端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 4 | 2017年6月17日 19:24 |
![]() |
28 | 24 | 2017年6月13日 20:01 |
![]() |
27 | 3 | 2017年6月13日 13:13 |
![]() |
30 | 23 | 2017年6月12日 11:06 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2017年6月11日 01:38 |
![]() |
11 | 3 | 2017年6月8日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
「ドコモ電話帳」がクラウドで同期出来ません?
「Xperia XZ SO-01J docomo」に限ったエラーなのか?
私の設定が悪いのか?解りません
「Google Contacts」では完全に同期できているのですが・・・
お解りの方ご教授お願いします。
17点

AQUOS Zeta sh-01hで、同じ様な症状で、他の不具合で使い物にならなかったので、機種変更をしましたが、この前気が付いたのですが、アドレスの左上にddddとマークが4~5個有るのに気が付いて、ドコモ遠隔サポートに確認をして貰いました所…電話帳が統合されていると、電話帳を一件一件分割して削除しました。
普段800件程の電話帳に登録していたものが、3.800件にも成っていました。
ドコモショプで見て貰われるか?1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートに加入して確認して貰われたらどうでしょうか?
ドコモショプならば、来店予約して日時を決められましたら、殆ど待ち時間が掛かりません。
私の時は、修理しても治りませんでしたので、四月に二台を機種変更しました。
書込番号:20971744
9点

>八咫烏の鏡さん
こんにちは・・・
そうなんですか〜
となるとドコモ電話帳が機種によつて
不具合が発生していて
全ての方の同機種で起きていないと言う事ですかね〜
しかし2台も機種変更とは・・・
早速休みの日予約してみます
情報ありがとうございました。
書込番号:20974284
2点

>VOSGESさんへ、私の場合は、ドコモ遠隔サポートを使っても改善せずに、ドコモショプに行く様にと言われて…ドコモショプでも色々と設定をして貰いましたが、結果修理に出しました。
修理に出した時に、初期化しますので、SHARPの修理工場では確認ができないと、それで基盤を交換されましたが、同じ症状で何度かドコモショプに修理を依頼しました。
AQUOS Zeta sh-01gから始まって、AQUOS sh-01hと症状が確認されていましたが、結果的に現在使用していますAQUOS sh-04hで、最初初期不良で悩まされましたが、修理をしてから安定しています。
他にも同じ様な症状をドコモは、把握していますので、既に対処方法が出来ているかと思います。
もしかして、常時Wi-Fiに繋いでいませんか?
Wi-Fiの電波状態が悪くって、ドコモクラウドとの同期に失敗していませんか。
また、AQUOS sh-04hに機種変更をした時に、ドコモ系のアプリが重複して、ダウンロードされました。
旧アプリ迄がダウンロードされました。
兎に角、1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートを利用されるか、ドコモ来店予約をしてドコモショプで点検して貰われるかが良いかと思います。
それと、SDカードにバックアップをされる事をお忘れ無く…万が一の場合でもデータは残しておかれます様にしてください。
書込番号:20974386
9点

>八咫烏の鏡さん
こんばんは・・・
ご指摘の通り常時Wi-Fiですが電波環境は良いのです
一旦Wi-Fiモードを切りSPモードでも同期出来ません・・・
やはりドコモに月曜日予約してみようと思います
SDカードにバックアップして!望みたいと思います
気にかけて頂き感謝です!
書込番号:20975077
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
この前、診断テストのWebを開いていたら広告を押してしまったのか、ウイルスに感染していますという画面が出てきて、明らかに怪しいと思ったのですが、このアプリをダウンロードしてくださいと言われダウンロードしてしまいました。アプリはすぐにアンインストールしたのですが、その日から突然バイブ音が鳴ったり、時々バイブ音と一緒にピーピーと鳴ります。そのアプリのせいで何かおかしくなったのか、どこか設定でそうなったのか、教えて頂きたいです。早めにお願いします。
書込番号:20960631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TTPONNさん
そのようなアプリインストール経験がないのでよくわかりませんが、
アプリの名前はわかりますか?
アンインストールはできたんですよね?
もう一度知らないアプリがないか確認してみてください。
あわせて
【改善がみられなければ最後は初期化でしょうけど】
その前に
見当違いかもしれませんが
アンインストールしたのであれば念のため
@ブラウザ履歴をクリア
A念のためブラウザ、プレイストアのキャッシュクリア
B端末の再起動
はどうでしょうか?
もっと詳しい方がいればいいのですが…。
書込番号:20960675
1点

