Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すぐリロードする

2017/01/19 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
質問一覧見ましたか該当するものがなかったので書き込みさせて頂きます(見落としがあったらすみません)

私は色々なアプリを見たりしているんですけど、一瞬だけ違うアプリを見て、すぐ最初に見ていたアプリを見るとリロードします。
説明が難しいんで伝わるか不安ですが…。
今までXperiaをずっと使っていましたがこんなしょっちゅうリロードしなかったのに、この機種は頻繁になります。

特にゲームをしている時が一番困ります。
協力プレイをするのに番号を言って友達に入ってきてもらうんですけど、□ボタンを押してLINE押す→番号を伝える→□ボタン押してゲームに戻るとリロードされスタートからやり直し、がしょっちゅうです。
他のアプリも同様、途中まで見ていたものが全部リセットされてスタートに戻ります。
一時間とかずっとなら分かりますけどたったの数秒で何度も何度もリロードされ、
また一から検索し直すのが物凄く面倒で、イライラします。

この様な状況になっている方はいらっしゃいますか?
仕様だと思って諦めるしかないんでしょうか…

書込番号:20582468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/19 12:07(1年以上前)

恐らくRAMが捌ききれないからなってると思うけど。
端末再起動したらキャッシュ削除されるのでそれで試してみては。
あと重いゲームとラインなんかを同時使用(スレ主さんの使い方)するとゲームが再起動されることもあるよ。
スペックが低いスマホだとWで立ち上げると必ずゲーム等アプリ再起動されるし。
早くマルチウインドウだっけかがメジャーになればこんなこともなくなるのにね。

書込番号:20582628

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/19 15:32(1年以上前)

憶測で申し訳ありませんが、スマートクリーナーが悪さしているのでは?
一度設定で切ってみてはどうでしょうか。

それと、もしキャッシュクリーナーを入れられている様でしたら、そちらを消してみるとか。
再起動もついでに試されてみても良いと思います。

書込番号:20583161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 17:50(1年以上前)

スタミナモードオンになってるとそれなります。オフになっているのでしたらキャッシュを落とす何かのせいです。

書込番号:20583437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 14:25(1年以上前)

設定→ストレージとメモリ→画面右上のメニュー→高度な設定でキャッシュを保持したいアプリにチェック入れたら同じ状況のアプリあったんですが、直りました!

書込番号:20586019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/25 11:57(1年以上前)

皆様、色々と知恵を貸して頂きありがとうございました。
再起動したり、スマートクリーナーを弄った所、更新が一切されなくなりストレスがへりました(^^)
キャッシュがたまりすぎないように一日一回は再起動をしていますが今の所問題はありません。


詳しく教えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:20600822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

STAMINAモードの節電レベルについて

2017/01/18 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件
機種不明
機種不明
機種不明

設定→バッテリーのSTAMINAモードを常に有効にして、節電レベルを電池持ちを優先したいにしてるにも関わらず、たった30分で1%減ってしまうのはなぜなのでしょうか?
その間、全くさわらず使用していません。
明るさも一番暗くしています。

以前はXPERIAのz3やz5を使っていましたが、特に節電とかにしていなくても、使用しない限りは、一時間以上は100%のままで電池が減りませんでした。

XPERIA xzは電池の減りが少ないと聞いていたのに、逆に減りが早く感じます。

書込番号:20579617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/01/18 12:26(1年以上前)

>yuripyonさん
こんにちは
バッテリー消費は、思ったより早いのは事実ですね。
私もこの一か月、設定やなんだかんだわかる範囲で調べてみました。
その中で、効果があったのはAndroid7にバージョンアップした事です。
以前よりは減りは激しくなくなりました。
充電もしっかりするようになりました。
バージョンアップしたことによっての弊害も出ているようです。
yuripyonさんは画面を暗くされているようですが、自動設定にされて無いんですよね。
自動設定にしていると、常に動作しているので消費が多いようです。
また、スタミナモード等も最小設定にされているのだと思われます。
画面左上に表示は無いでしょうか?
アプリが動作中だと、消費も多いみたいです。

