端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2017年2月23日 08:26 |
![]() |
8 | 6 | 2017年2月23日 01:10 |
![]() |
3 | 3 | 2017年2月22日 15:04 |
![]() |
1 | 3 | 2017年2月22日 07:24 |
![]() |
16 | 3 | 2017年2月21日 23:13 |
![]() |
5 | 3 | 2017年2月21日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
使い始めて二週間ほど、Android7.0のお誘いが来ました、こういう形でくるんですね、
マルチウインドが良さそうですが・・・
ところでプリインストールにfileCommanderというエクスプローラみたいなアプリが入ってます。560円払えば幸せになれるぞーしつこく来ます。さっき立ち上げたら今日だけ半額・・・・軟弱な私は払っ仕舞いました。これぐらいソニーさん払っといてほしいなぁ・・
でもファイルの移動や探したりとこういうアプリ無いとね、
あと、ボイスレコーダーアプリがプリインストールされて無いんですね、
sonymobile提供の「音声レコーダー」を見つけて入れましたが、最初から入れといてくれても・・・・結局、aacで保存されるので、前機種で使ってた「スーパーボイスレコーダー」を入れました。広告がうっとうしいですが、MP3で保存されるので、あとで使いやすいです。
Windowsはやっと「7」卒業しましたが、今度の土曜日決行するか??
書込番号:20675528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は機種変して数分で、ソフトウェア更新と同時にAndroid7のダウンロードが始まりました。
書込番号:20677141
4点

>dijitanさん
コメントありがとうございます。
勝手に始まるのですか??
急いでいるときは困るなぁ
書込番号:20677529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしたらモッサリするようになりました…
書込番号:20679746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ma-bo-da-さん
ドコモショップで開通してすぐアップデートの通知がありました。
書込番号:20679931
2点

>やましーたさん
>dijitanさん
コメントありがとうございます。
もつさり・・・ですか、
でも、新しいのも興味があるし・・・・ね
書込番号:20682528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
XZに来月機種変予定です。
USBがType-Cですが、純正以外でType-Cケーブル付属のACアダプタは無いでしょうか。
純正Type-CのACアダプタは、ケーブル直付けで汎用性が無く避けたいんです。
Amazonで探したんですが、ちょっと見つからなくて。
変換アダプタ使うか、別途Type-Cケーブル買うしか無いでしょうか。
宜しくお願いします。
1点


アダプターと別体のケーブルがセットになった商品でないとダメということでしょうか?
基本的には従来のUSB差し込みACアダプターを持っていれば使えるでしょうし、無ければそれと一緒にケーブルを買えば良いだけと思いますけど。
au販売のtypeC/microB 2way可変ケーブルもありますし、ソニー販売の新型USB式ACアダプターも販売されているようですからこの二点を同時に買えば如何でしょうか?
書込番号:20669414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
言い忘れましたが、Quick Charge 3.0対応の物で探してました。
Quick Charge 3.0の物はあるんですが、付属ケーブルがマイクロUSBの物ばかり。
出来ればType-Cケーブル付属の物があればと思いました。
書込番号:20669547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なら、やはりケーブル単品購入が手っ取り早いですね。
それともセットでなければならない理由が何かあるのでしょうか。
書込番号:20669613
0点

