Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(2229件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
307

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

海外での充電について

2016/11/13 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

こんばんは。
海外での使用について質問があります。
来月オーストラリアに行くことになったのですが、現地での充電をする際に、
変圧器は必要になるのでしょうか?

バッテリーについて調べたのですが、
取説やネットで調べても入力電圧AC100〜240Vのような表記を見つけることが出来ずに困っています。
変換アダプターのみで充電が出来ればいいのですが・・・

お詳しい方いらしましたら、アドバイスお願い致します。

書込番号:20390843

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/11/13 21:42(1年以上前)


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/13 21:52(1年以上前)

>MiEVさん
早速返信ありがとうございます。

リンク貼り付けありがとうございました。早速拝見させていただいたのですが、
私が知りたかったのは、xperiaXZのバッテリーが100V〜240Vなのかです。

自分でバッテリーを確認できずにいましたので詳細を知りたいのです。
バッテリーの詳細が分かれば変換プラグで行こうと考えております。

書込番号:20390949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/13 22:03(1年以上前)

xperiaのバッテリは関係ないですよね?
充電器の話ですよね?
充電器は240v対応なのでコンセントの変換があれば使えるはずですね

書込番号:20391007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/13 22:14(1年以上前)

>takazoozooさん
>MiEVさん

返信ありがとうございます。
やっと理解できました・・・。
初めての海外と電気系が詳しくないので、考えが偏っていました。

アドバイスありがとうございました!
早速買ってきます!

書込番号:20391055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/13 22:15(1年以上前)

A-C-USBケーブルがあるならDN-13206 海外用ユニバーサルプラグ USBポート2個搭載なども良いかも知れませんね

書込番号:20391060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/13 22:17(1年以上前)

どんなスマホでも、100V〜240Vには対応していないと思いますが…。

この機種を充電する充電器が 100V〜240V対応なら、渡航先に合わせた変換プラグを用意すれば良いのではないでしょうか。

スマホの充電定格入力、電圧は 5Vが主流です。

書込番号:20391068

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/11/13 22:30(1年以上前)

このスマホはDC側がType-CプラグのACアダプタ 06で充電しますが、この充電器はAC100〜240V対応です。
昔使ってたACアダプタ 05(micro USBプラグ)に変換コネクタを使って充電する場合でもAC100〜240V対応です。
この頃の充電器で240V非対応である充電器を見掛けませんが、純正以外を買う場合は一応確認して下さい。
AC側を||からハの字に変換するプラグを買えばOKです。

お手持ちの充電器には何て書いてありますか?

> バッテリーについて調べたのですが、

バッテリーについてではなく充電器について調べて下さい。

書込番号:20391123

ナイスクチコミ!3


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/14 20:41(1年以上前)

皆様こんばんは。
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
昨晩、就寝前にアマゾンにて下記のリンクの物を購入しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MG1WAAM/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KXVL65E/ref=oh_aui_detailpage_o00_s01?ie=UTF8&psc=1

自分の知識不足で申し訳ありませんでした。
これで安心して行ってこれます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20393583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/15 06:42(1年以上前)

スレ主様的には解決されたご様子ですが、
私を含め、ここに書き込みをされた方々がおっしゃっていたのは、

この機種で現在日本でお使いの充電器が 100V〜240V対応なら、
AC Outlet (電源コンセント)に差し込むプラグの形状を、
日本の Type Aからオーストラリアの Type Oへ変える

“変換プラグ”

を購入し、現在お使いの充電器のプラグの先につける、
のような気がします。
嵩張ってしまうので、私だけがそう思っているのかも知れませんが、
100均でも売っていますし、家電量販店でも 300円前後です。

(ベッドサイドは必須、複数の AC Outletのあるホテルの客室内でのご使用を想定していますので、間違っていましたらスルーしてください。)

書込番号:20394885

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/11/15 11:18(1年以上前)

今更ですが、モモちゃんをさがせ!さんもおっしゃっていますが、スレ主さんがドコモ純正の「ACアダプタ 06」をお使いなら、入力は「AC100〜240V 50/60Hz 0.8A」ですので、MiEVさんがリンクで紹介されているような「変換プラグ」を「ACアダプタ 06」と現地のコンセントの間に噛ませるだけで良いような気がします。

SO-01J - ACアダプタ06 - [変換プラグ] - 現地のコンセント

書込番号:20395427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:22件

XZですが、画面ディスプレイをタップしていて気づいたことがあります。

以前(Xperia Z5)や他機種(AQUOS)に比べて、タップした時の指先の感覚がプラスチックを叩いているように感じます。
上手く言えないのですが、ガラスをタップしている感覚よりもっと違う素材を叩いている感じてしてしまいます。