書込番号:20579795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2017/01/18 12:33(1年以上前)

XZが減りが少ないかどうかはともかく、減りが気になられるのであれば、まずは必要ないアプリを可能な限り
アンインストールするか無効化していかれるのがいいでしょう。

さらにこだわるならば、一次的にバッテリー管理アプリをインストールして、消費の激しいものは類似アプリに
変更したり、非常駐タスキラーを使用し頻繁に立ちあがって来るアプリもアンインストールや類似アプリに
変更されてはどうでしょうか。

書込番号:20579823

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 13:16(1年以上前)

>甚太さん
返信ありがとうございます。
Androidが原因なんですね。
確かにAndroidはバージョンアップしています。

画面は自動設定にはしていません。
画面左上には表示は基本的には何も出ていないです。
たまに使うLINEのメッセージが入ると出る時はありますが、ほとんどありません。

スタミナモードにもっと設定方法はあるのでしょうか?
初めに添付してます通り、節電レベルも一番高いものにしてるつもりなのですが、これより強化出来るところがあると言うことでしょうか?

書込番号:20579963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 13:20(1年以上前)

>キンメダルマンさん
返信ありがとうございます。
買ったときから入っているdocomoの不要なアプリをはじめ、かなりアンイストールしました。
新たに画像を一つアップしましたが、今のところ、電池を消耗する対象のアプリもないようです。

バッテリー管理アプリと言うものは今まで入れた事がないのですが、もしよろしければおすすめがあれば教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20579970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 13:21(1年以上前)

機種不明

画像

書込番号:20579974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.M.comさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/18 15:46(1年以上前)

>yuripyonさん
こんにちは。
アプリですが、
Battery Mix
というアプリは、どうですか?
緑色のアプリです。

電池を食っているアプリを特定、出来ますよ。

書込番号:20580250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/18 15:46(1年以上前)

>yuripyonさん

こんにちわ。

この機種を購入したばかりであるとか、Androidのバージョンアップを実施したばかりであるとかの場合は、
通常よりバッテリーの減りが早くなる傾向はあるようです。
また、STAMINAモードを設定しておられるようですが、Android6以降はOSレベルで省電力機能が実装されているので
そんなに効果は感じられなくなりました(私が以前使用していたXperia Z2は、STAMINAモードにすると使用時間が倍くらいに
なったんですけどね)。

可能性として挙げられるのは、バックグラウンドで動作しているアプリ、GPSの設定、Wi-Fiの接続維持など
数えればキリがありませんが、キンメダルマンさんがおっしゃるバッテリー管理アプリを入れる前に、
ある程度OSのほうでもバッテリー消費の確認はできます。

スクショのUP方法をご存じのようですので、「設定」画面内の「バッテリー」→「電池使用量表示」の画面を
あげていただくことはできますか?

解決策が見えてくるかもしれません。

書込番号:20580251

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 16:05(1年以上前)

>M.M.comさん
返信ありがとうございます。

後ほど教えて頂いたアプリをインストールしてみます。

教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20580285

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 16:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

>avesaluさん
返信ありがとうございます。
この機種は12月10日購入し、1ヶ月ほど使用しております。

GPSは使用しておりませんし、Wi-Fiも自宅にいる時以外はオフにしています。
電池使用料表示を一緒にあげさせてもらいます。

書込番号:20580315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/18 16:26(1年以上前)

>yuripyonさん

ありがとうございます。
原因は「しゃべってコンシェル」です。

私も以前同様の症状で出ておりました。
このアプリを無効化してください。劇的に改善いたします。

書込番号:20580327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/18 16:30(1年以上前)

>yuripyonさん

ご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20378900/#tab

書込番号:20580333

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 16:37(1年以上前)

機種不明

>avesaluさん
お早い回答ありがとうございました。

アプリ→しゃべってコンシェル→アプリ情報から無効にすると言うのを選ぶと添付のような表記が出たのですが、出荷時の状態で大丈夫なものなのでしょうか?

