Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信58

お気に入りに追加

標準

やっと出た出た。(*^ー^)ノ♪

2016/10/12 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:269件 twitter 

まずはSoftBankからなのが、意外な感じ。(  ̄▽ ̄)

明日から来週にかけて、auとdocomoから出てくると思うので、楽しみにしていますが…

皆さんはどうなんでしょうか?

書込番号:20289870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/12 20:13(1年以上前)

ワタクシも待ってましたよ!
楽しみで仕方ありません!!

書込番号:20290022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nobnob77さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 22:27(1年以上前)

楽しみにしてたのに、グローバル版のラインナップにあった、64GBモデルは対象外。がっかりです。
真のフラグシップとは、これ如何に!?

アメリカはともかく、韓国よりも発表遅れて、しかも32Gオンリーとは。。。

書込番号:20290590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/10/12 22:54(1年以上前)

確実に3キャリアから出るモデルだとは予想していましたが
Softbankの発表が一番だというのは意外でした

なんにせよ国内Android端末秋冬モデルの中では
注目度ナンバーワンの機種だと思います。

書込番号:20290716

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/10/12 23:18(1年以上前)

64GBモデルはデュアルsim仕様のみ、グロ版でもシングルsimのXZは例に漏れず32GBです。
ちなみにXPも同じです。

頑なに32GBを採用し続けるのもおかしな話ですが...

書込番号:20290819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2016/10/12 23:51(1年以上前)

>アブチ!さん
>Akito-Tさん
例のスマホが売らなくなったので、期待度が高く感じます。(  ̄▽ ̄)
来週に期待しましょう!!

>nobnob77さん
>sky878さん
SDカードを使ったり、クラウドを使うってことがあるから、なかなか言えないですよね。(´д`|||)

今時のハイスペックは4GBメモリー、ストレージが64GBが当たり前だと言っている人がいますが、そういう感覚の過度が大きく感じているのでそんなに気にしていませんが、当たり前なんだと思ってしまいますが…

書込番号:20290931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


nobnob77さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/13 10:35(1年以上前)

>sky878さん
新たに256GBモデル作れとは言わないので、既にあるんだから、そのデュアルsimの64GBモデルを国内でも発売して欲しいですね。
キャリアに配慮したりして、難しいんですかね。

個人的には、ハイレゾ再生デバイスとして活躍させているので、容量の問題は切実です。
まあ私に限らず、ハイレゾ再生とか、4K動画撮影とか、23MPカメラとかを主な売りにしているのだから、ROMの容量も食うと思うんですけどね。。。

愚痴っぽくなってしまいました。済みません。
ワクワクされている方も多いと思いますので、この辺にしておきます。

書込番号:20291736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/13 13:02(1年以上前)

話はずれますが、やはりSBでコンパクトは出ないのですね。

ドコモでは、XZより高価(MNP)なコンパクトになるのでしょうね・・・

書込番号:20292022

ナイスクチコミ!11


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/13 14:16(1年以上前)

>sky878さん

うろ覚えですが、XZからグロ版はデュアルSIM/64GB一本だったような気もします。間違えていたらすみません。

以前のXperiaはマージンミックスなのかシングル/デュアル同じ価格でした。

書込番号:20292145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/10/13 16:54(1年以上前)

>yusukech04@omameさん
>nobnob77さん
様々な意見が出てくるとは思いますが、個人的には64GBのROMが欲しいところです。nobnob77さんの様に、ハイレゾを生かす訳ではありませんが無圧縮で音楽ファイルを入れているので、音楽ファイルだけで17GB以上に膨れ上がっています。
まあSDを使っているので問題はないんですが、出来れば読み書き速度の速いストレージでストレスフリーで運用したいところです。

もしdualsimを国内で出すならsimフリーとなるでしょうがお客様(キャリア)が許すとは思えないところです・・・


>電脳城さん
F8331がシングルsimのグローバル版ではないのでしょうか?グローバルモデルに関しては詳しくないのでハッキリとは分からないところですので、私の思い違いかもしれませんが・・・

比率的にどちらが良く売れているのかは分かりませんが、64GBでもコスト的には問題なさそうですよね・・・

書込番号:20292405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2016/10/13 18:31(1年以上前)

今日はauから発表されていないので、来週に期待します。(  ̄▽ ̄)

