端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 4 | 2020年2月7日 09:32 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2020年1月12日 08:25 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2019年12月25日 15:02 |
![]() |
45 | 5 | 2019年12月8日 09:10 |
![]() |
19 | 7 | 2019年10月27日 17:28 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年7月21日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
auのSIMロック解除してあるXperia xz2の端末でドコモSIMを使いたいと思っているのですが、データ通信など出来るのでしょうか?
書込番号:23209128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぬんぬんぬんぬさん
>データ通信など出来るのでしょうか?
Wi-Fiは勿論可能ですし、モバイルでのLTEは地域毎でのバンド展開次第かと。
書込番号:23209193
0点

>ぬんぬんぬんぬさん
Docomo主要バンド
1 (2.0〜2.1GHz帯)・・・○
3 (1.7〜1.8GHz帯)・・・×
19 (800MHz帯)・・・×
28(700MHz帯)・・・○
Docomo系でもデータ通信はそれほど支障なく使えると思いますが、Docomo純正機種比較では当然ながら繋がりにくい状況は発生すると思います。(地域により)
※どこの地域でどのバンドが使われてるのかはすみません、私にはわかりません。
書込番号:23213341
9点

>きぃさんぽさん
スレ主さんがXperia XZスレなのにXperia XZ2のことを書き込みしてるため、実際にはどちらを利用してるのかわかりませんが、SIMロック解除されてればどちらもLTE B3は有効になりますし、XZ2であればLTE B42も対応してます。
ドコモのLTE B19/21、3G B6/19非対応なので、利用場所によっては使い勝手が悪い場合があるというのに変わりはないですが。
書込番号:23213473 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
抜けていた情報の補足ありがとうございました。
書込番号:23214735
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
昨日softbank版のsimフリー端末を買いました。
そして、買ってすぐにソフトウェア更新を行おうとしたところ、毎回エラーが表示されます。
ちなみに、simはdocomoを使ってます。
エラーになる原因わかる方ご教示願います。
書込番号:23162547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
XperiaはキャリアのSIMカードじゃないとアップデート出来ないかもね?
SoftBank版じゃないけど、ドコモ版もキャリアのSIMカードじゃないと出来ないからね?
アップデートは端末メーカーによって色々違うんだよね?
SIMカード無しWi-Fiのみで出来るメーカー、キャリアのSIMカードじゃないと出来ないメーカーがあるよ。
書込番号:23162573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
事の経緯を説明させていただきます。
まずPCのソフトウェア「Xperia companion」でXperiaXZのバックアップを取りました。その次に「ソフトウェアの修復」で手順通りに進めていました。が、途中で上手くいかずにエラーとなってしまいました。上手くいかなかったのでもう一度修復ボタンを押して手順を踏んでも復元しようとしても、電源と音量ボタン長押しでも"the software update failed...."の画面が出るだけで反応しません。
ドコモに相談に行きましたが、親が保険に入ってなかったので変えた方がいいと言われました。しかしネットの動画を見る感じだと 変な手を加えず、修理に出さずに戻していたのでなにか方法があると思い相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
【使用期間】
2年8ヶ月
1点

意味不明です。
そのネットの動画は何ですか?壊れた際の修復の動画?
何故、修復と復元をする必要があったのか?
ネットの動画の端末と、あなたの端末の状態。壊れているか否か含めて同じ状態だといえる根拠は?
これが同一でないと同じにはなるはずが無い。
書込番号:23120899
2点

>>そのネットの動画は何ですか?
YouTubeの外国の人が同じシチュエーション(エラー)に陥った時の動画
>>壊れた際の修復の動画?
これは壊れたのうちに入るのでしょうか?
>>何故、修復と復元をする必要があったのか?
それは重かったからでございます。
書込番号:23121135
0点

やはり前提が同じでないように思います。
ソフトウェア的に壊れた。ソフトウェアを初期化して綺麗にすれば復活することがある。
ハードウェアが壊れている。これはいくらソフトウェア入れ替えても復活しません。
書込番号:23121215
2点

>kockysさん
??スレ主さんの行ったことは特におかしいことはありませんが・・・
重いから修復する、バックアップするためのツールがXperia companion何ですから。
何でこれがハードの故障になるのでしょうか?
>takeya__さん
the software update failed・・に陥ったときはROMの再インストールを行わないとなりません。
Xperia companionの左上にXZ SO-01Jと認識されていると思います。
ソフトウエアの修復を押して下のチェックマークを入れると
対応のROMがダウンロードされると思います。
ダウンロード後(時間はかかります)先に進むと
volumeボタン下を押しながらUSBケーブルをつなぐと(表示が変わるまで5秒以上押したまま)
ROMがインストールされると思いましたが・・・
Xperiaは3年くらい触っていなく記憶が定かではありませんし
X10、Z,Z1、ZL2、Z3,XAPlusとか色々あるのですが全く動かないので
確かめることが出来ません。
書込番号:23121357
0点

>dokonmoさん
ソフトウェア修復がうまく行かなかった。その後、Soft ware update failedで反応しなくなったからです。
この手の障害はソフト障害、ハード障害の両面で考えるべきです。
ソフトウェアアップデートの過程でハードに問題ないか?確認する 要は診断掛けることは通常やりますよね。
ここでエラーになっていると想定しました。
コメント内容からROM上のソフトウェア破壊の可能性があるんですね。
書込番号:23121702
3点

「Xperia」が起動するのあれば最初かソフトウェアの修復をやり直しでしょうか
強制再起動:「電源ボタン」と「音量キー上」を同時押し(3秒ほど)で強制的に再起動がかかります
または、電源ボタン長押しで電源を切るかXperia companionを終了させる(PCの電源を切る)
音量キー下で次の操作に進む?
Xperia companionで他の操作が選択できるかできなければ再起動か電源をきるぐらいしかできることは無い様な気がします
書込番号:23121912
2点

