Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

mp4転送が、16%で止まる。

2016/11/15 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:20件

MediaGoを使っての、sdxc128GBへの動画転送が、16%で止まります。たまに、16%を超えると、そのまま転送できます。windowsで、直接転送しても、おなじような結果です。安物のsdカードが悪いのかと思い、sandiskのにしてみましたが、同じ結果でした。なんとか、スムースに転送できないものなんでしょうか?ファイルが2G以上になると発生頻度が多い気がします。

書込番号:20395950

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/11/15 16:20(1年以上前)

SDXCをexFATではなく、FAT32でフォーマットして認識させているからだと思いますよ。
最大4GBのファイルサイズ上限があります。確認してください。
2GBだとFAT16になってしまいますが、本体側のフォーマットだとこれは違います。

動画(か、音楽?)を分割するか、解像度をさげるか、品質をさげるか…、でしょう。

書込番号:20396015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2016/11/15 18:12(1年以上前)

私もSanDiskですが問題はありません。
フォーマット形式は何を使用してますか?

4GB未満のファイルを書き込んでも同じ結果ですか?

カードライタを使用しても同じ結果ですかね?

書込番号:20396258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/11/16 07:49(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

XZで、フォーマットし、プロパティで、exFATを確認。0.8Gのファイルは、OKでしたが、4.1Gのファイルは、16%で止まり、「転送できませんでした」のメッセージでした。

書込番号:20397967

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/11/16 10:03(1年以上前)

症状からだとFAT32のような感じに見えますが、端末からexFATとして認識しているんですよね? 変ですよね。

本来、端末のフォーマットが確実だと自分も思っていますけど、Windows機(若干問題はあるみたいです)
http://yutorinote.com/android-exfat/

標準仕様でこれがなくては始まらないSDカードフォーマッタ
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

でテストしてみてはいかがですか?

メーカーサポートでSDカードフォーマッタを使用してトラブル再現のみ、サポート対象としているところもあります。

書込番号:20398259

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 11:40(1年以上前)

他のファイラーは試されましたか?
esファイルマネージャーとか
カードリーダーがsdxcに対応していますか?

書込番号:20398448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2016/11/16 12:24(1年以上前)

症状は確かにFAT32に近いですがFAT32であれば書き込む前にファイルサイズエラー発生で1%も書き込めないと思います。

ご使用のPCOSがWindows10であればexFATでフォーマットし直してみるのも手かも。
私は一度Windows10でフォーマットしてから使用しています。

書込番号:20398531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの表示って

2016/11/15 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 avesaluさん
クチコミ投稿数:134件

設定→バッテリー→電池使用量を表示、の画面に出るグラフや各アプリの履歴が
フル充電してもリセットされないんですけど、何か操作が必要ですか?
※更新ボタンを押しても何も変わりません

書込番号:20395486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 avesaluさん
クチコミ投稿数:134件

2016/11/17 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

充電前

充電中

充電完了

以前使用していたXperia Z2で確認してみました。

充電前・・・前回のフル充電から今現在までのグラフと、各アプリの電池使用量が
      表示されている
充電中・・・フル充電までの予想時間を表示(グラフと各アプリの電池使用量は
      そのまま表示を継続)
充電完了・・ケーブルを抜いたとたん、グラフと各アプリの電池使用量がリセット
      される

書込番号:20401691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 avesaluさん
クチコミ投稿数:134件

2016/11/17 13:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

充電前

充電中

充電完了

それに対してXperia XZは

充電前・・・グラフは左端から始まらず、横の時間軸を基準に表示される
充電中・・・充電完了までの予想時間は表示されない
充電完了・・ケーブルを抜いてもグラフと各アプリの電池使用量はリセットされない
      ※各アプリの電池使用量には「前回のフル充電から使用」とあるのに、
       詳細確認すると起動時間はそのまま継続されている

いろいろ試してみて、フル充電直後に再起動かけるとリセットされるようです。
グラフのリセットはまだ許せるにしても、各アプリの電池使用量がリセットされないのは
私的には結構痛いです。画面右上の「更新」をクリックしても効果なし。

私の端末のみ?それともXperia XZ全体?もしやandroid6の仕様???
みなさんの端末はどうでしょうか?