>nobnob77さん
>sky878さん
>電脳城さん
DSDSも含めてキャリアとメーカーの話し合った上での判断なので、かなりケチっているみたいだから言えません。(/´△`\)

先程の書き込みでは少しの思い込みが入って(書いた自分も)疑っていましたが、使い方が様々ですね。(*_*)

>キンメダルマンさん
X Compactはdocomoのみで、Z5 Compactより手軽に買えるんじゃないかなと思ったりして…

書込番号:20292603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/13 19:18(1年以上前)

これ売れないなぁ。
最新スマホがRAM4GB、ROM64GB以上なのに、
明らかにMO3TOZやZANHONE3より格下。
これでは、台湾、中国スマホに対抗できない。
この程度なら新エクペリア発売しない方がまし。

書込番号:20292701

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2016/10/14 16:03(1年以上前)

xperiaZ3使ってる私としては待望の新型xpeira!…なんですが

カメラとバッテリーが多少パワーアップしてますがram3GB/rom32GB・・・
本体価格もおそらくxperiaXPの価格で考えると一括価格¥90000以上でしょう。

それなら安くなるであろうxperiaXPでいいかな・・・
また発売まで悩み続ける日々を過ごしそうです( ノД`)

書込番号:20295156

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/14 16:49(1年以上前)

今後のハイスペックはRAM 6GB ROM 128/256GBで3万円でも4GBの時代ですね。
SDと内蔵ROMではSDがいくら速くなっても圧倒的なスピード差があるし(特にランダム)
ROMは多い方が良いですね。
4/64GBにしても原価では3〜4,000円しか違わないと思うのでケチりすぎ・・・

海外では競争の対象にもならないので国内専用だから良いのかな・・・・
キャリアではGalaxyがこけたら選択の余地が無いしRAMもROMも分からない人が
多いので店員に勧められたまま買う人が多いから。

せっかく新工場になってもこれならもうソニーは作らない方が良かったかも?
SHARP(鴻海)と組んで鴻海にOEMで作ってもらった方が良いと思う。
鴻海はハイコスパで作れても海外販路が無いので販路を持っているソニーと
組むのはお互いにメリットがあると思う。
Huaweiとかでも日本に限ってはお互いにメリットあるかも?
(Huaweiは3年前に防水・お財布を出している)

SHARP AQUOS Z2  29,000円
5.5inch FHD 120hz駆動(SHARP遺産はこれだけ)
RAM 4GB ROM 32GB デュアルSIM DSDS
X20 10コア 電池3,000mAh フルメタル USB-C 急速
camera16MP PDAF 4K撮影 120fスロー F8MP f1.8
153mm x 75mm x 8.4mm 160g 指紋
XZは相変わらずプラスチックだからSHARPの方が性能高そう。
プラスチック(樹脂)ではハイスペックは無理。

XZが75,000円だから2台半も買えてしまう。(キャリアだと3台)
ソニーのデザインにして防水・お財布付けてもらえば
OEMで作ってもらった方が儲かりそう。
こちらの方が確実に不具合は少ない。
作れないなら作ってもらえば良いだけの話。
早い話がグーグルのNexusと同じ。

Xperia自慢のカメラも今までと変わりが無いようだ。
IR何とかも赤外線なので4〜5mしか届かない。
相変わらず暗くなると色彩が変。
https://www.youtube.com/watch?v=mfeap3k6QlE

書込番号:20295240

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2016/10/14 21:02(1年以上前)

ANAのMVNO、ANA phoneがこの機種でデビューです。気になる。。
https://www.ana.co.jp/sp/amc/anaphone/index.html

書込番号:20295901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2016/10/15 11:16(1年以上前)

自分の意見なので、返信しても構いません。f(^_^)
>shu18001206さん
>ガラナンさん
>dokonmoさん
求めてるユーザーは(OS更新を含めての)長く使いたいのか、ゲームを使いたいからなのかは使い方がそれぞれなんですが…

比べるのを何よりも、ブランドに対する信用の厚さで買う方がいると思いますよ。(  ̄▽ ̄)とくにZ3ユーザーからは

>無知の家電好きさん
MVNOから出すのも良い効果なのですが、端末本体とのギャップが強く感じました。(/´△`\)

書込番号:20297489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/10/15 11:52(1年以上前)

ROMに関しては、32GB化されたZ1の頃と比べてアプリの容量の肥大化やそれを含めてシステム占有領域が増えて実質的な空き容量は代を追う毎に減っているので、私もそろそろ64GB以上欲しいのが正直なところですね。

