Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(2229件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
307

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート後

2017/11/30 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 Kacchi0u0さん
クチコミ投稿数:1件

最新のソフトウェアアップデート後、画面が真っ黒になってしまいました。
ポインターを表示しているので電源がついていることは確認できます。
また、電源長押しの表示(電源を切る、再起動など)は出ますので何度か再起動しましたが直る様子はありません。

不具合の報告がなかったので、わたしだけの問題でしょうか。
直らない場合の改善策などあれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:21395906

ナイスクチコミ!1


返信する
Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/30 13:18(1年以上前)

多分、典型的なソフトウェアアップデート失敗だと思います。お持ちのPCと端末をUSBで接続してXperiaコンパニオンで修復を試みるか、ドコモショップに持ち込んで修理をお願いした方がよいと思います。

書込番号:21395994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/12/03 00:07(1年以上前)

>Kacchi0u0さん
こんばんは。
私も昨日の晩アップを知り実行しました。
おっしゃる通り、途中画面は暗くなりましたので、電源を入れましたらインストール画面になり無事完了しました。
かれこれ30分位掛かったでしょうか?
毎回バージョンアップしていますが、時間掛かりすぎ。セキュリティのみなのでガッカリでした。
バージョンアップもステップしないとできないそうなので仕方なくやっています。お陰でバッテリーの減りが早くなりました。
良いことないですね。

書込番号:21402092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/12/03 18:00(1年以上前)

>Kacchi0u0さん
こんばんは。
またまた書き込みさせて頂きます。
肝心な事を書くのを忘れてしまいました。
完全フォーマットの前に私がやる最後の手段です。
SONYのホームページに、Xperiaの修復ソフトがあるのはご存知ですか?
パソコンがある事が前提になってしまいます。もし可能であるなら
下記のリンクからインストールしてみて下さい。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/
これは完全フォーマットと別に修復と言う項目がありますのでそれを実行するとスマートホン内のプログラムが修復されます。
私は幾度となく変なアプリ等を入れた際に助けられています。
完全フォーマットすることなく修復できています。
スマホ自体をバックアップされているなら、フォーマットも可能ですが手っ取り早く改善したいならこのソフトがおすすめです。
それからUSBのタイプCもないと出来ないですね。
可能であれば試す価値はあると思います。

書込番号:21403810

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ドルフィンブラウザの挙動について

2017/11/19 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 t_a_k_u_さん
クチコミ投稿数:64件

先日、この機種の白ロムを購入しましてZ3から乗り換えました。
Z3の時にもドルフィンブラウザを使用していて、ブックマークなど使いやすいのでXZにもインストールしたころ、普段使う分には問題ないのですがグーグル検索アプリから検索して、ドルフィンブラウザでページを開いた際、Z3の時は、以前開いていたタブの横に新しいタブで開いていたのにXZになってからは、以前開いていたタブに上書き?されるように開くようになりました。
検索結果に戻ろうと戻るボタンを押すと以前開いていたページに戻り、グーグル検索アプリに戻るにはマルチタスクボタンを押して戻らなければならなくなんとなく使いにくいです。
文章が下手で伝わりにくいかもしれませんが、どなたかご教示願います。

書込番号:21371100

ナイスクチコミ!5


返信する
zqnhさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/26 08:03(1年以上前)

ドルフィンブラウザはおそらくもう開発が打ち切られたのではないでしょうか?自分もAndroid更新して最新にしたら不具合連発で、ストアで更新日みたら、2016年で止まってます。普通はあり得ないですよね。なので、開発が打ち切られたと解釈してます。なので乗り換えました。同じスピードタブが使えるのはオペラくらいしかありませんでした。使いやすい上にデザインもオシャレだったので、本当に残念です。

