Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザについて

2017/03/08 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

最近ようやくHabitBrowserの使い方に慣れてきましたが、他におすすめなブラウザがあったらご教示御願いします。

書込番号:20721251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/03/08 19:59(1年以上前)

一度同じようなスレを立てられていますが、なぜご自身で色々とインストールして試さないのですか?

Playストアで評価の高いブラウザを自分自身でインストール&アンインストールをして繰り返して確かめるほうがいいと思います。。

書込番号:20721593

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件

2017/03/08 20:02(1年以上前)

すいません。

質問自体を取り消します。

書込番号:20721602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/08 21:26(1年以上前)

>masumin5068さん
やはり使えるブラウザはHabit Browserくらいしかありません。私はFirefoxやドルフィンブラウザ他のブラウザを実際に使いましたが、どれもブックマークが使いにくい、広告が大きく出るなど、abit Browserにかなう物はありませんよ。

書込番号:20721909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/10 17:59(1年以上前)

habitいいね
変な広告が表示されないから
段ずれが発生しなくて
リンクの押し間違いが減った

書込番号:20726789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらを機種変するならば

2017/03/09 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

仮にですが4機種発表されて日本での発売予定はXperiaXZsのようで多分この先色々情報は出てくると思いますが現時点で単純に
@XperiaXZs

AXperiaXZ[SO-01J]
ならばどちらが良いのでしょか?
ちなみに
Aを現時点で購入して1年後又は2年後に@を購入しても@より更に進化してると言う結果ですか?

書込番号:20722537

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/09 02:31(1年以上前)

>秋葉1981さん
1と2の違いは、RAMとカメラモジュールです。
簡単に言い表せば、1<2となります。

XZsはXZのほぼ上位互換品です。RAMが4GBになっていたり、カメラモジュールが刷新されていますが、それ以外はほぼXZと変わらないそうです。
XZから改悪されたであろう部分を言うなら、XZsはカメラモジュールが少し出っ張っている点でしょう。


>>Aを現時点で購入して1年後又は2年後に@を購入しても@より更に進化してると言う結果ですか?


この質問の意図がイマイチ分かりませんが、2(XZs)を購入しているのなら1(XZ)を購入する価値は無いかと。
"進化"といのも何を指しているのか分かりませんが、過去のスレを見るにOSのバージョンを気にされている様なので、OSのバージョンの事で宜しいでしょうか。

OSのバージョンは、2が優遇される可能性もあると思います。
XZは既に一度目のメジャーアップデートに当たるAndroid 7が配信されているので、XZは次期メジャーアップデートはされず、XZsだけメジャーアップデートがされるという事もあり得るでしょう。
まあここ最近のXperiaは、メジャーアップデートは2回配信される傾向にありますから、XZもまだメジャーアップデートされる可能性はあります。
じゃあXZsも2回メジャーアップデートされるのか、と言われれば、この部分については誰も分かりません。

一先ずXZがXZsのOSバージョンを飛び越える事は無いでしょう。

もし、"進化"というのがOSのバージョンの事でなければ、進化する事も後退することもないでしょう。

書込番号:20722629

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/09 02:59(1年以上前)

現時点では日本での発売が正式にアナウンスされておらず、
誰も実機を手にしてはいない状況で、
どちらが良いか、という判断を正しく出来る人はいないと思います。
現在お使いの機種に不具合があり、今すぐに機種変更しなければならないのであれば、スレ主様的には SO-01J一択でしょうし、
そうではないのであれば、国内モデルとして販売開始されたら、その時に悩めば良い、
と私個人は思います。

書込番号:20722645

ナイスクチコミ!3


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2017/03/09 05:17(1年以上前)


>sky878さん
スマホ全般に当てはまりますが
進化とはXZを現時点で購入しても1年後又は2年後にはXZsより更に上位モデル[スペック次第ですが]が出てると理解してよいのかです?