購入後すぐ、表面に「ラスタバナナ」の3D曲面ガラスを貼りました。
その製品のせいかもしれませんが、以前のスマホに比べてタップした時の感覚や音が軽く安っぽさを感じます。

まるで、ガラスフィルムとXZ本来の画面との間に隙間が存在しているようなイメージです。
(実際にはしっかり密着しており気泡などはありませんが)
その為、タップしたときに空洞感を感じるような音になります。

ただし、画面アイコンの感度などは異常なく問題ありません。
良好な方だと思います。

どなたか同じように感じている方がいらっしゃったら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:20389994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/13 20:57(1年以上前)

フィルム貼ってないですが、指が吸い付くような感じで操作良好です

Z3 とかではカツカツしてた印象

XZ のほうが自分的には好みです♪

書込番号:20390670

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2016/11/28 12:34(1年以上前)

おそらくフィルムのせいです。
4辺しか粘着面が無いため、画面部分は完全に密着してないので、ペコペコ感が出ちゃってるんだと思います。

書込番号:20435125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/12/14 10:35(1年以上前)

ありがとうございます。
仰る通り3Dタイプのフィルムは端部にしか接着力がないように思えます。
他のフィルムも試してみます。

書込番号:20482166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2016/11/13 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:240件

カメラは暗いところでも、HTC10やGalaxy S7エッジのように明るく撮れますか?

よろしくお願いします。

書込番号:20388266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/13 06:45(1年以上前)

対決!「Xperia XZ」V.S.「iPhone 7」カメラ&オーディオ機能の実力は?
http://www.phileweb.com/review/article/201611/09/2286.html

【XZ】カメラがすごい!と言われていますが、
本当にすごいのかをXperia X Performanceと撮り比べてみた
http://xperia-freaks.org/2016/10/22/xz-camera/

XPERIA XZ VS GALAXY S7 EDGE LOW LIGHT CAMERA TEST
https://www.youtube.com/watch?v=G_ElZ3oxY58
※静止画比較

Sony Xperia XZ vs HTC 10
https://www.youtube.com/watch?v=1SEGHl-b_cg
※動画比較、後半に夜景

明るく撮れていると思います。

書込番号:20388308

ナイスクチコミ!3


HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/13 15:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明るく撮れると思いますよ。

前半2枚はプレミアムおまかせオートで何もいじらずに、
後半2枚はプレミアムおまかせオートで明るさを少し下げて撮りました。

書込番号:20389646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:240件

2016/11/13 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。
きれいに撮れてますね!

書込番号:20390191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2016/11/13 18:52(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20390197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2016/11/15 09:09(1年以上前)

>HIRO-00さん

参考になりました。
今週末、機種変してきます。

色だけは未決…。

書込番号:20395176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/23 06:07(1年以上前)

妻がXperia ZXで私がGALAXYですがカメラは残念ながらGALAXYですね。

二台同じ場所を撮ったり暗いとこで比べたら一目瞭然です。

YouTuberなどを同じ動画で比べても完全にGALAXY、妻はXperiaを後悔しています。

書込番号:20419038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/23 06:09(1年以上前)

同じ画像を二台でとって拡大すれば違いがはっきりわかりますよ。

書込番号:20419042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ178

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

角ばってると手で持つときに痛いのですが何か理由があるんでしょうか?
XPerformanceのときは丸くなったので持ちやすくなったのですが、これは夏には丸く、冬には角ばった機種を今後出していくんでしょうか?

書込番号:20388068

ナイスクチコミ!7


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/13 01:53(1年以上前)

>LetsTryさん
こんばんは
何故か逆行しているようですね&#10069;
私も角が取れた人間工学的なデザインと思いましたが、retoro調になってしまいました。
何だかデザインも悪き見えてしまいます。

書込番号:20388081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2016/11/13 02:54(1年以上前)

多分コストカットの為。見た感じメタルの部分は、背面の板状の部分のみで、メタルフレームは、複雑な金属加工が必要な為、樹脂フレームに変更。
又、組み立てをしやすくする為、両端を切り落としたカマボコ状になった様に思う。まあ、本体価格も一括8万ぐらいで新製品なんで、まあ妥当。

書込番号:20388175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/13 07:26(1年以上前)

そんな痛いかなぁ?XPの丸っぽいデザインが個人的には受け付けられないです。XZは、これぞZシリーズって感じ。

書込番号:20388366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/13 11:15(1年以上前)