書込番号:20401717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/17 23:55(1年以上前)

おそらくXPからそのような表示に変わりました。
仕様ですね。

書込番号:20403465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 avesaluさん
クチコミ投稿数:134件

2016/11/18 10:54(1年以上前)

>ニックネームなしですがさん

回答ありがとうございます。
ドコモインフォメーションセンターにて実機確認してもらいましたが、そちらでも同様の症状出ているようなので
仕様のようですね。

私的にはZ2の動作のほうが自然だと思うのですが。。。少なくとも画面の「前回のフル充電から使用」の文字は
何を意味しているのかと。。。

書込番号:20404413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

Andorid OS の電池使用量

2016/11/15 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:6件
機種不明

購入して10日以上が経過してバッテリーの減りの早さに驚いています。

購入して間もないとしばらくは様子を見ていたのですがそれでも減りは早く電池使用量を見てみるとandroid OSがご覧の通り41%を占めておりバッテリーMIXでバッテリー情報を見ると何もスマートフォンをいじっていない状態でも充電の減りが右下がりに減っていっていました。

2時間何もせず放置していただけでバッテリーが20%減っている事も。

前機種もXperiaを使っていたのですがこんな事になることはなく2年以上使っていた前の機種の方が今も遥かにバッテリー持ちがいい状態です・・・・。


アプリの終了やGPS設定など色々と試してみたのですが一向に変わりません。
同じ症状の方など居ないでしょうか。

書込番号:20394718

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/15 07:05(1年以上前)

その症状は、どの場所にいても同じでしょうか?

ご自宅だけ、など 1箇所でのお話しでしたら、可能性の一つとして、
前機種が SOL-〇〇 = VoLTE非対応の場合、
3Gの電波も掴んでいたため通信が安定していたが、
auの現行機種は、国内では LTE Only、4Gの電波しか掴まないから、
ということも考えられます。

auの人は、
「auの場合は 3GもLTEも、エリアは殆んど変わりません。」
と言いますが…。

書込番号:20394913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/11/15 08:49(1年以上前)

再起動してみた?あと機内モードでもかなり減る?

書込番号:20395131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/11/15 09:17(1年以上前)

はい。どんな場所に居ても症状は変わらずバッテリー消費のスピードも同じです…。

以前、友達もXZに機種変したとの事で電池使用量を見せてもらいましたがAndroid osは8%となっておりバッテリーもそんな減らないとおっしゃっていました…。

書込番号:20395189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/11/15 09:26(1年以上前)

機種不明

はい。SIM、SDカードを装着し直しての再起動など数回行いましたが変化はありませんでした。

機内モードに関しては試してみたいと思います。

これが今朝起きたときのデータですがアプリを全て終了させアラーム等も一切付けずただ何もせず寝ていただけなのにこの一定の下がりようです…。

書込番号:20395198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/11/15 09:29(1年以上前)

もし機内モード(数時間は試さないとわからないだろうけど)でかなり減るなら故障じゃないの?

最終手段「端末初期化」を試してみては?これでデフォルトで少し使ってみても同じように減るなら間違いなく”故障”

書込番号:20395207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/11/15 09:31(1年以上前)

あ、追記
SDカードは切り分けのため数時間は抜いたままがいいね

書込番号:20395212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/11/15 09:34(1年以上前)

了解致しました。
とりあえず機内モードや再起動等もう一度試してみたいと思います。

書込番号:20395215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2016/11/15 11:30(1年以上前)

一度プロセスモニタをインストールし、何かのプロセスが動き続けていないか確認してみてはどうでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eolwral.osmonitor