電源と音量ボタンを押すのも試しましたがダメでした。今日ドコモに電話したところ、初期化すらできない状態だったので一旦修理に出すしかないとのことでした。
書込番号:23123420
0点

>takeya__さん
この状態ですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=n-GaeSbKy7M
OSの更新に失敗してブート(パソコンのBIOSみたいなもの)から
読み出しできないのでOSが立ち上がらない。
なので新たにOSを入れる必要があります。
フラッシュツールで入れることも出来ますが・・・
書込番号:23123714
0点

そのツールを利用するのって簡単ですかね?
ただ一旦修理の見積もりに出してしまったので、最終的な費用がわかってから修理するかしないか決めます。
書込番号:23128262
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
バッテリー不調で発熱し、バッテリーが膨らんできました。このまま放置する訳にいかないので、修理あるいは買替を検討中です。
選択肢は以下の 3つですが、どれが良いか皆さんの考えを聞かせて下さい。
1.故障紛失サポートを利用してリフレッシュ品に交換する。
良い点:費用が 3千円で一番安い。翌日には代替機を入手できる。
悪い点:リフレッシュ品は新品でないので、当たり外れがある。
2.修理する。
良い点:これまでの端末がそのまま使用できる。
悪い点:修理費用が 3千円より高くなることもある。(上限 5千円)修理が終わって端末が戻って来るまで 2週間程度かかる。
3.買替
良い点:端末が新しいので機能面で優れた端末を入手できる。
悪い点:費用が一番高い。
端末が 2週間もないのは不便なので、現時点では 1か 3が有力な選択肢です。悪いリフレッシュ品に当たった話も聞くので、3に傾いています。
皆さんの考えを聞かせていただければ幸いです。特にリフレッシュ品に交換された方の体験をお聞きしたいです。
9点

拝見しました
バッテリーが膨張していると言うことなので安全面などから一度ショップ
見てもらい
メーカー側判断になりますがこの様な場合は無償又は安く治せる可能性があるので直してしまったほうがよろしいかと思われます
前に使っていた古い端末があればそちらをしばらく使うか1万円以内で買える端末で代用ですかね
買い替えてしまい現在の端末は直して売却すれば良いかも中古だと5千円〜1万円程度で取引されているので
直しても多少はお釣りが出ると思います参考位までに
うまくいくと済むといいですね
書込番号:23081399
6点

>ななしの2004さん
リフレッシュ機への交換は、三千円では有りませんよ。
端末補償を利用して、取り敢えず修理依頼をされて、電池交換と外装交換等して貰ってみられては。
修理期間中は、代替機を借りれますので、連絡等に不便は無いかと思います。
それで修理依頼された端末を利用されるか、その端末機を下取りして機種変更を検討されるかだと思います。
XPERIA XZの下取り価格は、12月1日現在良品で、7.000円です。 画面割れ品 2.100円 機能不良品が100円です。
書込番号:23081874 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ななしの2004さん
すみません。
docomoのXPERIA XZと勘違いしました。
スルーして下さい。
書込番号:23081886 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

uica ペンギン さん
八咫烏の鏡 さん
コメント有難うございます。
説明不足ですみません。
AUショップに相談に行ったうえで、この三つの選択肢を提示された次第です。
無償にはならないので、自己負担は避けられません。
書込番号:23081916
11点

1, 2の方法では自己負担があるうえに端末劣化のリスクが避けられないので(購入後 3年弱が経過)、結局新しい端末に買替をしました。
書込番号:23094333
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
BIGLOBEのドコモ回線の契約ならAPNを設定すれば使えます。au回線の契約だと満足に使えません。
書込番号:22973968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えるか使えないかでいえば使えますね
au向きの対応バンドじゃないので場所によってエリア外はあり得るかと思いますが
一応格安シムという意味でいうなら
fujiwifi等の大容量系のシム(大概ソフバンのSIM使ってます)のほうが向いてますね
書込番号:22974018
3点

mvno、となるとLINEモバイル(Softbankネットワーク)の方が妥当ですが、、
Biglobe(docomoネットワーク)でも何とか使えます
書込番号:22974080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Battery Mixさん
>こるでりあさん
>舞来餡銘さん
皆様、ご回答ありがとございますm(_ _)m
DOCOMO回線であれば使えるようですね。
>舞来餡銘さん
“何とか使えます”とは、どのような意味合いでしょうか。
(電波が弱い、速度が遅い、 エリアが狭い、、 などといったことでしょうか?)
mvnoを使ったことがないため、質問ばかりで申し訳ございません。
書込番号:22974197
3点

シムロック解除して
try UQ mobileでUQを借りて試す
生活圏で不満点がなければ
biglobeのauコースで問題ないと思います
biglobeのドコモこーすは遅いですよ
書込番号:22974216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>papagogoさん
BAND19/6非対応なので、地方行くとエリア的に狭くなります
それを覚悟すれば使えます
書込番号:22975413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2年前にドコモからソフトバンクに乗り換えた際に購入し、今はSIMロックを解除してBIGLOBEのデータSIMで利用しています。
書込番号:23012303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
XperiaXZで SIMなしで使用しているのですが画面の上に通信サービスがありませんと表示されてしまいます。
この表示が気になってしまいとても邪魔です。
どなたか消す方法や隠す方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:22811023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のとこにも書いたけど、機内モードオンでWi-Fiをオンにではどうです?
書込番号:22811203
2点

ご返信ありがとうございます!
やってみます!
書込番号:22813471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)