というか、Android6.0のSDカードを内部ストレージ化する機能を解禁してくれれば良いのに。

書込番号:20297577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/15 14:27(1年以上前)

機種不明

黄色は内部ストレージ

32GBと64GBでは容量2倍ですが実質容量では
32GBでは残り18GB前後、64GBでは50GB残ります。
実に3倍も違うのですね。
128GBでは110GBが使えることになります。

そうすると遅いSDは必要に無くなりトラブルも減ります。

>Android6.0のSDカードを内部ストレージ化

この機能は最新機ではトラブルにしかならないので殆どが無効になっています。
古いスマホとかROMが8GBとかの格安スマホしか有効ではありません。
簡単に言うとアクセススピードの違いです。
http://octoba.net/archives/20130922-android-app-a1-sd-bench-217492.html

2,012年のAUSU Nexus7では
ROM Read 43.08MB/s / Write 12.89MB/s
RAM copy 822.57MB/s

Xperia Z 
Read 44.46MB/s / Write 29.84MB/s 
RAM copy 5059.41MB/s

添付のP9Plusでは
Read 194.08MB/s / Write 130.03MB/s 
RAM copy 12252.13MB/s

それに対してSD(クラス10)では
Read 50.50MB/s / Write 9.77MB/s 

古い機種と最新の機種では容量は同じでも速度は大きく違っています。
特にwriteでは大きく差が出るので遅いSDと内部ストレージを
一緒にするとトラブルが出てしまいます。
SDではランダムアクセスが超遅くなります。

書込番号:20297955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/10/15 15:00(1年以上前)

まあ、もちろんトレードオフとトラブルに対しての自己責任を理解できるユーザーを前提に(実際のところそこが一番の難ですが)選択肢として解禁して欲しいのですけどね。

ま、
SDメモリーカードの内部ストレージ化機能利用に於いてのデータ消失などのトラブルについてはキャリア、メーカー供に一切責任を問いません。

と、言い置いても聞かないでしょうけどね…

書込番号:20298022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2016/10/15 16:37(1年以上前)

>dokonmoさん
もし要領が広くなったら、将来はSDカードが使えなくなるんですかね…?

スマホが進化すると、少しずつ不便に感じる人が出てくると思います。f(^_^)全く着いていけないが…

>ACテンペストさん
ご無沙汰です。(^_^)/
もしかして、XZ買うんですか?

これから、銀座にあるソニーのショールームで触ってこようかなと思うので、後ほど写真載せておきます。(*^ー^)ノ♪

書込番号:20298244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/15 18:13(1年以上前)

>ACテンペストさん

トラブルと言うより遅いじいさんと速い若者では
遅いじいさんに合わせないとならないので(爺さんは息切れして死んでしまうので速くすることが出来ない)
最新機種では待機、待機しかならないので使い物にならない。
最新SDなら速くなったのでXperiaZ位のROMならついて行けるのでこの辺りまでかな?
それでも4Kとか512KのランダムアクセスではSDは速度が極端に遅いので
とろくさーい末端いなってしまいそう。
まぁ一応システムはROM、データはSDとなるようにはなっているようだけど・・・・

>yusukech04@omameさん
当分SDは無くならないでしょう。
アプリやシステムなどが比例して肥大化していくのでイタチごっこですね。

タブレットがPC化していっているようにスマホの行き先はPCとの融合だと思います。
モニターとキーボードがあればどこでも自分のPCとして使えるという物です。
そのためにはCPUは今のインテルi7以上の性能が必要でしょうし
RAMは16GB、ストレージは1GB以上必要です。
何よりも今のバッテリーではPC化が難しいですね。
もしくはネット回線が100Gbpsとかになれば大量ファイルが一瞬でクラウドで扱える。
そう考えるとまだまだ性能が足りませんね(笑)

書込番号:20298508

ナイスクチコミ!1


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ154

返信14

お気に入りに追加

標準

カラー

2016/10/26 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 miya-ponさん
クチコミ投稿数:10件

どの色にするか迷ってます。

手帳カバーしちゃうと思うので、背面はまぁ〜って感じですけど!


どのカラーが人気なんでしょうか?
ピンクいい感じと思うけど、男でもピンクはありですかね〜!