書込番号:20395448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/11/15 17:06(1年以上前)

特にこれといって際立ったアプリ等は見つかりませんでした。

また機内モードにしてもバッテリー消費速度は変わらず下がる一方でした‥明日auショップに相談しに行こうと思います。

書込番号:20396108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2016/11/15 22:55(1年以上前)

>しかとかめさん
常に動き回っているプロセスはありませんでしたか、、
ソフトウェアの異常状態はシステムの初期化で直りますから、明日持っていく前に、一度初期化をして様子見されるのもありかもしれませんよ。

書込番号:20397227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/11/16 17:00(1年以上前)

本日、auショップに行ってきました。
今のところXZで同じような症状はなく原因も分からいそうです。
そして1ヶ月以内という事で店舗在庫もあったのでその場で無料で新品に交換してもらいました。

気持ち切り替えて新しい機器を使い慣らしてみます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:20399124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2016/11/20 09:59(1年以上前)

確か、この機種はバッテリーがすごく持つらしいですが

書込番号:20410462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/22 00:52(1年以上前)

インストールしたアプリを 全部1回だけ 立ち上げてみたら マシになるかも。
位置探したり 色々してるかもです。

書込番号:20415920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/11/30 22:26(1年以上前)

私も急速バッテリー消費の被害にあいました。
100%スタートして6時間程度で40%前後になる。(web、音楽、など1時間程度)

購入後8日でショップに持ち込んだがリモートアプリで細かく省エネ設定をされて様子を見てくれとのこと。
(Wi-Fi切、GPS切、Bluetooth切、lClean Master削除、Google同期すべて切、)ほぼすっぴん(笑)

その後も症状は変わらず。100%充電した際(あとから入れたアプリをすべて消して、もちろんSUTAMINAモードは常に有効)の『残り待ち受け時間36時間』
友人のエクスペリアX Performanceは96%時点でSUTAMINAモード有効で113時間.!!!

腹が立つので購入10日目に113時間の写真と現状の36時間の表示をショップで見比べてもらい
ようやくショップも異常を認めました。

「新品同様の交換します」と、安心サポートで交換を勧められましたが、リフレッシュ品になるのは納得できない旨を伝え
ようやく新品と交換になりました。

交換品は100%充電(Wi-Fi入り、GPS入り、Bluetooth切、アプリ、ウィジット追加有り、SUTAMINAモード30%から有効)で
70時間程度です。
明らかに消耗スピードも変わりました。



皆さんも気になることがあればとにかく早めに持ち込むことをお勧めします。

ショップはとにかくアプリのせいにしますから、症状のわかる画面をスクリーンショットで記録して、
バックアップを取りアプリをすべて消して話をすることをお勧めします。

修理にせよ、交換にせよすべて消すんですから。

書込番号:20442241

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 torne mobileを使われている方

2016/11/15 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

私の環境下でのみ起こっていることか、XZ全体で起こっていることか、Android全体で起こっていることか切り分けをしたく、皆様にお伺いできればと思います。

一週間振りに、nasne録画番組を見ようと、こちらの機種でtorne mobileを起動したら、アナログのAMラジオ(ダイヤルを回してチャンネルをチューニングする昔のやつ)で、チャンネルが合っていない時や電波干渉時や電波の弱いとき等に鳴るような、ピーッ!!とか、ガーッ!!とかといったようなノイズ音が出るようになってしまいました。

雰囲気的に、機種自体のハードウェアが、スピーカー部品の接触不良とか、水没時の故障とかに発するような感じでもあったので、嫌な予感(修理しなければいけないこと)がしたのですが、前後でYouTubeやhuluも使っていて、それらでは同現象は起きていないので、ハードウェア不良ではないかと思われます。

この現象は、音のみの事で、映像はしっかり再生されています。また、iPhone7では現象発生していないので、nasne自体の故障でも無いかと思われます。あと、スピーカー、イヤフォン、どちらでも同じ状況です。