教えて頂きありがとうございます!ですが、これ全部やったんですけど、直りません(泣)初期化するべきなのですかね???
書込番号:20960681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TTPONNさん
ウィルスソフト又はウィルスアプリは入っていますか?
ウィルスチェックはしましたか?
本当に知らないアプリはありませんか?
書込番号:20960690
1点

知らないアプリありませんでした
何個もウイルス検出するアプリインストールしてスキャンしたのですが、出てきませんでした。
書込番号:20960700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TTPONNさん
この出来事の前は普通に使用できていたのであれば原因として考えられるかとおもいますが、
このようになる前はどの位普通に使用していたのでしょうか?
書込番号:20960701
1点

>TTPONNさん
ざっくり何日、何ヶ月単位で大丈夫です。
どれくらい普通に使用できていたのかを知りたかったので…。
何かの通知がきてバイブor音が鳴るというわけではないでしょうか?
Xperiaで検索したら違う機種ですが、突然音がというのがあったので
たびたびすみません。
書込番号:20960721
2点

>TTPONNさん
あとは他の方からのアドバイスをお待ちになるか
もしくは一度初期化して様子をみるかですかね。
なるべく初期化しない方法と思い話が長くなってしまいました。
すみません。
改善するといいですね。
書込番号:20960744
2点

>TTPONNさん
私も、詳しくは覚えていませんが、同様なメッセージを見たことがあります。
あからさまに怪しいメッセージでしたので、私はインストールせずに無視しました。
不具合の原因は定かではありませんが、出所の分からないアプリでは、アンインストールしても完全に消去されているか?分からないです。
もしかすると、勝手に設定などが書き換えられていたり、変なファイルが作られていたりするかも知れません。
最悪の場合を想定して、初期化した方が良いと思います。
書込番号:20960758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分、ウィルス感染臭いですね。
基本的にプレイストア以外からのアプリのインストールは超危険です。
大体まともじゃないからそのようなインストール方法になってしまうんですね。
どの程度の悪意があるのかは分かりません。
単に悪戯アプリかもしれないし、情報を抜くための物かもしれません。
アンインストールしたことによって嫌がらせというか
悪質な仕込みをした可能性があります。
この場合、単に音が鳴るとかのアプリを隠れて
入れていた場合はウィルスではなくなるので検出されなくなります。
どんなアプリもアンインストールしたからといって
全部消えるわけではありません。
正規のアプリ含め全部がインストール情報とかを記憶しています。
初期化しない限り消えません。
面倒でも気味が悪いし初期化された方が良いかと思います。
くれぐれもプレイストア以外からのインストールは避けた方が賢明です。
各バックアップを取ることをおわすれずに・・・・
書込番号:20960844
2点

auへ電話をされるか、auショップに持ち込んで、症状を確認して貰われたら如何ですか?
SDカードにバックアップするのも、ウィルスでしたら、心配が有りますので、携帯電話の保証を付けていますか?
最悪端末の交換も考慮されてみた方が良いかと思います。
近頃悪質なウィルスが多いそうで、ドコモで携帯電話を機種変更する時に、ウィルス対策の携帯電話用のソフトを勧められました。
症状をauに確認して貰ってから、メーカーに修理を依頼するのが、一番安心かと思います。
お手数ですが、お友達とお知り合いに、ウィルスが移らない様に、念の為にとお伝えさせて頂きます。
書込番号:20961312
3点

丁度3ヶ月くらいです。
通知は全くきてません。
書込番号:20961614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>八咫烏の鏡さん
>dokonmoさん
>kintaマカオに着くさん
>asulさん
皆さん返答ありがとうございます。今日auショップに行って相談しようと思います。
書込番号:20961619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウイルスに感染しています・・・あれ感染してなくてもピカピカ光って恐怖心を煽ってソフトDLさせるやつでしょ。
そこでDLするとほんとに感染してしまう・・・なんてこともあるし、DLしないのが賢明。
ただ今回はDLしたので何ともなくても初期化をするのが良いのでは?
精神的にも良いと思う。
書込番号:20961637
3点

