Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA Z3 のがレスポンス良かった。

2017/08/17 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:310件

Z3故障のため近所のGEOにてXZを購入しUQモバイルで使用しています。
Androidは最新(7.0)にしてあります。
数日間使用してみて思ったんですが、キーボードのフリックがとても遅い、感度を高く設定してもダメです。というかZ3にくらべ全体的にモッサリしてます。
Z3の時はフリックもサクサク動きましたが当機はゆっくりとフリックしないと打ち間違えます。
電池もちも悪いし指紋認証以外はイマイチです。

これはAndroidのバージョンアップが影響してるのでしょうか?
皆さまは遅いと感じませんか?

書込番号:21124069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/17 19:08(1年以上前)

私もZ3からの機種変ですがバッテリー以外はこちらの方が良いような気がします、普通に使えるので不満は有りません。

書込番号:21124106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2017/08/17 19:21(1年以上前)

>KOU-Kさん
そうですか…。私はとにかくPOBOX plus のフリックレスポンスが気になります。
画面スクロールもワンテンポ遅れる感ありますしf(^_^;)
一応ネットをみて色々いじってみたんですが改善されず…。

http://sumahoinfo.com/how-to-fix-xperia-xz-premium-z5-z4-x-performance-battery-drain-overheat-lag

書込番号:21124154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2017/08/18 09:17(1年以上前)

入力方式をフリックのみにしてみてはどうでしょう?
フリック感度・あんしん設定あたりも効果があるかもしれません。

書込番号:21125562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 09:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
フリックのみにしています。感度は「高」、安心設定はオフにしています。

書込番号:21125624

ナイスクチコミ!0


KOU-Kさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/18 10:59(1年以上前)

他のキーボードを使ってみてはいかがですか?

書込番号:21125780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/18 11:05(1年以上前)

他社機種でもAndroid 7.0で動作が不安定になったり、重くなったりあるので、OSアップデートの影響という可能性もなくはないです。

書込番号:21125795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 14:44(1年以上前)

>KOU-Kさん
一度ほかのキーボードを使ってみます。POBOXは使い勝手がよく気に入っていたのですが
レスポンスがこうも悪くては検討せざるを得ません。


>まっちゃん2009さん
そうですか、もしOS 7.0が要因であればなんともなりません。

書込番号:21126227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/18 15:39(1年以上前)

>まるごろさんさん

フリック関連ではないですが以前、本機種でカーソル移動がやたら遅い/モタつくという事例が挙がってました。
http://kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20569141/

セーフモードで起動して(他のアプリが悪さしてないか?)確認してみては。
またSDカードが足を引っ張るケースもあるので一旦抜いて(マウント解除して)確認しておくと宜しいかと思います。

他の日本語入力アプリへ乗り替える際、auスマートパス契約済みでしたらATOKが無料で使用出来ますね。

書込番号:21126309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 15:56(1年以上前)

>りゅぅちんさん
過去スレ見ました、この方と症状が全く同じです。
一度セーフモードを試したあと他のキーボードアプリを試してみます。

書込番号:21126327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 16:07(1年以上前)

レスポンス悪いので最悪端末の初期化も検討していますが、初期化してしまうと
SIMステータス更新を再度しないといけないのでしょうか?

またおサイフケータイの金額も退避させておく必要がありますよね?

書込番号:21126341

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/18 16:22(1年以上前)

SIMステータスは初期化しても関係ないはずですが、おサイフデータは各サービスのセンターに預けてからがいいでしょうね。

書込番号:21126367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 16:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
セーフモードでレスポンスが違っていたら初期化しようと思います。

書込番号:21126380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2017/08/18 17:02(1年以上前)

連投すいません、今セーフモード試しましたが、入力のレスポンスは変わりませんね。。。
ということは、もともとそこまでの性能と割り切って初期化せずにキーボードアプリをインストールしたほうがよいのかもしれません。。。

書込番号:21126424

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/18 20:22(1年以上前)

