Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:20件
当機種
当機種

GLASS PREMIUM FILM

注意書き

先日、本機(Xperia XZ)を購入したのですがガラスフィルムとケース、どれを買おうか迷っていました。
様々なサイトの口コミを見て検討した結果、下記の物を購入しました。

・ガラスフィルム
GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢
http://www.ms-products.jp/sony/Xperia_XZ/glasspremiumfilm/LP-XPXZFGGSV.html

・TPUケース
EasyAcc Sony Xperia XZ 用 TPUクリア透明ケース保護カバー SO-01J
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M9CWKQ6/ref=pe_492632_159100282_TE_item

ガラスフィルムは他の製品よりも値段が高いですが全面吸着でサイドまでカバーされ見た目が良いです。
注意書きに端末本体の個体差で周囲に浮きが発生する恐れがあると書いてありましたが今のところしっかり張り付いてます。
指滑りも滑らかで満足です。

TPUケースは357円と安価でしたが本体をしっかり保護していてくれて、ちょっとした落下にも耐えてくれそうです。
ガラスフィルムとTPUケースとの干渉も無く、全方位をカバー出来て良い感じ。

ガラスフィルムとTPUケースの組み合わせで迷われている方がいるかと思い書き込みをさせていただきました。

もし良ければお試しください。

書込番号:20591089

ナイスクチコミ!9


返信する
優。さん
クチコミ投稿数:252件

2017/01/23 22:56(1年以上前)

>国道134号さん
初めまして。
ガラスフィルムを検討してますがパズドラとかゲームをタッチペンでやる時のやりやすいとか分かる範囲で教えて貰えればありがたいです。

書込番号:20596743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/01/23 23:45(1年以上前)

>優。さん
はじめまして。
すみません、当方、ゲームはしませんのでタッチペンでのやり易さはわかりかねます。
文字入力を指や手袋でやってもフィルムを貼る前と大差無いと思います。
指を早く動かしてもレスポンスは良いです。

書込番号:20596911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/01/24 00:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@右側

A左側

B上側

C下側

ガラスフィルムとTPUケースを装着した画像を追加。

書込番号:20596985

ナイスクチコミ!2


優。さん
クチコミ投稿数:252件

2017/01/25 20:52(1年以上前)

>国道134号さん
画像参考になります。
自分はDOLPHIN47 Xperia XZ ガラスフィルム 全面 保護フィルム 3d 曲面 フィルム 日本製素材使用 エクスペリア XZ 硬度9H クリアを使っていますが少し浮いた感じと指紋が結構残りますが指紋は結構目立ったりしますか?
ケースは同じ物を使っています。





書込番号:20602186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/01/26 01:25(1年以上前)

>優。さん
「GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢」は全面吸着なので四隅をテープでとめる製品みたいに微妙に浮いて、カメラや近接センサーの穴からホコリが入ったり、タッチする度に「カチカチペチペチ」音がする事はありません。指紋やドットが目立つ事もありません。

ただ、本製品も端末個体差で浮いてしまう方もいるようなので絶対に全面吸着するとは言い難く、約2000円が無駄になる恐れがあります。

当方は貼り付けた当初、端の方が数か所微妙に浮いてましたが指で押して粘り強く空気を追い出し、時間が経ったら綺麗に貼り付きました。

書込番号:20603015

ナイスクチコミ!2


優。さん
クチコミ投稿数:252件

2017/01/28 19:08(1年以上前)

>国道134号さん
返信ありがとうございます。
良さそうなので今貼ってるのがダメになったら買いたいと思います。

書込番号:20610603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sfさんさん
クチコミ投稿数:33件

2017/02/14 17:04(1年以上前)

国道134号さん

はじめまして。

ガラスフィルムの「GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢」購入、装着しました。
結論から申し上げると大満足です。
最初貼り付けたときは気泡が何箇所も入ってしまい指でなぞってもそれが抜けず難儀しましたが、一度剥がしゆっくりとやわらかいクロスで空気を抜きながら張っていったところ、一切気泡は入らず綺麗に装着できました。装着後約10日経過しましたが周辺部の浮きも全くありません。
指滑りも良く、指紋は多少着きますがクロスでさっと拭けば簡単に落ちます。
価格は多少高いですが、十分価格に見合った価値があります。

TPUケースは装着していませんが、良い保護フィルムの紹介ありがとうございました。
保護フィルムを迷っている方がいましたら断然お奨めです!

書込番号:20657942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/02/18 02:43(1年以上前)

>sfさんさん

はじめまして。

色んなガラスフィルムがあり、値段もピンきりで高いお金払っても浮きが出る場合があったりと本当に悩みますよね。

無事に貼れたようで良かったですね!
当方も今のところ問題なしです。微妙にずれてますが…

お役に立てて幸いです。

書込番号:20667750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー音量小さくないですか?

