Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:19件

連続投稿失礼いたします。

自宅にWi-Fi環境が整っているので通信量節約のため、自宅ではWi-Fi接続、外ではモバイル回線で利用をしたいと思っています。
先日auのサポート(公式HPのチャット)で、上記のようなことが自動切替でできるか聞いたところ、「この機種はできません、手動で切り替えてください」との回答でした。

ただ、自分なりに調べていると何となくできる気がして・・・・質問させていただきます。

設定アプリを開くと、初期設定でWi-FiがONになっておりそのまま使用しています。
昨日、自宅のWi-Fi(鍵マーク有)に接続設定しました。

試しに家から出て離れるとWi-Fiの扇状のマークから4Gという文字に代わり、自動で切替わっているようです。
これは、自宅のWi-Fiにのみ自動で切替わるということでしょうか?それともWi-Fi(鍵なし)のスポットに入ったらそちらも自動で切替わってしまうのでしょうか??

できればWi-Fiは自宅のみで利用したいのですが、それだとやはり手動切替えしかないですか?
(外で知らないうちによく分からない鍵無しWi-Fiに接続されるのは危険と聞いたので・・・)

あと、Wi-Fiの扇状の電波マークと同時に常に横に右肩上がりの三角電波マークが出ていますが、これは単に通話の電波状況との理解で大丈夫でしょうか?(ガラケーでいうアンテナ三本)
Wi-Fiが切れると扇状のWi-Fiマークが消えて、この右肩上がりの三角マークの脇に小さく4Gと出て、三角が増えたり減ったり(電波の強弱?)がするのですがこれはネット通信の電波が悪いということですか?
またそのような状況下ではバッテリーの減り具合等に何か関係するのでしょうか?

初めてスマホを手にしたもので、質問が多岐に渡り申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:21081035

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/30 09:54(1年以上前)

基本的には一度接続したWi-Fiは覚えてて、オンにしている場合Wi-Fiを感知すると自動接続されるので、家から外に出ると4G(LTE)、家に戻るとWi-Fiになりますね

>Wi-Fi(鍵なし)のスポットに入ったらそちらも自動で切替わってしまうのでしょうか??

これに関しては、鍵なし(誰でも使える)と言っても最初に接続(登録)しないと、接続されることはないので勝手に繋がるとかはないです
(自分の家か他人の家かなんて判別は出来ないから、仮に一度登録したWi-Fiでそのエリアに入って感知すれば切り替わるけど)

auということはauWi-Fiとか使えるだろうし、むやみに鍵なしWi-Fiに登録するってこともないと思う
例えば最近だとスタバとかその手のお店でもWi-Fiを開放してるけど、この辺のやつは毎回認証(接続ボタンを押す)作業が必要だから勝手に繋がってたとかいうのもないと思う

家ではWi-Fiってやつは、LTEデータを無駄に使いたくないってのが大きいと思うけど、何かの拍子に家のWi-Fiと接続が切れたりした場合、違和感なく使えるように自動的にLTEに切り替わるので家ではモバイルデータオフにしておくと安全だと思う
(動画を見ていてWi-Fiが切れてLTE、その月のプラン分超えちゃったなんて可能性もゼロではない)

LTEにしてもWi-Fiにしても電波状況が悪いと頑張って接続しようとするから、電波のいいところに比べると電池の減り方は多くなるだろうね

書込番号:21081107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/30 10:04(1年以上前)

そいやWi-Fiは家でしか使いたくないっていうなら外ではオフが確実だろうけど
auで契約してるとauWi-Fiは無料(最近出たピタットプランは今のところ2018年3月まで無料)だし、auWi-Fiに関してはセキュリティとか心配ないだろうし、例えば飲食店とか何かの施設みたいなところでは積極的に利用する方がいいと思う

http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/

書込番号:21081131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/07/30 14:48(1年以上前)

私は基本的にはWiFiは常にオンで、モバイル回線を外出時にオンして帰宅でオフにしています。時々モバイル回線をオフにするのを忘れる時がありますが、自宅ではWiFiが常に優先されますので問題ありません。自宅でWiFiオフの状態が一番怖いので、WiFiは常時オンしておいた無難だと思います。

