Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ191

返信38

お気に入りに追加

標準

価格?

2016/10/22 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:27件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

本体価格いくらと、予想されますか?

書込番号:20319327

ナイスクチコミ!11


返信する
皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/22 04:14(1年以上前)

機種変更一括8万円程度で実質価格3万円後半となってますよ。契約プラン次第で月々サポートに差はあると思いますが。

書込番号:20319405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2016/10/22 05:01(1年以上前)

93000円くらいでしょう。
8万円は無いと思いますが。

書込番号:20319428

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 06:07(1年以上前)

9万円以上では見送りですかね。
性能的にはXPですもんね。

書込番号:20319475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 06:45(1年以上前)

インプレスのケータイwatchなどメディアでは機種変更一括8万円代後半、月々サポート適用後の実質3万円代後半と見込んでいるようです。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025500.html
海外では32GB仕様のSIMフリー端末が7万円代で販売されている国もありますし、キャリアから発売されることを含んでもメディアの予想価格通りになるのではないかと思います。
といっても限りなく9万円に近い数字かもしれませんが…

書込番号:20319517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 06:54(1年以上前)

月々サポートが2千円チョイですかね。

書込番号:20319536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/22 11:30(1年以上前)

各種メディア的には一括8万円後半らしいです。
前回までの夏バージョンまでは価格高騰気味だったんですが、今回の冬バージョンでは全メーカー、全機種今までより1万円ほど安くする見通しです。
格安シムフリースマホに流れていってる影響もあると思いますよ。

書込番号:20320071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/22 11:34(1年以上前)

失礼しました。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025533.html

docomoなどでは金額発表されてましたね。

書込番号:20320078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/22 16:58(1年以上前)

MNP実質2万後半予想ですか・・・

Z5は1万(発売直後かは不明)、XPは1.5万だった記憶があるので段々とMNP優遇は減っていくのかな?

他キャリアの抜け駆けに期待ですかね・・・

書込番号:20320839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/10/22 22:52(1年以上前)

>キンメダルマンさん
>彩梨さん
>ざいとくさん
>ランドフェルさん
>ウォーターランドさん
>皇09255さん
いろんなご意見ありがとうございます
当方オンラインショップにて予約だけしましたが価格の見当がつかず
高すぎる(3万後半〜4万)ならキャンセルしようと考えていました。
商品入荷の案内の時までじっくり考えたいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:20322017

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 04:57(1年以上前)

XPの下取り3万出し、支払い完了してるし、クーポンとポイントで機種変できますね、でも最近電池もち良いし、ポイント次まで貯めます。

書込番号:20322634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2016/10/25 10:41(1年以上前)

価格は総務省次第みたいで、
1万〜8万の間とドコモ人は言ってました
割引施策にするか、定価を下げるか
行政指導への回答次第との事です

書込番号:20329203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/25 12:09(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/24/news137.html

↑ITメディアがオンラインショップの実質価格を昨晩出して来てますね。
どこまで信用できるかわかりませんが。

compactが想像より安くて、とりあえず安心しました。

書込番号:20329390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/25 19:16(1年以上前)

キャリア契約の月々の費用を
下げる事が出来ないんだったら
総務省には退場願いたいー

書込番号:20330311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/26 00:28(1年以上前)

AU版ちょっと安いですね!ドコモも素直に一括価格下げて&#12316;

書込番号:20331368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/10/26 01:19(1年以上前)

>YPVS.さん
ドコモの端末価格他社より1万程度高かった記憶があります。
今回も同じくらいかな?
あって無い様な本体価格ですがちょっと期待するかも?
>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
端末価格も下げてほしいですが、毎月の料金の見直しもしてほしいですね。

書込番号:20331444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/26 07:01(1年以上前)

あまり高額にならないようなので
予約しました。
一括金額が9万円切るか楽しみです。

書込番号:20331670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/10/26 07:33(1年以上前)

機種変更クーポンあるし、かみさんと2台なので割り引き、量販店で買うので量販店ポイント獲得、下取り出してdポイント獲得して毎月の支払いに充当。
出費を少しでも下げる作戦で、今週末に予約しようと思います。

書込番号:20331728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miya-ponさん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/26 20:54(1年以上前)

みなさんは、どこで買いますか?