念のため、一通り現象を確認した後に、torne mobileのアンインストールと再インストールをしたのですが、初期設定の時点で既に現象発生していました。初期設定後は、任意で番組再生時いがいもBGMを流せますが、初期設定時は、項目選択時に効果音が流れます。これの違いにより気づいたのが、音を発しない場面ではノイズ音は一切鳴らず、音を発する時のみ、音と同時に激しいノイズ音がなります。

なので、実際にnasneを持っていない、接続を必要としない場合でも、現象は確認できるようではありそうです。また、先にSCEに問い合わせをしたのですが、報告が上がってきていなく、事例がない、とのことでお話は終わってしまった次第でした。

皆様は問題なく使えていますでしょうか。この現象は私だけでしょうか。

書込番号:20394585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/15 02:44(1年以上前)

docomo XZ板はチェック済みでしょうか?
そちらでも類似の症状が複数件発生してるようなので、スレ主さんの個体の問題では無さそうに思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20381551/

書込番号:20394765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 03:01(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。なるほど、そこまでは頭が回りませんでした。

なるほど、そちらを拝見する限りでは、私だけではなかったようですね。最低限、au版に限らない、Xperia XZで起こっている事象のようですね。

SCEのサポートセンターの発言からすると、問い合わせをしたのは、まだ私だけのようです。なので、恐らくまだ腰を上げてくれないようです。私共から案内できることはこれ以上無い(アプリの再インストールが最終手段でそれ以上は無い)です。申し訳ございません。で終わってしまったので。

あとは、他アプリがtorne mobileに干渉しているかなど、自力でトラブルシューティングをするしかないようで。逆に言えば、問い合わせが多ければ腰を上げてくれるようですので、もしトラブルでお困りの方が他にいれば、SCEに問い合わせしていただけるとよろしいのかな、と思ったりしています。

もしも、前述した通り、アプリを入れただけでも、症状が発生する場合は発生するので、nasneをお持ちでない、実際にtorne mobileを入れる必要がなくとも、試しに症状が発生するか、インストールして起動してみるね、なんてご協力頂けるXZユーザーのお優しい方が居たら、なんて変な事を思ってしまっていましたが、実例があると知って、前に進めるのかな、と思いました。

本当は、他の機種も手元にあれば、前述した通り、XZ限定なのか、Android6.0版全般おかしいのか、Android全般おかしいのか調べられるのですけどね・・。SCEは一切やってくれなさそうなので・・(笑)

いつもありがとうございます。今回も貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20394774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 03:43(1年以上前)

差し当たり、再起動したら、初期設定画面では現象が無くなりました。

また帰宅後、クライアント登録をして再生してみたりなどしてみたいと思います。他スレッドにあるような、musicアプリの起動は怖いのでしてないですが、Player(LISMO)、hulu、YouTubeを利用した限りでは現象再発はしませんでした。

書込番号:20394790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/15 06:18(1年以上前)

ちなみにGoogle Playの『torne mobile』アプリのレビュー欄ですが。
「Xperia XZにて雑音発生」の苦情書き込みがパッと見ただけで8件(内1件はスレ主さん?)も挙がってますので、開発元が気付いてないハズは無いでしょうね。

おそらくすでに改善へ向けて着手はしてるでしょうから、アプリ自体の軽微な不具合だった場合は早々に修正アップデートが配信される可能性も高いかと思います。
もし長引くようでしたらXZに特化したハード絡みの厄介な問題の可能性もありますが、幸いソフト/ハード両者とも同じSONY系列なのでその辺の連携は他社機種よりはスムーズに運びそうな気もします。

書込番号:20394860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 10:54(1年以上前)

>りゅぅちんさん
すみません、私も色々確認不足でしたね・・。そちらにも報告が上がってたのですね。確かに忘れてましたが、私も書いたと思います。が、他には書かれていなかったと認識していました。

