Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リフレッシュか機種変か。

2020/01/09 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 CHERI_Eさん
クチコミ投稿数:15件

バッテリーが弱くなってきたのと、充電コードの接触不良がチラチラ出て来たので
故障サポートでリフレッシュ品にするか、
Xperia8への機種変更を考えてます。

個人的にはこのXperia XZの使い心地は満足していますが、本体メモリが少なく、3年使用で容量はいっぱいです。
本体の「その他」の容量が大きいので、リフレッシュ品にすれば少しは良くなるかと思ってます。

リフレッシュ品は当たり外れがありそうなところが心配です。

Xperia8は今安いXperiaという選択肢で、
本体が薄くならないのが残念ですし、画面が縦に大きくなるのも必要性を感じないので考えてしまいます。

皆さん自身でしたらどちらの選択肢を選びますか?

書込番号:23158126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/10 01:21(1年以上前)

>CHERI_Eさん
私なら新しいものにして心機一転したいと思うので機種変します。

書込番号:23158460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/01/10 04:58(1年以上前)

新しい物を買うにしてもXperia 8は中途半端過ぎる端末ですし、リフレッシュ品にしてもう1年ほど使い次の端末に買い替える方がいいような気がします。
安いから買うにしてもXperia 8の性能を考慮すると5万は正直高すぎるように感じちゃいます。
特にバッテリー容量も少ないですし。

リフレッシュ品と言えど修理し検品してから出荷しているので、よっぽど検品をすり抜けた物でもない限り基本的に新品と変わりないと思っています。
キャリアは違いますが、ドコモでリフレッシュ品を数台使ってきましたが、外装やバッテリーは新品だし使い心地も全く問題ないですし、マイナスイメージはあまりないですね。

私だったら先の様に見送るか、逆にリフレッシュ品を手に入れたらそれをそのままオークション、フリマサイトでそこそこの値段で売りさばき(外装新品状態やリフレッシュ品を未使用のまま出品すると普通より高く売れる)、元の予算+売れた代金上乗せでキャリア内でそこそこの端末を買うかSIMフリー端末を探します。

書込番号:23158579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CHERI_Eさん
クチコミ投稿数:15件

2020/01/11 01:42(1年以上前)

>sky878さん
Xperia8が中途半端という部分に同感でしたので、リフレッシュ品をお願いすることにしました。
ご自身のリフレッシュ品のお話も頂きリフレッシュ品に前向きになりました!

書込番号:23160342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:28件

現在この機種を使用中で、スマートウォッチかスマートバンドの購入を検討しております。
一度試みた安いスマートバンドが、ペアリングがうまくいかず使い物にならなかったので、いろいろ調べてみましたが、何がよいのかわかりません。
やはりSONYのものが無難なのでしょうか?
最低限の機能があればよいのですが、とにかく、ペアリングしないことには意味がありません。
そこで、もし今スマートウォッチ等をお使いの方がおられましたら、ペアリングがうまくいっているか、スマホにいれるアプリの使い勝手は?など教えていただければと思います。

現在の候補としては、xiaomi amazfit bip、xiaomi band 4、SONYスマートバンドトーク、あたりです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23068118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2019/11/25 10:52(1年以上前)

ご記載のいずれも所持していないんですが、どういうことを目的に購入されるのか追記されたほうがより的確なアドバイスが受けられると思います。

普段使いの時計として使用されるのなら、いちいち充電残量を気にすることも無い普通の腕時計のほうが使い良いし、活動計等に使われるのなら、その用途に適したアプリが用意されている機種が絞られるでしょうし。

書込番号:23068529

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2019/11/25 17:03(1年以上前)

>きぃさんぽさん

アドバイスありがとうございます。

購入を検討しているのは、普通の時計ではなくスマートウォッチかスマートバンドです。
必要な機能は、
LINEとメールの通知、心拍数・歩数計、できれば長座お知らせ、睡眠の測定?です。
これをXPERIAにアプリをいれて管理したいので、XPERIAと接続できることは必須です。

書込番号:23069115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2019/11/26 10:20(1年以上前)

ご記載の機能の中で、私は「長座お知らせ」ってのは知らないんですが、その他の機能なら一般的なスマートウォッチ(活動計含む)であれば、精度の優劣はともかくほとんどが標準機能として搭載されているものと思います。

Xperiaシリーズと最も親和性が高いのは、当然ですが同一メーカー製のSONYスマートトークバンドと思われます。
詳細までは調べていないので断言はできませんが、まずまず安心感をも同時に購入するとしたら、これじゃないでしょうか。