書込番号:20722700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 08:18(1年以上前)

あくまで想定の範囲になりますが。

いままでのパターンとdocomoの発表から言うならば、モデルチェンジした製品は、年に一度新製品が出ます。
なので、SONYが日本でスマホの撤退をしない限り、そしてスマホの売り上げがものすごく落ち込まなければ、発売直前に製品に不具合が出なければ(GalaxyNote7みたいな)、年に一度新製品が出るでしょう。

この事を考えると、日本では今年の夏以降(海外ではもっと早い)にZXsが出ると考えられます。

その後は、おそらく一年周期で改良アップグレードした製品が出ると思われます。

だいたい他のメーカーも同じようなものでしょう。


あくまでも想定の話です。

書込番号:20722924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/09 10:35(1年以上前)

>秋葉1981さん
なるほど、少なくとも今後XZsより上のスペックのモデルが出るのはほぼ間違いないでしょう。

スペック的にはXZ Premiumが既に上位スペックになりますが、早くて今年の冬にでもこちらと似たようなスペックのXperiaが、また投入されると思います。
一年後、二年後ともなれば、スペックが上がるのはほぼ確実です。

いつもの感じで言えば、SoCが新しくなれば、その時のXperiaもそのSoCを採用するといった感じです。

書込番号:20723188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2017/03/09 16:53(1年以上前)


皆さん回答ありがとうございました。

こちらを参考にスマホ選択したいと思います。

書込番号:20723951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothの接続が切れる

2017/03/09 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:22件

スマートバンドSWR30とBluetooth接続しています。
最近ちょくちょくBluetoothが切れるので、SWR30を新しいものにしましたが、改善されませんでした。
他の原因おわかりになる方いらっしゃいませんか?
Xperiaの設定としては、データセーバーON、BluetoothONにしています。

書込番号:20723269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/09 11:48(1年以上前)

Android7にかってからBluetoothがブツブツ切れる現象がでています。

Bluetoothに不具合があることはSONYも把握しているようですので、アップデートで改善されるのを待つしかありません。

私もFitbitで、よく切れます。

書込番号:20723341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/03/09 12:17(1年以上前)

そうなんですね(^^;)
オートONのアプリを使って、ちょくちょくONさせるしかないようですね(>_<)

書込番号:20723404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSアップデートについて

2017/03/07 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

連投失礼します。

私はAndroid7にしたくないために、敢えてアップデートしていません。
理由は様々あるので書きませんが、昨日訳あってスマホをリセットしました。
そしたら、OSのアップデートをしろ!(Xperia本体のアップデート)というメッセージが消えないんです!

これはやはりしないとマズいのですかね?

できたら、Android6のままにしたいのですが?

書込番号:20716840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/07 01:07(1年以上前)

アップデートはまだしなくてもいいです。
OSのアップデートはしたばかりの場合、不具合が修正されていないことや、対応していないアプリなどがあるため
少しでも早く新機能を体験したい人以外は飛びつかない方が安全です。

ただし、端末を長く使いたいなら様子を見てアップグレードしたほうが良いです。
アップグレードのメリットは、新機能が使える様になる、セキュリティ面で安心、(時間が経つと)対応するアプリが新しいOSのみになる
などです。

中には、アップグレードすることで従来つかえていた機能が使えなくなることを嫌う人や、不安定なバージョンと分かった場合そのバージョンを避けるため敢えてアップグレードしない人もいますが、一般的にセキュリティ面ではお勧めできないといえます。

書込番号:20716907

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 01:13(1年以上前)

>とことん省エネさんへ

レスありがとうございます。
やはり先走らないほうがいいですかね。

ですが、画面に「Xperia本体のアップデート」って出てくるのが邪魔なんです。

なんとか消せないものなんでしょうか?