書込番号:21081663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/30 19:28(1年以上前)

>くまこ33さん

通りすがりです。
別の機種を使用してます。何を使っているかは、私のプロフィールを見て頂ければいいともいます。

Xperiaて「au Wi-Fi接続ツール」て入っていませんでした?
ネットで「au Wi-Fi接続ツール」で調べると出てくるようです。評価はイマイチですが、私は普通に利用してますが。

「au Wi-Fi接続ツール」で無料のFree-Wifiの制御ができます。
高セキュリティかつ高品質なSPOTのみ利用に設定すると、Free-Wifiなどは、auのFree-Wifiのみになりますよ。
自宅でのWi-Fiを利用するの中で「おうち利用の設定」で確か接続の切り替えが自動でできたと思います。
無料のWifiは自動では接続しないので、自分で設定から指定しないと接続しません。

>あと、Wi-Fiの扇状の電波マークと同時に常に横に右肩上がりの三角電波マークが出ていますが、これは単に通話の電波状況との理解で大丈夫でしょうか?(ガラケーでいうアンテナ三本)
いいえ、これは、マークと考えてください。
本数は関係ありません。


>Wi-Fiが切れると扇状のWi-Fiマークが消えて、この右肩上がりの三角マークの脇に小さく4Gと出て、三角が増えたり減ったり(電波の強弱?)がするのですがこれはネット通信の電波が悪いということですか?
電波が悪いとは限りません。
ルーターがインターネット回線に接続できない時にも不安定になります。
また、FreeのWifiで認証が得られない時に接続、切断を繰り返します。


>またそのような状況下ではバッテリーの減り具合等に何か関係するのでしょうか?
はい、常に電波を探しますので、減りは少し早くなります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21082221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/01 04:43(1年以上前)

ご回答いただき、ありがとうございます!

本日wi-ifi設定をONのまま外出し、試しにローソンへ入ってみたのですが、
確かにwi-ifの一覧にローソンwi-if(鍵なし)は表示されましたが、スマホの状況は4Gのままでした。

やはり一度設定したもののみ自動で切替わるようですね。(かしこい!)
それでしたら、皆様がおっしゃるように自宅でのwi-fiスイッチの入れ忘れの方がリスク大なので、常時ONにしておこうと思います!

「wi-fi自動設定=無料wi-fiがあると勝手に自動で接続される」と考えていましたが、違ったんですね。

ちなみにローソンwi-fiのような企業が解放しているものは安全だと思うのですが
いわゆる悪意のあるwi-fi(罠としてしかけられているものもあると聞きました)こういう鍵無しwi-fiのエリアに入ってしまった場合でも、
設定画面を開き自ら該当のwi-fiをタップしないと、接続は開始されないということですよね??
(勝手に繋がるように設定されているwi-fiもあるのでしょうか??まだ理解しきれない無くて愚問でしたら申し訳ありません)

ちなみ「au Wi-Fi接続ツール」も調べてみましたが、これはwi-fi設定をONにしていれば自動で使えるみたいですね。
https://www.au.com/support/faq/view.k1208100026/

(しかし、auWi-Fiの利用、ピタットプランは来年から有料と知らなかったので今回の検索で知りとてもショックです!)


また、電波のマークは確かに自宅のwi-fiで利用していてもたまに強弱がでますね。(ごくたまにですが)
自宅内で4Gで利用してみるとかなり激しく増えたり減ったりするので、場所的に電波状況がいまいちなんでしょうね。バッテリーのことを考えると、ますます自宅内ではwi-fi接続必須だと思いました。

書込番号:21085275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/02 00:57(1年以上前)

>クソネミマンさん

追加の質問で申し訳ありません。
4Gのモバイル回線をご自宅では切っておられるとのことですが、
もし良ければ設定方法を教えて頂けないでしょうか?

