端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 5 | 2019年2月6日 23:22 |
![]() |
1 | 2 | 2019年2月2日 17:33 |
![]() |
7 | 0 | 2018年12月15日 15:31 |
![]() ![]() |
63 | 16 | 2018年12月11日 12:31 |
![]() |
18 | 1 | 2018年11月25日 14:00 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2018年11月24日 12:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
スマホの画面にYour device is corrupt.It can't be trusted and may not work properlyと出て、ホーム画面にいかなくなってしまいました。何とかデータを取り出したいのですが、何か方法はないでしょうか。
書込番号:22444922 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

電源を切って、しばらくおいてから起動したらどうでしょう。
ダメならこちらを参考に。
https://xn--hdd-ht3fp9y.net/smart_phone.html#price-feature
書込番号:22444951
0点

スレ主様
Android端末が「Your device is corrupt. It can’t be trusted and may not work properly.」などのエラー、警告が表示された時の対処方法
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/os-check-error-taishohouhou/
OS自体が壊れているときに出ているエラーメッセージになります。
この状態では、個人ではなにもできません。
auの端末ですので、auのショップに持ち込んで修復可能であれば、修復してもらいながらデータを拾い出してもらいましょう。
預かり修理
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/application/azukari/
もしauでも手に負えないということであれば、ソニーのお客様相談窓口に連絡をとって、修理可能かどうか確認する必要があります。
ソニーの修理規約の紹介ページへのリンクも貼っておきます。
修理規約
https://www.sonymobile.co.jp/support/repair/terms/
書込番号:22445813
1点

>あさとちんさん
電源を切って再起動させましたが駄目でした……
書込番号:22448005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北海のタコさん
ショップでは初期化しか方法はない、と言われてしまいました。
何とか修理したいところです……。
書込番号:22448010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
OS自体にもともと不具合がありますと、英文で警告メッセージを出していましたので、修理はやはり不可能という判断になりましたか。
そうなると、データ復旧サービス会社にお願いして、データの復旧のみを行って、お手元にある機種はあきらめて新しい機種を購入することをお勧めします。
データの復旧に関しては、高い技術力のある会社にお願いするのが一番いいと思います。
AOSデータ復旧サービスセンター
https://www.data119.jp/individual
データリカバリーサービス株式会社
https://www.datarecovery-service.co.jp/smartphone/
Googleアカウントに紐づく、Gmail、Googleフォト、GooglePlayなどに登録されているユーザーデータは、新しい端末において、Googleアカウントを登録した時にデータの復元が行われます。
ただ、Googleアカウントに紐づかないデータなどは個別に復旧させる形になります。
書込番号:22448100
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Android版Gmail APで質問があります。
通常はInboxを使用しております。そのInboxがサービス終了となるという情報が来ましたので、しばらく使わなかったGmailAPを立ち上げたところ、「正しい認証が必要です」と表示され「ログイン」という文字も表示されていたので、そこをクリックしても何の反応もありませんでした。ちなみにその時点では1/23までのメールは受信されておりました。
ネットで調べたところGmailAPを一度アンインストールするとありましたので、試みましたが、アンインストールはできないAPのようでしたので「無効にする」を実行してから再度有効にいたしました。その後ログイン情報などを正しく設定してメッセージの同期が始まりましたのが昨夜の10時ごろで、その後様子を見ていましたが、現時点(翌日9:30)になっても終了しておりません。
今度は「メッセージを取得しています」をキーワードに検索してみましたら、アカウントを削除すると良いのではと書いてありましたが、アカウントを削除すると連絡先なども削除されますというワーニングが出たため、実行をためらっております。
なお、もう一つ別のアカウントも使用しております。
ほかに対応方法はないでしょうか。
GmailはPCでも使っておりそちらは問題なく使えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

そこまで時間がかかるってのは経験ないけど、相当数メールが溜まっていてそれを新規にクロールしてるということではないのかな?(IMAPの仕様)
“Gmail”→“設定”→“該当のアカウント”→“同期、同期するメールの日数” ←このあたりをチェックしてみて日数を3日とかで試してみるとどうかな?
書込番号:22420429
0点