まあ「実例がない」「報告が上がってない」というSCEの発言は、社内情報の確認不足か何かしらの方便で言ったのかもしれないですね。何のための時間かはわかりませんが、朝に調べて折り返すと言われて、夕方〜夜に折り返しがあったので、それで確認不足だとしたら、ちょっとどうかと思ってしまいますけどね・・。一応、受け付けていただいたのは、総合担当者ではなく、torne mobile専門担当者との事でした。

ちなみに、過去のソニーや他社対応の経験上や今回のSCEの回答ですが、まず、Google Playやら、価格.comは、大して見ていない(何か炎上レベルとかなら別かとは思いますが)ような感じが多かった気がします。中には明言している企業もありましたが、結局、一番は、メーカーへの直問い合わせのようで、そこで初めて事例が出来るようなパターンが多いようです。変な話、企業にとっては、2ちゃんねるを毎日わざわざチェックしていちいちアンチスレに反応するようなことをするわけないだろ、みたいなことな気もしています。似たような職務経験でそんな指示を受けたこともあったので。◯◯に書かれていたりすることを見ていたとして客に言われても、知らなかったふりや、こちらからは確認できないと言え、みたいな。

あと、これは社内内部の方から伺った訳でなく、客側として聞かされたことになりますが、よく開発レビューなんかを見ると、グループ内でよく連携を取っているようなものは見かけますが、今回のような場合に関しては、全く別企業として扱われるようですね。今回の件についても、SCE側としてはアプリに異常がなく、それ以上となると、同じソニーという名前ではありますが私共とXperiaを作ってるソニーさんとは全く別になってしまっていて、Xperiaを作ってるソニーさんにお客様の方からお問い合わせ頂いてご相談頂くしか、と言われまして。(というか、さん付けが気になりましたが(笑))

まあ、正直私も良く分かってないですが、皆様が何とかなるとよろしいのかなと思いますけどね・・。ちなみに、私はあれから、別スレッドに書かれていたことをしたら、再発はせず使えるようになってしまいました。皆様がやってないことだとしたら、もしかしたら、アプリの再インストールが良かったのかもしれませんね。逆になんかバグが明確になる前に直ってしまって気持ち悪いですか(笑)また様子をみたいと思います。

書込番号:20395364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2016/11/15 15:15(1年以上前)

Video & TV Side Viewでは問題無いですよ。
取り敢えず、Video & TV Side View等の他のアプリを使ってみては、如何でしょうか。

書込番号:20395904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 15:36(1年以上前)

>すけぽんさん
ありがとうございます。

実は私も、他のアプリは考えたのですが、問題が2つありまして。

1つは、まあこれはわがままなのですが、結構早い時期からnasneを使ってきたので、それなりにいくつもアプリを使ってきました。操作性はもちろんですが、私にとっての決定的な違いは、使っていて楽しい、という所なんです。これについては別スレッドにも書きましたが、元々SCEがプレステ用ソフトとして開発したものだけあって、ただ番組を見るクライアントソフトなのに、ゲームのようなワクワク感がある、というのが、唯一無二なので、これだけで一番使いたいアプリになってます。

もうひとつは、これは不利益なのですが、基本的にどのクライアントアプリも、お試し再生までは無料で出来ますが、実際に使っていくようにするためには、別途料金が発生します。今もあるか分かりませんが、torne mobile以前に出ていたとか、XPERIAプリインストールのアプリでは、確か購入していて、後にtorne mobileも課金して使えるようにしましたが、PC版と比較したら、全然高いものではないですが、結局経験上、二つのクライアントアプリを使い分けるなんて事はまずしなく、どちらかを使わなくなってしまうので、そういったものに対しての課金は、なんかもったいない気がしてしまいまして・・。100円ショップで、使いもしないのに買ってしまい、一度も使わずにゴミになってしまう、みたいな感じでしょうか。