探してみましたが設定ボタンが分かりませんでした。
(本来ショップで聞けばいいものを、行く時間がないためこのような質問で申し訳ございません)

書込番号:21087364

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/02 10:32(1年以上前)

機種不明

ホーム画面で上から下にスライドしたら出て来る画面にあります。
また、ワンタップでon/offできるウィジェットや時間で自動的に切り替えてくれるアプリ(シーンスイッチなど)もあります。

書込番号:21087930

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/02 10:35(1年以上前)

追記;

アイコンをタップ → 詳細設定 → モバイルデータ通信

でOFFにできます。

書込番号:21087934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/04 06:55(1年以上前)

>tosenraさん

詳しく教えていただき、ありがとうございました!
これで安心して使えるようになりました。


最後に、、、皆様。
スマホ初心者のつたない質問に丁寧にお答えいただきましてありがとうございました。
また何かありましたら質問させていただくかもしれませんので、その際はよろしくお願い致します。

書込番号:21091959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通常電源からの充電ができなくなった

2017/05/27 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ SoftBankの満足度4

通常電源からアダプタ、USBケーブルからの充電ができなくなりました。アダプタもNEXUS9で使っている使えるアダプタを流用し試しダメなので、さらに新しくアダプタを買い換え、microUSBケーブルタイプCも新品に買い替えました。
しかし、通常電源からは充電されません。一見本体側のUSB端子の不具合が疑われます。しかし、「PCのUSB端子につなげるとしっかり充電を始める」のです!!!?
端子及び内部基盤の故障ではありません。
おそらくファームウェア、ソフトウェアの不具合ではないのかと推測します。

修理に出してませんが、修理に出しても「コネクタ不良、または内部基盤不良」で片付けられて煙に巻かれそうなのですが、PCにつなぐと充電をまともに始めるのでそんなことはない。

この不具合なんとかしてほしいです。
または、私の推測は的外れでしょうか?

書込番号:20921648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2017/05/27 14:15(1年以上前)

>端子及び内部基盤の故障ではありません。

これの根拠はなんですか?
むしろ、私は真っ先に基盤故障を疑うのですが・・・

書込番号:20921801

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ SoftBankの満足度4

2017/05/27 19:13(1年以上前)

私のXZはPCのUSB端子に差し込むと充電できるからです。
本体側の端子に異常があればPCのUSB端子に差し込んでも正常な応答はしません。
そして、電源基盤の異常なら充電は行われません。
「USB Type Cはバッテリーのプロファイル情報を読むことで対応アダプターかどうかをスマホ側で判断する」との事で、道理で他機種で充電できるアダプタとケーブルにつないでも受け付けない現象が起きても当然でした。
判明したのはこの現象はソフトウェアの「異常」ではなく「仕様」でした。
この件は純正充電器を買うことで解決しました。
勉強不足ですいません。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20922428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/31 21:10(1年以上前)

この機種、ケーブルやACアダプタ、カーチャージの種類によって充電できる者とできない物がありますね。非常に相性が左右してるように思います。
OS,6.0の時もOS7.0の時も同じです。

書込番号:21084604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSバージョンアップについて

2017/07/29 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

このたび、Xperia XZ SOV34の白ロム(未使用品)を購入し、SIMロック解除期限を待って、auショップで解除したいと思ってるのですが、auのSIMロック解除のページを見たところ、Xperia XZ SOV34の場合、

2016年12月13日配信のビルド番号39.0.C.1.24以降のソフトウエアにアップデートを実施された場合に対応致します。

となっているのに対し、今回、購入した端末は、Android6.0(ビルド番号39.0.C.0.282)となっています。

そこでお尋ねしたいのですが、OSはAndroid6.0のまま、ビルド番号39.0.C.1.24にアップデートすることは可能でしょうか。

普通に最新バージョンにアップデートしてしまうと、Android7.0になると思われるので、何か方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。





書込番号:21080248

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/07/29 22:42(1年以上前)

ネット上に39.0.C.1.24のFTFファイルが転がっているので、そちらのファイルをダウンロードして焼けば可能かと思います。

ただし、上記内容はソフトウェアの改造とも取れる非公式手段ですのでお勧めは出来ません。
失礼ですが、なんのこっちゃ?としか理解できない様でしたら、手を出すのは危険です。

