Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:73件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アップデート中 30分くらいでした。

Android 8.0.0 Oreo @

Android 8.0.0 Oreo A

Android 8.0.0 Oreo B

待ちに待った SOV34 のAndroid 8.0.0 Oreo アップデートがやって来ました!

18:00くらいから公開されています。

アップデート後の感想としては、Android 7.0 Nougat よりも安定している気がします。7.0ファームウェアで発生していたLINEの強制終了多発問題も解決しましたし。

書込番号:21619693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/21 21:41(1年以上前)

本日18時から提供なので、既にではなくダウンロードできて当たり前では。意味が違うのかな。

書込番号:21619715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2018/02/21 21:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
すみません。てっきり明日からだと思っていました…w
お恥ずかしい話です…。

書込番号:21619800

ナイスクチコミ!1


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/02/22 04:08(1年以上前)

自分も今 DLしました。

メニューなどは やはり今までと違うので若干の違和感を感じますが、操作感は モッサリとしてるとかの違和感もなく 今のところは 良い方向でアップデートできたのかなと思います。

書込番号:21620479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 20:48(1年以上前)

>しゃちょー@Preさん
>霊児さん
>まっちゃん2009さん
すいません。
まだアップデートしてないので質問させて下さい。
皆さん、アップデートのみでしょうか?
アップデートのみで安定してますか?
やはり初期化したのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21622239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/22 21:07(1年以上前)

初期化はしなくても軽く感じますよ。

書込番号:21622298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/02/22 21:16(1年以上前)

自分も初期化はしてません。

まだ問題ないですね

普通に使えてます

書込番号:21622330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4

2018/02/22 22:10(1年以上前)

こんばんは、自分も気になる点がありまして、アップデートは様子見してます。

それはキャリアメールの事です。8.0になって改悪版に仕様変更されてしまうのでしょうか?

お手数ですが、宜しくお願い致しますm(._.)m

書込番号:21622503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 22:53(1年以上前)

>ちる桜さん
>霊児さん
ありがとうございます。
初期化しなくて大丈夫そうですね!
明日帰ってきたらアップデートします!!

レス主さま、横から失礼しました。

書込番号:21622669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/22 22:57(1年以上前)

レス主→×
スレ主→○
間違いました。

書込番号:21622686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちる桜さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/23 03:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

それはXperia XZ1やGalaxy Note 8など、2018年秋冬モデルに搭載されているauの新メールアプリ「auメールアプリになるかどうかですよね?それならバージョンアップではメールアプリが勝手に更新されずEメールのままです

書込番号:21623102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4

2018/02/23 20:00(1年以上前)

こんばんは、ちる桜さん、そしてはじめましてm(__)m

ありがとうございます。近日中にアップデートしたく思います。

書込番号:21624641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの爆音ノイズ

2018/02/18 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

三週間くらい前からスピーカーからザーザーとノイズが酷く、音楽を聞いても普通の音よりノイズのほうが大きくなり困っていたのでドコモショップにいき、修理に出しました。修理の結果一年以内で自然故障だったため0円で修理をしてもらいしばらく使っていて何もなかったのですが数時間たってから、また下のスピーカーから爆音ノイズが発生してしまいました。もう一回修理に出したいのですが、3000円ほどする、ガラスフィルムを買い貼ってしまったため出すときにガラスフィルムを剥がさないため出したくないですがやっぱり気になります。上のスピーカーが使えるため電話などができますが下のスピーカーを使う音楽などはノイズがひどいです。機種変できるまで我慢しようか迷っています。ちゃんと修理したのかが気になります。また、皆さんはなっていますか?やっぱり私の端末だけですかね?ソニーのスマホは好きですが、次回機種するときは他のAndroidの機種にしようか迷っています。

書込番号:21611604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/13 04:34(1年以上前)

家の義理の母親が、XZ使ってますけど、この前
auさんの、LISMOでしたか?友人がAndroid8.0
にしたとの事でしたが、母親はdocomoですが

auさんの方がボリューム最高にしたら、音小さい
って気がしました、嫁のXZsと自分のXZ1は
音でかいって気がしましたけど、嫁のXZsは
Android8.0で、最初だけ、耳のマーク出ましたけど。ボリューム下げて下さいとか。

書込番号:21747457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiacompanionでバックアップ

2018/02/18 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:122件

新しいmicrosdカードを入れる前に Xperia companionでバックアップしておこうと始めたら 4時間程経っても 終わらないのですが 

 2時間後に出ていく用事が有るのですが 切断するなと表示されていて困っています どうすればいいのか教えてください。

書込番号:21610286

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/18 18:25(1年以上前)