書込番号:20580345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/18 16:47(1年以上前)

>yuripyonさん

はい、大丈夫です。

これまでにアップデートした内容をすべて初期化し(アプリのバージョンを工場出荷時に戻し)、
アプリ自体を無効(アンインストールはできない)としますので「OK」で大丈夫です。

これで解決するといいですね。

書込番号:20580367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 17:08(1年以上前)

>avesaluさん
ありがとうございます。

削除して様子をみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20580413

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2017/01/18 21:23(1年以上前)

>avesaluさん

昼間には丁寧なご回答ありがとうございました。
削除後、劇的に変わりました!

これで一安心です。

ありがとうございます。

書込番号:20581177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件
機種不明

auショップにて一括購入品のSOV34を、ネットで購入しました。
ネットワーク制限は◯です。
初期設定からのスタートなので、UQモバイルのマルチSIMカードを差して起動しましたが、

携帯通信サービスを有効にしています

の画面のまま、20分以上経っても進みません。
スキップしてVPN設定などからしようとも思いましたが、文字が薄く表示されてタップできない状態です。
一括購入品であれど、これはもしかして結論的に使用する事ができないということでしょうか。
どなたか知識のある方、何か対策などあればアドバイスをお願いします。

書込番号:20577398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/01/17 17:38(1年以上前)

UQ mobileで使用する場合(au回線のMVNO全て)、SIMロック解除が必須だと思います。

XPERIA XZは、昨年末発売モデルなので、SIMロック解除は少なくとも春までは出来ないですが。

書込番号:20577453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/17 17:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そうしましたら、SIMフリー端末のXperia XZや、Xperia X compactの端末であれば、挿し替えた場合に音声通話及びデータ通信をすることは可能でしょうか?

書込番号:20577479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/01/17 18:17(1年以上前)

SIMフリーでも、周波数が対応していれば通信は可能だと思います。
ただ、技適マークがない端末を国内で使うのはダメなので、そこは確認してください。

この機種にこだわらなければ、すぐにSIMロック解除が可能なau端末(前購入者が購入してから半年以上なら可能)を買うのもいいと思います。

書込番号:20577545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/01/17 18:18(1年以上前)

auのXZは購入後180日はSIMロック解除出来ませんね。それ以降、解除すればUQモバイルSIMで通話・通信ともに可能になるかと思いますが。

書込番号:20577549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/17 20:26(1年以上前)

SIMフリー版を買っても通信だけだと思うよ。
通話は出来ないし、通信も使えるかはわからない。
一番手っ取り早い方法は海外の業者からアンロックコード購入してSIMロック解除かな?
早ければ3日位でロック解除コードがわかるよ。

書込番号:20577923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20579068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:32(1年以上前)

だいぶ先の話ですね…。
購入したてなので、とてもショックです(´ー`)

書込番号:20579069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:35(1年以上前)

ヤフオクでも業者を見ましたが、コードのみを購入したあと、入力する際にPCは必要でしょうか?
作業の依頼はしたくないので、コードだけ取得したら自分で行いたいのですが、無知では難しい作業でしょうか?
パソコンでは、ネットやキーボード入力をできるレベルしかありません。

書込番号:20579071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/18 07:50(1年以上前)

PC必要ナシ
他社のSIMカードが必要かな?
SIMロック状態のandroidは普通他社のSIMカードを入れるとロック解除コードを要求されるから、業者から購入したコードを入力すればOK
端末によっては、複数回間違えるとロックがかかる見たいだから、慎重に入力してね!