書込番号:21631513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

不具合の為、先日まで修理に出していた端末が、昨日帰って来たのですが、
私は、ミュージックアプリで、アーティスト情報の編集から、Googleで拾った画像をアーティスト写真に手動設定しており、
端末リセットされているので当然ながら、その設定したアーティスト写真が消えてしまいました。
設定していたのが、数人のアーティスト写真だけなら、まだ良かったとは思いますが、
私は、数十人のアーティストを手動設定していた為、これを一から設定し直すのは、なかなかの作業となります(しかも元の画像は設定後、端末からすぐに削除してしまっている)

修理前にXperia companionにて、その他(アプリデータなど)の項目もバックアップしてあるのですが、
これを復元すれば、アーティスト写真なども復元されるのでしょうか。

また、ソニーカスタマーセンターに聞いたところ、Xperia companion の復元をすると、全てのアプリデータ(設定)が上書きされるとの事を聞きました。
この上書きされるという意味が、イマイチ良く分からないのですが、
この復元により、アプリデータが上書きされると、何か問題が発生するのでしょうか。

ちなみに、他のアプリ設定及び端末設定は、一通り終わっております。

書込番号:21358898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/15 08:12(1年以上前)

おはようございます。

端末をリセットしてからの音楽ファイルはあらため入れ直したということでしょうか?

また、端末への音楽ファイルの転送方法と、
内部ストレージもしくはSDメモリーカードどちらに入れているのか?

Xperia companionを利用しているということは自宅にPCはあるようですが、PCでは普段音楽ファイルをどのように管理されているのでしょうか?

そこを教えていただいたほうが、今後も含めてアドバイしやすいと思いますよ。

書込番号:21359046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/11/15 08:52(1年以上前)

>ACテンペストさん

音楽ファイルは、全てSDカードに入っておりますので、端末リセット後、入れ直した訳ではありません。
PCでは、FLAC音源をデータ用ドライブに入れており、
その音源をJRiver Media CenterにてMP3に圧縮(ファイル形式変換)して、USBケーブルにてXperiaに
接続し、
エクスプローラで、XperiaにマウントのSDカードに転送しております。

書込番号:21359115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/15 22:13(1年以上前)

遅くなって申し訳ありません。

個人的な所用もありましたが、手持ちの幾つかの端末で検証する時間が必要でしたもので。

取り急ぎこちらで解ったことからですが、Xperia companionのバックアップ>から復元ではMusicアプリで手動編集したアートワークは復元出来ませんでした。
確かにXperiaのMusicアプリの手動編集は特殊で、MP3ファイルにタグ付けされず、アプリのデータを削除してみれば判るとおり、アプリ内でのみ反映されるもののようです。
但し、私の手持ちの端末(一番新しいのはZ5premium)PCcompanionでパックアップを選んでも、マイファイル(カレンダー、設定、その他、メッセージ、連絡先、通話履歴)と書いてはありますが、明確にアプリと書いた項目ではありませんでした。

JRiver Media Centerを利用したことがないので、その音楽管理アプリに直接端末へ転送機能が無いのか?
あるいは変換ファイルに元のファイルと同じアートワークのタグ付けが無いのかは私は存じませんので、
実際どのような用途でで端末で編集しようとしているのかに疑問もあるのですが、
もしかしたら楽曲単独アートワークを変えようとしているのかな?とも思いましたが、
MediaGoなどで楽曲単独のアートワークを設定してもMusicアプリでは反映されませんし。端末のMusicアプリで手動編集してもアルバム一括で反映されてしまうようですし、
いずれにせよアルバム単位のアートワークなら音楽管理アプリでタグ付けしたほうが便利だとは思います。

書込番号:21360716

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/11/16 11:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ACテンペストさん

お忙しい中、ご検証頂きましてありがとうございます。

>取り急ぎこちらで解ったことからですが、Xperia companionのバックアップ>から復元ではMusicアプリで手動編集したアートワークは復元出来ませんでした。