ちなみに私はXperiaXZPにSamsungのGear3の組み合わせでご希望の機能はほぼすべて実現できています。
「長座お知らせ」は、長時間ダラダラ寝転がっていると、「そろそろ体を動かす時間です」のニュアンスのようなメッセージは表示されます。

このように異なるメーカーでもうまくリンクできるように作られてるんですから、同一メーカーなら推して知る・・・感じですかね。
もっとも、いずれを購入しても大丈夫とは思いますが。

書込番号:23070576

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2019/11/27 17:10(1年以上前)

過去ですが、Xperia ZL2とSmartBand・SmartBand2、その後にXperia XZとSmartBand2を接続してLifelogアプリでデータ管理していました。まったく問題なく使用できて便利でした。 現在はランニング用にGarminに変えてXperia XZ3とペアリングして使用しています。

書込番号:23073125

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2019/11/27 21:07(1年以上前)

>Spinnaker2webさん
>きぃさんぽさん

やはりSONYが安心なのでしょうか?
でも、GALAXYやGarminも問題なく使えたのですね。
ある程度名の通ったものなら、SONYでなくても大丈夫そうですね。

ありがとうございました!

書込番号:23073557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅で録画したものを外出先で視聴したい

2017/07/30 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:19件

タイトルのとおり、自宅で録画した映画やドラマをスマホに移し、電車移動時などにオフラインで見たいのですが可能でしょうか?(通信量を控えたいので、オフラインでの視聴を希望しています)

自分なりに調べたところ、自宅のブルーレイレコーダーがSONYのBDZ-AT950Wで「おでかけ転送」という機能に対応しており、これを使えばいけると考えていたのですが。。。
レコーダー側の設定を「おでかけ転送→入」にして録画、その後USBでスマホ本体と繋いでみたのですが、「対応した機器に接続されておりません」というような表示が出てしまいました。

なにかスマホ本体側で設定が必要なのでしょうか?
なにぶんスマホ自体を持つのが初めてで、手元にきて数日のためまだ初期設定に近い状態です。何かアプリの設定とか必要なのでしょうか??(一応、最初から入っているビデオアプリは一度開いて使える状態になっています)

また、上記以外の方法でも(できれば簡単に)外出先で録画したものをみる方法があれば教えてください。

機械に詳しくないため、つたない説明で申し訳ありませんが
どなたか分かられる方がおられましたら、解決にご協力お願いします。

書込番号:21080967

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/30 12:09(1年以上前)

オフラインで見たいなら
著作権保護機能に対応したSDカードリーダーライターを介してmicroSDカードに書き込めばうまくいくかもしれません。確証はありませんが。
「※3 USBケーブルでつないだ直接転送は未確認ですが、著作権保護機能に対応したSDカードリーダーライターを使用してSDカードに転送し、スマートフォン/タブレットに挿入することで再生可能です。」
https://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-at750w/smartphone.html

ただ、著作権保護機能に対応したSDカードリーダーライターは現行品は無さそうですね。
http://panasonic.jp/p3/products/sdxc.html

書込番号:21081413

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2017/07/30 13:01(1年以上前)

最近のスマホは、各社とも
有線の持ち出しに対応してません。
アプリを使ってWIFI経由のダウンロードのみ。
メーカー問わず。同じ状況です

また、お持ちのレコーダーはwifi転送不可

安価にやりたいなら
古いandroid中古品を買って動画プレーヤーとして
使うくらいかと思います。

書込番号:21081498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/07/30 14:59(1年以上前)

この記事が参考になるかも知れません。

Xperiaでブルーレイレコーダーやnasneの番組を観るテク - 週刊アスキー #Xperia http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/348/348923/

書込番号:21081684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/07/30 19:29(1年以上前)

あくまで現在お持ちのAT950Wに拘った話なら不可能です。

当スマートフォンはワイヤレスお出掛け転送しか対応していませんし、ワイヤレスお出掛け転送機能を持つのは2012年製のWチューナー以上の機種からです。

レコーダーの買い換えを検討してください。

書込番号:21082223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/08/01 02:33(1年以上前)

詳しくお返事頂きましてありがとうございます!
同じSONY製品で、説明書には繋げられる機器の例にガラケーの絵が載っていたため、もっと新しいスマホでできないわけがない!と、軽く考えておりました(悲)

諦めきれず電気屋さんでも聞きましたが、それはガラケーでもSONYの一部機種のみで、それを経由したらSDに保存できるけど、そのガラケーでの再生しかできないはずだと・・・
(取説には機種の指定は無かったのに・・・涙)
TV録画は基本的に録画したレコーダーでしか再生できないようになってるものだと言われてしまいました。