書込番号:20716917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/07 01:42(1年以上前)

>masumin5068さん

OSアップデートをする・しないは、それぞれのご判断次第かと思いますが、今後auからSOV34向けの不具合修正やセキュリティーパッチなどのソフトウェアアップデートが配信された場合、SOV34に適用されている最新OS(現時点ではAndroid 7.0)へのアップデートが済んでいないと更新できないのでご注意ください。

書込番号:20716954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 01:52(1年以上前)

>スーパー雷鳥さんへ

確かに何かあったら、古いバージョンでは対応できないですから、アップデートした方が間違いないとは言えますね。

ご忠告ありがとうございます。

書込番号:20716961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 05:32(1年以上前)

>masumin5068さん

>なんとか消せないものなんでしょうか?

本体設定→アプリ→「更新センター」→【無効にする】
グレーアウトしてタップ出来ない場合→【強制終了】

※【強制終了】では電源オフ再起動するたびに復活してしまいます。

書込番号:20717058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 17:59(1年以上前)

Xperia本体のアップデートした方、アップデートしてみてどうですか?

私はまだAndroid 6 のままなんで、アップデートした方のご意見をお聞きしたいのですが?

書込番号:20718356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/08 11:56(1年以上前)

OSアップデートしましたが、自分の場合は特に不具合はないです。
ですが 他の方も言っておりますが、少しでも不安があったりするのであれば、今は まだアップデートしなくても良いのでは…とも思います。

自分の場合は 早く最新OS使いたい 常に最新でいたい派なので…(笑)

書込番号:20720497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/03/08 17:37(1年以上前)

>焔 霊児さんへ

レスありがとうございます。

私はもう少し様子を見ることにします。

ありがとうございました。

書込番号:20721235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハビットブラウザークラシックについて

2017/03/06 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

毎回失礼します。

今日スマホの不具合でリセットして、新たにハビットブラウザークラシックを入り直しました。

で、ブックマークをSDから入れようとしたのですが、問題が発生しました。とでてしまい進みません。
やはりハビットブラウザーのデータでは読み込みできないのでしょうか?

書込番号:20716320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 21:54(1年以上前)

私もSDカードから直接ブックマークやバックアップをエクスポート出来ませんてましたが、本体のストレージにブックマークコピーしてからエクスポートすると上手くいくはずですよ。

書込番号:20716333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 21:56(1年以上前)

訂正

本体のストレージにブックマークコピーしてから

本体のストレージにブックマークを(適当なフォルダなどに)コピーしてから

書込番号:20716339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/06 22:01(1年以上前)

>香川竜馬さん

早速のレスありがとうございます。

一度やってみます。

書込番号:20716349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/06 22:53(1年以上前)

>masumin5068さん

Habit Browser classicはすでにサポート終了しており丸1年アップデートされていない状況ですので、通常のHabit Browserの方が宜しいように思います。

書込番号:20716537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/06 22:57(1年以上前)

>りゅぅちんさん

レスありがとうございます。

そうですか。
丸一年更新されない状態では、使わないほうがいいですね。

ありがとうございました。

書込番号:20716552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 23:08(1年以上前)

Habit Browserが良いでしょうね。

私はHabit Browserの広告ブロックに呆れたためClassicを(開発者が更新しないことをわかっている上で)使っています。広告ブロックにしてもYahoo!をあまり見ないか普通に使う分には問題ないでしょう。

書込番号:20716586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/06 23:21(1年以上前)

>香川竜馬さん
 
ありがとうございます。

どちらにしても、広告は入るということですか?

書込番号:20716637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 23:27(1年以上前)

たいていの広告はブロックされますが、Yahoo!だとアプリ使用を促すバナーはブロック出来ません(これだけはClassicも同じ)。

さらに、Habit Browserには後から広告をブロック出来る機能(ブラックリスト機能)がありますが、Yahoo!の広告にはまったく歯が立ちません(ブラックリストにURLを登録しても、違うURLの広告が次々と表示されるため事実上ブロックは不可能)。

書込番号:20716665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 23:31(1年以上前)

機種不明

あと、ブックマークと履歴に広告が入りますが、中にはかなり不適切な物もあります。一時期私は嫌になりましたね。この広告は開発者に寄付すれば消してもらえるようです。

書込番号:20716677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/06 23:31(1年以上前)