ドコモショップでしか買ったことないんですが、
家電量販店とかのほうがいいんでしょうかね。

ドコモショップのメリットはなさそうですよね。

書込番号:20333356

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/10/26 21:56(1年以上前)

>miya-ponさん

自分はドコモショップですね。
どうしてかと言うと初めてのスマホ購入の時にワンダーグーで購入しました(そこでしか希望のカラーの物がなかったので)

その時に設定で凄く苦労した経験ありまして、思い出すにその日の晩御飯は喉も通らず、次の日仕事なのに夜中まで色々弄って懲りた経験あったのでそれからはドコモショップで購入しています。

まあ無知な自分が悪いのですが。

書込番号:20333590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/10/26 21:59(1年以上前)

分割払いなら差はないかと…
私は一括払いなので、いつも量販店で買います。量販店ポイントで割り引きをし、さらに購入金額へのポイント取得をします。獲得したポイントでケースや保護シートを買います。
今回は現在使用中のZ3を下取りに出します。量販店では下取り受け取りはせず、郵便扱いになるようで、dポイントへの加算になるようで、ショップでの下取りより少し金額は少なくなりますが、量販店ポイント10%のほうが差し引きプラスになると思います。
ドコモは機種変更等一部のクーポンを止める発表をしました。11月末までのクーポンが送られてきてしますので、しっかり使おうかと思います。

書込番号:20333604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

発売日予測!!

2016/10/21 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

予約をしてきましたが、気になるのが発売日です。とあるサイトには11月2日という予測もありますが、皆さまはいつぐらいになると思われますか?

書込番号:20318982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
takadm8さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/22 00:11(1年以上前)

画面に11月11日ってなってるので、
11月11日に発売かも?っていうのがもう一つの予想ですね!

書込番号:20319158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/22 09:44(1年以上前)

なるほど〜 、今までもディスプレイ表示日付に発売されたんですかね?

書込番号:20319838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2016/10/22 14:21(1年以上前)

自分も予約を入れましたが11月10日と想像しております。
スレ主様の予測通りだと嬉しいです。

書込番号:20320469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/22 17:04(1年以上前)

>なるほど〜 、今までもディスプレイ表示日付に発売されたんですかね?

XPはディスプレイが6/1で発売は6/24でした。


>自分も予約を入れましたが11月10日と想像しております。

私は金曜日と思っているのと、上旬はなら10日までかなと願望を込めて4日と予想しております。

書込番号:20320854

ナイスクチコミ!3


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 09:04(1年以上前)

Amazonでレイアウトの保護フィルムが11月2日発売が多いですね。
すべてのキャリアが同時とは限りませんが。

書込番号:20322971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 Xperia XZ SOV34 auの満足度4 twitter 

2016/10/23 13:50(1年以上前)

私は11/4辺りに来て欲しいと思います。( ´∀`)
docomoとSoftBankと同様になるか分からんですが…

>HAL-HAL☆さん
ご無沙汰してます。(^_^)/

もしかして機種変するんですか?
自分も悩んでいる状態で、予約へと足が運んでないです。(。>д<)

そういや、色は決まりましたか?
自分はもちろん、プラチナかフォレストブルーのどちらかを選ぼうかと。(*´ω`*)

書込番号:20323675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2016/10/24 16:21(1年以上前)

>yusukech04@omameさん

ご無沙汰しております。
相変わらすXperia z ultra使用中で、後継機種を首を長〜く伸ばして待っておりましたがこの度機種変更する事に致しました。
大きい画面に馴れてしまうと小さいのは躊躇されたのですが、クーポン(1万円分)も届きましたし、予約キャッシュバックもあるのでプラチナを予約しました(^^)
フォレストブルーも綺麗ですよね。
コールドモックですが比べてみてプラチナにしました。
ストラップホールが無いようなのでケースをどうするか悩み中です(^^;