書込番号:20579285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 13:02(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん

ありがとうございます。
他者のSIMカードはありますので試してみたいと思います。
ヤフオク以外のサイトですと、何百円という価格でロック解除が提供されてますので依頼しようと思いましたが、Xperia XZが非対応でした。
どこか対応しているご存知のサイトがございましたら、URLを添付して頂きたいのですが、どこかありますでしょうか。

書込番号:20579931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/18 14:02(1年以上前)

>∞ZEROさん

説教じみていて申し訳ないです、機種を購入前に調べれば、SIMロック解除しないと使えないのはわかる事なんで、次回からは先に調べてから購入なさった方がいいと思います。

私は何かあった時怖いので、業者からのSIMロック解除のコード入力はせず、期間待ってからSIMロック解除する様にしています、auの場合は第三者でも手数料3.240円でSIMロック解除出来ます、私も昨日XPERIA X performanceを購入しましたが、SIMロック解除は7月1日なんで、それまではWi-Fiで使用します。

関係ない話で申し訳ない。

書込番号:20580081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 14:06(1年以上前)

>iMac初心者さん

ありがとうございます。
auショップや家電量販店などで正規購入したauスマホであれば、UQモバイルのSIMカードを差し替えるだけで、そのまま利用できると聞いたので購入しました。
さらに購入する際も、UQモバイルのSIMカードをただ差し替えるだけですぐに使えますかと問い合わせたところ、はい、使えますと返答があったので購入しました。
騙されたという訳ですね…。

書込番号:20580084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/18 14:23(1年以上前)

>∞ZEROさん

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/multi/

UQのリンクです、私は本家のau利用なんで、MVNOは未経験です、もし間違った情報を書き込んでいたら申し訳ないです。

書込番号:20580109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/01/18 14:34(1年以上前)

>UQモバイルのSIMカードを差し替えるだけで、そのまま利用できると聞いたので購入しました。

間違いではないのですけどね。
2014冬モデルまでのau VoLTE非対応機種であれば、SIMロック解除をせずに回線のMVNOでも使えますが(マルチでは使えないかな)。

SIMロック解除しないと使えないことは、UQ mobielのHPにも記載されてるんですが、教えてくれた方は知らなかったということでしょう。
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/sim/
今年の8月以降発売の端末では、その制限が廃止されるようです。

ドコモとソフトバンクは端末購入者しかSIMロックを解除できませんが、auの場合、中古携帯ショップ等で購入した場合でもau側に購入履歴があれば解除可能です。
個人的には、それまで待つのもいいと思いますよ。

書込番号:20580130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2017/01/18 16:12(1年以上前)

>どこか対応しているご存知のサイトがございましたら、URLを添付して頂きたいのですが、どこかありますでしょうか。

ebayに出ていますね。
http://www.ebay.com/itm/SONY-XPERIA-X-XZ-XA-M5-M4-AQUA-M2-Z5-Z4-Z3-UNLOCK-CODE-ANY-NETWORK-ANY-COUNTRY-/172016114591?hash=item280cf59b9f:g:4mYAAOSwnipWXcqD

書込番号:20580296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/19 01:29(1年以上前)

>エメマルさん
>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
色々とこちらでも調べた結果の最後に質問ですが、現在ドコモ版の正規国内品であるにも関わらず、SIMフリーの端末が出ています。
恐らく非公式でロック解除をした物だと思われますが、こちらの端末でしたら間違いなく使用する事は可能でしょうか?

書込番号:20581919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/01/19 01:49(1年以上前)

>現在ドコモ版の正規国内品であるにも関わらず、SIMフリーの端末が出ています。

ドコモ端末の場合、他社と違う部分があります。

以前SIMロック解除の手続きをした回線で購入した場合、前回のSIMロック解除から6カ月以上で即日SIMロック解除が可能なので、その端末の可能性もあるかなと。

ドコモ回線のMVNOだとSIMロック解除しなくても使えるのですが、auとSoftbankの場合、それぞれの回線のMVNOで使うにはSIMロック解除が必須とややこしいことになってます。

ドコモ端末でSIMロック解除済であれば、au回線でも使えるようです。
この機種ではありませんが、他の機種で利用できるとの情報がありますので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:20581942

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/01/19 02:07(1年以上前)

