端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年9月26日 22:49 |
![]() |
19 | 6 | 2017年9月29日 18:42 |
![]() |
2 | 3 | 2017年11月3日 14:59 |
![]() |
2 | 0 | 2017年9月22日 19:55 |
![]() |
1 | 3 | 2017年12月3日 10:16 |
![]() |
15 | 6 | 2017年9月26日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
番号移行し通信通話機種代金込みの毎月425円でした。
ありがとうございました。
書込番号:21231502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
今まで普通に使えていたおサイフケータイ。
コンビニで決済しようとスマホをかざしても反応しなくなりました。
EdyもiDでも反応なし。
このスマホの故障でしょうか?
書込番号:21225051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フェリカロックがかかってしまった、とか?
設定→もっと見る→NFC/おサイフケータイ設定で、NFC/おサイフケータイロックがオンになってませんか?
ロックされてなければ故障かも、ですね。。
書込番号:21225719
2点

ロックはされていませんでした。
故障ですか…
書込番号:21226412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Edyに入金も出来ませんか?アプリの更新等だめなら
サポセン、遠隔サポート、DSしか確かめるしかない
ですよねコンビニやSuica等たまに不具合の書きこみ
ありますけど、SIMカード確認してだめなら。
書込番号:21227030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
私のXperiaもおサイフケータイが使えなくなりDSにて現象確認、修理となりました。今代替え機を使っていて返送待ちです。原因は帰ってきたら判明すると思うのでまた書き込みます。
書込番号:21232127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。端末が戻ってきたので報告します。
結果、基盤の破損でした。修理代金は0円とのことですが、ドコモのよくやる余計な場所の修理で5400円請求されました。(USB端子の交換)
おサイフケータイはばっちり復活しましたが腑に落ちない結果になり残念です…
書込番号:21238607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記です。
外装交換や画面の交換を申し出た場合でも5400円で収まるみたいなので、どうせ直すなら依頼した方が良さそうです。ごさんこうまでに
書込番号:21238634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
通知音と着信音の音量をサイドのボタンで無音(バイブなしのサイレント、アラームのみ音あり)に下げると、その後に音量を最大に戻してもかなり小さな音しか出なくなってしまいます。
音量はいつの間にか戻ったりしますが、ここ最近はポケット等に入れておくと着信に気付かず不便なので再起動しています。
再起動でも音量は戻ります。
同じような不具合があった方や私の設定ミス等でしたらご教授いただきたいです。
書込番号:21221204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>legend-rl35さん
こんにちは。
私の使用しているXZも最初から通話音量最大でも小さいです。
周りがうるさい場所だと聞き取れません。
何か設定で大きくできないか困っています。
ご存知の方いましたら教えてください。
書込番号:21298342
0点

こんばんは、書き込みありがとうございます。
音量が普段から小さいという書き込みを見たことがあるのですが、私の場合は音量最高にしてますが普段はうるさいぐらいの音量です。
人混みだと気付かないとかそんなことはないような音が出ます(^^;
音は初期設定のXPERIAの音です。
再起動されても音量変わらずでしょうか?
着信に気付けないっていうのは携帯として致命的ですよね(^^;
書込番号:21299334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>legend-rl35さん
こんにちは。
音量はその後も変わりません。
もう少し大きくできれば良いと思います。
再起動は一日数回やってます。
書込番号:21329031
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
修理からかえってきたので、前回教えていただいたように日本語POboxの辞書登録をしようとしたら、 「 メモリーが不足しています。容量を確認中して再度試して下さい。」と出てしまいます。
何か解決法はないでしょうか?
書込番号:21217771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuriamimamaさん
一旦電源オフ→再起動してフレッシュな状態で試してみては。
日本語POBoxの辞書登録ごときで通常は「メモリ不足」といったエラーは出ないはずなのですが。。。
何かイレギュラーな使い方されてるような気がしてなりません。
書込番号:21217957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさんへ
いつもありがとうございます。
一旦電源を切って再起動したらできました。
何もイレギュラーなことはやってないんですが…。
とにかく、解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:21217986
0点

うちも交換機と交換で、移行作業していると、ユーザー辞書でメモリが不足していますのエラー
キャッシュ削除、アプリデータ削除など色々調べたり試してみて、気付いたのはストレージのアクセスの権限がありませんでした
権限を許可して解決、再起動はなしで大丈夫でした
新しいのを立ち上げる時に負荷や処理でで権限付与が不安定になってるのかも
以後の為に書いておきます
書込番号:21402852
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
現在、SCTF10JP/Fを使っていますが1年経たずに端という端から空気が入ってきたので見た目が悪くなってきたので買い替えを検討中です
フルウィンドウ付きスタイルというのが便利でしたが、操作性には欠ける作りで同じケースを買う気にはなれません。
また、純正というだけで5000円以上する価格にも不満があるので今回はSCSF10JP/Fも含めて、手帳型ケースだけに拘らず、皆さんがどんなケースと使っているとか、液晶フィルムを使っているのか聞いてみたくて質問しました。
宜しくお願いします。
3点

自分は手帳型ケースを利用してます。(スタンド機能の無いタイプを)画面保護シートは手帳型ケースを利用ですのでドコモショップで1200円ちょいのを買いましたよ。手帳型ケースはAmazonとか楽天市場にて買ってます。
書込番号:21209115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エヌの流星さん
自分はAmazonで購入した千数百円程の手帳型を平日用と休日用とで使い分けています(仕事で汚れるので)
フィルムはガラスではない千円しない安いフィルムを使っています。
カバーは10ヶ月程使っていて、そろそろ傷みや汚れ・気分転換もかねてまた安いの購入しようかなぁと思っています。
手帳型も種類豊富で、結構分厚い物やスリムな物と色々あるので悩みますよね。
ケーズ電気やヤマダ電機などのスマホコーナーに試着出来る物が結構あるので、試しに行って見るのも良いかも知れません。
でもXZ用は発売から時間がたっているので今はもう置いてないかも知れませんが^^;
書込番号:21209367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エヌの流星さん
こんばんは。私は、フィルムに数万もかけたくないのでお安いものを使用しています。
千円前後で売ってるもので十分です。
Xperia XZ用 フルカバーフィルム 衝撃吸収 防指紋 光沢
等フィルムとカバーが一体になったもののほうが張りやすいですし見た目もいいのかな?
XZタイプだと4色出ているメーカあーもあります。
ガラスタイプは綺麗かもしれませんが金額もかなりします。
硬質と言っても、どこまでか実験するわけにはいきません。
それよりも丁寧に扱ったほうがよほど良いのではないかと思います。
画面は最悪割れてしまいますから・・・・・・・・・・
書込番号:21209880
1点

自分は、フィルムはミヤビックスの、「OverLay Brilliant」、ケースはエレコムのPM-SOXZUCUCRです。
書込番号:21210398
3点

>roginsさん
>でもXZ用は発売から時間がたっているので今はもう置いてないかも知れませんが^^;
XZ用とXZs用は共通仕様なのでケースやフィルムなどの品揃えはまだ十分あると思いますよ
書込番号:21211761
3点

家は最近、嫁、義理の母親、私、XZ、XZs、Premiumとフィルムは貼らないでコーティング剤使ってます名前忘れましたが、Amazon等でけっこう種類ありますし、DSでも最近コーティングしてくれるらしいですよ最近のXシリーズ割れにくいって話しですし
嫁のXZsはカバーしてますが私のPremium車のドア
ポケットから落下しましたけど、割れませんでした
子供のXZc位ですフィルム使ってるのは。
書込番号:21230909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)