そうなのですか... ミュージックアプリはXperia純正のアプリなので、Xperia companionで復元出来ると思っていたのですが、出来ないのですね。

>もしかしたら楽曲単独アートワークを変えようとしているのかな?とも思いましたが、
MediaGoなどで楽曲単独のアートワークを設定してもMusicアプリでは反映されませんし。端末のMusicアプリで手動編集してもアルバム一括で反映されてしまうようですし、
いずれにせよアルバム単位のアートワークなら音楽管理アプリでタグ付けしたほうが便利だとは思います。

私が設定していたのは、楽曲単独アートワークでは無く、ミュージックアプリ独自のアーティスト一覧等に表示される、アーティスト写真になります。
私はこのアーティスト写真を「画像を設定」から手動で設定しており、その数が数十アーティストに及ぶので、復元出来ないかと思った次第です。
アルバムアートワークについては、JRiver Media Centerにてタグ付けされているので、特に問題は無い状態です。

少し探ってみたのですが、端末の以下のパスに怪しいファイルがあり、これらのファイルを修理前に(SDカードやPCに)コピーしておき、そのパスに戻せば復元出来ていたのですかね?
/sdcard/Android/data/com.sonyericsson.music/files/artist_images/


書込番号:21361846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/16 11:41(1年以上前)

>Fine♪さん
こんにちは。

お調べのフォルダの手動コピーでの復元は現在私のほうでは確認できる状態ではないのですが、
昨日の検証でアーティスト画像の手動設定からXperia companionでのバックアップ>復元も、併せて検証しましたが、こちらも復元は、しなかったことだけ報告しておきます。

書込番号:21361858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/11/16 12:45(1年以上前)

>ACテンペストさん

>昨日の検証でアーティスト画像の手動設定からXperia companionでのバックアップ>復元も、併せて検証しましたが、こちらも復元は、しなかったことだけ報告しておきます。

やはり、そうなのですか。
Android6 以降は、Googleのデータバックアップにより、ある程度端末設定やアプリ設定を復元出来るので、そうなるとXperia companionのバックアップ機能というのは、存在意義が微妙ですね...

手動コピーでの復元の可否は、修理前のアプリデータがある訳では無いので、出来たところで今更ではあるのですが、今後の端末移動の際の為、非常に気になりますね。
今回は、Xperia companionでの復元が出来ないと分かり、修理前のアプリデータも無い以上、一から設定し直すしかないので、
Googleから画像ダウンロード→ミュージック情報を編集「画像を設定」の繰り返しを行い、ある程度元に戻しましたが、
全て元に戻した訳でも無いのですが、この作業だけで、優に3時間を超えました。
修理でも、交換でも、機種変更でも、端末移動の度にこれでは、キツイですからね...

書込番号:21362021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/17 08:03(1年以上前)

おはようございます。

上記のパス手繰ったアーティスト画像ですが、SDの中にはありませんでしたが、内蔵の中にありました。
なので端末リセットで消失しますが、これを外部に退避してコピー戻せば一括で書きもどせるかもしれません。
ちなみに、SD側の同じフォルダにコピーしたら判りやすいし、ひょっとしたら反映するのでは?とやってみましたが、アプリデータを削除したらこちらも削除されました。
別の場所に退避したほうがよいかもしれません。

実は試せたはここまでで、今回はZ3tablet compact(Android6.0)で試してみましたが、アプリデータを削除して以来、オーバーレイ許可のポップアップが出て、そこからのリンクからのリストではミュージックアプリなどデフォルトアプリはリストアップされず、
設定からのアプリから呼び出しても、ミュージックアプリの権限は動かせなくなりました。
少々トラブっています。
昨日のAndroid7.0のZ5PやAndroid5の端末ではこんなことは起きなかったんですけどね〜。

ともかく、他の端末で起きても大変ですし、こちらの復旧を優先しますので一旦失礼させていただきます。
申し訳ありません。

書込番号:21364108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/11/17 21:08(1年以上前)

>ACテンペストさん

最初の階層が何故か sdcard となっておりますが、
私も当該ファイルは、内蔵の方にあります。
また、SD側の同じフォルダにコピーしても、アプリデータを削除したら、やはり削除されてしまうのですね。
別の場所に待避させた方が良いのでしょうね。