また、記載忘れでしたら申し訳ありませんが、私の場合、現象は一旦無くなって、全く再発してないので、今のところtorne mobile以外のクライアントアプリを用意しなければいけないという状況ではない、といったところです。

せっかくご提案頂いたところ、見方によっては否定的とか反抗的とかといった内容になってしまい申し訳ありません。またtorne mobileに不具合が生じた際は改めて参考にさせていただきますね。

書込番号:20395928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 15:44(1年以上前)

>すけぽんさん
あ、あともうひとつ忘れてました。

私の場合、基本的にnasneの利用目的が、外出先からの視聴です。

そのため、クライアントアプリが増えてしまうと、その分、連携カウントも消費してしまい、不都合が生じてしまいます。

なので、別料金を払わなくて済むクライアントアプリだったとしても、あまり種類を増やしたくない、というのはあります。今のところ最大登録数はMAXになっていて、消しても差し支えないものも確かにありますが、いざというときは自宅で再登録しなくてはいけない、というのは億劫ですしね。

忘れていて申し訳ありません。

書込番号:20395943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/11/15 15:50(1年以上前)

>すけぽんさん
ごめんなさい、まだ書き忘れと訂正がありました。

まず書き忘れですが、torne mobileのAndroid版は、字幕が出るようになっていますが、これは私は比較的重要視していて、様々な場面で以外と役に立っているので、これは外せないかなと思っています。

あと、訂正ですが、すみません、Video & TV Side Viewは、追加料金なしでクライアントアプリとして機能するようですね。昔は一時、課金する必要があった時期もあったはずだったので、思い込んでいました。失礼しました。

度々申し訳ありません。

書込番号:20395955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/12/08 18:49(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01j/

ドコモ版の話にはなりますが、本体ソフトウェア側の不具合だったようですね。

現にau版でも発生しているものですし、後日アップデートがauでもあると信じたいですが。

ちなみに、私はあれからは、事あるごとに現象が再発していまして、本体の再起動さえすれば直るので、それで様子を見てます。

おサイフケータイ関連も、以前別機種の口コミでも書きましたが、相変わらずこちらの機種でも、有人改札で何かしらの処理をすると、楽天Edyも含め、アプリが起動しなくなってしまい、再起動せざるを得ない状況となっていて、より再起動の機会が多くて、少々めんどくさいです(笑)

いっそ、GALAXYのように、一日に一回は寝てる間自動的に再起動させる機能があれば、私の使用環境であれば、torne mobileのための手動再起動は減らせるんですけどね。まあ、torne mobileの件以外でも、再起動をスケジュール出来るのは、あって損はない、というか、キャッシュクリアをさせたくないなど嫌ならOFFにしないようにといった、GALAXYみたいに自由度のある仕様にしてくれたらありがたいですね。

一定以上のメモリ使用量に達したときに調整してくれる機能は、逆にS7 Edgeにもない機能で便利ではあるから、まあ、再起動不要な作りになってくれてれば要らない機能かなとは思いますけどね。

書込番号:20465783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1256件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

今、F-02Gを使っていますが機種変当初からカメラに不満があり、その前に使っていたGALAXY SVに比べて粗く写真を撮ることも減りました。

月賦も完済するのでカメラ機能が向上したXperia ZXにしようと思っていたところ、Galaxy S7 edge SC-02Hの評判を知りました。

実際、Xperia ZXのカメラ機能は凄まじいものはありますか?
無駄に高望みせずに、Galaxy S7 edge SC-02Hを選んだ方が良いでしょうか?