確かキャンセルボタンはなかった記憶ですが、ケーブルを抜くしかないと思います。
あんまりよくはありませんが、、

切断後にもしバックアップファイルが生成されていた場合、Xperia companionは差分バックアップ(初回以降は変更のあった部分のみのバックアップ)の筈ですからバックアップデータを別のフォルダに退避させるか削除をオススメします。

またMicro SDを入れた状態でのバックアップはMicro SDもバックアップ対象になりますから、Micro SDは本体設定からマウントを解除するか抜いた状態でバックアップし、Micro SDはPCに直接接続しバックアップを取ることをオススメします。
今回のように非常に時間が掛かってしまう原因になりますので(^^;

書込番号:21610460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2018/02/18 19:13(1年以上前)

sky878 さん アドバイスありがとうございます。

キャンセルボタンは有るのですが 今までの分が無かった事になるなんて残念で…

ギリギリまで待ってダメならキャンセルします。
現在 約半分なので期待薄ですが 重たい物が終わってていきなり完了!(^^)! 無いですね…

ぶった切って不具合が出たら 対処する自信がないので (>_<)
次は連休中トライしてみます。

書込番号:21610625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

NECルーターとの相性問題発生。

2018/02/17 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

後で既知の問題と知りましたが、XperiaとNEC無線ルーター(Aterm)との相性問題があるようです。

自分の場合は、ここ数日部屋の中での動画が飛んで、映像が切れる時があり、回線が悪いのかXperia自体が悪いのかつかめなかったのですが、今日になってXperia XZがWi-Fiに繋がるけども、ネットワークにはつながらない状態になっています。
正確には部屋のインターネット回線には繋がらない状態ですね。

ただ、iPad miniの方は特に問題なしだったので、スマホまたは無線ルーター、どちらかの問題かと思いましたが、結局相性問題でどうしようもない(現時点で検索した限りでは改善しない)という結論になりました。
どちらのフォームウェアも最新なので、打つ手なしで、無線ルーターの方の買い替えを検討しています。

書込番号:21608256

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/18 11:49(1年以上前)

機種不明

Aterm製品情報での「Qualcomm商標」言及例

>Youhei_tさん

こんにちは。Xperia他機種+Atermユーザーです(XZs/X Compact+WG800HP)。

既に把握されているかと思いますが、
Atermシリーズには機種によりWi-Fi用ICチップにQualcomm製を使っているものとそれ以外(Realtek製使用?)とがあり、前者QualcommだとXperia機種との問題はない/後者だと問題あり、という図式になっている感じです。
ICチップの設計レベルでの問題ゆえ、上記後者のルーター製品では後から本体ファームでどうこうしても解決には至り得ず、買い換えるしか手がないみたいです(推測ながら)。

Aterm機種の場合ですと、HPの商品説明の中で上記イメージ例のような「Qualcommの商標」に言及した記載があるもの=Qualcommチップ搭載製品のようですから、その中から選ぶのが無難ってことになるでしょうね。
もし他社製品へ乗り換えるにしても、どこ製Wi-Fiチップ搭載かが商品説明や仕様表で明確になっているものから、Qualcommなものを選ぶのが良さそうです。


余談、
我が家の場合はWi-Fiで特に問題は起きてないです。
偶々使っているWG800HPがQualcommチップ搭載だった→その後自分や家族がXperia機種を使うようになった→結果的に不都合なく使えている、って流れになっています。

書込番号:21609383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2018/02/18 14:38(1年以上前)

>Youhei_tさん
こんにちは。
ルーターとの相性は無いとは言えません。
しかしこのスマホはWi-Fi感度は良くない事をドコモ自体認めている機種です。
その後もまったく改善されないので、自分で試みたことを参考までにお知らせいたします。
NECやバッファローのルーターを年一回くらいで買い換えています。
しかしながら現在のバッファロールーターでも芳しくないのは変わりません。
そこでチャンネルを変更してみました。
5GHzは特に電波を掴み難い様で頻繁に切れていました。
チャンネルを任意に変更しましたところ改善しました。
これは自宅での対処方法で、屋外では相変わらずです。
チャンネル変更は簡単にできます。

書込番号:21609821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/19 18:01(1年以上前)

>Youhei_tさん
こんにちは。
Xperia XZ(SO-01J)とWG1800HP2で使用しております。

私もYouhei_tさんとほぼ同じような症状が出ておりました。
我が家の場合はルーターの設定で「5.2GHz帯(W52)、5.3GHz帯(W53)、5.6GHz帯(W56)」の3つ共に使用するチェックが入っていたのを「5.2GHz帯(W52)」のみに絞ったところ解消されました。
的外れな書き込みかもしれませんが、残させて頂きますm(__)m