OSアップデートで7.0になった機種、最初から7.0/7.1で発売された機種とでは、レスポンス含めて差が出る場合があるみたいです(GalaxyやAQUOSでも同じ)。

いくつか文字入力アプリをインストールしてみて、ご自分に合うものを探すのもいいかもしれませんね。

書込番号:21126872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/08/23 01:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@ビルド番号を何度かタップ

A開発者向けオプションを開く

Bアニメーションスケールを1倍→0.5倍へ

CGPU系の設定をオンに変更

@設定→端末情報→ビルド番号を連続でタップ

A設定に戻り開発者向けオプションを開く

B下へスクロールし、
・ウィンドウアニメスケール
・トランジションアニメスケール
・アニメーター再生時間スケール
の3つを
アニメーションスケール1倍→アニメーションスケール0.5倍
に変更

Cもう少し下へスクロールし、
・GPUレンダリングを使用
・4x MSAAを適用
・HW オーバーレイを無効
をオンにする

これだけで動作は格段に早くなると思います。

書込番号:21138183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2017/08/23 06:16(1年以上前)

>しゃちょー@Preさん
有益なアドバイス有難うございます。
さっそく設定してみました、そんな設定があったんですね。
しばらく様子を見ようと思います。
またご報告いたします。

書込番号:21138347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2017/08/24 17:59(1年以上前)

>しゃちょー@Preさん
ご教授頂いた設定でしばらく使ってみましたが体感できる改善にはいたりませんでした。
画面スクロールがなんか重いです。

ただキーボードに関してはPOboxplusをやめて他のキーボードアプリに変更したら入力レスポンスは改善されました。

書込番号:21141954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 設定画面が操作できない

2017/08/17 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 xxso-kanxxさん
クチコミ投稿数:2件

スマホ自体の設定メニューを開くと、画面が一番下まで下りた状態(端末情報が見える位置)になってしまう。
フリックして画面を上に戻そうとすると少しだけスクロールできるが、画面がカクつきまた一番下まで降りた状態に戻ってしまう。
その状態から、「ユーザー補助」や「端末情報」等をタップすれば、各々のメニューに進めるが、
そこでも画面が一番下まで降りた状態となってしまう。

その他アプリではこのような現象は発生しません。今現在は設定メニューを開いた時のみ発生しています。

この症状に気付いたのは3日ほど前からで、この端末自体は8か月程度使用しています。

分かりにくい文章かもしれませんが。
この現象の解決策ご存知の方いましたらご教示ください。お願い致します。

書込番号:21123662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/17 16:15(1年以上前)

>xxso-kanxxさん
端末の再起動はもうお試しですよね。

関係ないかもしれませんが
http://itojisan.xyz/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%8B%95%E3%81%8F/

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21123755

ナイスクチコミ!5


スレ主 xxso-kanxxさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/17 18:18(1年以上前)

再起動は何度も行っていましたが改善されませんでした。
kintaマカオに着くさんのURLで確認し、キャッシュのクリアをしたら正常に動作するようになりました!
助かりましたありがとうございます!

書込番号:21124011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/17 19:56(1年以上前)

>xxso-kanxxさん
それはよかったですね。

書込番号:21124267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

フルセグの予約録画ができません

2017/08/14 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

フルセグで予約録画を設定して、時間になると「予約録画を開始しました.」とメッセージが出たので安心していたら、20分から25分経つと「予約をキャンセルしました」とメッセージが出ていて予約が全くできていませんでした。しかも、同じ症状が3回も・・・・。録画アプリは”Video & TV Side”で、テレビも録画前にきちんと映っているのを確認済みです。同じように録画がうまく出来ない方はいらっしゃいませんか? 解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。ドラマを録画して通勤電車の中で観ているのですが、ちょっと困っています。ご教授いただけると非常に助かります。

書込番号:21117262

ナイスクチコミ!12


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/08/16 02:43(1年以上前)

