戻るまでは電源を切らないでください。)」とありますが、半日以上たってもひどいもので…。
アップデートを就寝中にし、その朝から急に遅くなったので明らかに原因はそれです。
容量は四割ほど余ってますし日頃からキャッシュ消したり、余計なアプリは入れないなどしていて前日まではサクサクしていましたので。
こちらでアップデートをして同じような症状の方はいませんか。
初めての投稿なのですが、便乗という感じになってしまい失礼かもと悩みました。自分で質問を立てるべきでしたら仰って下さい。
書込番号:22225490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>honeyyellowbearさん
返信おそくなりました。
アップデートはしてますよ!
Android8.0にしてます。
Androidはバージョンアップした時に初期化した方がいいようなので初期化してから使ってます。
今のところ、たいした不具合はないです。
良かったら初期化してみたら、どうでしょうか?
書込番号:22230097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SILVIA_s13さん、さっそくの返信ありがとうございます!
今回の更新をする前にも検索してみたのですが、どなたも問題ないみたいですね。
SILVIA_s13さんも、皆さんも不具合を感じるようなことがなくて良かったです。きっと大きな問題ではないのですね。
金曜の深夜に更新、そして日曜夜の現在までノロノロなので(GメールもLINEも開くのに50秒くらいかかります、LINEはまとめて来ます)
見直してみたら残り4割以上ではなく、4割しか、使ってなかったです。だから余計な物もあまり消し様がなくて。。
SILVIA_s13さんのアドバイスに基づき、まずは再起動してみます!
それが基本だと思うのですが、au様が公式ページに落ち着くまでは電源を切らぬ様にと書いているものですから…。
数分なんかではなくもう土、日と経っているのだから切ってやります!
それでも改善ならなければ、色々準備してから初期化します(>_<)
ありがとうございます。
書込番号:22230280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
忘れた頃にアップデート。
マイナーな改善ですね。
改善される事象
スヌーズの通知が消せない場合があります。
充電開始音が鳴らない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年6月になります。)
書込番号:21923129 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今回のアップデート後、
あくまでも個人の印象の為、
具体的な数値で明確に出来ませんが、
指紋認証速度が速くなったと感じています。
書込番号:21939643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F22ラプターさん
後手後手なのか残念です。期待していたSONYなのになんだか新製品もパッとせず。
残念ながら機種変しました。
次回はいいモデルを出してもらいたいですね。
書込番号:21958460
0点

>F22ラプターさん
こんばんは。
またまたバージョンアップのようです。
書込番号:22052674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)