書込番号:21080343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/29 23:32(1年以上前)

sky878 さん

ご回答ありがとうございます。
お察しのとおり「なんのこっちゃ?」です。

Android7.0にアップデートしたことによる不具合が散見されたため、Android6.0のままSIMロック解除可能なバージョンにアップデートができればと考えた次第ですが、幸い、購入履歴がある場合以外SIMロック解除ができなくなる12/1まで時間がありますので、それまでにAndroid7.0の不具合が解消されることを期待しつつ、教えていただいた方法についても調べてみたいと思います。


書込番号:21080439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/07/30 04:02(1年以上前)

SIMロック解除は条件を満たしていればWebから行えますから、出来るのか実際ためしてみては?

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

出来なければアップデートするなり、Root化するなり対策を考えれば良いと思います。

書込番号:21080730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/30 08:46(1年以上前)

ACテンペストさん

ご回答ありがとうございます。

残念ながら、WebからSIMロック解除できるのは、「ご契約中のau契約で購入履歴が確認できる機種のみ」のようですので、私の場合、Shopで手続きをするしかなさそうです。
今後の状況にもよりますが、ダメもとでShopに行ってみるというのも選択肢に入れておきたいと思います。

書込番号:21080960

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/07/30 11:49(1年以上前)

>ACテンペストさん

購入履歴がある場合のみ、Webから無料で解除可能です(各キャリア)。

キャリア以外からの白ロム購入だと、docomoとSoftBankは解除対象外、auのみショップで手数料払って解除できますが、12月1日から白ロムは対象外になります。

書込番号:21081369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 勝手に...

2017/07/16 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:9件

初めて質問させていただきます。現在、ドコモのXPERIA XZを使用していますが、いつも寝る前にタスクを全て削除して充電をしているのですが、なぜか使用していないアプリが勝手に起動しているのか充電完了し、少し時間が経った後、右下の履歴ボタンを押してみると、日によって数も種類も違うのですが、起動していないアプリが履歴として残っているのです...。ドコモショップに行っても「原因がわからない」と言われ、初期化も試しましたが、改善されません。同じような症状の方いらっしゃいませんか?
なんだか、勝手に遠隔操作されているような感じで気持ちが悪いです。
何が原因なんでしょうか?また、改善策はありますでしょうか?
どなたかお教えいただけませんでしょうか...
とても困っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21047301

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 13:48(1年以上前)

タスクを消す…設定からキャッシュ削除をしてみて下さい。
そして再起動をしてから、充電をしてみて下さい。

また、不要なアプリは削除されていますか?

これで改善が無ければ、ドコモショップに相談されたら良いかと思います。

書込番号:21047366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/16 14:57(1年以上前)

ゾンビアプリ?

グーグルのセキュリティ設定&チェックはやってる?
「二段階認証等」

第三者がスレ主さんのアカウントを無断使用した場合に通知が届くようにしたほうがいいと思うよ。

グーグル設定アプリでチェックGO

書込番号:21047486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/16 15:11(1年以上前)

>ドコモショップに行っても「原因がわからない」と言われ、初期化も試しましたが、改善されません。

あっそうそう
どんなアプリが起動するのかできれば書き込みしたほうがいいと思うよ

書込番号:21047513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/07/16 15:53(1年以上前)

ウィルスがシステム領域に居る場合は、初期化しても効果がありません。

パソコンに繋いで Xperia Companion で復元を試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21047600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/07/16 16:12(1年以上前)

訂正
誤:復元
正:ソフトウェアの修復

書込番号:21047633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 16:23(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。これから試してみます。
ただ、今回のドコモショップの対応は担当者によるのでしょうけど、とても酷かったので、こちらに質問させていただきました。

書込番号:21047669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 16:32(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

ありがとうございます。
二段階認証は行っていませんでした。

起動するアプリは、日によって、種類も数も違いまして...
カメラであったり、アルバムであったり、フェイスブックであったり、クロムであったり...
きっと、他の方のように多くのアプリを入れていない方だと思います。

書込番号:21047696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 16:36(1年以上前)

>dolce4meさん

ありがとうございます。
ソフトウェアの修復、試してみたいと思います。
普通の状態に戻ると良いのですが...