ITmediaの記事で、SIMロック解除したXPERIA XZ SO-01Jで、auVoLTEが使えると掲載されてました。

いくつか参考になる記事があります。
http://www.itmedia.co.jp/keywords/simlock.html

書込番号:20581959

ナイスクチコミ!4


RUDORAさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/19 14:18(1年以上前)

ドコモ版のXZであればロック解除コードと他社SIMがあればパソコン不要です。
au版は、海外ROMを焼いてから解除コード入れてau版を戻すといった手間のかかる作業が必要ですのでパソコン必須です。

素直に6ヶ月待ってauショップに依頼したほうが無難かと思います。

わたしは海外SIMを利用したかったので、上記の手順でSIMロック解除しています。国内ではmineoVOLTEとUモバイルのSIMを試しましたが、どちらも問題なく利用できています。

書込番号:20582999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/19 17:42(1年以上前)

>RUDORAさん
いつの話?
ROM書き換えはCDMA2000対応の時代だけど…
今はVoLTEだよ!
SOV34は180日経過したら公式にロック解除出来るけどROMの書き換え必要なの?
そもそも、AndroidのSIMロックの仕組分かってますか?

書込番号:20583418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidはどうですか?

2017/01/16 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:43件

au→docomoへMNP

将来格安SIMにしても選択肢が多いと思って^ ^

機種よりiPhoneかAndroidで悩んでます。

テレビが見れるかどうかの違いしかわかりません(^^;

Androidの良いところと選んだ決め手を教えて下さい。

私としては
*音楽を聞く
*ニュースなどネットサーフィンします。
*ゲームはしません。
お願いします。

*APPLE iPhone 7 Plusでも同じ質問しました。iPhoneは少し機種代が高めですが使いやすく回りに使ってる方が多く誰にも聞けるみたいです。

あと私の使い方だと どっちでも良いだろだって‥と言われても(^^;

ガラケーから初スマホですので不安ばかりです。

よろしく お願いします。

書込番号:20573981

ナイスクチコミ!1


返信する
yasu3203さん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/16 21:43(1年以上前)

私はAndroidユーザーですが私の周りはほとんどがiPhoneユーザーです。ガラケーから初めてスマホにするのであれば色々周りの人に聞けるiPhoneの方がいいと思いますよ。

書込番号:20575323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/16 22:15(1年以上前)

どちらもgood!

書込番号:20575444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/18 06:11(1年以上前)

iPhoneは良い機種だと思います、最近お財布機能、防水等、ですが私の場合Androidが使ってる方がおおいですね、スレ主さんの場合はどうでしょう実際DSでいじって使いやすいと思う方を使うかしか...
たまたま私の場合docomo、au、SoftBankのSONY使ってる友人もいますし個人差でしょうが初スマホがAndroidでしたので、ゲームもしませんし、フルセグも無くても良いんですが、iPhoneでもチュウナー使えばワンセグ見れますが。

書込番号:20579173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/18 08:32(1年以上前)

>◎ひよこ◎さん

はじめまして。

スタートはどっちでもいいと思いますよ。AndroidでもiPhoneでも。
ただ、この先ずっと使ってて、AndroidからiPhoneへ、もしくはその逆に機種変したいなと思ったときは
(人によるのかもしれませんが、私が知る限り)相当つらいと思います。操作がガラッと変わりますから。
※私は最初からAndroidユーザーですが、iPhoneの「戻るボタンがない」っていうのがそもそも敷居が高い。。。
 最初からiPhone使ってる人に言わせれば、それが当然なんでしょうけど。
なので「この先ずっと使っていく」って思って選んだほうがいいかもしれません。

「音楽を聴く」っていうところも、iTunesがいいのか、GooglePlay Musicがいいのかにもよりますが、
「音がいいなぁ」って思うのは、私的にはiPhoneよりXperia(Android)ですね。

あとはiPhoneのほうがカバーが多いです。Androidはメーカーと機種ごとですが、iPhoneは機種だけですから。
※「使用者が多い」というのはメリットでもありますが、私のように「他の人とあんまりかぶりたくない」という変な価値観を持った者には
 デメリットにも感じますね。。。それでも今はXperiaでモロかぶりですけどね(笑)