金曜日発売が多いので上旬だと4日かなとも思いましたが、何となく早いような気がしたので翌週の金曜日かなと考えてみましたけど、金曜日だと11日になるので10日の木曜日(上旬ギリギリ)と予想してみました。(docomoやSoftBankより早く発売してくれるといいなと…)
勿論、早い発売日に越した事はありません。
4日だと嬉しいです。
今はXZのカタログを楽しく眺めてます( 〃▽〃)

書込番号:20326784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/24 18:06(1年以上前)

>docomoやSoftBankより早く発売してくれるといいなと…

同日発売だと思いますよ。
違っても、ドコモより早い発売日はまずないでしょう。

書込番号:20327048

ナイスクチコミ!4


HIRO-00さん
クチコミ投稿数:48件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/25 03:21(1年以上前)

auの販売員によると
11月上旬と言われてるけど
11月入ってすぐ発売します。とのこと。
恐らく1日か2日になると思います。

書込番号:20328670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/25 08:20(1年以上前)

Hiroさん情報ありがとうございます!

販売員さんの情報通り、2日発売だと嬉しいですね!

ちなみに、2日発売の場合はいつ発売日発表になりますかね?

書込番号:20328958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 15:13(1年以上前)

2日発売ですよ

書込番号:20329776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WRX S4さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/25 15:17(1年以上前)

僕はドコモのXZ予約してますが同じ2日に発売するといいな

書込番号:20329785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/25 15:34(1年以上前)

オンラインで11月2日発売と価格出ましたね。

書込番号:20329810

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:97件


その事で
画面インチが拡大されて

画面5.2インチが
画面5.5インチみたいに大きく見える訳ですか?

書込番号:20318015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 05:30(1年以上前)

盛り上がってんですか(笑)

書込番号:20322651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 07:12(1年以上前)


何と表現したら。。

その画面樹脂は
GALAXY7の単なる真似なのカナ?

書込番号:20322758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:32(1年以上前)

大丈夫かなぁ、FUJITSUさんのは1.5bから落としても割れないって会見で(笑)docomoの社長プレゼンへたが話してたけど、XPERIAとGALAXYの話しも話題にも関係ないと思うけど。

書込番号:20322899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:36(1年以上前)

別機種

知らなかった

話題に成ってるとは(笑)

書込番号:20322906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 08:42(1年以上前)

追伸、左がXZ、XP、compactFUJITSUさん3色だから分かるだろうけど一応SO-01Jは、落としたら割れるかもね。

書込番号:20322920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 08:55(1年以上前)


そうですネ!

作り込まないと
普通に画面割れでしまいますネ。。

書込番号:20322955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/23 18:37(1年以上前)

スレ主さん(笑)XPERIAとスレ主さんの好きなFUJITSUとお間違えでしょ(笑)GALAXYの機種迄あげて
ARROWSは黒は裏側ラバーっぽいし、カメラのレンズ傷つきそうZ4の時裏側のパネルとカメラレンズ
傷つきそうな機種でしたけどねXZ裏パネル指紋はつきそうだけど問題なさそう出し(笑)

書込番号:20324389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 18:40(1年以上前)


本当に

お気遣い
コメントありがとう御座います♪

書込番号:20324401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ3Gと4Gは違いを体感できる位違う?

2016/10/21 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:137件

やっと発表された新モデルもメモリは以前と変わらず3Gのままですが、某製品は4Gのためどちらにするか迷っています。
体感できるほど違うなら4Gのほうにしようかなと思いますがどうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20317298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/10/21 16:36(1年以上前)

まず関係しないですね。
メモリの多さが意味を持つのは、巨大なアプリをたくさん起動して次々切り替えて使うような場合だけですし、その場合でも、3GのRAMを使い切るような状況は、よほどのことがなければないです。
普通の使い方なら、2Gでも十分ですよ。
今のスマホでは、RAMの量とCPUのコア数は、基本的にカタログのにぎやかしでしかないです。

書込番号:20317729

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/22 01:55(1年以上前)

Android 6.0ではほとんど差は体感できないと思います。
7.0にバージョンUPしてマルチウィンドウを活用したときは、もしかしたら差を感じるかもしれません。

書込番号:20319319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:137件

2016/10/22 02:45(1年以上前)