単純に高くなるってだけですね。
初めから付いてれば、それに越したことはないので。
書込番号:20669740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど、ヨドバシのネットで、ドコモ純正のACアダプター06を発注したのですが、
考え直してキャンセルし、以下のAnker製品を購入しました。
合わせて4000円の買い物です。
ちょっと高いけど、性能はこっちが上のようだし、ポートも3つあるので、
汎用性があって単純な作りの純正アダプターよりはマシかなと言う判断です。
数年は使いますからねー
https://www.amazon.co.jp/dp/B019XQEEBC
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GO3XLM0
書込番号:20682203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
初めまして、IPHONEから今回初めてアンドロイドユーザーになりました。
LINEの通知音が鳴らなかったり途切れたりするのは
仕方のないことなのでしょうか?
なにか対策があれば教えていただけますでしょうか?
色々と検索すると節電アプリが悪さしてるとか書かれていますが
そのようなアプリは入れてないです。
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20617931/
ドコモ版のXZですが、似た症状のスレがありました。
LINEを再インストールして治ったそうです。
書込番号:20626667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEのバージョンは?
書込番号:20679758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、最新バージョンにアップデートしましたが、改善されません。
待機状態からLINEの通知があると通知音が途切れたりならなかったり
することが多い感じです。
書込番号:20680621
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Android7になってLINEの通話をしてるときに相手から声が聞こえないって言われてます。
もちろんLINEのアプリは最新です。
何が原因だかわかりますか?
電波はもちろん4本あります。
書込番号:20624857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android7になってからなら、(他の条件が同じなら)
LINEアプリが7についていけて無いだけなのでは?
暫く待てばup dateで良くなるかと。
書込番号:20626875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり端末とOSの相性問題ですかね
改善するのを待ちたいですね
書込番号:20627673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINE7.1.0でも駄目ですか、auの友人もLINE使うと電池も通話も今一って言ってましたね。
書込番号:20679717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
iPhoneからAndroidに機種変して2週間ほど経ちますが、1つ質問させてください
LINEのメッセージが届くとステータスバー左にLINEマークがでますよね?
これは既読にしただけでは消えず、上から下にスワイプしてすべて削除をしないといつまでも残り続けるのは普通なのでしょうか?
LINEが届いているのがすぐわかり、とても便利な機能だと思うのですが、一々消すのはめんどくさいです
書込番号:20665433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android7にして、lineを最新にすると出る不具合のようです。
例えばSH-04Hなどの同じ環境でもおきます。
多分LINEのアップデートを待つしかないんだと思いますよ。
書込番号:20665473 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今日のLINEのアップデートで通知マークが
消えるようになりましたね。
良かったー!
書込番号:20678698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっとできましたね!
これでモヤモヤせず使用できます!
書込番号:20679101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
ロックを解除すると、当然直前に使っていたアプリなどが表示されると思いますが、
そのまますっと操作できる時と、
表示されたと思ったら一瞬壁紙だけになり数秒後また元のアプリが表示されて操作できるというような時とあります。
指紋、スワイプ、PINなど解除方式に関わらず起きます。
またロックを使用しない場合は起きません。
何か原因等分かる方いないでしょうか。
検索してみても、数件似たような症状の話は出てきましたが(xzではない機種)
明確な役立つ情報はありませんでした。
3点

>MADE-IN-MAIDENさん
スマートクリーナー機能が働いてメモリの最適化/キャッシュ消去が自動で行われることにより、アプリがリロード(再起動)されてるような気がしますね。
試しにスマートクリーナーをオフ、もしくはキャッシュ消去の対象除外にアプリを設定してみては。
・本体設定→ストレージとメモリ→スマートクリーナー
・本体設定→ストレージとメモリ→高度な設定→キャッシュを保持→アプリ→(症状の出るアプリを選択)
書込番号:20675372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
残念ながらスマートクリーナーのオンオフでは改善されませんでした。
キャッシュ保持は、アプリに関係なく起きるので(ゲーム、ホーム画面、Chromeなど)
とりあえずホームアプリを設定しましtが、やはり変わらずです。
昨日までは半々の確率くらいだったのですが
今はほとんどの場合症状が出ているような気がします・
書込番号:20675409
1点

自己解決できたかもしれないので、一応報告を。
設定やアプリを再度見直してみましたが、
どうやらVolumeconというステータスバーで音量を替えられるアプリが悪さをしているようです。
機能をオフにすると今の所は、症状が出ていません。
ステータスバーに表示させるので、ロック画面の通知関連で不具合が起きているのかもしれません。
(ロック画面には通知は出ないようにはしていますが)
まだ、100%これが原因とは言い切れませんが。
もし同様な症状の方がいましたら参考にしてください。
書込番号:20677834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)