いい機種に巡り合うといいですね。

書込番号:20579373

Goodアンサーナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/01/18 12:37(1年以上前)

>◎ひよこ◎さん
こんにちは。
初めてのスマホでしたら、iPhoneが簡単だと思います。
慣れてしまうと設定が少ない分わかりやすいかもしれません。
Androidの場合、細かく設定は出来る分ややこしい面があると思います。
各社機種別の設定もありますし複雑になってしまいますね。
スマホとして使うにはどちらも問題ないと思います。
難点を言えば、サポートがiPhone独自な事。
例えば、キャリアのお店では修理できません。
iPhone指定のお店になってしまいます。Androidの場合キャリア会社に持ち込めば修理可能です。
サポートに関しては、キャリア会社で一般的な事は教えてくれますが、一歩入ったことは全てapple対応になります。
私自身、iPhone6を2年使い今はこの機種です。
変えた理由は、iPhoneが高かったこと。
アプリの関係で物足りなさを感じたからかもしれません。

書込番号:20579840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/18 18:16(1年以上前)

音楽を聞くはイヤホンですか

内蔵スピーカーなら、良い音の機種は限られます

書込番号:20580571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/01/23 14:20(1年以上前)

お答えありがとうございました(●^o^●)

テレビは災害などのニュースを見るぐらいで、あんまり見ませんが無いより有った方が良いですよね。

機種の選択肢も多いのでAndroidに決めたいと思います。

また、質問します。

よろしくお願いします。

書込番号:20595380

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/05/18 17:46(1年以上前)

>◎ひよこ◎さん
この前までiPhoneを使用していました。
使い易さは特に感じず、何だか物足りない様な感じがしたのでAndroidにした次第です。
私自身、スマホはiPhoneが初めてでしたが使い憎さもありAndroidにそれを求めました。
確かにAndroidは幅が広い感じはしています。
使い憎さは今のところ感じていませんので、このままAndroidを使用していこうと思っています。
今後、使い易さが増す事を祈っています。
そしてAndroidがさらに発展すると思うので期待はしています。

書込番号:20901351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

いたわり充電と全アプリ終了

2017/01/16 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

全機種を2年以上使ってもバッテリーの診断は良好だったのですがスマホの挙動が少し怪しくなったのとドコモ光にする事にしたタイミングで機種変しました

質問は2つです

Q1:いたわり充電ONにしていると時折100%にならずに会社に行かねばならぬ状態になります。
  充電途中で外す事になんとなく抵抗があるのですが会社に行かねばならぬので仕方なく外して出掛けます
  平日は起きる時間が5時と固定なので生活に波がある訳ではありません
  今朝も96%でした
  今は90%で残り時間41時間55分 時間が少なくない?と思っています

Q2:右下に出る「全アプリ終了」が白で見づらいです
   これは表示色など変える事が出来るのでしょうか?

書込番号:20573729

ナイスクチコミ!6


返信する
幻754ptさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 11:36(1年以上前)

アプリ終了はAndroid7にアップデートすると右上に出るようになるので重ならなくなります。
いたわり充電はあまり効果はないとおもいOFFにしています。生活サイクルが一定でないとまともには学習しませんし、イレギュラーな状況には対応はできません。

Android7にする際はバックアップなど下準備をしたのちに、よく検討してから行ってください。

書込番号:20573880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/16 11:53(1年以上前)

>幻754ptさん

お返事有り難うございます

アップデートが中断してしまいましたWiFi環境にいないので自動で再開を選ぶしかなくアップデート出来ていません
早く右上に出るようにならないかなぁ

いたわり充電の有り難みがよく解らないなら私もOFFにしようかな・・・
充電したばかりで50時間切っているのも理解出来ないし・・・

書込番号:20573904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/16 11:58(1年以上前)

いたわり充電に関しては 幻754ptさん の言ってる通りだと思うのでoffでもいいかと・・・
あと充電は0%〜100%を繰り返すよりたしか20%位〜90%位を繰り返す方が電池にやさしいし長持ちするはず。

書込番号:20573916

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/16 12:30(1年以上前)

>MountainFujiさん

100%にならない方が優しいんですか?そっか〜なんか満充前に外すと容量が〜とか言うのは都市伝説だったのかな(笑)
なら充電半ばで外すのは優しいって事ですかね?