検証をして頂いた過程で、トラブルが発生してしまっているとの事で、誠に申し訳なく思っております。
ACテンペストさんの復旧を最優先にして頂きたいと思います。

ちなみになのですが、以前Android 6当時に、トラック番号に謎の数字が付加される(トラック1→1001、トラック11→1011みたいな)現象が起こった際に、
ミュージックアプリのアプリデータ削除を行った事がありますが、その時は、特に私の方はトラブルは発生しませんでした。

書込番号:21365597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/18 19:58(1年以上前)

こんばんは。
Android6のせいか判りませんが、Z3tablet compactは殆どなにも動かせない状態になりましたのでリセットしました。

まあ、良い機会なので件のアーティストイメージをSDカードの別の場所にコピーして、もう一回ミュージックアプリのデータを削除し(今回は特にトラブルは発生しませんでした)コピーしておいたイメージを上書きする形で貼り付けてみました。

結果はやはりダメです。
エクスプローラアプリを使って上書きしても、どうやらミュージックアプリを起動した時点でクリアされてファイル自体が消えてしまうようです。

書込番号:21367971

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/11/18 20:27(1年以上前)

>ACテンペストさん

>Android6のせいか判りませんが、Z3tablet compactは殆どなにも動かせない状態になりましたのでリセットしました。

何か、ご迷惑お掛けしてしまっているようで、申し訳ございません。

アプリデータのコピペのご検証をして頂けたとの事で、ありがとうございます。
なる程、アプリデータのコピペでもダメなのですか...
これはもう、手動設定したアーティスト写真など、ミュージックアプリで編集したデータは、端末移行出来ない(完全に、編集した端末でのみ有効)という事なのでしょうかね...
機種変更などしても、一から設定し直す必要があると。なかなかのエグさですね (汗)

書込番号:21368044

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fine♪さん
クチコミ投稿数:104件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度1

2017/12/19 19:56(1年以上前)

修理後の端末に不具合が見つかり、交換用電話機お届けサービスにて交換してもらった事もあり、Xperia Transfer Mobileにてデータ移行を行ってみました。
結果は、ミュージックアプリのアプリデータは、やはり復元出来ませんでした(というか、他のアプリのデータ移行も殆ど出来ず、Xperia Transfer Mobileって何の意味があるのか、正直疑問です)。
Xperia companionでもXperia Transfer Mobileでもミュージックアプリのアプリデータは移行出来なく、手動コピーもダメとなると、後は開発者向けツールみたいなものしかないのかもしれませんので、
実質、ミュージックアプリのアプリデータは端末移行出来ない(端末を変えたら、再度一から設定し直す必要がある)という事でしょう。

また、Xperia Transfer Mobileでデータ移行した事により、auスマートパスからダウンロードしたアプリなど、au関連のアプリに深刻な不具合が発生しました。
アプリが開かない・謎のエラーの頻発・アップデートが出来ない(アップデートエラー)。
au関連のアプリは、auマーケットアプリと連動ているなど、普通のGoogle Playアプリとは違う特殊性があるので、Xperia Transfer Mobileでの移行により、何らかのエラーが発生した可能性が高いとのauの見解です。
結局のところ、au関連のアプリは全て、再インストール・データ削除する事になりました...

書込番号:21445056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 zackintoshさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは
現在SOV34を公式でSIMロック解除して、UQ mobileのtry UQ mobileのレンタルサービスを利用してSIMをレンタルして試用中なのですが、困った症状に見舞われています。

数日前、microsdの調子が悪くなったので取り出したところ、その後から度々「無効なSIMカードです - SIMカードが挿入されていません - 緊急通報のみ」と表示が出て、SIMを認識しなくなる症状が頻発するようになりました。