皆様のコメントを基に再度調べてみましたが、やはり大変な作業のようですね。
(いまいち理解しきれない部分があり・・・自分には限界かと;)

非常に残念です。

映画等はアマゾンプライム(有料)に入会すると、配信されてるものをSDに保存できるみたいなので、そういうのを利用した方がいいのでしょうか?(スマホで再生できるのか不明ですが)

書込番号:21085242

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/08/01 12:06(1年以上前)

この Xperia は、テレビ・チューナーを搭載していて、スマホ本体だけで予約録画もできるかと思いますが、それではダメなのでしょうか?

書込番号:21085787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/08/01 15:43(1年以上前)

>dolce4meさん

スマホ本体で録画!その手がありましたか!一番簡単そうですね。
ただ、実は、自宅で本機に附属アンテナを差してフルセグとワンセグを見てみようと思ったのですが、まったく受信せずそれ以来触っていないという経緯があります(涙)

録画予約ができるのであれば、出先の電波がよければ問題なさそうですね。

上記ふまえて、再度疑問が出てきました。
もしよければ分かられる方、お教え下さい。

@自宅でフルセグはおろかワンセグすら映らなかった(アンテナは差してます)このようなことってあり得るのでしょうか?特に山間部などではありません、住宅地かつ関東都市部です。以前は他社のガラケーでしたがワンセグは普通に入っていました。TVの電波も携帯会社によって違うのでしょうか!?

A今更な質問ですが、ワンセグやフルセグは通信量はかからないですよね?(あまり利用したことがなくて・・・バッテリーの減りが早いとか何か注意すべき点があれば教えてください)

B録画中でも他の操作(web検索など)はできますよね?録画予約をしている時もアンテナは差しておかないといけないのですか?

質問ばかりで誠に申し訳ありません。よろしくお願い致します。

書込番号:21086138

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/08/01 16:39(1年以上前)

スマホのテレビ・チューナーは、機種によって感度が異なります。アンテナの向きを変えたり、イヤホンを接続しますと、感度が上がる可能性があります。

受信には、通信料はかかりません。番組表アプリは、モバイルデータ通信を使用します。

発熱や電力消費は、あまり多くはないですが、ワンセグよりフルセグの方が多いでしょう。録画中は、画面が消灯している方が点灯しているより発熱や電力消費は少ないでしょう。

予約録画中も、アンテナが必要です。録画中に他のアプリを使用しますと、コマ落ちや中断の可能性があるかと思います。ワンセグよりフルセグの方がそのリスクは高いでしょう。

書込番号:21086203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/02 00:52(1年以上前)

>dolce4meさん
早速のご回答ありがとうございます。
アンテナ、場所いろいろ試しましたが一切受信する気配がありませんでした(T_T)
やはり我が家内では無理ということですよね・・・。
せっかくの機能なのに・・・なんだか悔しいです。

今度の外出時に試してみようと思います。

書込番号:21087356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/02 10:15(1年以上前)

どーしても自宅でワンフルセグが見たいなら色々アンテナ売ってるよ。
感度の強いのや、コンパクトなのwifiなんてのもあるし。(ただスレ主さん家で映るかどうかはわからないのです・・・ToT)

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&num=30&newwindow=1&rlz=1C1CHZL_jaJP753JP753&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ved=0ahUKEwjzmq77rLfVAhVGTbwKHfmnBfEQsxgIKA&biw=1597&bih=1043

書込番号:21087905

ナイスクチコミ!0


ice19さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/02 10:18(1年以上前)

>くまこ33さん

山間部でもない関東の市街地で、全く受信しないと言うのはちょっと考えにくいのですが、付属のアンテナを接続の上で、エリア設定を済ませていても一瞬も入らないのでしょうか?

書込番号:21087909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/04 06:51(1年以上前)

>MountainFujiさん

情報を教えていただきありがとうございます。
色々なものがあるものですね、勉強になります。
どうしても映らない場合の最終手段(?)として考えておこうと思います。


>ice19さん

そうなんです。
「放送電波圏外」と出て何も表示されないんです(涙)
私としても、一瞬たりとも映らないって何だか釈然としないのですが、、、

書込番号:21091955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/04 10:06(1年以上前)

ふと気になったのですが、アンテナは奥までカチッと刺さってますよね?

