端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2017年3月16日 23:14 |
![]() |
9 | 9 | 2017年3月16日 21:15 |
![]() |
14 | 4 | 2017年3月12日 10:19 |
![]() |
14 | 16 | 2017年3月15日 13:40 |
![]() |
6 | 1 | 2017年3月4日 22:11 |
![]() |
20 | 5 | 2017年3月6日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Xperiaのアップデートダウンロード来ました!
docomo、SoftBankと同じおサイフケータイのエラー絡みのアップデートです!
書込番号:20740384 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップデートでネットワーク接続ができなくなったというスレが立ってますが、
どうなんでしょうか??
自宅にwifi環境がないのでそうなると困ります。
書込番号:20740472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家のWifiはアプデ前もアプデ後も全然使えてました。
公共Wifiのブラウザ認証とかは行っていないのでもしかしたらキャッシュクリアになっているかも?
書込番号:20740746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ももすけ♪さん
>アップデートでネットワーク接続が
>できなくなったというスレが立ってますが、
アップデートには全く関係なかった、というオチ
書込番号:20744254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
3/14リリースのビルド番号39.2.C.0.226の更新を適用したところ、
ネットワーク接続ができなくなりました。
アンテナが立たない状態です。
WiFiは繋がります。
同様の方、いらっしゃいますか?
再起動しても治らないのですが、
どこの設定をチェックすればいいのでしょう?
1点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
simカード吹いても駄目ですか?
自分もZ5、os7待ちきれなくてXZにしちゃいました。
書込番号:20739811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカード抜き差ししても、復旧しないです。
AUショップはサービスよくないから、行きたくないけど。。。
Z5の背面サラサラも気持ち良かったけど、
ZXのツルツルスベスベは、もっと気持ちいいですね。
淵が丸くなったのも、スベスベ感に貢献していますね。
書込番号:20739936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信サービスはありません
この症状は、いろんな機種で発生しているんですね。
通常は再起動やSIMカードの指し直しで解決しているようですが。。。
困った。
ショップに行くしかないようだ。
アップデートなんか、2度とするもんかぁー
書込番号:20740082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットワーク利用制限がXに変わっていたと言う落ちでしたー
真夜中を挟んでアップデートをやったもんで、切り分けが出来ていませんでした。
困った。ヤフオクなんかで買うもんじゃないねぇ。。。 orz
書込番号:20741363
1点

とは言っても、他に買うところ無いし、
結局、新品一括購入&判定マルに惹かれて、
また落札してしまった ^^;
再購入も、XZです。ハイ。しかも同じ色。
お陰で、初期OS Android6の場合に、
ビデオ(Video & TV SideView)を使って
ホームネットワーク経由で東芝レグザTVの
タイムシフトマシン機能で録画した番組を
XZで再生できるか検証できるようになる。
赤ロムはどうしよう。処分するのも勿体無いような気もする。
目覚まし時計&目覚ましラジオ&CDラジカセもどき
として寝室で活用しても良さそう。音がいいから。
書込番号:20741521
0点

応札前にご自身で、ネットワーク利用制限の判定を確認されないのでしょうか?
ヤフオクでキャリアモデルの携帯電話を出品する際、IMEI番号の明示は必須です。
それが無いのは、怪しげな端末である可能性が極めて高いですし、
明示されているのに確認しなかったのであれば、自己責任の範囲である部分も否定できません。
最近は、一括購入しても、即座に「〇」にはなりません。
書込番号:20741995
5点