フルセグを録画したいとの事ですが、端末のテレビアプリで録画したいという事で宜しいでしょうか。
Video & TV Sideは端末内の動画データ(テレビとは別の)や、Video & TV Sideに対応したブラビアやナスネ(要はレコーダー)の録画物を試聴出来たりするアプリです。

Video & TV Sideでも録画予約できますが、Video & TV Sideに登録したレコーダーへの予約となります。

XZでのテレビ録画は以下の手順で行えます。もし下記の通り録画を行っているのであれば失礼しました。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-xz/pc/09-01.html

録画が失敗するという事ですが、SDカードの空き容量が低下や受信感度が安定していない可能性があるのでは。
何とも判断がしにくい所ですが、一度SDカードのデータを退避させ、端末上でご使用中のSDカードをフォーマットしてみてはどうでしょうか。

書込番号:21120112

ナイスクチコミ!2


スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

2017/08/16 23:11(1年以上前)

sky878さん

ご回答ありがとうございました。

ちなみにSDは空きが40GBあるので問題ないはずです。

Video & TV Sideの「番組表」から予約録画ができてます。今まで、そこで設定してちゃんと録画できていました。

何か今までと違ったことをしたか考えたのですが、一つ思い当たるとすれば「毎回(毎週)録画」設定をしたことです。
今まではその都度録画設定していたのですが、毎週同じ時間なので、3番組を毎週自動的に録画できるようにしてみました。
で、今日のドラマを予約してみました。結果は・・・なぜか2分割になってしまったのですが、とりあえず、キャンセルにならずに最後まで録画できました。????が残りますが・・・・。

予約アプリを変更してみようとも思っています。
ちょっと中途半端な自己解決になってしまいましたが、また結果報告させていただきますね。

書込番号:21122377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語POboxで登録した語句を本体へ戻す

2017/08/13 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:72件

こんばんは。

先ほどXZを初期化したのですが、日本語POboxで登録した語句を戻せません。
正確には、辞書と学習のところで、「復元」がグレーアウトしていてできません。

私のやり方が違うのでしょうか?

ちなみに、SDカードには保存してあります。

よろしくお願いします。

書込番号:21112770

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 06:01(1年以上前)

>yuriamimamaさん

バックアップした辞書ファイルをSDカードに保存してるだけでは復元出来ません。本体ストレージの決められたフォルダに保存する必要があり、初期化した端末にはそのフォルダが無いのでグレーアウトしてると思われます。

手元にXZが無いので未確認ですが。
以下の手順をお試しになってみては。

一旦、POBoxアプリ設定→辞書と学習→「バックアップ」を実行

本体ストレージに【pobox】→【backup_dic】フォルダが作成される

そのフォルダへSDカードに保存してる辞書ファイルを上書きコピー

「復元」を実行

※フォルダ名はバックアップ実行時に表示されるので要確認。

書込番号:21113079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 12:51(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

回答ありがとうございます。

教えていただいた通りにやってみましたが、「データをバックアップできません。メモリーの容量を確認して再度試してください」
と出てしまいます。

これは、その通りにメモリーの容量を開ければいい話なのでしょうか?
(もっとも、容量を開けるやり方がわかりませんが。)

書込番号:21113791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 14:36(1年以上前)

なにか、りゅぅちんさんの言われた手順を間違ったりしてませんか?

ちなみにうちは機種違いZ4の7.0ですが

フォルダの中のテキストファイルだけSDにコピー保存

テキストファイルのみを本体ストレージのバックアップフォルダの下層に移動で復旧などしています

修理で初期化されたのでやったりとかですね

フォルダーごと移動ではバグったのでテキストのみ保存にした様な記憶もありますが、確実な記憶ではないです

書込番号:21113954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 16:13(1年以上前)

>yuriamimamaさん

辞書データは1MBも無いでしょうからストレージの容量不足というのは考えられないですね。
(POBoxアプリのストレージアクセス権限の問題ですかね…)

バックアップ出来ない問題は別件で対処するとして、とりあえず手動で本体ストレージに【pobox】→【backup_dic】のフォルダを新規作成してみてください。

書込番号:21114138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 16:22(1年以上前)

連投すみません。

京都単車男さんの仰るようにユーザー辞書ファイル("JPNUserDict.txt")のみを本体フォルダへコピーすれば、グレーアウトが消えて復元できるようになるかと思います。

書込番号:21114149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 16:44(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

レスありがとうございます。

仰る通りにフォルダを作りましたが、ここからどうしたらいいのでしょうか?