>TTPONNさん
最近このような物が多いので、
今回の件についてauに出向いてどうだったのかを
お時間のある時にでも教えていただけるとありがたく思います。
書込番号:20961999
1点

auショップでは解決しないと思います。
ブラウザに問題があるかも知れないです。
Chromeなら、「セキュリティ に関する 事象」「セーフ ブラウジング」「 トラッキング 拒否 」これらはオンになっているのか、Cookieは「サード パーティ の Cookie を 許可」はオフになっているか設定を見直すといいです。
一度履歴で、履歴やCookieなどを消去法してみるといいと思います。
書込番号:20962239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>真っ黒犬さん
>kintaマカオに着くさん
>MountainFujiさん
>八咫烏の鏡さん
>dokonmoさん
>asulさん
皆さん、沢山の返答ありがとうございます。
今日auショップに行って相談したところ、私自身も色々曖昧なところがあり、auショップの方もちょっと難しいと言われ初期化しました。ですが、データなど結構引き継げたので良かったです。凄く時間かかりましたが😅
でももしかしたら何処かにウイルスが潜んでいるかしれないので、様子見ます。
書込番号:20962749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TTPONNさん
お疲れ様でした。
大変でしたが、ひとまずは安心できたか思います。
ドコモでは、携帯保証サービスが有ります。
故障等でリフレッシュ機に交換して貰えるといったサービスですが、auにも有るかと思いますので、もしもの時は、保証サービスに加入されていられましたら、それを利用されるのも良いかと思います。
>kintaマカオに着くさんへ、ドコモショップの一部ですが、携帯電話を購入時点で、ウィルス対策ソフトを3年間1万円で勧められています。
この手の対策を未然に防ぐ方法が、勧められます。
複数のアプリをインストールさせて、ソフト無料としているお店も有ります。
書込番号:20962794
0点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!
ほんとですか!検討します!
書込番号:20962826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TTPONNさん
とりあえずは初期化するは想定内の対応ですね。
キャリアだろうとsimフリーだろうとやることは同じということですね。
違いはいざというときの補償でしょうけども…。
やはりキャリアを使用していて、いじるのが苦手な方は最初からキャリアに持っていくのがいいという結果ですね。
楽しみながらできればsimフリーですね。
後は何事もなく使用できればいいですね。
>八咫烏の鏡さん
実は私も20年近くau(まだauになる前から)にてガラケーでしたが、simフリースマホにしました。
それまではauにおんぶにだっこで、なにも知らずに使用していましたが、ある意味simフリー強行しました。
simフリーって何?スマホって何?の世界でした。
結果はよかったですし楽しくやっております。
私もAmazonにてESET(当時4000円〜5000円位)というセキュリティソフト(3年のライセンス)をインストールしております。
またこういったことには日々情報を怠らないように自己防衛することも楽しみの一環にしております。
まだまだ勉強中の身ですが…。
書込番号:20962911
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
遠方に暮らす家族と、たまにビデオコールをします。
家族が5月にZ3からXZに機種変したのですが、
それからビデオコールが出来ない事が多くなり困っています。
どういう状況かといいますと…
音声通話中、私(Z2)→家族(XZ)にビデオコール切り替えをすると、
「ビデオコールに切り替えを失敗しました」のような旨でビデオコール出来ない。
家族が私へビデオコール発信しようとすると、発信に失敗して繋がらない。
音声通話中、家族がビデオコールに切り替えようとすると、
ビデオコールの項目がない(?)←だそうです。
ちなみに家族が住んでいるところは電波が不安定で、
4Gが入るときもありますが、ハイスピード寄りかな?という感じです。
これが原因かなとも思うのですが、Z3の時はビデオコール出来ておりました。
ごく稀に成功することもあるので、いまいちよく分かりません…
ビデオコールはあまりされないかもしれませんが、どなたかご教授下さい。
書込番号:20953495 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ドコモの151に連絡をされて、電波状態に関する係が有りますので、遠方のご家族とスレ主さんから連絡をされて、電波状態の確認をして貰われて、Xperia XZで快適に通話品質が改善される様に依頼をしてみられたらどうですか?
またドコモの遠隔サポートに1ヶ月無料で、加入できますので、遠方のご家族から遠隔サポートセンターに連絡をされて、
設定をして貰われたら如何ですか。
距離が離れていますので、もどかしくなってしまうかと思いますので、ドコモ遠隔サポートにお任せする事をお勧め致します。
電波状態の改善もドコモが対策すると思いますので…解決までに少し時間が掛かるかもしれませんが、電波状態の安定等ドコモ側が改善すると思います。
書込番号:20953721
8点