書込番号:20332587

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/26 17:44(1年以上前)

あり。

書込番号:20332862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/26 21:23(1年以上前)

ピンク以外全色手元に揃えてみましたが、どれもとてもよい感じでした。
ブラックはぱっと見普通ですが、光の当たり具合で濃いブラウンにも見える感じです。
プラチナは結構ギラッとしていて目を引きますが、メタル感は一番強いです。
ブルーは画像よりもよい意味で落ち着いていて、ビジネスでも違和感なく使えそうですし、それでいて新鮮味があります。
結局妻はブルー、自分はプラチナを選択しました。

ピンクは実物は見ていないですが角ばったデザインともマッチしていてフェミニン過ぎないですね。
フレームの質感は残念ですがケースなど着けずに使いたくなりますね。
XPのような薄型クリアケースも純正クオリティで出して欲しかったなぁ。

書込番号:20333454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/10/26 21:35(1年以上前)

人気色は分からないですが、
先日ドコモショップに行ったらなくてヤマダ電機に行ったら他社ので手に取って見ました。

スマホは黒しか持った事なくて今回も黒かなと思いましたが普通過ぎて何故か物欲が湧かずで
シルバーは興味あったので持って見たら期待してたほどではなく、
ノーマークだったフォレストブルー?が自分的には良かったです。

ピンクはスイマセンまったくの意識の外でした。

書込番号:20333508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/26 21:47(1年以上前)

(笑)好きな色にすれば良いんじゃないですか、スレ主さんが、お金出すんだからXZ今回の色もう少し頑張ってほしかったので夏モデル出すなら頑張ってほしいです。

書込番号:20333559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/10/26 22:02(1年以上前)

ピンク、良いですね。しかもカバーするなら気にすることなく好きな色を買いましょう。

書込番号:20333615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/27 00:01(1年以上前)

色ばっかりは個人の好み。
個人的にはピンクもいいけど、フォレストブルーがオススメです。
XPERIAって紺色って意外とないんですよね。
日本人が好きな無難な色なのに。
今後も暫く出ないかもしれませんよ。

書込番号:20333997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Junaldさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 09:58(1年以上前)

参考までに、
私はモックを見てプラチナを予約しようと思い店頭に行ったところ、
フォレストブルーの実機を見たらモックよりかっこよく感じてフォレストブルーを予約しました(*´-`)

書込番号:20334719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2016/10/28 12:58(1年以上前)

いつも思うのですが、自我無いんですか?
良いと思った色を買うんです。
迷うのなら買い替えないで良いのでは?^^;
カバー等するのなら、色なんて余計に関係無いのではありませんか?
否定するようですいません。

書込番号:20338196

ナイスクチコミ!14


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/10/28 16:05(1年以上前)

ずっとホワイトを選んでます。一回だけブラックにしたら落としたり運が悪くなったりでまたホワイトのエクスペリアです。
見た目軽く感じますよ。

書込番号:20338612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/10/28 16:11(1年以上前)

これってホワイトありましたっけ?
私もホワイト好きなんですがないようなんでパスです。

ピンクもブルーもいいね。もし買うならブルーかな。

書込番号:20338620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2016/10/28 18:20(1年以上前)

ピンクを持つのって、そんなに抵抗ありますか?
今ってYシャツもピンクがありますし、清潔感があって私は好きな色ですよ。
好きな色を持って良い様に思いますケド。
せっかく高いお金を出して買うんですから、好きな色を持ってくださいな〜。

書込番号:20338936

ナイスクチコミ!11


nori42さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 20:47(1年以上前)

迷って決められないとき、「人気」にあやかり背中を押してもらうという気持ちわかります(^^;
私も当初シルバーと決めていたのですが、ショップに行って実機を見たあとブルーに変更しました。
シルバーは光りすぎてちょっとイメージと違いました。逆にブルーは黒と間違えるくらいシックな色合いで見た瞬間一目ボレでした。

書込番号:20339359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/29 04:39(1年以上前)

XP使ってますけど、XZとは違うのですがヘアラインのXPの白、黒だとカバーつけない派の黒は傷めだちますね、XZの裏店員がふいてもけっこう指紋めだちますね。

書込番号:20340209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/29 14:43(1年以上前)