それでもダメなら家屋内ではなく何処かへ出かけるときにアンテナ持っていって試してみては?故障等の判別もできるし。
まぁさすがに映らないことないと思うけど。

書込番号:21092256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/07 01:58(1年以上前)

>MountainFujiさん

アンテナはきちんと刺さっております(涙)

しかし本日、奇跡的に(?)自宅内で映る場所を発見しました。
といっても一瞬映っただけですぐに圏外になってしまい、録画テストもできなかったのですが。。。
やはり我が家が極端にauのワンセグ電波が来ていないようです(T_T)


録画したものを出先で見る方法については何が良いのかまだ決めきれていませんが
皆さんに教えて頂いた情報を基に模索してみようと思います。
ありがとうございました!
また何か疑問が湧いた際には質問投稿させて頂くとおもいますので、その際は宜しくお願い致します。

書込番号:21098668

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2017/08/07 06:11(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-at/index.asp

これ使ってみれば

書込番号:21098797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/08/07 12:14(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

ロッドアンテナに挟むタイプですね。

最近のスマホは、アンテナ・ケーブルが付属するタイプがほとんどですので、使えないのではないかと…?

書込番号:21099356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/08/07 12:29(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

すみません。よく見たら、クリップとアンテナは非接触とありましたので、ケーブルタイプのアンテナでも効果があるかも知れませんね。

F型コネクタとミニプラグがついているケーブルですと、イヤホンジャックに直結できそうな気もしますが…

書込番号:21099394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/11/21 16:46(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
2年越しの返信で申し訳ありません;
情報ありがとうございました!
(読ませて頂いてはいたのですが、全てに返信してるつもりができておらず、今たまたま気づきました。ごめんなさい。)

書込番号:23061013

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながら

2019/10/07 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:15件

現在OS4.2のど古いスマホの使い難さから中古ですがOSが8.0のXperia XZ sov43を購入しようかと思っています。
発売されたのが恐らく2〜3年前だと思いますが過去に使用されていた方、もしくは現在も使用中の方がいらしたら感想を聞かせて頂けますか?
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:22974581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2019/10/07 23:22(1年以上前)

せめてXZ1を薦めておきます

書込番号:22974629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/10/07 23:25(1年以上前)

>京都単車男さん
コメントありがとうございます。
やはりこちらでは古いですか(~O~;)

書込番号:22974635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/07 23:42(1年以上前)

確かに4のOSは使い勝手が良かったですね。
OSがガラリと変わるから慣れるまで違和感があると思います。

4のOSの端末なら非volteSIMになりますから先ずはvolteSIMに変更しないと使えません。

非volteの端末ならXperiaZ3が最後の非volteSIMになります。

書込番号:22974674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2019/10/08 00:50(1年以上前)

先日中古でこの機種を購入しました。
はっきりいってあまりおすすめしません。
バッテリーの持ちがとても悪く、メインで使う場合はモバイルバッテリーが必須です。
また、ソフトバンクのXperia XZはAndroid 7.0です。
Huawei の安い機種の方が快適ですよ。

書込番号:22974778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/10/08 07:40(1年以上前)

>sandbagさん
購入前にとても参考になるアドバイスに感謝です!
HUAWEIも検討中なのでもう少し考えてみます。
ありがとうございました!

書込番号:22975015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/10/08 07:46(1年以上前)

>iPhone seさん
詳しく説明して頂き感謝です。
現在使用中の機種があまりにも古過ぎてどの機種に変えるにしてもSIMは交換しなくてはいけないみたいです(T_T)
アドバイス参考にさせて頂きます。

書込番号:22975025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ファイル、192khz/24bitで聞ける?

2019/10/01 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

この機種でamazon music HDは192khz/24bitの音質で聞けるでしょうか?

書込番号:22960004

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/01 19:24(1年以上前)

mora等で購入した192khz/24bitの音源は普通に再生できます
ストリーミング配信も192khz/24bitで聞ける思います
AMZON MISIC HDを選ぶ理由のところに&#9654;再生マークがあります
そこを再生したら192khz/24bitの音のようでした

90間無料ですので試してみてはどうでしょうか

書込番号:22960557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

2019/10/01 21:57(1年以上前)

advice ありがとうごぜえました

書込番号:22960997

ナイスクチコミ!1


4期生さん
クチコミ投稿数:22件

2019/10/02 03:27(1年以上前)

プライム会員ですけど
30日間の無料体験になっています。

ケチ

書込番号:22961522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/07 08:05(1年以上前)

すいませ嘘を書いてしまいました
訂正させていただきます

amazon musicHD無料体験を試したところ、ストリーミング配信では24bit/192kHzは再生できませんでした
音質:24bit/192kHz
端末性能:24bit/48KHz
現在:24bit/48KHz
ダウンロード:24bit/192kHz