返信ありがとうございます。設定を変えようとしても変更ができなく999日になったままです。
この後投稿しますが、内部共有ストレージの空き容量が少なくなっていますので、その影響もあるのでしょうか
書込番号:22437774
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
使い始めて2年近くになりますが、最近気が付いたのが、アルバムで気に入った写真をお気に入りに入れているのですが、それがいつの間にか消えていました。2度起こったため、今はお気に入りには何も登録はしておりません。
同様な方はいらっしゃいますか。
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Xperia XZをUSBでパソコンに接続しても、パソコン側で認識してくれません。デバイス設定を見ると、一応認識はしてるけど、注意マークみたいなものが出て、上手く行きません!出来そうな事として、何回か、デバイスを削除して、つなぎ直したんですが上手くいきません。パソコンも再起動してみたり、Xperiaも再起動をしました。充電もパソコンでは出来ません。Xperiaのセーフモードも試しましたがダメでした。
ただ開発者向けオプションのデバッグモードにすると、普通に中身も見れるし、充電もされます!
Androidのバージョンは7.0です!何か解決策があればご教授願います!よろしくお願いします!
書込番号:20647265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>red-wineさん
症状からするとパソコンかUSBケーブルに問題がありそうですが、パソコンの機種やOS、USBバージョンを書かないと回答できないのでは?
書込番号:20647336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ルビ太さん
確かにそうですね!すみません。
パソコンはdynabook AZ25/TBでOSはWindows10Homeです。
USBは3.0も2.0も試しましたが駄目でした!
書込番号:20647883
2点

パソコンに接続した時に、Xperiaに何かのメッセージが表示されていないですか?
USBのモードについて何か出たような気がします。
書込番号:20647947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>red-wineさん
根拠は不明ですが、Xperia側のMtpappアプリを一旦停止させた状態で、再度USBでPCと繋げると自動認識してくれるという記事を見たことがあります。キャッシュなどのごみとかの問題だったと思います。
ダメ元で。
書込番号:20647968
1点

>bunbunbububunさん
表示されないです。ただステータスバーを下ろすと
この機器をUSBで充電
と、出ますが充電されません!
書込番号:20647970 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>葛とらU世さん
Mtpappというアプリが見つかりません!このアプリは最初から入ってるんですかね?もしかしてこのアプリが無いのが原因ですかね…
書込番号:20648008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デバックモードで認識されているという事は、ドライバ的な問題な気もします。取り敢えず、トラブルシューティングを掛けてみてください。
よっぽど面倒な事になっていなければ、これで大体は回避できるかと思われます。
"スタート画面-設定(若しくはコントロールパネル)-デバイス-デバイスとプリンター"の順に進んで、問題のあるデバイスのデバイスの上で右クリックをして、トラブルシューティングを掛けてみてください。
もし、それでダメなら、問題のあるデバイスの上で右クリックからプロパティを開いて、ハードウェアのタブをクリックして"デバイスの状態"を確認してください。
そちらにエラーコードが表示されていますが、それでトラブルシュートの手段が変わってきます。
書込番号:20648958
3点

>sky878さん
ありがとうございます!トラブルシューティングでもうまくいきませんでした・・・
デバイスの状態はこんな感じで表示されてます↓
このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)
書込番号:20649430
5点

http://mogi2fruits.net/blog/os-software/windows/3728/
こんな感じでドライバーのインストールを試してみてはどうでしょうか?
書込番号:20650737
1点

にわかデジモノ好きさんが紹介されている方法でダメならば、一度ドライバをインストールし直して見るのもいいかもしれません。
xperiaだと、確かXperia Companion内にドライバが入っていた筈ですので、一度PCにXperia Companionをインストールしてみてください。
書込番号:20651599
1点

PCから見ればただのUSBメモリに見えるはずですので、まずはそのUSBポートにUSBメモリを指して認識するか確認する。 だめならUSBポートがドライバの問題。 OkならUSBケーブルが疑わしいですね。
USBケーブルはものによっては充電しかできないものもあるので要注意ですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:20651761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にわかデジモノ好きさん
ありがとうございます!やってみましたがやはり上手く行きません(^0^;)
>sky878さん
ありがとうございます!Xperia Companionは最初に入れましたがやはり認識されません(>_<)
>ルビ太さん
ありがとうございます!USBケーブルはデータ、充電共に出来るものを新しく新調したので、大丈夫だと思います。
皆様色々ありがとうございます!
不思議なのはデバッグモードや、USBテザリングで繋いだ後データ通信に変える、などでは普通に充電も出来て、しっかり認識してる所です!当分はこれで我慢します。
パソコンに詳しくないので、素人考えですがパソコンに最初に接続した時に何か、ドライバのインストールが上手くいかず、コレがキャッシュとして残っているせいで、何回インストールし直しても上手く認識しないような気がします。ただ完全にドライバのデータを削除する技術を持ち合わせてないので(^0^;)
少しずつ勉強して色々試してみますm(__)m
書込番号:20652411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