書込番号:21613330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2018/02/19 23:41(1年以上前)

寝る前に見たら、だいぶレスを頂いていましたね、ありがとうございます。
駆け足ですが、まとめて返答させていただきます。
不調となった、NECの無線ルーターは、Aterm WG800HP PA-WG800HPで、2016年12月に購入しました。
11月にXperiaXZに機種変更後にルーターを購入してましたので、今さら不具合、相性問題?というのはピンとこなかったのですが・・・。

皆さんのレスを頂く前に、部屋内Wi-FiがXperiaで使えないのは、解決を早くする必要があったので、BUFFALOのWHR-1166DHP4をヨドバシで購入し、昨日届いて早速使用しています。

電波としては5GHZと2.4GHZを併用していまして、NEC製でそういった方法で試すまでには考えが至りませんでした。以前5GH機能がない、ルータのほうが電波が強かった印象があったので、買い替えは早急だったかもしれませんね。

書込番号:21614472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/21 09:45(1年以上前)

>Youhei_tさん

既に親機を置き換えられたのなら今更ながら、ご参考で。

親機は我が家と同じWG800HPだったんですね。
だとすると私が指摘したQualcommか否か云々は元々クリアしていますから、
甚太さんやクラウディクラウディさんが仰るように、5GHz帯の設定次第で仰ってた状況が回避できたのかもしれません。

WG800HPもW52/53/56対応ですがデフォルト設定ではW52使用になっています。
もしそれをご自身でW53やW56に変更されていたとしたら、それが今回のトラブルの発端だった→W52に設定を戻せば直る(=親機を買い換えるまでもなかった)ってことだったかと。

ちなみに我が家のWG800HPも5GHz帯はデフォルトのW52で使っています。

書込番号:21618063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/02/21 11:34(1年以上前)

機種不明

WG800HP 使用チャネル設定(オンライン取説抜粋)

ごめんなさい、一部訂正。

>もしそれをご自身でW53やW56に変更されていたとしたら、

もしそれをご自身でW53やW56あるいは「自動」に変更されていたとしたら、

です。失礼しました。

書込番号:21618241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのスリープを解除してみると…

2018/02/12 03:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 甲司さん
クチコミ投稿数:2件

閲覧有り難うございます。

最近、スマホのスリープを解除してみると「アクセスできません。しばらくたってからアクセスし直してください。」「認証に失敗しました」等 と画面にいきなり表示されることがあるんですけど、これは不具合なのでしょうか?無視していても問題はありませんか?

スリープ状態のスマホがどこにアクセスしようとしていたんだろうと気になってしまって…。

※↑の通知が表示されてもWi−Fiは普通に繋がっていてネットにもアクセスすることは出来ています。

ご回答お待ちしております。
【機種:Xperia XZ SOV34】

書込番号:21591500

ナイスクチコミ!1


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/02/16 04:56(1年以上前)

普通に考えてみるとバックグラウンドで何かのアプリがアクセスしようとしているのかなとは思いますが…

最近入れたアプリ、もしくはアップグレードして仕様が変わった?とかかなとは思うんですけど。

文面だけでは 何とも言い難いですが、その辺を調べてみて 怪しいなと思うアプリをいったん アンインストールして様子を見てはいかがですか?

そのままでも問題は無さそうですけど、気持ち悪いだろうし…

個人的には本体の不具合とは違うような気がします。

書込番号:21603301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

キャリア公式ページ
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201802-sov34/

アップデート開始日
2月21日 18時

アップデート お知らせ通知
2月22日 10時〜


前もっての告知なので、安心感はありますね。
でも、ちょっと不安。
3月までは様子見かな・・・

書込番号:21585625

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2018/02/10 01:38(1年以上前)

auのサイトを見る限り2月版のセキュリティパッチが適用されているみたいですね(^^)

メルトダウン&スペクター脆弱性 対策済みで安心ですね。

書込番号:21585643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/10 01:40(1年以上前)

キャリアメールアプリが最新の腐ったアプリになったら苦情倍増しそうですね^^;

書込番号:21585648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/10 02:26(1年以上前)

あ、ちなみにキャリアメールアプリ変更のアナウンスはないので改悪なしで済むかもです

苦情でやめにした可能性も^^;

書込番号:21585689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2018/02/14 14:03(1年以上前)

Android8.0は軽いOSなんですかね?
XZを6.0→7.0にアップデートしたら一気にもっさりしたのでそこだけが心配ですね。

書込番号:21598578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)