シリコンカバー着ければ良いのでは。痛い痛くないなんてそもそも個人差なので商品使いたければ利用者側が工夫するしかない。
丸いと落としやすいって人もいるからね。

書込番号:20388952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/14 11:36(1年以上前)

一括八万って高すぎですよ。。
これ適正価格34800円ですよね。。
ソニーブランド(笑)考慮してどんなに高く見積もっても39800円ですよ

書込番号:20392339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/14 12:19(1年以上前)

XPとXZの側面の丸みはほぼ変わりないです。
縦と横の角が角ばってるか丸みを帯びているのかの違いですよ。
カタログの謳い文句にも「サイドの曲面が手にやさしくなじみます」と書いてあります。

これで持った時に痛いと感じるのなら手の表面が昔に比べてデリケートになったか、よっぽど持ち方がおかしいかだと思います。

自分は昔の直角に角ばったデザインが好みです。
機械は直線じゃないといけないという極端な思い込みがあるのかもしれません。

書込番号:20392410

ナイスクチコミ!11


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/14 21:12(1年以上前)

消去法のデザインだから仕方ないですね、妥協の産物だと思います。

書込番号:20393735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2016/11/15 15:52(1年以上前)

>harryさん

xpよりも明らかに角があり痛いですよ。
片手で持てば角で支えて落ちないようにするのでどうしても圧迫しますよ。
だから角が痛いという人が多いんだと思います。

書込番号:20395960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2016/11/15 15:56(1年以上前)

>yoetsuさん

結構痛いという人も多いですよ。
私は丸みだろうが角ばっていようが大したデザインの違いはないと思います。むしろ私は痛くなるので角ばったのが受け付けなくなってしまいました。
角ばると痛いという現象が出てくるのでどちらかというと利便性を考えてほしいと思ったんです。
まぁ角も丸を交互に出してくれるならそれぞれのユーザーが満足するんでしょうけどね。

書込番号:20395968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2016/11/15 15:58(1年以上前)

>takazoozooさん

なぜ3万円代が適性なのでしょうか?
同じスペックで中国スマホだとそれくらいなのですか?

書込番号:20395971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/15 19:05(1年以上前)

>LetsTryさん
はっきり言って、期待を裏切られましたね。
残念ながら、気分は他の機種ですね。
前の機種の方がまだ良いですよ。
スペック的には新しいからこちらですね。

書込番号:20396402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/16 16:30(1年以上前)

>LetsTryさん

ショップで重ね合わせてみても両サイドの丸みはXPもXZも同じなのでおかしなことを言うなと思ってました。
スマホを持つ際に四隅のどこかを支えにして持つということなんですね。
自分は手が大きいせいか、サイドだけで鷲掴みできるので気がつきませんでした。
支えるにしても小指を下部に副える程度です。


書込番号:20399057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 17:42(1年以上前)

中国の方だともうXperiaXZと同等以上の端末でも3万でお釣りが来るくらいの価格で買えますね
端末の出来もぶっちゃけ凄い良いです
日本は端末高すぎです

書込番号:20399224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 18:07(1年以上前)

あ、しかももう向こうではDSDSがデフォですよ
そう考えると39800だとしてもXZは高すぎですね

書込番号:20399303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/16 19:23(1年以上前)

その中華系ではこんなリスク想定が必要ですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20399418/

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=20399386/

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20399325/

書込番号:20399508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 19:43(1年以上前)

元々グーグルとかアプリ開発者には情報送信されてますけどね
あなたがいつどこで何秒どのアプリをインストールしてて、アプリ起動してどこをタップして何を入力したかは全部送信されてますよ
そんなことも知らない情弱はスマホを使っちゃだめですよ

書込番号:20399585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/16 20:07(1年以上前)

ちゃんと記事読んだ?

情報とってるのは知ってるよ。

以下の機能がandroid標準装備とは知らなかったけど。

以下、リンク先記事より抜粋。

>SMSの本文や連絡先

>リモートから特権でコマンドを実行したり、リモートから端末のプログラムに変更を加えたりすることも可能だったとされる。

>ユーザーの許可なくアプリケーションをインストールする機能

書込番号:20399669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/16 20:14(1年以上前)

ああ、あとそれぞれのスレに、
くだらない投稿は止めた方が良いですよ。

真っ赤な顔してみっともない。

書込番号:20399697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 20:53(1年以上前)

もちろん読んでるよ素人くん

>SMSの本文や連絡先
利用規約に読み取る旨がある場合は普通に読み取ってるよ

>リモートから特権でコマンドを実行したり、リモートから端末のプログラムに変更を加えたりすることも可能だったとされる。

>ユーザーの許可なくアプリケーションをインストールする機能

ぶっちゃけこれは普通にある
アップデートとかアプリが追加される場合とか更新される場合に特権モードで回避してインストールしてる場合は普通にあるよ素人くん

書込番号:20399830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/16 21:31(1年以上前)

ふ〜ん。

て事は、android自体が高リスクって事か。

書込番号:20399990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

BOSEのイヤホンが使用不能?