>デジ太君さん
>P577Ph2mさん

ありがとうございます。今使っているZ3はアプリをいくつか同時に立ち上げていたりサイトを別windowで立ち上げていたりするとクリックしても
作動したくなったりするので、3Gだとダメなのかなあと感じていました。
うーん、悩みどころです。

書込番号:20319359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/22 06:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

起動してもいないアプリが勝手に起動しRAMを占領

クラス10程度では全然遅い。黄色は内蔵ROM

今後のハイエンドはRAMが6GB/ROM128GBの時代ですね。
特にキャリア品は3GBでは少し厳しいです。
2GBではかなりパフォーマンスが落ちます。

キャリア品は立ち上げた段階で1〜1.2GBちょっとしか残りがありません。
SIMフリーなら1.7〜1.8GB位残ります。
ただ1GBあればかなり使えます。
もし2GBなら最初から殆ど残っていないと言うことになります。
キャリア品は謹製アプリが多いためROMだけでなく
インストールしただけでRAMを大きく消費します。

多くのアプリはインストールしただけで起動もしていないのに
隠れアプリが勝手に起動してRAM領域を占領します。
だからZ3も段々使っていく内にアプリが増えてRAM領域が減っていきます。

RAMが足りなくなると自動的に古いアプリを落として空き容量を作ります。
しかし古いアプリを立ち上げるたびに最初からの起動になるので遅く感じます。
RAMが沢山あるとカメラがすぐに立ち上がるように最初から割り当て出来るので早くなったりします。
RAMが少ない機種ではできる限りRAM占領領域を小さくしないとならないのでそういう機能がカットされたりします。
なのでキャリア品では3GBと4GBでは2倍近くも使える量が違うと言うことになります。
アプリはどんどん肥大化するので今後3GBでは不足していきます。

3GBではあまりアプリを多く入れたり出来ず小まめにタスクを落とすなどが必要になるケースもあります。
今のところ普通に使う分には3GBで事足ります。
ROMも同様に多い方が快適に使えます。
SDカードも速くなったとはいえROMには勝てません。

RAMが3GB時代が長かったのはOSが32ビットで3GB迄しか使えなかったからで
今は64ビットなので制限はありません。
ROMはSDカードが高速になったので代用でもさほど不便はありません。
今後出る3万円程度の機種でも主流が4GBなのでXZが3GBなのが驚きです。

Xperiaの欠点としてメモリ詰まりによる不具合が見られます。
Xperiaというよりキャリア品ですね。
Z3やZ4でも海外ROMを入れると極端に快適になります。(但しFeliCaの関係でお財布・NFCが×になる)
謹製アプリなどアンインストール出来ずに使用RAMが足り無くなってOSが消しても
消しても勝手に立ち上がりメモリ詰まりが起きたりしていきなり再起動が
かかったりパフォーマンスが低下するときがあります。
自動クリーナーがうまく働かないときがあるようです。
そのため適度にメモリを解放しないとならないときがあるようです。

書込番号:20319501

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:137件

2016/10/22 14:37(1年以上前)

>dokonmoさん
詳しい解説ありがとうございます。
確かにキャリア品はパソコンなどもそうですが使わないアプリやソフトなど余計なものが入りすぎているのが問題ですよね。
いっそsimフリーや海外品にしようかとも考えますが、アフターに不安を感じるので、、、
来夏まで待つほうがいいのですかね。。。

書込番号:20320513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発売日は、いつになりますか?

2016/10/20 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

宜しくお願いします。
発売日は11月初旬との事ですが、予想される日はズバリ何日でしょうか(^-^)?

書込番号:20314518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/20 18:39(1年以上前)

金曜発売が多いような気がするので、11月4日と勝手に予想しております。

書込番号:20315009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/10/20 23:12(1年以上前)

SONYホームページの製品情報を見ると、ディスプレイ部分に11月11日(金)と表示されています。これがズバリ発売日ではないでしょうか!

