端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 7 | 2018年3月8日 23:43 |
![]() |
32 | 5 | 2018年3月5日 16:43 |
![]() |
3 | 2 | 2018年3月4日 20:13 |
![]() |
2 | 10 | 2018年2月28日 18:22 |
![]() |
4 | 7 | 2018年2月27日 00:10 |
![]() |
5 | 1 | 2018年2月26日 08:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
4G、wifiともに接続が不安定です。
自宅で他にパソコン、ipad、ipodtouchを使ってますが、こちらの端末(xperia xz)のみ通信速度が不安定です。
具体的にはYahoo!などで検索かけた場合、上のバーが止まって動かない事もしばしあります。
これって初期不良なんでしょうか…?皆様の端末はどうなのか教えてください。
書込番号:20627401 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>bintang911さん
こんばんは
無線ルーターとの相性があるかもしれませんね!
私は、バッファローのAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP3を使用しています。
Android6時は途切れが多かった気もします。Android7にしてからは快適になったのですが
ルーターのバージョンアップをしたところ、今度はつかみが良くなった分速度が低下したように感じます。
実際のところ使え無い訳ではないのですが、あっち直せばこっちと言ったところでしょう。
ルーターを見直してみてください。
IOSとAndroidの違いもありますので、一概には言えませんが。
書込番号:20629688
2点

同じくBuffaloのWXR-1900DHPとの組み合わせですが、特に問題ありません
また、4Gに関してもdocomoのSIMなので速さを実感しています。
(MVNOとは段違い)
ご参考まで
書込番号:20630987
0点

>bintang911さん
こんばんは。
こちらを参考にしてみてください。
改善の余地あり
http://sumahoinfo.com/xperia-5ghz-wifi-disconnect-issue-unstable-fuguai-how-to-fix-naoshikata-taisyohou-dfs-so-01j-so-04h-xz-pefromance
書込番号:20630994
2点

こんにちは。
的外れなら申し訳ないのですが、
私はAndroid7にしてからChromeの動きが
スレ主さんと同じ状況になります。
他のアプリの通信が正常であれば、ブラウザを変えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:20634777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bintang911さん
こんばんは。
私も常々思っております。
安定しないと言うことに、スマホ本体かWi-Fiの問題かです。現在、この機種はdocomoも認めるWi-Fi不安定な現状は、スマホ本体の問題の可能性大です。
次回Androidバージョンアップを待つし解決策はなさそうです。バージョンアップ後確認した方が良いですね。近々バージョンアップすると思われます。それを待ちましょう。
書込番号:20853188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のも通信が詰まる感じでイライラしてます。
初期化してもダメなので諦めています。
書込番号:21660365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのオフライン通知機能をOFFにしたら通信が早くなった感じです。試してみて下さい!
書込番号:21660393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
AQUOS R SH-03jに、機種しようか、悩んでるのですが、充電持ちは、どちらが良いですか?
インターネット、ゲーム、メールで、使います。
書込番号:21642234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで新たにスレ立てされるんでしょう。AQUOS Rスレで続ければいいのに。
書込番号:21642240 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>Kazu0n0さん
ドコモオンラインショップでは、Xperia xzのForest BlueとMineral Blackか在庫なしで、入荷未定です。
他の色は販売終了しています。
実質負担金は20.736円です。
Xperia xzsは各色在庫が有ります。
実質負担金は、20.736円です。
Xperia xzとxzsかドコモオンラインショップでは、販売価格が同じです。
性能の良いXperia xzsを選ばれないのですか。
AQUOS Rも全色有ります。
実質負担金が同じ20.768円です。
Xperia xzsとAQUOS Rでの2択に変更されては、如何ですか。
書込番号:21642292
3点

>八咫烏の鏡さん
スレ主さんはXperia XZをすでにお持ちみたいです。八咫烏の鏡さんも最初のスレに参加してますよ。
Xperia XZsは、XZのカメラ強化しただけのマイナーチェンジ機種です。
AQUOS Rを候補にするなら、2017夏のハイエンドGalaxy S8/S8+、Xperia XZ Premiumを含めて考えるべきかなと。
書込番号:21642297 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
そうでした。
指摘されて、確認をしました。
ありがとうございます。
書込番号:21642299
2点

性能は似たり寄ったりだし、Xperiaならテーマを当てて設定画面やナビバーを変える楽しみはありますね。
XperiaはGoogleから認められています。
XperiaかAQUOSかと言われたら自分はXperiaをえらびます。
「企業用に推奨するAndroidスマホ」をGoogleが発表。初回レコメンドは7メーカー21機種 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2018/02/22/android-google-7-21/
書込番号:21651784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
教えてください、Lineの着信音が2秒ぐらいしか鳴りません、以前使用していた ソフトバンク シャープ304SHは鳴動時間の変更により、自由に鳴動時間を変えられていた気がします、あまり詳しくないので、優しく教えていただければ助かります。カレンダーアプリのジョルテも同様に2秒ぐらいしか鳴りません、この機種の仕様?ですか。
2点

>tak123456さん
関係ありそうなのを集めてみました
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20722995/
https://sumahoinfo.com/line-notification-sound-cut-off-xperia-after-android-7-0-update-how-to-fix-lockscreen-otp-tsuuchion-togireru-naranai
書込番号:21634398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事いただきありがとうございます、いろいろやってみましたが、鳴動時間は2秒くらいで変わりません、自分でもいろいろ調べてみます、ありがとうございました。
書込番号:21649458
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
こんばんは。
表題の通りなのですが、日本語Poboxに入っているユーザー辞書の戻し方がわかりません。
というか、何回やっても戻らないんです。
私のやり方が悪いのかわかりませんが、わかる方がおられましたら、ご教授お願いします。
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=21217771/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%96%7B%8C%EAPobox#tab
この辺の書き込みを過去に追っていったら参考になりませんか?
書込番号:21636153
0点