私も本日ドコモショップで見学してきました。

シルバーはショップの照明のせいなのか、ピカピカ光りすぎて眩しかったです。
ブルー。いい感じでした。

あとは、ショップで買うか、オンラインで買うか。
割引とか、頭金とか、下取りとかいろいろな条件を考えて購入します。

書込番号:20341388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ59

返信9

お気に入りに追加

標準

新製品だけど

2016/10/18 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

たぶん発火物トラブルのせいで発表や発売が遅くなったわりにアンドロイド6.0のまま、3GB32GB クワッドコア、Z3から2年
Z5から1年
10万だして買い換えるほどの魅力はないな。XP同様最新フラグシップ機購入後と思ったところ後継機種で4GB64GB、オクタコアヘキサコアで動作良好とか数ヵ月後で後悔する人続出しそう。USB3.0とかそれでもXPよりはかなりマシだけど。

書込番号:20309018

ナイスクチコミ!9


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/10/18 22:39(1年以上前)

>>たぶん発火物トラブルのせいで発表や発売

海外では既に発売済み(過去機種と同じ様な日にち)。さらに言えば日本でも同じ。
http://socius101.com/post-18498/

まあ買う買わないは個人の自由ですね。

書込番号:20309481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/19 00:38(1年以上前)

かなりでかくない?

書込番号:20310008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/19 08:49(1年以上前)

後発の新機種がスペックアップするのは極当たり前、年明けにはまたすぐに次の新機種発表が控えてる。
自身で決めて購入しておいて後悔するのはまぁご勝手に、って感じ。

発火爆発したり、来年もし「今回の新機種が真のフラッグシップになります」とか言われたらカチンときていいレベル(笑)

書込番号:20310527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 Xperia XZ SOV34 auの満足度4 twitter 

2016/10/19 20:40(1年以上前)

中身も真似ても余裕が欲しいという方も多くいますが、作る側としては本体のコストとの合わせられないのが現状みたいです。(´・ω・`)

今日発表されたdocomoのarrows NXも本体の良さが目立ってしまったせいで、スペックが少し落としているのが見てて分かります。f(^_^)

国内メーカーが勝負するところが違うのが分かってないのをこの掲示板で見て欲しいと思います。( ・ε・)

書込番号:20312444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/20 06:27(1年以上前)

XPよりは少し大きい位ですね、GALAXYと発売日は関係ないと思いますけど?毎回auさんは発表ははやいからそう感じるのかも。

書込番号:20313602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 09:03(1年以上前)

このau新スマホ、ROM32GB、RAM3GBで最新の割には低ペック、最近の重いアプリやハイレゾ音源などにカクつかずカクつかずにスム−ズに対応出来るのだろうか?

書込番号:20313896

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/28 11:16(1年以上前)

Xperiaの新機種が出たので買い替えしようか迷ってます。
今、Z3を使ってますが2年になるんでそろそろと考えてました。
夏モデルからスペック的に上がってないと書かれてたので見送る方が得策ですかね
因みに買い替え前に情報誌でスマフォの動向など読んでおいた方が良いですかね?

書込番号:20337939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/28 14:21(1年以上前)

Z3発売日に機種変して使っています。指紋認証にしたかったので予約しました。SNSぐらいしか使っていないので現状のスペックでもOKなんですがね。変更するかしないかはどのように使いたいかですね。

書込番号:20338389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/29 11:19(1年以上前)

いろいろ情報など見てますが、Z5からの進化版と捉えたらよいですかね…Android6.0のままなので少しガッカリしてますがLINEやゲームをやる程度なら問題ないかと思ってきました。

書込番号:20340888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

発表日

2016/10/25 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:182件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

auでの発売が
11月2日とauの製品ページに
出ましたね。

書込番号:20329873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/25 16:28(1年以上前)

発表はやいのはいつもの事ですよね予約しても
手元に届くの遅いとか。

書込番号:20329899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/28 03:08(1年以上前)

docomoも同じ。

書込番号:20337265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

来ちゃった( ̄▽ ̄;)

2016/10/22 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:49件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

10000円分auウォレットキャッシュバッククーポンが昨日来ました。

家族分最大15000円分クーポン付で。

現使用のZL2も愛着あるんで変えたくないけど………(ーー;

書込番号:20319558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/22 08:57(1年以上前)

私も来ました。

ZL2はバッテリーおかしくなったら急激に使えなくなるので、今のタイミングは悪くないかもしれませんね。

嫁のは約一年半、私のは1年10ヶ月でくたばる寸前です…

常時充電しないとほぼ使えませんし、充電すら出来なくなる時があります。

書込番号:20319729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


asulさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/22 18:28(1年以上前)