書込番号:20315995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/21 18:45(1年以上前)

今のスマホのバッテリーが腐っていて11日までは待てません・・・

「マジメかよ!」ってツッコミをくらいそうですが、XPはディスプレイ6月1日で、発売日は6月24日でした。

書込番号:20318016

ナイスクチコミ!4


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 12:53(1年以上前)

auで11月2日に発売予定になりましたね。
本体価格が2万円も違うし、auにもかけ放題プランがあるし、auにしようか迷い始めました。
auだと繋がりにくいとか、無いですよね?
皆さんは、どうなさいますか?

書込番号:20332372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shiol13さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SoftBankの満足度4

2016/10/26 13:07(1年以上前)

こんにちは!
先ほどソフバンでXZの見積もりしたときにSHOPのお姉さんが2日か4日のどっちか(祝日前後)になると思いますと言ってました。
店員さんの予想ではありますが、auが11月2日に発売するならsoftbankやdocomoもほぼ同時期に発売というのはおかしくないと思います(*^^)

書込番号:20332407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 21:48(1年以上前)

長期契約している特典を12月以降頂けるらしいので、ソフトバンクで契約しようと思います(^^)
迷ってしまい、ゴメンなさいソフトバンク!

書込番号:20333564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 21:51(1年以上前)

そうなんですねー(^^)
詳しい情報、ありがとうございました。
私も早く機種変更したいです!

書込番号:20333574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ188

返信25

お気に入りに追加

標準

グローバル版レビュー

2016/10/19 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件
機種不明

グローバル版 XZ(F8331)購入してから1週間したので、
参考用にレビュー書きます。購入の参考にして頂ければ。。。
なお、5台目のXperia、グローバル版Z2(Android6.1)からの買い替えです。


【デザイン】A+
フォレストブルーを買いましたが、光源によってバックパネルの色が変わる様子は
まさに天気によって変わる森の湖面の色そのもので非常に美しい。
高輝度パネルのアルカレイドで、落ち着いた色合いながらも見ていて飽きません。
全面同一のカラーリングと、無限の円を描くLoopSurfaceのデザインコンセプトで
高品位なデザインになっていると思います。
最近話題のiPhone7のジェットブラックも確かに綺麗ではありますが、
指紋がつくとプラスチッキーな感じがするのに対し、
XZは指紋がつきにくいのも好感です。


【レスポンス】A
Geek Bench 4ではX Performanceと比べて気持ち少し高めでした。
体感的な話をすると、、、
Z2(Android6.1)も早かったですが、アプリの切り替えなどでXZが早く感じます。
S820とソニーのチューニングによるものだと思われます。
また、普通に使用する分には本体が熱くなることもなく、
レスポンスが落ちることもまだありませんでした。
唯一残念なのがRAMが3GBしかない部分で、事実上1GB弱しか残らなくなります。
困りはしないが、この金額であれば気持ち的に4GBはほしかったというのが正直なところ。
また、メモリ消費もZ2より0.3GBほど多いのも少し気になりました。
なお、このXZですが、スペックを最大限に引き出すためのVulkan APIに
Android7.0で対応されます。
ベンチマークがVulkan APIに対応し、潜在能力がフルに活かされたとき、
どんなスコアを叩き出すか楽しみです。
因みに、iPhone7のベンチマークが異常に高いのは、
最近のベンチマークがGPUのウェイトを強化したためで、
Metal APIを有するiPhoneに分があるからだと推測します。


【表示画質】A+
非常に綺麗。発色はビビッドで、コントラストも高く、白は白く表示されます。
Z2も綺麗でしたが、白に対する味付けが違う感じがしました。
Z2の白は青光源で透明感を出しているような味付けに対して、
XZの白は目に優しい白を目指した味付けになってきると思います。
最大輝度と視野角も向上し、斜めから見ても明るさの低減があまりありません。
解像度をFullHD据え置きにして、色付けで差別化をはかったソニーの戦略は間違ってないと思いました。
(数値に出来ないため、使ってみないと分からないという部分がマーケティング的に弱いですが)


【バッテリー】B
Battery Careと、Qnovoの記述で2年後もバッテリー寿命が劣化しにくくなってるのは安心感があります。
ただ、普段使いだと、思ったより持たないな。が第一印象です。
明るさを下げて、スタミナモードなど上手く併用すれば2日稼働も可能だとは思いますが、
普通に使ってるとZ2とほぼ同じ速さで減ります。
稼働時間を伸ばすことが今後の課題ですね。


