Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(6745件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

標準

買ったのは失敗だった

2018/11/07 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

動作はカクカク、プチフリーズ、ロングフリーズ、永久フリーズ(バッテリーが切れるまで電子カイロ状態、ナビ途中だったので道に迷った)、ソフトウェアアップデートは失敗、動画再生も処理落ち誤動作多発、突然再起動あたりまえ、バッテリーも減りがはやい、前機種のシャープアクオスのほうが正常に動作していた。コアが増えても単体コアの性能がおちたり、熱暴走するのならたくさんのコアなんていらない。IntelのXeonもそうだが、単体コアの性能が落ちて、アプリなどの処理速度が落ちてはつかいものにならない。分割購入だったので我慢の数年だった。

書込番号:22236311

ナイスクチコミ!24


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/07 11:43(1年以上前)

Z4よりはマシなんで良いんでねぇ?

書込番号:22236490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/07 11:51(1年以上前)

単なる外れ引き
宝くじを買うと携帯代が出て良いよ

書込番号:22236504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/07 14:14(1年以上前)

スナドラ820で動作カクカクって、どんなアプリ使ってんの?

ちなみに《荒野行動》は、アンドロイド機はどれを使ってもカクカクですが、これはiPhoneに最適化されてるから仕方ないです。

書込番号:22236773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2018/11/07 19:01(1年以上前)

確かにGoogleドライブ使うと、反応おそくなり固まりやすいですね。アプリたくさん入れてたのはあるけど、やはりメモリ3GBじゃつらいんでしょね。

書込番号:22237207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/12/31 00:45(1年以上前)

お疲れ様でした
次は日本製スマホなんていう地雷を買わないようにね

書込番号:22360776

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/31 02:03(1年以上前)

コア数を増やすのは低発熱と電池持ちを上げる為ですね。
SD820はやや失敗作と言われるSoCで
当初8コア設計の予定が4コアになってしまい
発熱が非常に高いSoCとなりました。
シャープはSD820では2.1GHzを1.5GHzまで性能を落としていました。

Z3が4コア、Z4,5が8コア、XP、XZが4コア
以降8コアですね
Z4の8コアも設計ミスで爆熱、835から良くなりました。

それでもSD820は中国製、韓国製では金属筐体を使っているので
使用に耐えられましたがXperiaというか日本製は
プラスチック筐体のために熱がこもってしまい
ハードな使用ではトラブルが起きやすい。
ここが日本製と海外製の大きな違いです。

835、845も高負荷では発熱するのでプラスチック筐体で
放熱するには別途放熱板を入れなければならない。
XZ2が重く分厚い弁当箱になったのはこの放熱板を前後に2枚入れたためです。

金属筐体を作るためには高価なCNC旋盤が必要で1台に15-20分も
時間がかかるため数千台とか用意しなければならず数千億円の投資が必要です。
台数が少なければ固定費回収が出来なく日本でしか売れないのであれば投資も行えません。

ライトユーザーであれば問題は殆ど起こりません。
それならハイスペックなSoCは必要ないのですが
これでは高く売れないので本末転倒なところはあります。

Xperiaは世界3位だったけど日本のキャリア優先にしたため
グローバルで売れるチャンスを逃してしまい中国勢に追い出され
日本もiPhone優先で両方に行き場がなくなってしまった感じです。

書込番号:22360867

ナイスクチコミ!16


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/12/31 08:15(1年以上前)

XZ2が重く分厚い弁当箱なのはそのような設計をしたかっただけでは?
その後のxz3が軽いといっても
xz1や他防水ありメーカーより重いので
使い勝手より重量感、デザイン優先だと思います。

書込番号:22361093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/31 12:22(1年以上前)

XZ2はデザイン不評でしたが・・格好いいですか?
デザインは薄い方が格好良くメーカーは薄く軽く作るのに苦労しています。
重量も軽い方が良くアクオスゼロでは高価な材料まで使って軽くしてますね。

これが電池を5000mAh積んだから重く厚くなりましたって
いうのならその主張も分かりますが・・・・・

重くて分厚いのを好む人は希少かと思いますが・・・・
XZ2Pでも一番の不満は大きくて厚くて重いことですよね。

書込番号:22361573

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/12/31 14:48(1年以上前)

SONYデザイナーにとってのデザインとしてです。
軽くて薄くするノウハウも怪しいと思いますけどね。
私は3含めて重いので嫌いです。

書込番号:22361870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/05 21:28(1年以上前)

お世話になります。たくさんのスレとナイスありがとうございます。フリーズは購入したままの状態で利用して発生していました。2年経過しますので買い替えの予定です。買い替え前にアップデートを試したところ成功しました。画面操作のカクカク感はましになりました。yahooのポイント欲しさとNHK解約(非国民?)を期待してAquos_zeroを検討していますが、カメラ性能がダメらしくホームページの夜景写真は三脚を利用しないと撮れないとか、画面のドット異常が二桁あり新品交換しても無駄で、修理に出せば直るかもと、購入するのは人柱確定のようです。

書込番号:22445553

ナイスクチコミ!3


スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 13:44(1年以上前)

お世話になります。すみません。別スレッドになってしまったので、再書き込みです。AquosZeroに買い換えました。ドット化けはありませんでした。Xperiaの最新版も検討しましたが、店頭でデモ画面が表示されている状態でかなりの熱をもっていたのでやめました。AquosZeroはいまのところ熱くなることはありません。カメラがいまいちらしいですが、まどまぎすろでレア画面を写す程度なので支障はありません。ソニーは技術はあるようですが、PSやスマホで熱暴走が多く品質がいまいちと感じます。

書込番号:22563869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルバム、本体の不具合?