私も来ました。しかも、息子の分も併せて、3通も…。
しかし、相変わらず契約条件付き(5ギガ以上)のクーポンです。
自宅にWi-Fi環境があるので、スーパーカケホ+1ギガで契約している私は、クーポンを使うために契約変更するべきなのか?悩むところです。
現在使用中のULは既に3年半経ちますが、また条件付きのクーポンでは機種変更への踏ん切りをつける決定打となるのか?わかりません。
他にも、疑問を感じ躊躇している部分がありますので、発売までの間にいろいろな材料を収集し自分なりに考えて、結論を出したいと思います。

書込番号:20321117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/22 19:52(1年以上前)

>キンメダルマンさん

私もZL2ですが、もうすぐ2年ってところでバッテリーがイカれ、つい先日自分でバッテリー交換しました。元々、白ロムだったし壊れてもいいやってくらいで。まぁ一応復活してます

書込番号:20321353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/22 20:14(1年以上前)

>シュウ♂♂♂さん

結構自力で電池交換されている方がいるみたいですね。
接着が強くて面倒そうなので、私には無理そうかな?と交換はあきらめています。

現在、自分のZL2が充電できなくなれば、嫁の使っていないZL2にSIMカードを移し
嫁のZL2が充電できなくなれば、自分のに戻すというかなり面倒な事をしていますが…

今は、一日ぐらい放置すれば充電ができるようになりますが、XZが発売されるまで
やっていける気がしませんね・・・

書込番号:20321424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2016/10/23 23:17(1年以上前)

私のZL2はと言えば、途中で電源オフなってauショップへ点検出して戻って以降は、半年以上経った今もトラブルもなく順調にきています。

書込番号:20325351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/10/27 10:40(1年以上前)

ZL2を使用して、1年半経過した辺りで、バッテリーが急激に落ちる症状が頻発。
(ソニースマホの多数の口コミにこの症状が書き込まれていますので詳細は略)
結局、安心サポートパックを使ってリフレッシュ品に交換、その後は快適でしたが、
交換から1年経とうとする現在、またバッテリーが段階的に急減する症状が出始めました。

比較的最近のソニーの機種でも相変わらずバッテリーに関する不満を散見し、
新機種のバッテリー改善の程度に不安を感じて、私も機種変更すべきか悩んでいます。
バッテリー意外はホントに使いやすい機種なんですけどね…

書込番号:20334811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発売日は、いつになりますか?

2016/10/20 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

宜しくお願いします。
発売日は11月初旬との事ですが、予想される日はズバリ何日でしょうか(^-^)?

書込番号:20314518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/20 18:39(1年以上前)

金曜発売が多いような気がするので、11月4日と勝手に予想しております。

書込番号:20315009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/10/20 23:12(1年以上前)

SONYホームページの製品情報を見ると、ディスプレイ部分に11月11日(金)と表示されています。これがズバリ発売日ではないでしょうか!

書込番号:20315995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/21 18:45(1年以上前)

今のスマホのバッテリーが腐っていて11日までは待てません・・・

「マジメかよ!」ってツッコミをくらいそうですが、XPはディスプレイ6月1日で、発売日は6月24日でした。

書込番号:20318016

ナイスクチコミ!4


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 12:53(1年以上前)

auで11月2日に発売予定になりましたね。
本体価格が2万円も違うし、auにもかけ放題プランがあるし、auにしようか迷い始めました。
auだと繋がりにくいとか、無いですよね?
皆さんは、どうなさいますか?

書込番号:20332372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shiol13さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SoftBankの満足度4

2016/10/26 13:07(1年以上前)

こんにちは!
先ほどソフバンでXZの見積もりしたときにSHOPのお姉さんが2日か4日のどっちか(祝日前後)になると思いますと言ってました。
店員さんの予想ではありますが、auが11月2日に発売するならsoftbankやdocomoもほぼ同時期に発売というのはおかしくないと思います(*^^)

書込番号:20332407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 21:48(1年以上前)

長期契約している特典を12月以降頂けるらしいので、ソフトバンクで契約しようと思います(^^)
迷ってしまい、ゴメンなさいソフトバンク!

書込番号:20333564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.935さん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/26 21:51(1年以上前)

そうなんですねー(^^)
詳しい情報、ありがとうございました。
私も早く機種変更したいです!

書込番号:20333574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)