再起動すると大体直るのですが、数時間で再発します。

SIMカード自体が汚れているのかと思い、取り出してメガネ拭きで拭いてみましたが、変わりませんでした。

また、試しにsoftbankで通常の音声契約しているSIMをSOV34に挿してみたところ、きちんと認識し、認識が途切れるといった症状は発生しませんでした。(このsoftbankのsimに関してはAPN設定はしておらず、音声用の3G回線を拾っているようです。)

そして、このUQ mobileのSIMを別のSIMロック解除してあるスマートフォン(softbank xperiaZ5 501SO)に挿してみたのですが、問題なく認識し、上記の症状などは発生しませんでした。


以上、色々と問題の切り分けを行ってみたのですが、SIM自体にも、携帯端末自体にも物理的な故障があるようには見受けられず、どう解決したら良いものかと困っています。

これはシステムに問題があるということなのでしょうか。

解決策や、過去の症例など、どんな情報でも良いので知恵をお貸し願えますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21358865

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/15 16:06(1年以上前)

>zackintoshさん
simカードを再発行して貰えるならば、UQモバイルに連絡をして聞いてみられましたら。
設定が必要か、又は本体の故障かもsim交換してから、1つ1つ確認をされたら分かるかと。

書込番号:21359810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/11/15 18:01(1年以上前)

接点復活剤を使われては?

書込番号:21359974

ナイスクチコミ!2


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2017/11/15 18:13(1年以上前)

考えられる原因や対応策は下記に成るかと思います。

・SIMステータス更新
更新は試してみましたか?
SIMを差し替えた後と症状が出た時に試してみてください。

・SIMの不良。
UQに症状を話して、SIMを替えて貰えるなら替えた上で試用を継続。

・相性の問題
ソフトバンクの端末とは症状が出ないとの事ですので、
「au端末とUQのSIMの相性」かも知れません。

可能性は低いとも思いますが「貸出用のSIMにロックに似た制限があり、特定の条件で発生する」
もし上記の場合も症状をUQに話して『こんな症状が出るなら契約候補にすら成らない』
と言えば、SIMの交換を含めて何らかの対応があると思います。

対応が悪ければ、今後のサポートも含めてUQとは契約しないという判断材料に成ると思います。

書込番号:21359994

ナイスクチコミ!4


スレ主 zackintoshさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/15 19:07(1年以上前)

皆さま、ご意見ありがとうございました。
とりあえず、UQ mobileの方に問い合わせてみたところ、新たにSIMカードを再発行していただけるとのことでしたので、それで様子を見てみようと思います。

ただ、具体的な原因は分からないままでした。
UQ mobileの担当者の方も、SOV34では問題が起きて他の端末では使えているのが不可解だと仰っていました。

また進展がありましたら報告させていただこうと思います。

書込番号:21360114

ナイスクチコミ!6


スレ主 zackintoshさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/25 20:53(1年以上前)

お世話になっております。
新しく追加でお借りしたSIMを挿して使ってみたところ、不具合が発生しなくなりました。
SIMを変えたら直ったので、SIMに起因する問題だったのかもしれません。

暫くレンタルしたSIMで使用して問題がなかったため、MNPして本格的に契約して使用しておりますが、今のところなんともありません。
とりあえず解決した、と認識しております。

このまま何事もなく使い続ければ良いと願うばかりです。

皆様、この度はご意見頂きありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:21384737

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia so-01jは防水ですか?

2017/11/08 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

Xperia so-01jをお風呂で使いたくて防水なのか、お風呂で使う注意点など教えて頂きたい。

書込番号:21342184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 19:46(1年以上前)

こちらを参考に
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/usability.html

書込番号:21342202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/11/08 22:35(1年以上前)

>けーーたさん

自分が注意している点ですが、
1.浴槽に落とさない様にしている。
2.なるたけ水滴がかからないようにしている。

これ位ですかね

約1年程使っていますが自分のは問題ありません。

書込番号:21342694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/09 04:21(1年以上前)