>min922さん
Z2も、XZも、ビデオコール対応機種です。
対応機種同士で日本国内のLTEエリア内でご利用いただけます。
なので、LTEエリアじゃないので、出来ないかと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/video_call/compatible_model/
書込番号:20955335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

八咫烏の鏡さん、M.M.comさんありがとうございます。
なるほど、LTEでないと無理なのですね。
前機種ではできていたので、単にこの機種での電波の掴みが悪いのか、気象条件なのか何なのか…
電波に関して調べてみようと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:20964424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Xperia XZ SOV34 au 一括10800円は皆さんならどうですか?
先ほどMNPの問い合わせしたら別のところに電話を回され一括10800円でどうですか?と言われました。
毎月割を24か月適用して実質10800円ではなく翌月に一括で請求される一括購入で10800円とのことでした。
もうすぐXperia新しいのでるし、格安シムにMNPしようと思ってましたが、安いので迷ってます。
毎月割関係ないのでスーパーカケホ+1GBで運用できますし、もし新しいXperiaでて欲しくなれば買えばいいしで心揺らいでおります(*´ω`*)
5点

毎月割が無くなるなら、実質0円と同じですね。
毎月割1485円x24回があるなら、機種変更としてはかなりお得だと思います。
書込番号:20847807
3点

機変一括10800円ならありだね!
機変して即解約して非公式でSIMロック解除してau系のmvnoで使うのが一番かな?
契約条件わからないけど多分、端サポの解除金1万と思うけど、お得ですよ。
書込番号:20848627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au購入サポートのXPERIA XZは、MNP限定ですね。
最近サポートに追加されたみたいですが(それでも一括16,200円)、機種変更は対象外なので、スレ主さんの条件はお得だと思います。
機種変更は売れ残り?4機種だけ対象になってます。
購入サポート適用外なら解除料は必要ないですし、おっしゃるように次機種も買いやすいでしょうね。
書込番号:20848891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末代以外の月々の支払いは、いくらになりますか?
書込番号:20849205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
普通に計算すれば5,292円(スーパーカケホ+データ定額1+LTE NET)ですが、その他の割引(auスマートバリューや独自割引)があるかもしれません。
書込番号:20849295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mnpで、5000割引があるので、それを差し引いての
額ではないですか?
書込番号:20854879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cたけ君さん
私もその条件提示されました。
リサイクル品ではなく、新品が届きましたか?
エクスペリアは画面の色味があるみたいなので、それが心配です(>_<)
書込番号:20876268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も機種更新だったのですが、同じ条件提示され
即決しました。
昨日届きましたが新品でしたよ。
書込番号:20884498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨコスレ失礼します。
この機種でUQモバイルで使用できるのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃいましたら ご教授ください。
それと、どのようなかたちで10800円の提示をされたのでしょうか?
書込番号:20891476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カラスのスズメ踊りさん
SIMロック解除をすれば、UQ mobileなど格安SIMで利用可能です。
購入後半年しないと正規にはSIMロック解除はできないですが。
書込番号:20891483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
ご返答ありがとうございます。
使えるんですね(^^)
安心しました。
あとは 10800円で一括機種変出来れば最高なんですけどね。
やっぱり シムロック解除は半年後からなんですよね?
書込番号:20891580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カラスのスズメ踊りさん
購入日から半年後に正規にSIMロック解除可能(ネットからは無料)になります。
中古ショップなどで未使用中古を買って(解除可能になる時期を表示してる場合も)、ショップで有料で解除してもらうことも可能です。
まあ、しばらくauで使って、時期を見てUQにのりかえするのがいいのではと思います。
書込番号:20891595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
度々のご返答ありがとうございます。
そのようにしたいと思います。
ご親切で迅速な対応感謝いたします。
書込番号:20891847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括10800円は安いですよ!!
このクチコミを見て、「じゃあ自分も!」とMNPの問い合わせをしたら、「20,000ポイントを付与するので、検討ください」と。
う〜ん。頭の中は一括10800円!でしたので複雑。。。
しぶしぶauオンラインショップでXZに機種変更しました。
「一括10800円」は一時的なキャンペーン企画だったかなぁ。。
書込番号:20892913
0点