書込番号:21047707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/16 16:42(1年以上前)

詳細はわかりませんが、今後の安心のために
できればセキュリティソフトもインストールしておいたほうがいいかと思います。
それで完全に安心安全ということではありませんが損はしないと思いますので…。
既にインストールしている場合はご容赦ください。

書込番号:21047718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 17:28(1年以上前)

ドコモ遠隔サポートは、ご存知ですか?1ヶ月かん無料で利用ができます。

遠隔サポートのアプリをインストールして、遠隔サポートに加入されてから、遠隔サポートセンターに連絡をしたら、画面を共有して、設定をして貰えます。

もしも本体の故障でしたら、遠隔サポートの担当者が、端末に症状を入力してくれますので、設定で治らずに本体の故障と判断されましたら、違うドコモショップに、行かれたらどうでしょうか。

また、ドコモショップ来店予約をされましたら、殆ど待ち時間が掛かりませんので、良いかと思います。

書込番号:21047833

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/16 18:02(1年以上前)

>ストライク2さん

最近のXperia機種にてアプリ履歴表示の不可解な出現/消失の事例をたまに見聞きします。
おそらくOSチューニングの不具合と思われますが、その原因や解決策は不明というのが現状かと思います。

↓X Compactでの報告スレ
http://kakaku.com/bbs/J0000021975/SortID=20760356/

端末初期化でも改善しないとなれば、キャリアサポートやショップへ持ち込んで修理に出したとしても無駄足になるだけかと。

とりあえず遠隔云々やウィルスの類いでは無さそうですし(野良アプリ等に注意してさえいればライトユーザーがそう簡単にはウィルス感染したりしません)
日常運用にも支障は無いので特に気にしない、気長に修正アップデートを待つというスタンスで宜しいのでは。

※容易に症状が再現出来るようならショップで確認してもらって、メーカーへの不具合報告は一応行っておくのがベターかと思います。

書込番号:21047912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 20:55(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

お返事ありがとうございます。
ドコモのあんしんスキャンはインストールされているのですが...
他のものを入れた方がいいかもしれませんね。

書込番号:21048251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 21:05(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。

安心パックというのに入っておりますので、遠隔サポートでも見てもらいましたが解決には至りませんでした。
ドコモショップ、151、遠隔サポートセンター思いつくところに質問させてもらいましたが、結果改善されずです。

ドコモショップに行っても以前のように新品には交換してくれないのですね...
7500円出してリフレッシュ品と交換するか
0〜5000円で修理に出すか
ただ、修理に出しても異常ありませんでしたと帰ってくる場合もあると言われました...

書込番号:21048286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/07/16 21:13(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。

X compactでの報告スレ
見させていただきました。 似たような症状だなと感じました。

たしかに日常運用には支障がないのですが、気のせいか電池の減りが早く感じます。

修正アップデートあるといいのですが...


なんだか気持ちが悪くて...


なるべく気にしないようにします。

ありがとうございます。

書込番号:21048322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 21:21(1年以上前)

ストライク2さんへ、ご連絡ありがとうございます。

お役に立て無くって申し訳ございませんでした。

他の方達が、色々と知恵を出して、サポートしてくださっていますので、安心かと思います。

めげずに頑張ってください。

ドコモショップでの対応に嫌な思いをされた事は、他のお店で対応良くして貰った所をマイショップにされたら良いかもしれませんね。

書込番号:21048354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/07/17 20:42(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。
マイショップは以前とスタッフがかなり変わってしまったようで、ドコモの看板背負ってるのに?という感じでした。
マイショップの変更も考えたいのですが、仕事帰りや休日にも行きやすいところとなると、今のところで我慢するしかないのかな...と思っています。
初心者の私に丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:21050928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/07/26 21:52(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>りゅぅちんさん
>kintaマカオに着くさん
>dolce4meさん
>にんじんがきらいさん

みなさま、ありがとうございました。
SDカードを新しいものにしてみたり、もう一度初期化してみたりしましたが、なぜか月曜日の朝に症状が出ます。基本的に火曜日から日曜日は出なくなりました。益々、わからなくなってしまいましたが、もう少し様子を見てみようと思います。
なんだか、気持ちが悪いですが...