【カメラ】
時間見つけて比較作例を撮って別途投稿しようかなと思いますが、
普通に撮った分にはZ2に比べて解像度は向上していると思います。
トリプルイメージセンシングのおかげで、ホワイトバランスもニュートラルだと思いますが、
また別途試そうと考えています。


【音質】
Bluetoothでウォークマンに音楽を飛ばして聴いているので、
スピーカーの評価になりますが、Z2に較べて音圧は向上していると思います。
基本的に音楽はBluetoothで聴いているので、
ここは他のレビュー記事を参考にして頂ければと思います。


【総評】
デザイン、画質、パフォーマンス面に関して言えば満足しています。
個人的にはXZへの乗り換えはデザインが一番の決め手でした。
フォレストブルー、本当に綺麗で個人的にはどストライクです。
スペック的にも3年間は使えそうです。
Z2がAndroid7にアップデートされないのと、
タッチパネルが怪しくなってきたので買い替えましたが、
いかにZ2が完成されたXperiaだと改めて思いました。
タッチパネルが怪しくなければあと1年間は使えたかも。
スマートフォン市場全体が成熟期になり、
体感的なスペックも頭打ちになってきているので、
今後は細かい部分での使い勝手やコストパフォーマンス、
AIとの融合、アップデートの面倒見が
差別ポイントになってくるかなと個人的には思います。


長々と失礼しました。

書込番号:20311989

ナイスクチコミ!95


返信する
スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/19 21:00(1年以上前)

上記、Z2(Android6.1)と書きましたが、正しくはAndroid6.0.1です。失礼しました。

ナイスして頂いた方、ありがとうございます!

書込番号:20312543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/10/20 11:49(1年以上前)

こんにちは。

今Z2を使用して28ヵ月目で、いよいよ機種変更かと悩んでいるところです。
現状全くに近く不満は無いのですが、yoetsuさんとして
Z2を捨てて機種変更する価値はあると思われますか?

個人差が激しいのでなんとも言えないとは思うのですがm(_ _)m

書込番号:20314203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/20 12:06(1年以上前)

グロはミュージックじゃないんすか?。

書込番号:20314235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/20 19:34(1年以上前)

>蜜柑猿さん
現状に不満がないのならば、機種変はしなくても良いと思います。
私も正直、Z2のタッチパネルが怪しくならなければ、購入していたか定かではありません。。。
デザインは最高なのですが。
いかんせん、日本で買うとスペックの割には高すぎると思いますね。
因みに、グローバル版で送料関税もろもろ込みで7万円くらいでしたので、
日本も一括で7万円であればコスパはまぁまぁだと思いますが中華メーカーと比べるとそれでも高いですよね。デザインやブランド代、見えないところでの良さがあるんだと思います。
キャリアのことなので、一括8.5万くらいでしょうか。なかなか高いです。

書込番号:20315139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/20 20:49(1年以上前)

>ニコニコKさん
プリインされている音楽アプリ(紫アイコン)のことでしょうか?ミュージックになっていますよ。
余談ですが、私は音楽をPlay Musicのサブスクリプションで聴いているので、紫アイコンのミュージックアプリは無効化してますw

>皆様
他にも気になることありましたらお答えしますのでお気軽にどうぞ!

書込番号:20315412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/10/21 08:13(1年以上前)

>yoetsuさん

有り難うございます。
いっそZ2が爆発でもしてくれたら踏ん切りが付くのですがw

スペックもそれほど大きく変わらないし
現状でホントに問題が無いので・・・。

もうちょっと悩みます。

書込番号:20316700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/21 20:42(1年以上前)

スレ主さんが音楽きこうがは興味ないので未だdocomoのモックしか確認してなかったので5台XPERIA使ってるとの事でミュージックからもとに戻ったのかと思っただけですから。

書込番号:20318369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/22 00:41(1年以上前)

とても参考になるレビュー感謝いたします。バッテリーの実稼働時間がX Performanceでかなり不満だったので気になっていたのですが、そこまでひどくないようで購入を決心できました。ソニーなのにいまいちだったスピーカーも強化されてるようでここもポイント高いです。