すみません、初心者で・・・。

書込番号:21114187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 17:01(1年以上前)

>りゅぅちんさん、>京都単車男さん、ありがとうございます。

どうしても、エラーが出るんです。

バックアップをしようとすれば、メモリーの容量を確認してくださいと出るし、
復元をしようとすれば、バックアップファイルの状態を確認してくださいと出ます。

あ〜〜もう嫌になってきちゃう!!

書込番号:21114209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:07(1年以上前)

>yuriamimamaさん

言葉足らずですみません。
先に書いた手順の最初の「バックアップを実行」はフォルダ作成するためなので、手動でフォルダ作成できれば必要の無い手順でした。

あとは3番目の手順に戻って、SDカード保存の"JPNUserDict.txt"ファイルを"pobox/backup_dic"フォルダへコピー→グレーアウトが消える→復元、という流れになるかと思います。

書込番号:21114225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:18(1年以上前)

>yuriamimamaさん

本体設定→アプリ→『POBox plus』を開いてストレージアクセスの権限が許可されてるかどうか?確認してみては。

書込番号:21114252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 17:28(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

本体設定からアプリから探しても、「PObox Plus」がないんです。

私の探し方が間違っているのでしょうか?

書込番号:21114282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:40(1年以上前)

>yuriamimamaさん

POBoxはシステムアプリです。
本体設定→アプリ画面→メニューボタン→【システムを表示】ですべてのアプリが表示されると思います。

書込番号:21114307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 18:09(1年以上前)

バックアップしてSDにコピーや移動する時にミスったんでしょうかね?

とにかく、バックアップフォルダから、テキストフォルダのみ取り出して、テキストファイルを裸の状態にして下さいな。それをコピーしてバックアップフォルダ、もしくはバックアップフォルダでなくそのままストレージに投げ込むだけでもいいかもしれません

で、試してみて下さいな


あと、余談かもですが、なぜ初期化を?

書込番号:21114373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 18:09(1年以上前)

>りゅぅちんさん、>京都単車男さんへ。

アクセス権限は許可されていました。

と、同時に、何とかバックアップと復元もできました。

お付き合いいただき、ありがとうございました!!

一時はどうなることかと思いましたが、お二方のおかげで復元できてうれしい限りです!!

書込番号:21114374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 18:14(1年以上前)

>京都単車男さんへ

初期化した理由ですか?

内緒です(笑)

書込番号:21114383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 18:16(1年以上前)

初期化したてでシステムがバックグランドで忙しかったんでしょうかね^^;

解決して何よりです^^

書込番号:21114387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 18:17(1年以上前)

初期化理由が不具合でなければ、それ以上は詮索しません(笑)

書込番号:21114392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 18:26(1年以上前)

>yuriamimamaさん

無事に解決されたのは何よりですが。
「何とかできました」では、一体原因は何だったのか?何がマズかったのか?サッパリ分かりません。

POBoxユーザー辞書のバックアップ/復元で本件のようなトラブルは初めて知りましたので、もし差し支えなければお試しになったことや原因と思われる点など推測でも構いませんので、解決に至るまでの詳細を教えて頂けないでしょうか。

同じXperiaユーザーとして気になる症例ですし、向学のため今後の参考にしたいので宜しくお願い致します。

書込番号:21114415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 19:43(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

試したことといえば、2点あります。

1点目はキャッシュの削除、2点目は強制終了です。

これがよかったのかどうかはわかりません。

書込番号:21114575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 19:52(1年以上前)

>yuriamimamaさん

なるほど。了解です。
どうやらXZ機種固有の症状ではなさそうですね。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:21114590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 20:21(1年以上前)

キャッシュなどの削除後にテキストファイル貼り付けでいけたのでしょうか?