>香川竜馬さん

本当に呆れるほどブロックが機能しないのか?当方で検証してみますので、具体的に症状が出るページのURLアドレスを教えて貰えますか?
(広告が表示された状態のスクリーンショットも添付して頂けると分かりやすいのですが)

書込番号:20716678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/06 23:38(1年以上前)

>香川竜馬さん

確かに不適切な広告がありました。
(classicの場合)
私もあれは確かに嫌な気分にさせられました。

現在のHabitBrowserはなかった気がします。

書込番号:20716697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 23:43(1年以上前)

機種不明

車の画像のものが問題の広告

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/category/2080306361/question/active
 
Yahoo!は特に知恵袋の広告がひどく、下の大きな広告はいくらブラックリストに入れでも広告が消えませんでした。

書込番号:20716710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/06 23:48(1年以上前)

>masumin5068さん
Classicは主にボーイズラブ、Habit Browserはホラーやアダルト系も含まれているのでどっちもどっちですね。

書込番号:20716727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 00:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

Habit Browser画面

【ads.】を有効→Habit Browser一旦終了→起動

>香川竜馬さん

当該ページを開いてみましたが、私の方は広告は正常にブロックされてますね。
ブラックリストの設定で【ads.】を有効に(リストに無ければ登録)するとブロックされるようになるかと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:20716771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/07 00:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

S7でHabit Browserを使っていた時(広告ブロックオン)

広告ブロックオフ

>りゅぅちんさん
あれ?私のだけなんでしょうか?isw11scで毎日のように広告やブラックリストとにらめっこしていたのに…

ちなみに、私のS7では広告ブロックを使うと一部画像が表示されない不具合が出てしまったのですが、画像が表示されないような不具合はありませんか?

書込番号:20716790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2017/03/07 00:21(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。

私は解決しまさたので、終了しますね。

まだお聞きしたいこともありますので。
あしからず。

書込番号:20716802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 00:42(1年以上前)

>香川竜馬さん

先のブラックリスト設定によりYahoo!ページの広告がブロックされるようになるか?とりあえず先ず確認してもらえませんか?

画像が消える件については、広告ブロックのオンオフに連動してるようなのでおそらく画像URLの一部がたまたまブラックリストの何れかに引っ掛かってるような気がしますが…
ブラックリストの内容をチェックしてみないことには分かりません。

書込番号:20716861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 00:51(1年以上前)

>masumin5068さん

スレをお借りして勝手に検証させてもらってすみません。

Habit Browserブックマーク画面の広告については、課金以外で消す方法が無いので現状ではお手上げです。
その他ご不明な点はまた新たに質問して頂けると、分かる範囲で回答させて頂きます。

書込番号:20716878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/07 08:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ブラックリストは全て有効になっている

このようにブラックリストに広告を入れても…

まったく効果なし(広告が出てしまう)

>りゅぅちんさん

広告をブラックリストに登録したり有効になっているか確認しましたが、やはりYahoo!の広告にブロックが効きません。S7はもちろんisw11scやタブレットでもまったく結果が同じなので、Habit Browserの広告ブロックが弱いというよりYahoo!の広告がしつこすぎるのでしょうか?やはり広告ブロックに関してはClassicに軍配が上がってしまいます…

書込番号:20717336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/07 09:58(1年以上前)

機種不明

【yahoo.】有効→無効に変更

>masumin5068さん

ブラックリストが正常に設定されてるにも関わらずブロックが効かないということは、ホワイトリストの方でブロック対象外となってるとしか考えられないですね。

「ページホワイトリスト定義」→【yahoo.】が有効になってませんか?
もしその場合、Yahoo!ドメインすべてのページの広告はブロックされません。

書込番号:20717424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安シムについて

2017/03/04 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

お世話になります。

格安シムって、ドコモとかauのように普通に使えるのでしょうか?

逆に私のようなスマホ初心者は手を出さなほうがいいでのですかね?