書込番号:21073277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルで使えますか!

2017/05/19 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:8件

現在はワイモバイルを利用しています。

この機種をオークションで購入の検討をしておりますが、SIM解除無しで利用可能でしょうか。

購入後180日前でも利用制限が○や▲でSIM解除は可能でしょうか。




書込番号:20902675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/19 12:20(1年以上前)

シムロック解除必須です

なお、一次購入者以外はsoftbankショップではシムロック解除出来ないので、ご自身でアンロックコードを海外業者から購入するか、非公式業者にアンロックを依頼する事になります

書込番号:20903019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/05/19 15:45(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。

もう少し教えていただきたく書き込みをさせていただきます。

SIMロック解除をするのでしたらSoftBank製でなくて、au やDOCOMOを購入しても良さそうですね。

オークションでSIMロック解除コードが販売されていますが、使用制限の半年前でもSIMロック解除は可能でしょうか。

また×判定でもキャリアが違えば使えるのでしょうか。

少しでも安く購入をしたいので質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20903335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/19 16:23(1年以上前)

アンロックコード購入はユーザー側の責任で行うので、半年制限は無関係

なおau、docomoのXperiaはsoftbankプラチナバンドが非対応なので地方での利用で不利になります

書込番号:20903392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/05/19 16:25(1年以上前)

他キャリアスマホは赤ロムでも使えますが、、、

まあ、あまりよろしくは無いです

書込番号:20903397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/05/19 16:54(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

今はDOCOMOのsh-02g をSIMロック解除して使用中でLTE 接続となっていますが、プラチナバンドなのかは判りません。

都内での使用なので今現在不便は感じませんです。

最近バッテリーの消費が早くなり買い換えを検討して、指紋認証十おさいふが欲しくてこの機種を考えておりました。

これから良く検討致します、ありがとうございました。

書込番号:20903438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ SoftBankの満足度5

2017/07/26 06:28(1年以上前)

Yモバイルで使えますよ。数か月使用していますが全く問題ありません。simフリー化してからです。(ネットで購入)
willcomから乗り換えがスムーズでした。

書込番号:21071664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/07/26 08:07(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。

他メーカーから新製品が出てきておりますけど、やはりこのスマホが良さそうです。

現在はオークションで探していますが、もう少し待って値段が安くなってからの購入を考えております。

書込番号:21071826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2017/07/23 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:13件

最近ここ一週間くらい、バッテリーの異常消費が半端ないです。夜寝るとき100%で朝には70%になっています。昼間も使用していない間こういう事があります。最近何もアプリ入れてないですし、こういう事は初めてです。それともこれが普通なのでしょうか?バッテリーを見るとアイドル状態と言うのが高いみたいなのですが。心当たりあると言えば、最近ソフトウェアのアップデートしました。これは関係あるのでしょうか?

書込番号:21063843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13件

2017/07/23 07:30(1年以上前)

すみません、追記させて頂きます。それと常にスマホが通信している状態です。4G下の三角マークが常に点滅して通信しているようです。後はスマホが常にほんのり熱をもっています。やはり異常でしょうか?

書込番号:21063854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/23 11:27(1年以上前)

「4G下の三角マークが常に点滅している」

のは、電波の掴みそのものが不安定で、バッテリーの消費が激しくなっているのではないでしょうか。
本体電源をOFFにし、
SIMを取り出し、
金属のチップ面をマイクロファイバークロス等で拭き、
SIMをセット、
本体電源をON、
端末が完全に立ち上がったら、
改めて、再起動してみて下さい。

個人的に思いついた策を述べていますので、
これで改善されなかったとしても、ご容赦下さい。

書込番号:21064293

Goodアンサーナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/07/23 11:31(1年以上前)

>まろまろ05さん

内容を読ませて貰うと、1日中 LTEをONにしている状態なんですね?

それと 就寝中は充電器を抜いているんですかね?