ダウンロードしたファイルがは24bit/192kHzで再生されているかは自分の耳ではわかりませんでした(標準音質以上ではある)
WiMAX 2+回線で利用のため24bit−16bit−24bit等再生中にビットレートがかわることがあり音飛びありました
(回線品質のせいです)

書込番号:22972972

ナイスクチコミ!0


スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

2019/10/07 14:43(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:22973568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 柴リンさん
クチコミ投稿数:4件

ワイモバイルのショップでdocomoのエクスペリアSO−02JはSIMロック解除すれば使えると言われましたが、家電量販店のワイモバイルでは、首都圏しか使えないと言われ泣く泣くまだ使えるのにiPhoneに機種変更しました。ショップの方と家電量販店の方、どちらが正しいのでしょうか。

書込番号:22759588

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/25 22:53(1年以上前)

ドコモ端末は、ソフトバンクの電波の内、いわゆるプラチナバンド(バンド8、900Mhz)に対応していません。
その結果、電波の飛ぶ範囲がかなり狭くなります。
首都圏しか、というのは言い過ぎで、地方でも都市周辺なら使えます。
ただし、ちょっと郊外や田舎に行くと、一気に厳しくなります。

具体的には、
https://www.softbank.jp/biz/mobile/network/map/?use_service=4gb1
と、
https://www.softbank.jp/biz/mobile/network/map/?use_service=4gb8
を比較してください。

書込番号:22759655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/25 23:29(1年以上前)

band1/3だけで8がないのはそうですが
ソフバンの1はそれなりに広いし3は旧芋のメインだし
首都圏以外でも都市部に住んでれば多分ほとんどの場合困りませんよ
ガチの田舎じゃない限り使えます

言い方悪いけど量販店のセールスに乗せられたんじゃないかなあ
と思いますけど

書込番号:22759748

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/06/26 03:10(1年以上前)

SoftBankのプラチナバンドって、それほど重要ではありません。
大都市など、Band 1での繋がり難さを解消するために、Band 8 の、電波の届く範囲の狭い基地局をたくさん作りましたが、それ故、例えば、都内の首都高 4号線・5号線の連続カーブ区間走行中など、端末が接続される基地局が次々変わるので、音声通話がプチプチ切れまくりです。

その昔、仕事で、会社貸与の SoftBank 3G ガラケーと個人の FOMA ガラケー、
それに、LTE・Band 3 専用の EMOBILE のモバイルWi-Fiルーター & Nexus 7 (2012) を常時携行していました。
地方の一級国道を走っていて、ガラケーはそれぞれ所々で圏外になることがあるのに、Nexus 7 は安定して使えていました。
これは、EMOBILE の起源であるイー・アクセスが、docomo がまだ 2G/mova 頃に、高速データ通信に特化した「第4のキャリア」として、通信網を自前で全国展開していたからです。
そこから今に至るので、Band 1と Band 3 に対応していれば、日常生活に於いて困ることはない、と思います。(絶対に、と断言は出来ませんが。)

家電量販店のスタッフの、勉強不足ではないか、と。

書込番号:22759978

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 柴リンさん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/26 23:04(1年以上前)

詳しいご回答ありがとうございます。他社から2台乗り換えで5万円のキャッシュバックの予定が、iPhone7への機種替えで11万の機種代がのこる結果に…。量販店に問い合わせても、カスタマーセンターでも同じ返事だし、今更契約破棄はできませんと言われ、納得できないものの、このまま泣き寝入りしかないかなと思っています。

書込番号:22761669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/27 09:50(1年以上前)

https://www.ymobile.jp/support/process/cancel/

これ主張してみては
書かれている通りだと説明が嘘だと思うので

書込番号:22762248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2019/06/27 10:32(1年以上前)

こるでりあさんのおっしゃる通り、キャンセルしてください。
店舗がもし邪魔をするなら、消費者センターに相談してください。
http://www.kokusen.go.jp/map/

何れにしても早く動かなければ泣き寝入りです。

書込番号:22762292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 柴リンさん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/27 18:21(1年以上前)

みんさん、分かりやすいご回答ありがとうございました。このままでいいかも…と思っていましたが、購入店に相談してみようと思います。本当にありがとうございました。頑張ります!!

書込番号:22762916

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴リンさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/06 23:13(1年以上前)

○グッドアンサーは1〜3人ということでチェックを入れさせていただきましたが、どの方も本当に親身に回答くださって感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:22781216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)