2017/01/21 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:12件

先日iPhone6からXperiaに機種変した者です
普段スピーカーでの通話や、YouTubeをよく見るのですが、音量が小さく聞き取りづらいのです
iPhoneでは音量を最大まで上げるとうるさいくらいでしたが、Xperiaは音量を最大まで上げてもiPhoneの半分程度な気がします
音量はこれ以上は上げられませんよね?

書込番号:20590137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/21 21:51(1年以上前)

>かめーるーさん

こんにちわ。

iPhoneからの機種変ということですので、可能性としては、
Androidのボリューム設定を勘違いしていませんか?

Androidの場合、なにもしていない状態でボリュームボタンで調整できるのは、
通知音と着信音の設定です。
YouTube視聴中、もしくは通話中の時にボリュームボタンを押すことで、
メディアの音量を調整できます。
※この機種の場合、ボリュームキーを押してから下矢印をタップすることで
他のボリュームも設定変更可能です。

音量をMAXにしているつもりが、実際は通知音と着信音のみMAXで、
メディアの音量はMAXではなかった、というオチ、結構あります。

一度ご確認ください。

書込番号:20590475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/21 22:10(1年以上前)

こんばんは

>先日iPhone6からXperiaに機種変した者です

両機を旧機種から使っていますが、
Xperiaの音量を最大にしても、iPhoneのほうが十分大きいです。  

またiPhoneは、iPadや他のAndroid機主と比較しても音量が最も大きい部類にはいると思います。

書込番号:20590543

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています。アドバイスください。

2017/01/20 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:7件

初めての投稿です。
現在SOL22を使用していますが、限界でいつ壊れるかわからない状況です。
明日にでも機種交換するのですが、、

[Z5とXZで迷っています]
○デザインはZ5が好き。ただXZより古いのに高い
○使用は主にネット検索やたまにyoutubeとゲーム
○携帯には疎く、買ったら壊れるまで使う
○バッテリーはどっちが持つのでしょうか。。
○文字変換はおバカでも気にしない
○カメラ性能も音質も気にしない
○ただただソニーが好き

機能はレビューを見る限りXZが良さそうな気がしますが、Z5も好評価が多く、非常に迷っています。

5年も使っているとどちらでも新鮮に感じるのでしょうが、個人的意見で構いませんのでアドバイスいただけると光栄です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20587085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/20 22:11(1年以上前)

Z5はバッテリー持ちがよろしくありませんよ。

バッテリーが持たないと酷評さらているXPより少し持たないので、かなり燃費が悪いです。
特にZ5は発熱をかなりするので、長年使うには不利です。

XPを使ってからZ5に戻るとブラウジングでさえ、高速スクロール時は引っ掛かることがあります。(発熱時)
Z5は冬場はまだいいんですが、夏場はちと厳しいものがあります。

よってXZをオススメします。

書込番号:20587159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/01/20 22:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
バッテリー、そんなに持たないのですね!
Z5レビューでは様々な評価があり、混乱しておりました。
某電気店では「Z5がまだあったんですか珍しい!Z3と同じくらいの性能です」
と言われていたので、何となく心が傾いておりました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:20587324

ナイスクチコミ!2


takadm8さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/01/20 23:43(1年以上前)

>すぴぴぴさん

結論から言うとXZがいいですよ。

Z5はSnapdragon810というCPUで厄介なことに
性能は文句ないのですが発熱がすごいんです。
XZはSnapdragon820を採用しているので、
巷ではやーこら一世代前だとか言われていますが
(現行はSnapdragon821が最新)
普段使いには全く影響はありません。
SOL22からならスマホの進化を実感できると思いますよ!!

良いと思うところ
・デザイン(俺がスクエア型が好き)
・フロントカメラの画質が綺麗←Z3とは雲泥の差
・指紋認証の速さ(ここはZ5と一緒かも)
・いたわり充電でバッテリー性能劣化防止
・Android7.0アップデートでさらにサクサク
・キャップレス防水& USB Type-Cに
(表裏がないので充電がかんたんに)

不満は今のところありません。
ほんとにちょうどいいスマホです。

書込番号:20587507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/21 00:04(1年以上前)

XZに100万票。

スマホの処理性能というものを軽視しない方が良いと思いますよ。

長く使う場合にも、少しでも高性能な方が後々の処理能力不足への不満を軽減出来ます。
さらに、Z5に搭載されているスナドラ810は皆さんがおっしゃるように、すんごい発熱というネガが有ります。

しかしながら、通常はそこに価格という無視できない制約があり、必要な性能と対価を検討することになりますが、今はZ5の方が高いんですか?