メール・LINEメッセージ等が受信される状態になっているので、多少バッテリーは消費されますね。

しかし、就寝中に30%の減りは、どう考えても おかしいです。僕も極稀に充電器を接続し忘れた事はありますが、それでも一晩で10%も減った事は無いです。一度docomoに診て貰う方が良いかもしれません。

あと、スマホ本体の熱ですが、ほんのり程度なら問題無いと思います。動作が鈍くなった・停止した事は無いですしね。

書込番号:21064300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/07/23 14:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

回答ありがとうございますm(__)mなるほど!そういうこともあるんですね。早速試してみたいと思います。

書込番号:21064667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/07/23 14:09(1年以上前)

>林達永さん

回答ありがとうございますm(__)mはい、常にONにしてる状態です。充電器は寝るとき抜いています。やはり就寝中こんなに減るのはおかしいですよね…。少し様子見て改善されないようなら、ドコモショップで見てもらおうかと思います。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:21064681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/23 14:28(1年以上前)

設定からストレージを開いて、キャッシュを削除してみてください。

それから再起動してください。

発熱は治まると思います。

Xperia XZには、キャッシュを一括で削除する仕様になっているようですが、かならず設定画面からストレージを削除してみてください。

キャッシュを一括で削除する機能が悪さをしていると、不具合ニュースで見かけましたので、この方法をお試しください。

simカード不良で、電波状態が悪くなっているかもしれませので、一度simカードの抜き差しを何度か試して改善しなければ、ドコモショップでsimカードの交換依頼をされてはどうですか。

simカードの交換費用は、無料ですので、他の不具合を含めて、ドコモショップの窓口で、相談してみてください。

ちなみに、ドコモショップ来店予約をご存知ですか?

マイドコモから、来店予約ができますので、殆んど待ち時間が掛かりませんので、一度お試ししてください。

書込番号:21064726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/07/23 19:00(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

回答ありがとうございますm(__)m早速試させて頂きました!これであまり改善されないようならドコモショップに相談してみたいと思います。詳細な情報までありがとうございました!

書込番号:21065372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/23 20:01(1年以上前)

>まろまろ05さん

>>常にスマホが通信している状態です。
>>4G下の三角マークが常に点滅して通信しているようです。

↑このような状態でしたら4Gモバイルデータ通信量が跳ね上がってる恐れがありますので一応確認された方が宜しいのでは。
(一晩でどれほど通信してるか?併せて確認する)

頻繁に通信してる要因として自動バックアップ機能が有効になってる可能性も考えられますので、もしその場合はオフに設定して様子を見てみましょう。

本体設定→バックアップとリセット→「データのバックアップ」

書込番号:21065516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/07/24 16:06(1年以上前)

>りゅぅちんさん

回答ありがとうございますm(__)m本当ですね、通信量確認してみます。

設定から確認してみたら確かにデータのバックアップがONになっていました!OFFにして様子見てみようと思います。これはOFFにしても特に問題はないですよね?

書込番号:21067453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/24 16:51(1年以上前)

>まろまろ05さん

もしバックアップ機能が本件の原因だった場合、オフ設定にすることでとりあえず解消出来ます。
但し不意に端末が起動不可等のトラブルに見舞われたりするので、大事なデータ(思い出の写真とかブックマーク等、失われると取り戻せないデータもしくは一から作り直すのが困難なデータ)は常日頃から意識してバックアップを取っておく、といった心がけは必要になるかと思います。

自動バックアップ機能は便利とは思いますが自動任せにせずその都度、手動で行うクセをつけておくのが個人的にはベターのように思います。
(朝起きたら端末がフリーズしてて無反応→修理→端末初期化のシチュエーションを想像してみると分かりやすいかと…)

書込番号:21067545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/25 01:27(1年以上前)

>まろまろ05さん
これは関係ありませんか?
http://sumahoinfo.com/post-16596

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21069003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/07/25 16:36(1年以上前)

>りゅぅちんさん

詳しくありがとうございますm(__)m本当ですね、日頃からバックアップとるようにしたいと思います!

書込番号:21070188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/07/25 16:38(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

回答ありがとうございますm(__)m同じような症状ですね!このような症状の方たくさんいるんですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:21070194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)