今回は、○判定が×判定に変わったケースです。
分割支払いが滞ったのかな?
AUのシステムでは、一括購入されたものかどうかの判断は出来ないらしいです。
オークションの説明にも、一括購入と言うことは書いてなかったので、
こちらの確認不足だったと言うことですね。
次は大丈夫かなぁ。。。
書込番号:20743788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auは関係ないですが、docomo、SoftBank端末はヤフオク!の出品条件が厳しくなるそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1703/16/news048.html
au端末は以前からIMEI表示が必須ではないですが、違いはなんででしょうね。
新しい出品条件は、逆にいえば「○」しかないので、買う側はネットワーク制限を気にする必要がなくなりますね。
書込番号:20743844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
本機SOV34にて、プリインストールのau製アプリ
(提供元がauマーケットのもの)で、いくつか更新もアンインストールもできないものがあります。
@アプリ自体の更新情報通知や、図1の様にauマーケットのダウンロードしたアプリの一覧にはアップデート情報がある。
Aアップデート画面に移項し、アップデートボタンを押しても図2の様に『そんなわけない』文言が表示されてアップデート不可。
B画面下部のアンインストールボタンを押しても反応しない。図3
といった事象です。
auに問い合わせたところ、Android OS7に於いて同様の報告があるそうで、現在のところ対処法はないそうです。
また、更新時期、お知らせに関しても未定だそうです。
自分の場合は添付のように『番組表』と『勝手動画作成アプリ』なので困りはしませんが、他のau製プリインストールアプリが同様の状態に陥ってい方もいるそうで、どれが使えなくなるかは全容がわかりません。
完全なるOS起因なのか、他の要因があるのか(auマーケットなど)などの検証も出来ていないそうなので、au製プリインストールアプリで消えたら困るデータを扱っている場合はバックアップをとられるのが無難かと思います。
複数件同様の事象の報告があるにも関わらず、告知等無いそうですので、ご参考までに。
書込番号:20730774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ice19さん
旧Xperia(Android 4.2.2)使いですが半年ほど前、auテレビGガイドアプリの更新時に全く同じ症状が出たことがあります。
確か2〜3日後には正常に更新できたので、おそらくau側のアップデートプログラムの不具合でしょう。
我々ユーザーに出来ることは何も無いので修正を待つしかないですね。
書込番号:20731052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