最近なかった紺青系統色を採用してくれたのは個人的に大きかったです。上質な色合い、ALKALEIDO合金ボディ、ループサーフェスデザイン、かっこよすぎますよね。(これで4GB RAMと3,500mAh[爆発しないやつ]なら文句なし!)

au VoLTE simで使えるかわからないのがちょっと怖いですが…

書込番号:20319233

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/22 12:15(1年以上前)

>yoetsuさん

我が家も、私が使っていたZ2を現在旦那が使ってます。
Z2は完成度高かったですよね。
これと言った不満もなく、私が1年半使い、その後旦那が半年以上使ってます。
旦那はスマホに拘りはなく、ゲームもパズドラだけ。
通話メインでYouTubeが見れればOKと言うスタイルなので、特に不具合もなく現役です。
ですが、流石にバッテリーがヘタってきたのか、電池持ちだけが悪くなってきてるのでそろそろ…と考えてる所です。
有意義な情報、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20320166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/23 08:00(1年以上前)

機種不明

自分のP9Plus

どうやら国内版はクロックダウンしているようです。

650とスコアが変わらない
http://sumahoinfo.com/docomo-xperia-xz-so01j-x-compact-so-02j-benchmark-score-hikaku-compare-2016-fuyu-model
2000台もちらほら
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-601so-benchmark-softbank-hikaku-compare-global-version-might-have-lower-poerformance

書込番号:20322832

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 08:52(1年以上前)

>LIGHTNING057さん
デザインはピカイチだと思います。これぞZシリーズの後継って感じで好きです。
筐体が結構薄いのであと気持ち分厚くてもいいので、電池容量増やすのもありかなって思いました。
あと、手に持った感じかなり軽いですね。

書込番号:20322945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 08:55(1年以上前)

>彩梨さん
会社でもZ2使ってる人がわりといまして、皆長く使ってるんだなって思いました。3Dゲームとかしない限り、電池寿命があればZ2でも十分すぎると思います。電池交換か、機種変か悩ましいですね。
ただ、電池寿命が来ると、膨張してバックパネルが浮いてきますので、お早目の判断が良いかもしれません。浮いてくるとジャンク品扱いで売りたくても売れないかもです。
私はZ2売って予算にしました(笑)

書込番号:20322953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/23 08:59(1年以上前)

>dokonmoさん

そんなに違わないかもしれませんがバージョン4に上げて測定してみてください。

https://sosukeblog.com/2016/09/03/25817/

書込番号:20322960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 09:03(1年以上前)

>dokonmoさん
低いですね。。。まだサンプル数が少ないので断定はできませんが、GeekBench4のResultでグローバル版のスコア詳細を検索できます。
https://browser.primatelabs.com/v4/cpu/singlecore
Dual Sim→F8332
Single Sim→F8331
まぁ、キャリアのクソアプリのせいとかでしょう。いろいろ動かしすぎです。いい加減にしろって感じ。書いててイライラしたきたw
ちなみに、嫁がXperia X(F5121)でスナドラ650ですが、スコアはSingle1392、Multi3353でした。
体感的にはXZと挙動は変わらないので、数字だと低めですが、そこまで気にしなくても良いかもです。

書込番号:20322969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件

2016/10/23 09:08(1年以上前)

>dokonmoさん
補足です。上げていただいたスクリーンショットはGeekBench3のようですので、比較するのであれば4で再度測定した方がいいと思います。
4だと基本スコアが下がるっぽいです。
https://sosukeblog.com/2016/09/03/25817/
ご存知でしたらすみません。

書込番号:20322976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/23 16:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1回目

2回目

3回目

4回目

バージョンが違うのですね。
少し下がりましたね。

書込番号:20324050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/26 17:52(1年以上前)

>yoetsuさん
私もExpansysでグローバルモデルを買って使っています。
そこで質問なのですが、
設定>アカウント>google
の中に「googleフォト」の同期の項目ってありますか。
使い始めてちょっと経ちましたが、珍しくXZで写真を撮って帰宅後のwifi環境下で写真を同期しようとしたら
先の項目がなくて戸惑っています。
gmailやgoogle+、ドライブなどは普通にあるのですが、主だったところでは何故かフォトだけがありません。
まだ同じ機種を持っている人が周囲にいないので質問させていただきました。