2019/03/12 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

クチコミ投稿数:4件 Xperia XZ SoftBankのオーナーXperia XZ SoftBankの満足度4

アルバムアプリで動画のバッググラウンド再生中、いきなり再生が止まる事がよくあります。しかも止まる際、再び再生しようとすると全然違う部分から再生されてしまいます。(例・5分17秒で止まったとしたら2分00秒から再生されるなど)
連発した時に本体を再起動すればこの問題が起きなくなりますがしばらくするとまた起きてしまうので根本的な解決になりません。
また、本体も最近よくフリーズしGoogle検索を利用すると必ず処理落ちします。3つほどアプリを起動すると途端に重くなり、1番最初のアプリが停止してしまいます。もしかしたらiPhone5よりもタスク処理が悪いかもしれません…
(タスクボタンから不要なアプリをこまめに終了させていますがそれでも重くなるのです)

初期化は出来ればしたくないので初期化せずにXZ本体を軽くする方法やアルバムのタスク落ちを防ぐ方法があれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22528018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音量の振れ幅が明らかにおかしい

2019/03/11 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

Xpeira XZ を二年ほど前から使用し続けています
最近明らかに音量の調整ができなくなっています
といいますのは、ボリューム3から4に上げた瞬間に音量が明らかに爆音になるのです
これは有線、無線かかわらず起こるので明らかに本体側の異常と判断しました。(ヘッドホンはWH-1000M3を使用。新品なのでこちらの故障ではありません)
アプリ側の問題かと思いましてSpotify Music どちらも試しましたがだめでした。
同様の異常の例が検索しても発見できませんでした。ですのでこちらに質問させていただきます。
これは何らかの設定によって改善可能なものでしょうか?
いま現状音量調整のアプリをインストールして一回あたりの音量増減値を変更しようと試みましたがうまくいきませんでした。

書込番号:22524827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/03/11 15:46(1年以上前)

ボリューム3とかの表示は、WH-1000M3のものです。
スマホ側では数値表示されません。

WH-1000M3はDACとAMP内蔵とのことです。
AMPの性能が良すぎて、大きな音になるようです。
ボリュームのステップの問題?

スマホ側でもボリューム調整できると思います。

WH-1000M3を持っていないので、amazon echoで確認しました。
XperiaXZ側とスピーカ側の両方で音量調整できました。

書込番号:22525044

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了音が鳴らない

2018/04/17 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 ice19さん
クチコミ投稿数:32件

充電開始音は鳴るのですが、完了時の音が鳴りません。
マナーモードにしているといった事はありまん。
以前のバージョンでは完了時の音のオンオフを選べたと思うのですが、Android8にしてからはその設定もみつかりません。

どなたか解決法が判ればお願い致します。

書込番号:21757973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/17 16:15(1年以上前)

解決策ではないけどこの方は音を消すことができずに困っているとのこと
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=21748061/
でもスレ主さんは音を出したいのに出ないとのこと
機能がいらない人には機能しているのに機能が欲しい人には機能せず(謎です)

場合によっては遠隔サポートの他ショップやメーカーで対処法を教えてもらうことはできないのでしょうか?
アップデート後とのことですし相談してみてはいかがでしょうか?

自分は本機を所有していないので方法についてはわかりませんが
どうしても音を出したいのでしたら暫定的に以下のアプリにて対応も可能だと思います
早く方法が判明するといいですね

イベントサウンド
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.EventSound
興味ない場合にはスルーしてください

書込番号:21758739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ice19さん
クチコミ投稿数:32件

2018/04/19 10:34(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

auでは問題解決に至りませんでした。
ご提案頂いたアプリを含め、検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:21763090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件

2018/04/20 03:17(1年以上前)

機種不明

設定のユーザー補助のトコに

満充電の時に音を鳴らすってチェック項目がありますけど…

そこで出来ませんか?