>けーーたさん
万が一の水濡れした時の為に、端末補償に加入されて使用されましたら。
修理費用が高額にならずに、安心かと思います。

書込番号:21343126

ナイスクチコミ!2


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2017/11/18 10:49(1年以上前)

心配なら、少しかっこ悪いけどジップロックに入れて使用するのが安心です。

書込番号:21366737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/27 09:56(1年以上前)

当たり前の事ですが充電しながらは危険ですよ。

書込番号:21388561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信6

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイが反応しない

2017/11/05 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 j2fytmtさん
クチコミ投稿数:2件

どなたか教えて下さい。
最近(ここ1〜2ヵ月)ぐらい前からおサイフケータイの反応が悪くなりました。コンビニでの読取機や改札にかざしても、反応がないことがほとんどです。代々Xperiaでおサイフケータイを使ってきましたがこんな症状は初めてです。使っているのは、モバイルSuica、iD、QUICPay、nanacoぐらいです。

調べても同じような症状の方はアップデートで治ったとのことですが、私は現在最新のアップデートです。

どなたか助けていただけますでしょうか。

書込番号:21335630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/06 18:10(1年以上前)

別の機種ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=20841517/
フェリカの裏側(液晶の方)から、指を押し付けるようにすると改善するのでチップ剥離している可能性があるそうです。

同じように本体のある部分を押しながら決済すると改善しますか?

書込番号:21337084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 j2fytmtさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/07 06:06(1年以上前)

確かに押しながらですと、反応は良いかと思います。これってショップなどに行くと修理を勧められるんですかね。原因が不明なため嫌だなあと。

書込番号:21338374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/11 22:23(1年以上前)

おや、、私もつい先日から急に感度が落ちました。。
きっかけとして、少し高い位置から落としたのでそれが原因かな、と思ってますが。。
前までJR改札でも数センチ離しても反応していたのに、今はべったりつけないと反応しなくなりました。。
似た感じかな?

書込番号:21350679

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/18 10:44(1年以上前)

機種不明

d払い

改善すると良いですね、4月からd払い始まるらしいですね

書込番号:21520193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syuacomさん
クチコミ投稿数:20件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/06/20 01:11(1年以上前)

遅参申し訳ありませんが深刻化しましたのでレポートします。
当方も、急に、反応鈍くなりました。6月13日に海浜幕張で難なく入ったのですが、新木場で降りられなくなりました。突然にです。
ドコモショップに持ち込んで、チェックしてもらうと、確かに、Felicaの反応が悪いようだが、特に、メーカー等に異常報告も無いので、対応難しい、との結果で、修理に出すと、まあ、1万円とか掛かるので、買い替えの方が速いかと、思案中です。
今週も、騙し騙し使ってますが、改札は悪化し、後ろの人に「ちっ!」と言われるのが怖くて、早々に、切符買ってます。
スタバ、nanaco等は、タッチの仕方を工夫すると何とか反応します。
いったいぜんたい、どうしたら良いのでしょうか。Android8.0のせいではないでしょうか?

書込番号:21908535

ナイスクチコミ!15


syuacomさん
クチコミ投稿数:20件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/07/01 11:53(1年以上前)

結局、XZPremiumに乗り換えました。いろいろと考えましたが。2週間ほど、改札の所で、後続のお客さんや駅員さんに、さんざんご迷惑をおかけし、セブンの外国人店員さん、スタバで、マックでも。おサイフが不調だと、こんなに暮らし難くなるなんて。
suicaが一番、厳しい感じがしました。スペック的に。地下鉄は結構、大丈夫だったかも。
途中、SW更新もあって、結果に期待しましたが、やはり変わらない。そうすると、再インストールも期待薄。felicaに乗ってるだけといわれるアンテナ線の接触不良と思われ、自自力で中を開けて修理するか、1〜2万円かけて、修理するか、迷いましたけど、生活の不便さに負けました。
felicaやめて、SIMと本体メモリだけの方がよいでしょうね。でも、おサイフは大事。生活に欠かせません。さらなる進化に期待します。

書込番号:21933862

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)