書込番号:20393657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/14 21:35(1年以上前)

ここで Galaxy のがいいよ、という人はいませんよ (。・ω・。)

書込番号:20393862

ナイスクチコミ!16


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/11/14 21:48(1年以上前)

シチュエーションによってどちらが優れているかは変わると思います。
好みにもよりますので比較ツールや撮影サンプルなどを見て
ご自身で判断された方が良いでしょう。

http://www.gsmarena.com/piccmp.php3?idType=1&idPhone1=8314

書込番号:20393933

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/14 22:32(1年以上前)

どんなシーン(明るいところ、暗いところ、人物、風景など)が多いのか
シャッターを押すだけなのか一眼並みの操作性を求めるのか
それぞれ得意・不得意があります。
また同じ写真でも並べるとそれぞれ色合いは違いますので
好みとしか言いようがありません。

サンプルだけ並べます
https://www.youtube.com/watch?v=Wel_mRAT-r0
https://www.youtube.com/watch?v=kxtxRVdEYbQ
https://www.youtube.com/watch?v=mfeap3k6QlE
https://www.youtube.com/watch?v=cpn5FNX7Hd0
https://www.youtube.com/watch?v=rM2LxevzZzg

書込番号:20394159

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/15 16:53(1年以上前)

ソニーだけ他社とは違う立場。
スマホのせいでデジカメやビデオカメラが売れないなんて文句言われる心配ないからね。
要するに、Xperiaは何らかの配慮が行われている可能性があるってこと。

書込番号:20396079

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi自動接続

2016/11/14 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 tommystarさん
クチコミ投稿数:22件

こんにちは。

wi-fiの自動接続している場合、その圏内に入れば自動でwi-fiのアンテナマークが立ち、勝手に切り替わりますよね。

たとえばドコモショップ内とかに行けばドコモwiーfiに。

自宅に帰れば自宅のwi-fiに。


自宅のwi-fi(バッファローWSR-1166DHP2)も含めて自動での切り替えができていないなと思い、こないだドコモショップに行ってみました。

店内に入って確認するとやはり切り替えができておらず、接続がうまくできませんのような表示が出ており、ちょうど店員さんにみてもらいwi-fiの接続設定をやり直してもらい、しばらく様子を見てくれとのことでした。

しかし今日になってみても、なんかスキャンはされているのですが自動での切り替えができずに、結局手動にて使用しております。

みなさんのはスムーズに切り替えができているのでしょうか。

前機種のSHはスムーズだったのでSOはこんなもんなのでしょうか。


よろしくおねがいします。


書込番号:20392766

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2016/11/14 21:17(1年以上前)

毎度な質問ですが、ON,OFFしましたか?

書込番号:20393758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tommystarさん
クチコミ投稿数:22件

2016/11/14 21:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

もちろんしました。

自動接続にもなっています。

書込番号:20393871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/14 21:37(1年以上前)

Wifi 常にONにしたまま外出されてるんですか?
あやしい フリー Wifi スポットにつなげないようにね(´・ω・`)

書込番号:20393874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/14 23:24(1年以上前)

私はこの機種ではないですが、Androidを複数台持っていて家のWi-Fi(WHR-1166DHP3)や公衆Wi-Fiに全自動で繋がりますよ。

Wi-Fi詳細設定で「スリープにしない」に設定し、Wi-Fi安定制御機能をOFFにしてみてください。

http://sumahoinfo.com/docomo-xperia-xz-so-01j-wifi-disconnect-issue-5ghz-setsuzoku-fuguai
ここの報告だとSO-01Jは5GHzで問題が出ているようなので、2.4GHzに固定してみてはどうでしょうか?

書込番号:20394384

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tommystarさん
クチコミ投稿数:22件

2016/11/17 08:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

とりあえずアドバイス通り2.4GHzに切り替え、設定をやり直し、電源のオンオフを繰り返してみたら接続の切り替えはいくようになりました。

しばらく様子を見てダメなようでしたらショップにて対応してもらおうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20401062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/17 12:54(1年以上前)

本来なら速度の速い5GHzで自動接続が出来るようにすべきなのですが、5GHzが不安定なのが SO-01Jの傾向的な不具合なのか個体の問題なのか分からないですね。
2.4GHz固定で問題が解消されてもこれでは本来の性能を発揮できてないです。

余裕があればドコモショップと相談して修理出しを検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:20401675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)