書込番号:20573976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/16 12:52(1年以上前)

充電で100%放置はバッテリーに悪いからいたわり充電なんてものができたみたいだし。熱も持つし。
90%ぐらいまで急速充電してそこからは充電速度が非常にゆっくりになり、使用者が使いだす頃に100%ぐらいまでにするのがいたわり充電みたいだし・

まぁ90%位になったら充電器から外したらいいと思うです。残りの10%が絶対に必要なら仕方ないけどw
またバッテリーもできるだけ使い切らないで充電した方がいいと思うのです。(バッテリーならし時は除外w)

書込番号:20574043

ナイスクチコミ!3


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/16 16:54(1年以上前)

>MountainFujiさん

100%放置が悪い事は知っていたんですけどね
そっか
じゃぁ100%になってなくても気にしなくて良いって事ですね

今一、いたわり充電の学習能力が理解出来なくて頭に疑問符でした

有り難うございました

書込番号:20574540

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/16 17:48(1年以上前)

毎回90%で充電やめるのと100%で使用するのとでは
電池の寿命が2倍違うとしています。
まぁ2倍まで行かなくても1.5倍は寿命が延びます。

1日50%使用するとして0→100%を2日ごとにするより
30→80%を毎日充電した方が更に2〜3倍くらい長持ちします。

今は充電しっぱなしで寝るというのは主流では無くなってきており(電池を痛めるので)
(そのためにいたわり充電では90%で充電を一時停止する)
QC3.0.とかの急速充電になっているので
毎朝起きて30分充電して出かけるとか(30分で50〜60%充電)
が電池を長持ちさせる方法です。
2〜3日持つのが普通になったので100%に拘る必要がなくなってきました。

書込番号:20574634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


幻754ptさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 20:46(1年以上前)

2年で機種変更するのであればあまり差がないと思います。4年くらい使うならば、電池交換や補償サービス使った方が8000円はかかりますが新しい電池かリフレッシュ品になりますからね。リフレッシュ品なら外装も新品になりますし。
今の電池パックはかなり酷使しても2年で性能が半減はしませんから気にせず使用した方が楽ではないかな。

書込番号:20575097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/17 14:20(1年以上前)

>dokonmoさん

なんと!そんなに差が出るんですか
ならあまり100%とか気にせずに使います

有り難うございました

書込番号:20576998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/17 14:23(1年以上前)

>幻754ptさん

そういう事ならそうそう気にせずに使うのが良いですよね
使い続けて電池がへたったと感じたのはガラケーの時くらいなので
スマホを3年以上同じのを使った事がないので何が良いのかいまいち解らなかったです

有り難うございました

書込番号:20577003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度1

2017/01/17 14:25(1年以上前)

>幻754ptさん

無事に右上に表示されるようになりました!
癖でつい下を見ちゃいますが
見やすくなって良かったです!

教えて頂かなかったらアップデートも見過ごしてたので有り難うございました!

書込番号:20577006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画質は向上しましたか?

2017/01/16 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

自分はSOV34を所有しています。
カメラの画質について質問させてください。

海外モデルのXperia XZ Android7.0アップデートにて
カメラの画質・ノイズ不具合が改善されるという
情報は以前から報告されています。

http://sumahoinfo.com/xperia-xz-android-7-0-nougat-update-fix-grainy-camera-issue-fuguai

ドコモ版のXperia XZではカメラの画質は
改善されていますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20573572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/01/22 09:15(1年以上前)

昨日アップデートしましたが画質に変化なしと思いました。

書込番号:20591587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)