それともキャッシュ削除などで張り付けてあったのが有効に?なったのでしょうか?

重ね重ねすみませんが、教えて貰えますか

書込番号:21114644

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:3件

ps4に繋げてリモートプレイしたんですが、リモートプレイ時のみ画面タップ操作時にバイブしてしまいます。リモートプレイ以外の操作はバイブ機能オフにしています。原因と解決方法わかる人いらっしゃいますか?

書込番号:21110511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

各キャリア用の機種の違いについて

2017/08/11 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:30件

Xperia XZは、ソフトバンク用、AU用、ドコモ用に出荷されてますが、その中身(特に対応周波数)の部分は同じ(全キャリア対応のような)構造なのでしょうか? それともキャリア毎に違う構造なのでしょうか?
質問の意図としては、例えば、ソフトバンク用のXZを購入し、後に、Simロック解除し、AUやドコモ、又は格安Simに移った場合、ソフトバンク用のXZは、中身の構造上の対応周波数が限られていて、他のキャリアでは使い難い、と言った問題点が考えられるのか?それとも、中身は全キャリアとも共通なので、Simロック解除すれば、どのキャリアに移っても対応周波数の問題は無いのか? 
詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

書込番号:21110062

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/11 22:18(1年以上前)

各キャリアの対応がまとまってます
http://xperia-freaks.org/2016/10/20/xz-frequency/
どの周波数がいいかは、環境依存しますが、
数はDOCOMO版が15と多いですね。

書込番号:21110117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/11 22:18(1年以上前)

対応bandは各キャリア用で違います
絶対使えないわけではありませんが
ソフバン版を解除したとしてドコモやau(それぞれの格安シム含む)では使いにくくなります
ソフバンモデルをソフバン以外で使うならワイモバが機能的には一番よくなります

書込番号:21110118

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/11 22:22(1年以上前)

複数キャリアで展開しているAndroidの実装周波数は、各キャリアごとに違いますよ。
SIMロック解除義務化後も変わりありません。
他社回線で使う上で、使えるバンドに制限がありますし、例えばau端末だと他社回線でVoLTEが使えないなどもありますね。

各キャリアが端末ごとの実装周波数を案内してますから、参考にされるといいです。

書込番号:21110128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/08/11 23:28(1年以上前)

皆様、早速の有意義な情報、ありがとうございます。

ただ、ここに質問する前に、某キャリアのサポートに電話で同類の質問をした所、「基本的に内部構造は全社共通で、どの周波数を利用できるようにするかは、各キャリアのSIM側で制御している」旨の回答を得たのですが、これは正しくない情報のようですね?

書込番号:21110286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/11 23:35(1年以上前)

>「基本的に内部構造は全社共通で、どの周波数を利用できるようにするかは、各キャリアのSIM側で制御している」旨の回答を得たのですが、これは正しくない情報のようですね?

内部構造っていうのが基本的なハード部分のことで、通信に関わる部分は各キャリアのSIM側で制御(設計、生産する段階だけど)とも言えるから間違いってわけでもないのでは?

例えばキャリア専用のアプリなんかもそうだけど、ロック解除義務化にはなったとは言え他社の周波数のことまで考えて機種を出す必要とかは無いわけだから、この辺の違いというのは仕方ないんだと思う

書込番号:21110299

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/12 00:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

docomo実装周波数

au実装周波数

SoftBank実装周波数

参考までに

書込番号:21110387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/12 15:48(1年以上前)

>時ちゃんさん
Xperia XZをSoftBankの機種をお使いでしたら、SIMロック解除されて、快適に使用されたいのならば、yMobileしか無いかと思います。

格安SIMへ、乗換るならば、ワイモバイルのショプで、ご相談されるのが一番だと!
あれそれ悩まずに済みますので。

書込番号:21111668

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)