2016/11/12 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

XPERIA Z3 So-01Gから機種変しました。
すると、これまで使えていたBOSEのSoundSport IE IP BLが使えなくなりました。
繋ぐと「ヘッドセットに接続しています」と出るものの、3秒くらいで消えて、本体から音が出ます。
これはiphone向けで、リモコンが使えませんよと購入時に言われましたが、Z3ではずっと繋ぎっぱなしできました。

おかしいな?と思いヨドバシアキバのBOSEに行き、いろんなモデルにつないだところ、
やはり上記のように3秒くらいで消えてしまうものと、繋げっぱなしのに分かれます。
SoundSport IE IP BLはスポーツモデルのため耳が油っぽくてもすぐ拭き取れたり、
装着部?の形もすごくあっているので、使い続けられないかと困っています・・・。

書込番号:20387782

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/13 03:12(1年以上前)

>おとうふちゃんさん

Apple devices版がZ3ではたまたま?支障なく使えていただけのような気もしますね。
↓Samsung and Android devices版でしたら問題ないのでは。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-in-ear-headphones-samsung-devices.html#v=soundsport_ie_headphones_ii_samsung_charcoal

書込番号:20388190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/13 09:48(1年以上前)

この機種の「音楽とカメラに関して」

au版 SOV34の「イヤホンが認識されない」
のスレッドに、その答えがあるように思いますが…。

Xperiaはこの機種から、
5極のハイレゾイヤホンに対応し、それと互換性のあるもともと国外メーカーの端末では普通だった、昔からある 3極のステレオイヤホンで認識するようになったようです。
上記お二人のスレ主様は、
それぞれ Sonyと BOSEの 『4極』のイヤホンをお使いだった、
とのことです。

書込番号:20388679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/14 16:47(1年以上前)

連投になりますが、ご容赦下さい。

先程の私の書き込みに、重大な誤りがありました。
5極ミニプラグのHiFiオーディオ機器の極性が、3極と互換性があるだけであり、
この機種のイヤホンジャックが、5極のハイレゾイヤホンに対応した仕様になっている、
という事実はありませんでした。
確認をしないまま間違った内容を書き込んでしまいまして、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:20392928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/01/18 17:24(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix
このアプリを使えば問題なく聞けますよ。使い方は http://gadget-shot.com/column/38636 これをみればわかると思います。ぜひ、試してみてください!

書込番号:20580446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/09/21 22:52(1年以上前)

対応していないと言うことで、SONY ソニー ノイズキャンセリング搭載イヤホン ヘッドセット 並行輸入品 ブラック MDR-NC31EM ◆宅 商品番号: 7311271449362を適応していると言うことで購入したのですが適応していませんでした。適応していないので返品の問い合わせ購入先にをしています、よろしければ適応しているイヤホンを紹介してください。

書込番号:21217684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯通信サービス有効が出来ない

2016/11/12 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:4件

機種変したんですが最初の設定で通信サービス有効にしています…から10分以上経っても進みません。
どうすればいいですか?
あまりにも進まないのでスキップしたら番号も何もかも認識していません。
切り替えは完了しているとオンラインショップの方で出ています。
前まですんなり出来ていたのに意味がわかりません。

書込番号:20385636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/12 15:22(1年以上前)

前機種が、VoLTE非対応の

SOL-〇〇

とかではありませんか?


また、
一般的に 3Gの通信はすぐに確立しますが、その後、LTEの電波を掴むのに、長いと稀に 3〜40分かかることがあります。
auの場合現在、スマホはLTE Onlyなので、10分程度ではまだ通信が確立しない可能性もあります。

あとは、
SIMが正しく装着されていない、若しくは、SIM事態の不良。

一度、
本体の電源をOFFにし、SIMを抜き、裏表,正しい方向に注意して改めてSIMを差し、
本体電源をONにして暫く放置してみては如何でしょうか。

それで解決しなければ、auショップでのご相談をお勧めします。

書込番号:20386035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/11/12 23:13(1年以上前)

お恥ずかしながら新しいSIMではなく前のスマホのSIMを差していました…
auショップに行って発覚
新しいSIMが入ってることに気付きませんでした><
お騒がせしてすみませんm(_ _)m

書込番号:20387635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)