それでは、検討の余地無しだと思います。

書込番号:20587585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/01/21 08:44(1年以上前)

>takadm8さん
おはようございます。アドバイスありがとうございます。
やはりバッテリーが問題なのですね。勉強になります。
SOL22でもyoutube閲覧等で発熱がひどくなり、全く操作が効かなくなってしまうので、
同じ状況は避けたいです。。
カメラ、指紋認証、いたわり充電等もお店によって言うことがマチマチでしたので
(アクオスを勧めてきた店員さんも(苦笑))
大変参考になりました。
わかりやすいご説明、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

>EEZO FERAARIさん
同じくバッテリーなのですね><!十二分にわかりました。
価格はZ5の方が高価でして、店頭では「auの縛りがなくなっちゃったので高いんです」
とのことでした(そもそも機種変更価格の縛りがなくなるものなのか疑問)。

最後に行った某ゲーム店で中古Z5が3万円弱で売っており、購入を視野に入れているところでした。
(本当に瀕死状態でして、繋ぎで中古を買って良かったら使おうという甘い考え)

100万票、検討の余地なしのお言葉、ありがとうございます!

本日、XZを購入してきます!
sky878様、takadm8様、EEZO FERAARI様、わかりやすくご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:20588185

ナイスクチコミ!3


asulさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/01/21 09:07(1年以上前)

>すぴぴぴさん

私も、SONYが大好きで、SOL22(UL)を使っていました。
約3年半使い続け、スレ主さんと同じように「そろそろ限界」と思い、昨年11月末にSOV34(XZ)に機種変しました。

ULを使って2年経過した頃から機種変を考えましたが、Z4・Z5は口コミの評価があまり良くなかったことなどで思いとどまりました。
では、なぜXZに機種変したのか?と言いますと、@本体価格が安かったこと、AULの限界を感じたこと、BZシリーズからXシリーズへ変わり、フラッグシップであるXZがタイミング良く登場したこと、C最新機種なら長く使えそう(androidのバージョンアップも期待できそう)、などの理由です。
機種変には、タイミングって大事だと思います。XZという最新機種が販売されているなら、あえて2世代前のZ5を選ぶ必要はないと思いますし、価格が安いならなおさらです。
Zシリーズのデザインが好きなようですが、XZのデザインも悪いとは思いませんし、使っていれば愛着も持てると思います。
長期利用を考えられていらっしゃるなら、XZへの機種変をおすすめします。

書込番号:20588248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/01/22 21:00(1年以上前)

>asulさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
昨日、XZに機種変更してきましたー!
店頭でモジモジしている最中にasui様の書き込みを拝見いたしまして、
購入に至りました。アドバイス、ありがとうございました。

画面の大きさに驚きながら、充電の速さ、サクサク具合に大変に驚いています。
未だバックアップやアプリを復元している最中で右往左往していますが、
進化とはここまで凄いのか。。。と実感している最中です。
やはりXZにして良かったです!(*´▽`*)

アドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:20593680

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーを採用(する検討に入った。)って本当ですか??

auのSOV34の話題ではないのですが、日刊工業新聞の記事にて


>>>有機ELを採用するのは、ソニーモバイルコミュニケーションズ(東京都品川区)のスマホブランド「エクスペリア」の上位機種を軸に検討している。ディスプレーの進化に加え、中央演算処理装置(CPU)やバッテリーなどの性能も高め、競合他社と差別化する。


ってありますが、CPUは解るのだがメモリやバッテリーって、このSOV34でも酷評されてますんで、話半分にし今年の年末ないし来年の初頭を期待しといた方がいいですかね。

SOV34 はRAM 3GB バッテリー容量:2900mAh  なんですがRAMが6MBになってもバッテリーは現状維持ないし節電効果ってんでSOV34より減少してたりして。

書込番号:20586732

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/22 01:40(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

64GBモデル

D 91.1Mbps U 20.8Mbps

mate9

2月発表 X XAシリーズ XZに似たデザイン
5インチ RAM 4GB ROM 32/64GB
これでやっとXperiaシリーズは4GBが標準に。(XAは3GB)
CPUはmediaTekのP20 (A53×8 2.3GHz)とスナドラ660
ミドルクラス
日本だけXP2モデル(スナドラ835)が発売されるかも?