書込番号:20709920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/04 20:05(1年以上前)

>格安シムって、ドコモとかauのように普通に使えるのでしょうか?

APN設定とかSIMカードとかそういう基本的なこと知ってれば使えますよ

SIMカード?なんですかそれ???ってわかんないのでauショップの店員さん教えてって人は使えません

書込番号:20709939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2017/03/04 20:08(1年以上前)

>こるでりあさんへ

早速のレスありがとうございます。

私のような初心者は、いちいち教えてもらいながらですから、ムリそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:20709949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/04 20:45(1年以上前)

知ろうとする人なら使えます。

書込番号:20710059

ナイスクチコミ!4


SLJさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/04 21:05(1年以上前)

キャリアのXPERIAの場合

一定期間を経てSIMロック解除を行えば(残債なし)後は自由にAU系の格安SIMで。XZはまだですZ5とZ4 tabletにて自分は使っております!

ちなみにmineoです。感覚で操作してしまう人間ですが色々聞いて問題なく使えてます!

書込番号:20710116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/03/04 22:11(1年以上前)

拝見しました

格安SIMはドコモ回線とau回線が多く
どちらか使える端末が必要になります
※一応ソフトバンク回線も

お手持ち又中古などキャリア端末を使う場合
契約予定の会社のサイトなど動作確認で使える端末に成っていれば大丈夫です
なお記載端末からau回線はマイネオとUQモバイルになります

他の方のように通信の設定さえ覚えてしまえば簡単ですよ
ご不安なら一部会社量販店などショップ的な取り扱い店舗なら簡単な相談と設定位は教えてもらう事は可能です
よほどなら端末とセットに成ってる物ならあっさりかと

我が家も使い方覚えてしまえば一つは通話契約なしでも
500円以下で待ち受けのみなのでラインやアプリ通話代用などでまかなえてます

では

書込番号:20710314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/04 22:41(1年以上前)

auオンラインショップでの新規契約の実質価格が
16,200円
となっていますが、
キャリアモデルの場合、その金額で端末だけを買える訳ではありません。
先ず、そこから、だと思います。

書込番号:20710415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/03/05 00:21(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

まだXZを購入して間もないのですが、180日経てば残済が残っていてもシムロック解除できるのでしょうか?

書込番号:20710712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/03/05 00:48(1年以上前)

すいません。
SLJさんが、残済なしって書いてましたね。

私は2年契約なので、少なくとも18年の6月ごろまではできませんね。

書込番号:20710784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/03/05 01:03(1年以上前)

拝見しました

>masumin5068さん
基本的にこちらの端末はauなのでau回線を使ったマイネオかUQモバイルでしたらたしかSIMロック解除等
端末をキャリアでの手続きは基本的に不要でそのまま格安SIM会社に乗り換え可能です←簡単に確認しましたがまだ端末でたてなので動作チェックの一覧表にはなさそうでも一応使えるかと他のサイトにはあったので

購入して間もないのと2年縛りと言うことなので
一番良いのは更新月がメリットありそう
早くなら端末残金や解約金払って乗り換えてしまう方法もなくはないかと←金額と状況しだいかと


それでは

書込番号:20710823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/03/05 01:08(1年以上前)

補足←書き忘れましたが
当方の縁側にて格安SIM関係の事など書き込みしてありますので良ければどうぞ

http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/
でさ

書込番号:20710832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/05 01:09(1年以上前)

>suica  ペンギン さんへ

レスありがとうございます。

まだ先の話しでし、どうなるかわからないですから、勉強しながら決めます。

書込番号:20710834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/05 01:39(1年以上前)

masumin5068さん

>私は2年契約なので、少なくとも18年の6月ごろまではできませんね。

auに限らずですが、端末の残債は一括で支払えますよ。
ドコモはショップでないとできませんが、auはオンラインでも申し込みできたかと思います。


suica  ペンギン さん

>au回線を使ったマイネオかUQモバイルでしたらたしかSIMロック解除等

au VoLTE対応機種はSIMロック解除が必須条件になってますよ。
そのため、mineoやUQmobileは、SIM解除可能になった機種から動作確認機種を更新してます。