書込番号:20332884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/26 18:22(1年以上前)

>yoetsuさん

質問よろしくお願いいたします。

何処かのグローバル版XZレビュー記事にて「アンテナ性能(4G/Wi-Fi)に関して従来と比較してイマイチ良くないので要注意」との記述がありました。
(たまたまその個体の問題の可能性もあるかと思いますが)

実際、電波の掴み具合やアンテナ表示本数など何か違和感はお感じになりますか?
今回のXZはグローバル版も背面にオムツありでしたっけ?

書込番号:20332945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/26 20:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
呼ばれていませんが代わって回答いたしますと、電波の掴みは良いとは感じません。
繋がらなくて困ったこともありませんが。
オムツはグローバル版の無印Xはありませんが、XZはグローバルもオムツはいています。

書込番号:20333353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/26 23:06(1年以上前)

電波の掴みはWifiの範囲が若干広くなったような気がする反面LTEが繋がる筈のエリアでH+になっていたことが何度かありました。
飛行機モードにして戻すとすぐにLTEを掴みます。
比較対象にもよるとは思いますが、気になるほどではないですね。

細かい点も含まれていますが、良い点悪い点含めいくつか気づいた点を。

1.スマートクリーナーをオンにしても体感できるほどの違いは感じないのに「よく使う連絡先」ウィジェットが空になることが多いので、オフにして使っています。
2.いたわり充電をオンにすると80%以降の充電がとても遅くなります。(この機能を持つ他Xperiaも同じですね。)
3.ディスプレイ輝度を最大、明るさ自動調整オフで使っていることもあるでしょうが、電池の減りはかなり早く感じます。もう少し使ったら落ち着いてくるかもしれないですね。
4.これまでのXperiaのように背面の1点が熱くなるのではなく、背面全体がほんのり温かくなるので排熱は上手くいっているようです。
5.カメラの起動はXPが使い込むとかなり遅くなるのに対しXZは速い状態が続いています。
6.ディスプレイはFHDとしてはこれまで見てきたどの機種よりも良いように思います。
7.各ボタンの押し心地が良く、使いやすいです。細かい点のように思われますが、実際の使用感として感じられると思います。
8.指紋認証は驚くほど速く、XPより更に速いです。登録してある指ではロック画面を出すのが難しい程で、電源ボタンの押しやすさとロックアニメーションの滑らかさと合わせてとても使い心地が良いです。競合機と比較しても最も優れているように思います。
9.RAMは高性能を維持するのには明らかに不足しています。RAMが足りている状態では快適そのものですが、複数アプリを素早く切り替えたりすると、本体温度が低くても少々ながらもたつきます。あまりアプリをいろいろ入れないし、常駐するものはほとんど入れていなくてもRAMの80%以上を消費してしまっています。
10.ダブルタップで画面点灯は、安定して使うのが難しいくせにポケットに入れておくとすぐに点灯してしまいます。押しやすい電源ボタンと高速指紋認証があるのでこの機能はオフにしています。ところが、ダブルタップで消灯は安定している謎。
11.通話音量は低め。こちらの環境音は相手には以前より聞こえやすくなっているらしい。
12.RAMとストレージの使用状況がメニュー奥になり、確認しにくい。

全体でみると、新機能に若干の無理矢理感があるものの、はっきりと体感できる良さがあり、とても良いと感じています。
今回の最大のネックはRAMの不足ですね。
カメラは起動とシャッターから撮影までの時間、保存いずれも速くなり、使い心地は良くなっています。
画質についてはまだ検証できていませんが、Z5世代以降に顕著な歪みは健在で、不自然な写真になってしまう場合があるのが非常に残念。

もう少し使い込んでからの結論としたいですが、今の所Xperiaとしてはデザインとカラーも気に入っているのでこれまでで一番良いのではないかなー、と思っています。
繰り返しになりますが、RAMの少なさととカメラの歪みが本当に残念で仕方ありません。

書込番号:20333829

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)