書込番号:21764779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/20 06:37(1年以上前)

>ice19さん
昨日発表のソフトウェアアップデートを実施したら満充電時の項目が増えましたよ。

書込番号:21764871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ice19さん
クチコミ投稿数:32件

2018/04/20 08:03(1年以上前)

>ジャックの豆さん

それです!
以前はあって、8アップデート後に消えて、昨日の最新版で復活したという認識なのですがあってますかね。

とにかく解決いたしました。
ありがとうございます。

書込番号:21765010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/03/06 15:28(1年以上前)

私の愛用しているスマホ情報
@SONY製のXperia
A機種名=SO-01J
Bバージョン7.0、Android
Cビルド番号下3桁《256》
ですが満充電完了の音設定ですが現在やれる範囲内で操作していますが鳴らないため別操作手順による目視確認《充電中又は充電を完了しました》にて対応しております。内蔵説明書を完全無視《内容が理解出来ず》して手探りをしながら目視確認にて対応出来ました。充電中で最高ランプ緑色《緑色で100%になっても充電中の可能性あり》と%表示だけでは信用出来ません。私は緑色に変わった後指紋登録されていない左手を電源ボタンに軽く押すと画面が薄い靄(もや)状態で充電中若しくは充電を完了しましたの画面が表示されます。

書込番号:22513013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank

スレ主 KO_TO_さん
クチコミ投稿数:3件

閲覧ありがとうございます。

三日ほど前から「オーディオ設定を終了します」と表示され、Google音声検索や電話が出来なくなってしまいました。また、音楽やゲームのBGMの音が出ません。その他、動画の撮影やBluetoothスピーカーに繋いで音を出そうとすると、スマホがフリーズしてしまいます。
このような症状が続く中、先日の土砂災害警報の音は出たので驚きました。

まだ、機種変更して一ヶ月弱しか経っていないので、修理に出すのもなんだかなと思っています。
解決策などがあればご教授願いたいです。

書込番号:21108685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/08/11 13:00(1年以上前)

再起動は試されていますか?

書込番号:21108951

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/11 13:40(1年以上前)

>KO_TO_さん

一部の個体で同様の症状が出てるようです。
下記の記事ではハードウェアの故障の可能性が示唆されてますね。

一応、症状が出始めた3日前あたりに何か音系アプリを入れた/アップデートした等のお心当たりがないか?確認されてみては。
もし何もしてなくていきなり…ということでしたら修理も念頭に置かれておいた方が宜しいかと思います。
(端末が初期化されるので大切なデータはバックアップを取っておく)

http://8wired.info/blog/11011

書込番号:21109025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/11 13:59(1年以上前)

連投すみません。

症状が出る頻度はどれぐらいでしょうか?
1日に何度も頻発するようなら一旦「セーフモード」で端末を起動→半日ほど使用してみて、もし症状が出なければ後入れアプリの何れかが悪さしてると推測されます。

セーフモードでも変わらず症状が出る場合はハードウェア障害の可能性が高いと思われますが、修理に出す前にダメ元で端末初期化を試してみるのもアリかと思います。

※発症頻度が少なければ(日に一度あるかないか程度なら)上記の切り分けは難しくなりますが。

書込番号:21109060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO_TO_さん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/11 14:12(1年以上前)

>sky878さん
返信ありがとうございます。
何度も試しましたが残念ながら症状は改善されませんでした。

書込番号:21109078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KO_TO_さん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/11 14:21(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。同じような症状があるだと少し安心しました。
症状は常にという感じです。何をしても音が出ません。
セーフモードも試してみたのですが残念ながら改善されませんでした。
端末の初期化も試してみて、様子を見てみようと思います。

書込番号:21109093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/08/11 16:19(1年以上前)

直る可能性としては低いかもしれませんが、一度ソフトウェアの修復を試されてみてもいいのではと思います。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157343

書込番号:21109309

ナイスクチコミ!1


Hiro0808さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SoftBankのオーナーXperia XZ SoftBankの満足度1

2019/02/09 17:07(1年以上前)

こちらでも、 「オーディオ設定が停止しました。」 「X アプリを閉じる」 の表示が出てきました。 ソフトバンクのサポートに電話した結果、セーフモード化して、後入れアプリを無効化しても、現象変わらず。 その後、リセットも行いましたが、現象変わらずでした。 ソフトバンクのサポートからは、今回も有償修理18,000円との案内でした。   KO_TOさんの場合、結果いかがでしたか?

書込番号:22453831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内部共有ストレージが満杯です

2019/02/02 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:361件

いろいろと調べていましたら、内部共有ストレージの容量が 942MB/21.5GBとかなり満杯になってきています。
操作性を考えてPCにつないで確認して空き容量を増やそうかと考えています。

PCのエクスプローラーで見てみるとフォルダーが表示されますがそのフォルダーの容量が表示されないため、どのフォルダーがいっぱいになっているのかが不明です。
別途SDカードも使っていて、写真データなどはそちらに保存しております。
Twitterの画像をよくダウンロードしますが、それもSDカードに保存しています。

・フォルダーごとの容量を表示することはできないのでしょうか。
・このように内部共有ストレージが満杯になった時の有効な対応方法はどのようなことでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22437789

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/02/02 20:30(1年以上前)

フォルダ単位の使用量は、スマホ側で適当なアプリを使えば分かります。
たとえば、以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
特にブラウザのキャッシュを削除すれば、結構、空くんじゃないですかね。

キャッシュやゴミ、使わないアプリなどを整理して、ストレージの確保を行うアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files


書込番号:22438172

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件

2019/02/09 15:40(1年以上前)

>P577Ph2mさん
早速ありがとうございます。おかげさまで不要なファイルが見つかりましたので、さっそく削除して空き容量を増やすことができました。
助かりました。

書込番号:22453649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)