書込番号:20710876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/03/05 01:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さんへ

一括支払いができることは知ってますが、先立つものが・・・。

お金があれば、分割購入しないですよ(笑)

書込番号:20710880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/05 01:55(1年以上前)

>お金があれば、分割購入しないですよ(笑)

失礼しましたm(__)m

ドコモ端末だと、自社回線の格安SIMで使う場合は、SIMロック解除しなくても使えるんですけどね。
auはVoLTE対応機から自社回線の格安SIMで使う場合であっても、SIMロック解除が必須になってしまい面倒になってます。

書込番号:20710898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2017/03/05 05:59(1年以上前)

>masumin5068さん

一部誤りがあるので訂正しておきますね。auの場合、割賦購入であっても下記条件をクリアしていればロック解除可能です。なのでわざわざ残債の支払いを一括で行う必要はありませんのでご心配なく。

■2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターなどであること。
■機種購入日から181日目以降であること。
■ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:20711052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/03/05 05:59(1年以上前)

mineoの掲示板、他社のことでも質問できるよ

https://king.mineo.jp/reports

書込番号:20711053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/03/05 16:42(1年以上前)

拝見しました

>まっちゃん2009さん
少し知識不足でm(__)m申し訳ありません勉強に成ります
Au系はまれに特殊な事あるから難しいですね

>エメマルさん
なるほどそう言うことですね知識増えました
複雑で難しいですね

書込番号:20712514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/03/05 17:16(1年以上前)

>エメマルさんへ

参考のホームページ見ました。
やはり、例え181日以上経っていても、ある程度の制約があるんですね。

例えば故障の際の代替え機がなかったり。

とりあえず、6ヵ月あるのでいろんな検討してみます。

書込番号:20712616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/05 21:14(1年以上前)

>エメマルさん

古事記が減ってから、ガセネタ率が高くなってるみたいやけど、

おもりしてるんやね!、御苦労様でふ!!


書込番号:20713384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/03/05 23:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIM-Unlock.net

SIMロック解除画面

これでMVMOでも使えるようになります。

>masumin5068さん

Xperia等の海外でも発売されてるような機種の場合は、購入後6ヶ月経たなくても、非公式にSIMロック解除ができます!

手順を説明します。

-----

1. http://m.sim-unlock.net/jp/site/Sony/Xperia_XZ/#list 等のサイトでSIMロック解除コードを購入する。(大体2?3日で発行されます。)

2.Xperia内のデータのバックアップを取る。

3.パソコンにて海外版Xperia XZのFTFファイルを検索し、ダウンロードする。(FTFファイルにはSONYによる署名が必ず入っているため、ウィルスに感染する心配は全くありません。)

4.Flashtoolというソフトをパソコンにインストールする。( https://drive.google.com/drive/folders/0B0j3VJ1Xp5N8SkdZcHdVNW1hVWM?usp=sharing ←こちらのサイトからダウンロードできます。)

5.Xperia XZをUSBケーブルでパソコンに接続する。

6. https://drosma.net/2016/07/08/1754/ ←こちらのサイトの手順に従って、海外版Xperia XZのFTFを焼き込む。

7.Xperiaを起動する。

8.SIMロック解除画面が表示されたら、1.で購入した非公式SIMロック解除コードのうち、NSCKと書いてあるものを入力し、SIMロック解除というボタンをタップする。

9.これで海外版FTFは用済みなので、Xperiaの電源を消す。

10. http://ftf.andro.plus ←こちらのサイトより、Xperia XZSOV34用のFTFをダウンロードする。

11. 6.と同じようにして、FTFを焼き込む。

12.Xperia XZを起動し、初期設定を済ませる。

13. 2.で取ったバックアップを復元する。

-----

私もこのようにして、白ロムで購入したSOV34を非公式SIMロック解除しました。

書込番号:20713909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)