XZ2 10月頃 5.2インチ 液晶FHD スナドラ835になるが殆ど変化無し。
RAM 4GB ROM 64GB

XZ2 Premium 10月頃 5.5〜5.7インチ 4K 有機EL edge
スナドラ835(836?) RAM 6GB ROM 128GB

サムスンが先に有機ELedge 4Kを出すので(S8かNOTE8) 先進性は若干薄い。
スナドラ835はウィンドウズ10に対応(モービルでは無いPC用)
これによりスマホとPCの融合が進んでいく。

現状、有機は90%サムスンしか無いのでサムスン以外は有機パネルを
メイン機種に出来ない。
有機採用モデルはシリーズの最上位機種に限られる。
XZの液晶もシャープ・JDI・LGの3社から入れている。
1カ所では為替・戦争・事故・災害などがあった場合に供給不可となるために
メイン機種では採用出来ない。
日本のJDIやシャープ(鴻海)が有機を作ろうとしているがまだ先の話。

液晶で2Kや4Kはバックライトを強くしなければならずスマホに向いていない。
有機は遮る枠やトランジスタが無いので4Kにしても問題が無い。
XZ2Pは売れる見込みが無ければ発売はされない。
他社のハイスペックから半年以上遅れるので戦えるかどうかは微妙。

海外のXZ ROM 64GBモデル(デュアルSIM)
@本体42,000円+通信費2,900円×12=1年合計77,000円(データ16GB/月、通話500分)
A本体54,000円+通信費1,900円×12=1年合計77,000円(データ10GB/月、通話300分)
1年契約だが縛りは無し解約は3ヶ月後自由・費用も無し。通話は無料すぎると1分5円。
@の方が何故かお得。

書込番号:20591101

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/01/22 08:24(1年以上前)

>dokonmoさん


>>XZ2Pは売れる見込みが無ければ発売はされない。


発売になっても、ドコモからでしょうねぇ。auを利用中ですと切歯扼腕かな。
メモリはそれなりでも、バッテリーの容量にてサムスンなどでの3千以上じゃなきゃ、またぞろ批判浴びそうです。
内部の基盤の改良にて電池容量3千未満でも節電にて、長時間稼働にベクトルは向くのかな。


熱くならない、ゲームの稼働でも電池持ちが3日くらいって無理かな。

書込番号:20591452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

LINEの通知について

2017/01/20 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:110件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

上部にLINEの通知が出るんですが、今までは未読のLINEを見たら自動で消えていたんですが、Android7にバージョンアップしましたら消えなくなりました、何か設定を行えば自動で消えるようになりますか?

書込番号:20586638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2017/01/20 20:56(1年以上前)

>うちのこさん
アプリが対応していない可能性があります。Nexus5xとhonor 8(両方Android7)で同じようになります。

書込番号:20586919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/01/21 09:31(1年以上前)

7 にアップデートした後、LINEのアップデートがあったと記憶しています。私のLINEの現在のバージョンは
7.0.0 です。
参考になれば…

書込番号:20588303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/22 20:18(1年以上前)

私もです。LINEをアップデートしても変わりません。
android7.xは対応出来きれないアプリが多いです。
6.xはそんな事はなかったんですが。

書込番号:20593507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/22 21:09(1年以上前)

LINE7.0.0でも駄目でしたよ。

書込番号:20593705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/23 06:14(1年以上前)

これは通知バッジ(赤色の丸と数字)のことでしょうか。それとも通知領域の通知でしょうか。前者なら私も発生しています。

書込番号:20594623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/27 18:41(1年以上前)

LINE7.01でも駄目ですね。

書込番号:20607535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 microsd128GBについて

2017/01/20 05:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:22件

Team Micro SDHC/SDXC 128GBの購入を検討しているのですが、相性とかは大丈夫なのでしょうか?
わかるかたが居ましたらお願いします。

書込番号:20585091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
幻754ptさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/20 18:16(1年以上前)

相性は個体差によるものだから使用してみないとわからない。

書込番号:20586529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/20 22:05(1年以上前)

こんにちは

auユーザーですが...(^^;)
zl2を使用していたときにteamの128GBを使用していました。
不具合もなく、xzに機種変し、sundiskの200GBが納品されるまでの1週間使用していましたが、不具合はありませんでした。

参考になれば幸いです(^^)

書込番号:20587137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/01/20 23:26(1年以上前)

Team TUSDX128GUHS03[128GB]をご使用でSO-03HからSO-01Jへ機種変更された方のスレッドがありましたので参考までにリンクを貼っておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000798547/SortID=20156338/

書込番号:20587443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/01/21 01:12(1年以上前)

返信はこれでいいのか不安です。間違ってたらすいません、
みなさんありがとうございます。リンクをはってくださり助かりました。
いろいろ調べてるとどの製品も悪いレビューがありきりがないのでこのmicrosdを買ってみます。
同じ機種でも使ってた方もいるようなので、これにします。

書込番号:20587762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2017/01/22 07:40(1年以上前)

Teamの128G使ってますが、全く問題ないです。

書込番号:20591373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/01/22 09:43(1年以上前)

ありがとうございます、現在使っている方のレビュー助かります。

書込番号:20591664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)