似たような状態になり、一応解決しましたので、もしかして助けになればと思い投稿します。
OSはWin8.1、端末はAndroid 7.0です
症状はUSBで接続すると、「このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)」
とスレ主さんと同様のメッセージが表示されます。ドライバを削除したりドライバーをDLして当てようとしても
症状は変わりませんでした(そもそもドライバーが違うといわれる?)。
ここから、以下の手順で解決を行いました。Xperia Companionはインストール済みです
@デバイスマネージャーで「!」マークが出ているドライバを削除する
A外して、再度つなぐと「不明なデバイス」となる
Bデバイスのプロパティを開き、[ドライバーの更新]-[コンピュータを参照してソフトウエアを検索します]を選ぶ
C次に[コンピュータ上のデバイスドライバーの一覧から選択します]を選びます
D「このハードウエアのためにインストールするデバイスドライバーを選択してください」というウインドウがでますので、ここで「互換性のあるハードウエアを表示」にチェックを入れます(既に入っているかもしれないです)。
Eモデルのリストに「MTP Device」と「MTP USBデバイス」があるので、「MTP USBデバイス」を選んで次を押します。「MTP Device」ではありませんので注意してください。
FXperia Companionが接続を認識し起動します。デバイスマネージャ上でも[ポータブルデバイス]-[XperiaXZ]として認識されました。
OSで少し違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。
もしかしたら、@〜Aはドライバの更新を進めてしまえば不要かもしれないです。
この症状は、Xperiaのアップデートを行った後に出た気がしますが、定かではないです。
書込番号:20747546
18点

>まぁぁるさん
かなり具体的にありがとうございます(^-^)ちょっと違うアプローチなので、ほんのり期待してます!
今すぐに試せる状況にないので、試したら結果をご報告させて頂きます!
書込番号:20819677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まぁぁるさん
直ぐ確認出来たのでやってみました!
結果は見事認識してくれました!
本当にありがとうごさいましたm(__)m
書込番号:20820421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Eで「MTP〜」が表示されない…
これは修理不可かな(´д⊂)
DS店員研修生の話だと、ケータイ保証に入ってても修理の場合は必ず料金が発生します!って言われたんだがケータイ保証に入ってると保証って3年になるんじゃなかったっけ?
書込番号:22316787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
1年に1回壊れてもう3台目です。
携帯保障サービス、入って損はありませんね。
バッテリーも新しくなるし(負け惜しみ)
この機種に限ってはSONYタイマーは健在です!
書込番号:22275026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ふぅたろうさん
端末保証サービスではありません。
端末補償サービスです。
一年間に二回も端末補償を利用されたら、当分の間は修理対応に成るかと思います。
修理費用は、端末補償を利用された場合10月から値下げされて、3.240円に成りました。
修理序でに、電池交換を依頼しても3.240円ですよ。
また、本体を下取りして貰って、ドコモオンラインショップを利用されたら、Xperia XZ1 V30+が大変お得に求められますよ。
交換費用も高いですので、不具合が有った時は、交換費用とドコモオンラインショップでの機種変更金額を比べて、検討してみては如何ですか。
書込番号:22278386 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
こんど、ハワイに行くときのために、SIMカードを買いたいのですが、対応周波数によっては使えない?そうなので、このケータイで、ハワイで使用できるSIMカードが知りたいです。
SIMロックは解除してあります。
書込番号:22274474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応以下のページを、あとは検索なり
https://www.lehmanpacker.net/entry/us-sim
また、ハワイの現地でsimカードを調達する方法があると思われます。
書込番号:22274508
0点

本機種(ビルド番号39.0.C.1.24以降)の対応バンドは
LTE:1/3/18/26/28
3G(W-CDMA):1
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
ですが、ハワイ含むアメリカはバンド2/4が主なので辛いでしょうね。
http://yottekeshi.com/ryoko/2017/09/post-125.html
書込番号:22274636
1点

SOV34では、ハワイのsim は simロック解除をしても対応バンドの関係で利用不可なので、
以下のauのサービスを案内しておきます。 検討のほど
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/lp-lte/
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/view-country.oceania.oc12/
書込番号:22274826
1点

ハワイのどちらにいくのかわかりませんが、ホノルルならアラモワナショッピングセンターにAT&Tの店舗があり、プリペイドSIMが手に入りますし、開通手続きまでやってもらえます。しかしながら他の方が仰る通り、auのiPhone以外の端末はSIMロック解除しても周波数が対応していません。どうしてもこの端末を使いたいなら、世界データ定額(980円/24時間)でローミング使用するかでしょうね。
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/
書込番号:22275157
1点

ありがとうございました!
やっぱりSIMカードを利用するのは難しそうですね…。
ローミングは、ちょっと怖いので、(何かの拍子に高額になりそう)ポケットWi-Fiでも、借りようと思います!
書込番号:22275792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)