>CFCDさん
そうなんですか?
俺も頭の中で10800円で考えていました。
以前、だいぶ前のクチコミで『オペレーターによって違うかも・・・』というのがあったので、何度かトライしてみようと思っております。
俺の場合、急ぐ訳ではないので
15日経ったら またトライしてみようと思います。
書込番号:20892989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売時の端末価格は73,440円でしたが、すでに(年明け頃?)64,800円に値下げされています。
先日まで機種変更限定で10,800円値引でしたし、MNPは一括16,200円にです。
XZsが発表前ですが、最近の安売り見ると在庫処分に入っているのかもしれません。
すいません、あまり関係ない話でした(^^;
XZ狙ってる方は、安くゲットできるといいですね。
書込番号:20893015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も5月13日土曜に引き留めポイントほしさに、電話しました、最初は手数料等の説明があり、最後に、お得なキャンペーンがあるので、機種変更を考えてみませんか?と、言われて、ハイと言ったら、違う担当者に代わり、一括10800円の提示と、au光のキャンペーン(長期利用契約の更新?)で30000円を郵便為替で送ってくるそうです
ちなみに、au歴24ヶ月、au光回線も24ヶ月です
書込番号:20893140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さきほど157へ電話しました。
結果は20000ポイントのみ!
一括10800円じゃなかったです(泣)
しばらく考えてから結論を出したいと思います。
あまり考えていると 新機種が出てきちゃいますかね、そうすると この機種に変更出来無くなるんですかね?
書込番号:20893594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括10800円で契約しました
端末10800円と事務手数料の2千円か3千円だったかな?
1年以内の解約や機種変は違約金がかかります
毎月割はなくなります(ですので僕は5分カケホと1GBにプラン変更します)
書込番号:20902388
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
端末再起動直後でも、メモリの使用状況を確認すると、Android7.0だけで約1.5GB使用、その他は各アプリで使用されているメモリ容量の合計が約0.6GBで、メモリの空きが最大でも約0.6GBしかない状態です。
不要なアプリはアンインストールしてあります。
Androidだけで半分以上の容量を使用していることに驚きましたがそういうものなのでしょうか?
メモリが3GB(といっても実質2.7GBのようですが)
でも動作があまり速くなくてイラつくことが結構あります。
皆さんも同じようなものでしょうか?それとも私の端末がおかしいのでしょうか?
書込番号:20949610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そんなもんですよ。
最新のOSはシステムが必要と判断すると、可能なところからメモリーを解放したりして、この機種だと3GBのなかでうまくやってくれます。
アプリのアンインストールで増えるのはROMの方で、RAMはあんまり変わらないかなぁ。
書込番号:20949663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じ様な感じかと思います。
自分で入れたアプリは20個位です。
確かに少しカクつくかなと思いますが、特に不備に思わないのでそのまま使用しています。
書込番号:20949696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>電子おたくさん
>roginsさん
ご回答ありがとうございました。
そんなものなんですね。
ちょっと期待外れでしたが諦めます。
書込番号:20952550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア品だとどうしても使用量が多いですね。
SIMフリー機だと使用1.2Gで空きが2.8GBとかですね。(4GB)
キャリアのアプリはアンインストール出来ないのも多くて、出来が悪く
ROMを占領するだけでなくRAMに常駐する場合が多いです。
(アプリを立ち上げなくても勝手に起動し占領します)
書込番号:20957784
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
こんにちは。
Android7.0にアップデートした2:台のSOV34ですが、設定画面通知の設定のロック画面の通知の項目が片方は2項目で片方は3項目あります。
修理に出す前は3項目ありました。他にもおかしな所がありますが、どのように思われますか。
書込番号:20952239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それは画面ロックのセキュリティを設定してないからじゃありませんか?
セキュリティをフリーにしていたらプライベートの内容以前の話ですし。
書込番号:20952289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ACテンペストさん、ご丁寧にありがとうございました。仰るとおりでした。
初期不良で修理に出したのですが、直っておらず、冷静さを失っていました。
初期化されてしまいますので、また修理に出すと思うと気が重いです。 主な不良は通知LEDが点灯しないこととメール設定が変更できないことなのですが、ソフトウェアを新しくしても直らないということは機器側の問題でしょうか。不便ですが、運が悪かったと諦めて、2年間使用しようかと悩んでいます。
ご迷惑をおかしてすませんでした。
書込番号:20952468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)