android6でもありますよ
しばらくしたらグーグルプレイから更新など行えてますが
マーケットで通知がバグですよね
書込番号:20731058
1点

だいぶ前からそういうのありますね。
auマーケットとGoogle Playどちらも並ぶアプリをGoogle Playでアップすると以降Google Playでしかアップできなくなったりします
書込番号:20731371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅぅちんさん
>ACテンペストさん
>京都単車男さん
OSアップデート後からなので、数週間は放置されているようですね。
問い合わせした際の、オペレーターさんの手元の実機はSOV34(OS6)で、問題なくアップデート出来るようでした。
自分はこのような症状がはじめてでしたが、みなさんの返信を見させていただくと、OSの新旧に関わらずあるようですね。
Play Storeに登録が被っているものは、そちらからアップデートできますが、今回のようにプリインストールでauマーケットからのみ更新するものは、対応を待つしかないですね。
特に使用しているアプリでないのが救いどころですが、更新も削除もできないのはなんとなく気持ち悪いです。
書込番号:20731674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
DOCOMOやSoftBankはおサイフケータイのアップデートしてるのに、auはしないようです。
以前、問い合わせた時はアップデートの予定ありますと返信されたのに、今回、いつですか?と問い合わせたら今現在、アップデートの予定はありません。とのこと。
おサイフケータイの対処法知りませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:20721513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「おサイフケータイ」アプリのことでしょうか?
私のXZ(SOV34)にはバージョン5.1.0 (2017/2/5リリース)が適用されていました。更に新しいバージョンがdocomo/SoftBank用にはリリースされているということなのですか? 期待される機能・仕様の変化点はどこようなものでしょう?
書込番号:20725681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
分かりにくくて、すいません。
Android7.0でnanacoを使うとエラー表示される問題のことです。
auではアップデートの予定がないようなので、なにか対処方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20726119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 7.0ですが、アプリインストール済みのEdy・Suica・ヨドバシ・Ponta・は問題なく認証されます。特にEdyとSuicaは日々利用する際にトラブった経験がありません。ANA・JALはインストール済みですがこの機種ではまだ利用実績がありませんので不明です。
nanacoはインストールしていないのでお答えになりませんが、他のIC決済系アプリは如何でしょうか?(未利用?)また7.0にあげる前は使えていたのでしょうか? nanacoのみ利用、7.0以前から不具合があったとしたら、アプリの問題ではなくICチップかアンテナの不具合も疑われますね。
問題解決出来ることを祈ります。
以上、ご参考まで。
書込番号:20726269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Spinnaker2webさん
何度もありがとうございます。
Android6の時は問題なく使えてました。
7にしてからエラー表示が出るようになりました。
当方はnanacoのみの使用です。
書込番号:20727152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、
そうするとアプリの問題の可能性がありますね。
新バージョンのOSにアプリのアップデートが追い付いていないと、不具合が出ることはあります。
探して最初に出て来たのが↓です。
1/20のnanacoアップデートから発生している不具合で、nanacoを起動するてエラーが出ると、他のIC決済系アプリもダウンしてしまう。再インストールも効果なし、次のアップデートを待つしかない。とは残念にアプリですね。nanacoを起動しなければ良いのなら、代替え手段として一時的にEdyなどを利用する事も検討されては如何でしょうか?
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-x-performance-docomo-au-so-01j-sov34-nanaco-osaifu-felica-error-tsukaenai-kidoushinai
書込番号:20727286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoのXP私のもSoftBankのXPもナナコもその他不具合はないですねバンパーつけてますがエラーにはならないっすね、Android7.0にした時50分位Wi-Fiで時間かかりました、auにも友人でXPいますけど
30分位で終わったらしいです、因みにSoftBankの友人も50分位って話しでしたね。
書込番号:20728236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android7にアップデートしてからもnanacoは問題なく使えています。
私はnanacoしか使っていないので他のアプリは分かりませんが6も7も変化はありません。
書込番号:20728317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は7.0にアップデートしてから
時々 nanaco のエラーが表示されるようになりました。
それもエラーが出るのは決まってポケモンGoをやっている時だけです。
そのエラーが出るとスマホを再起動するまで、nanacoやedyの残高が表示できなくなります。
書込番号:20728644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>risamamさん
何か設定をしてるのでしょうか?
エラーが出ないのは羨ましいです。
書込番号:20732593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WAONでエラーがよくでます。
原因は不明です。
おサイフケータイのエラーはこの機種が初めてですね。
書込番号:20734366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SILVIA_s13さん
1月に機種変し、一ヶ月程で7.0にアップデートしました。
素人なので特に設定等はいじっておらず、何か関わりのありそうなアプリも入れていません。
(ゲームのツムツムとポケモン GOくらい?)
昨日もスーパーでnanacoにチャージして支払いをしましたがエラーにはなりませんでした。
たまにツムツムが起動時に強制終了してしまうようになりましたが、たまになので特に問題視はしていませんでした。
書込番号:20734516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>risamamさん
ありがとうございました。
各端末によっても違うのかもしれません。
仕方ないので再起動して対応します。
書込番号:20735394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のXZも時々ICカードにアクセスできませんでしたとnanacoでエラーが出ていましたが、
言われてみれば7.0にアップデートした後から症状が手始めたのかもしれません。
手帳カバーに変えてからauWALLETカードを差し込んでまして、それの影響かと思ってましたが違ったようでしたので。
再起動すれば治りますが急にエラーになったり、
使う直前でレジであたふたはしたくないので対処方があれば私も知りたいです。
ちなみにWAON、Edyではエラーは出ていません。
書込番号:20737944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日からFeliCa関連の不具合改善アップデートが開始されてますよ。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170314-02/
書込番号:20738416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
こちらにて対応させて、いただきます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:20738688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来ましたね!
これで改善されるかな(*^^*)
書込番号:20740466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
【機種】xperia xz
【カラー】シルバー
【購入時期】昨年末
【症状】勝手に動作する
モニターをタッチしていないのに、アプリが起動したり、電話をかけたりするようになる
※z5の時代と同じ症状
【SONY対応】
交換対応で解決
すごく良い製品だけに少し残念だった…
書込番号:20706808 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電話をかけたりは、すぐ電じゃなくて?
書込番号:20710315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
改善される事象
・おサイフケータイ対応アプリ利用時にエラーメッセージが表示され、使用できない場合があります
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2017年2月になります)
※パソコン接続による更新は2017年3月2日(木曜)午後5時から実施可能になります
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01j/index.html
4点

情報が不足していましたので追記します
ソフトウェア更新の対象は、2017年1月12日(木曜)より提供しておりますOSバージョンアップを実施された携帯電話になりますので、事前にOSバージョンアップを実施いただくか、またはパソコン接続による方法でソフトウェア更新を実施してください
書込番号:20702923
3点

>わぶんさん
こんにちは
早速アップデートしました。
Androidとひそかに期待しつつ、わからないですがアップデートしてみました。
アップ後の状況は、サクサク感が増して画面もすごく速くなった感じがします。
また使い込んでいくと変化は出ていくのだと思います。
バグ解消でしょうか?
今のところ不具合は出ておりません。
書込番号:20703222
5点

Bruetoothの不安定なのが改善されていれば良いのですが…
書込番号:20703248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カーナビ接続で確認しましたが、Bluetoothは改善されてませんね。
Android7.1を待つしかないようです。
書込番号:20704406 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>わぶんさん
こんばんは。
いぜんWIFI自動切り替えはうまくいきませんね。
まだ改善されていないのは残念です。
書込番号:20714063
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)