>京都単車男さんへ
レスありがとうございます。
教えていただいたURLのない内容ではなく、根本的なやり方がわからなくなってしまったんです。
どなたか、解決策をご存じないでしょうか?
書込番号:21636705
0点

URLのスレ主が過去にきいたとこまで追って下さい(さかのぼる)
設定でバックアップから戻すだけですが?
ストレージアクセス権に注意
textのみ貼り換える
の二点がポイントです
書込番号:21637705
1点

“戻し方”というのは、バックアップした辞書を復元するということですか。
そうだとすれば、既にご指摘いただいているように設定から復元できます。
この方法自体が分からないのでしょうか。
あと、スレ主さんがどう操作したか、具体的に書かないと間違っているとか
指摘いただくこともできませんよ。
書込番号:21637805
0点

>京都単車男さんへ
ストレージのアクセス権限は何につけたらいいのでしょうか?
SDカードにはアクセス権限は付与されています。
>I.M.さんへ
私がやっているやり方は、まずユーザー辞書のバックアップを行って、そこにできた内部フォルダにSDカードにあるJPNUserDict.txtを入れているのですが、このやり方ではできないのでしょうか?
書込番号:21638032
0点

使用中の端末でバックアップを取った場合は、そのまま復元する。
別端末でバックアップを取った場合は、バックアップファイルを
当該フォルダにコピーした上で復元する。
別機種ですが、試したところこれでいけました。
書込番号:21638228
0点

>I.M.さんへ
何とか無事に解決いました。
私のやり方ががまずかったようです。
ありがとうございました。
書込番号:21638245
0点

>amiko0423さん
権限は日本語Poboxにですね、エラー出なけりゃチェックは不要です
書込番号:21638394
0点

>京都単車男さんへ>京都単車男さん
レスありがとうございます。
特別エラーは出なかったので大丈夫だと思います。
書込番号:21638440
0点

>amiko0423さん
無事解決してなによりです。
書込番号:21638611
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
本日、Xperia sov34のAndroid8.0へのアップデートをやりました。
アップデート後、画面を触らないで置くと15秒、30秒と設定している秒数で1段暗くなり、その後画面が黒く落ちると思うのですが、その1段暗くなる瞬間赤っぽく光ってからあかりが暗くなります。
今まではそんなことなかったと思うのですが、フラッシュのようになるので目がチカチカしてしまいます。
初めは、テーマを変えているせいかなとも思ったのですが、初期のものに変えても変わらず、再起動をしても変わりませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
書込番号:21622820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様初めまして。
8.0へアップデート済みですが、そのような事象はありませんでした。
ちなみに、テーマを変更しても大丈夫です。
解決にはならないかもしれませんが参考までに書き込み致しました。
書込番号:21623422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
やっぱり私のだけでしょうか?
故障の可能性も考えてもう少し様子をみつつショップへ行ってみようかと思います。
書込番号:21623464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障の可能性って言われてますけど、アップデート前は問題無かったのですよね?問題をハードとソフトに分けて処理する必要があるように思います。
auに行っても初期化して下さい。と言われるだけですよ。
書込番号:21623723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yahooブラウザのアプリを入れていませんか?私もアップグレード後、画面が赤茶ぽっくなってしまいましたが、アプリを削除したら改善しました。初期化する前に試してみては?
書込番号:21623925
2点

コメントありがとうございます。
ハードとソフトに分けて処理するとの事ですが、どのようなことをやればいいのでしょうか?
手順等お教え頂ければ幸いです。
書込番号:21624343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
Yahooブラウザは入れていません。
Yahoo関係のアプリはファイルマネージャーがあるのでこれをまず1度消してみたいと思います。
書込番号:21624350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードの故障とは液晶画面など、物理的な損傷になりますので、アップデート前まで正常であったのならば、ハードの故障は考えにくいですね。
おそらくOS関連のバグかと思いますので一度初期化してみて、治るかどうかを確かめた方がいいかもしれません。
書込番号:21633879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
先日、この機種の白ロムを購入しましてZ3から乗り換えました。
Z3の時にもドルフィンブラウザを使用していて、ブックマークなど使いやすいのでXZにもインストールしたころ、普段使う分には問題ないのですがグーグル検索アプリから検索して、ドルフィンブラウザでページを開いた際、Z3の時は、以前開いていたタブの横に新しいタブで開いていたのにXZになってからは、以前開いていたタブに上書き?されるように開くようになりました。
検索結果に戻ろうと戻るボタンを押すと以前開いていたページに戻り、グーグル検索アプリに戻るにはマルチタスクボタンを押して戻らなければならなくなんとなく使いにくいです。
文章が下手で伝わりにくいかもしれませんが、どなたかご教示願います。
5点

ドルフィンブラウザはおそらくもう開発が打ち切られたのではないでしょうか?自分もAndroid更新して最新にしたら不具合連発で、ストアで更新日みたら、2016年で止まってます。普通はあり得ないですよね。なので、開発が打ち切られたと解釈してます。なので乗り換えました。同じスピードタブが使えるのはオペラくらいしかありませんでした。使いやすい上にデザインもオシャレだったので、本当に残念です。
書込番号:21631513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)